最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悪質な勝率操作が行われている
名無しさん
特にランク戦という少人数マッチがあり、ここでは露骨な勝率操作が行われていて、無課金者は絶対にランクが上がらないようにできている。
とにかく裏でやっていることが酷すぎる。「Free To Win」といって課金しなくても勝てると言っており、表向きのデータでは、現状の課金艦と無課金艦で大きな差は無いが、裏で悪質なパラメータ操作が行われている。本当に汚い。
更に現在では買えないチート課金艦が猛威を振るっており、新規参入者は的になるだけである。
本当にクソゲーである。
本来の星は-1万である。
プレイ期間:1週間未満2022/05/28
他のレビューもチェックしよう!
イーガさん
グラだけ最高のクソゲー。
ゲームっぽくしてるがゲームですらない。
パチンコの抽選と一緒、戦闘開始のボタンを押したら良い味方に振り分けられるかチンパン隊に投入されるかのギャンブル。
しかもそれが連続したり、勝ってたら急に負け出したりとかとにかく恣意的でインチキ臭満載。
色んな所でこのマッチングシステムに批判や改善要望が出てるが今後も変わることは無いだろう、それはWoWs より先に稼働してるWOTの方を見れば解る。
自身の腕や立ち回りが悪いのが負ける原因なんてヌケヌケとほざいてる奴がここでも沸いてるが、ものの5分で半数が消える様な連中と組まされて「お前が悪い」言われて誰が納得するかよ?
おまけに戦艦のTier差(Tier5 3隻vsTier7 3隻とか)
制圧戦なのに肝の駆逐艦数(5隻vs1隻とか)やTier差、国籍の偏りがあからさまに違ったり・・
もうみんなウンザリしてるんだよ。
それが1度や2度じゃなくイヤらしいくらい恣意的に仕組まれて連続で起きるからな。
アプデでマッチング改善しました!って平気にウソ付く始末だしな救えねぇよ。
それと、今回のアップデート延期の理由付けでも明らかだが
とにかく運営がグズ過ぎる。
運営が共産圏の国だからなのだろうが、オンラインゲームはサービス業なのにまずそのサービス業を理解してないと思われる。
顧客であるプレイヤーの声に全く耳を傾けない。
アップデートの前日告知、前日延期告知なんて当たり前。
何が「批判が多くてアプデ延期しました!」だよ。
プレイヤーのせいにしてんじゃねぇよ。
おまけに的はずれな言い訳をして誤魔化した挙げ句結局批判が多かった部分はそのまま押し通すグズっぷり・・東側の国ってこんなんなんだなぁと改めて民主主義の国に産まれて良かったと思ったよ。
んで、一番槍玉に挙げられてるのはマッチングシステムなんだが
そのマッチングシステム批判をかわす為(改善するためw?)に鳴り物入りで始めたランク戦やチームバトルも蓋を開けてみれば結局ダメ出し喰らってるランダム戦を基にして作った毛が生えた程度の代物で
ランク戦はレーティングやらの戦績でチームを別けるのかと思いきや全員で勝ち星を競い
星の数で24段階のランクを登っていくただの勝ち抜きバトルと来たもんだw
ランダム戦と何も変わらなマッチングシステムでいい味方を引くかチンパンを引くかの運バトル。
腕だぁ?一定の腕と知識があれば後はほぼ変わんねーよ、独りで無双出来るゲームじゃねぇんだからよ。
そして負ければ星を失いランクダウンのランダム戦以上のイライラモードを標準装備w
報酬が良いからやる人いるのが唯一の救いだが最早末期的。
チームバトルは自称クランのガチチームがニワカ編制のチームを散々に虐殺し食い荒らしてやる人居なくなって速攻過疎りましたね・・
こんなの戦車の方で中隊戦モードがどうなったか考えれば同じ末路になるの解るだろうに。
まぁ、他にやりようが無くて時間稼ぎに実装したんだろうけどお粗末な限りです。
こんな救いの無いストレス耐久ゲームもどきパチンコですよコレは。
それでもやりたいw?
まぁ、勝率調整機能搭載なので
チンパンさんでも一時的に連勝したりバカ活躍出来る様に作られてますので、それで自分が上手くなったと勘違いしやすく嵌まっちゃう人は居ますね~。
なのでパチンコ依存症な人には特に向いてますねw
あとゲーム評価と関係無くて悪いけどさ。
低評価来たらすぐ高評価被せてくる信者か運営の監視部門の奴?
運営のお国柄なのかもしれないが
んな独裁国家の秘密警察みたいな事をしても数値は誤魔化せてもゲームの正当な評価は上がらないぞ~?
ましてやお前らの書いてる内容は低評価の批判ばかりで「一体何が面白くてこの高評価なのか」の部分が全く書かれて無いよな。
ポジティブに楽しみを見付けろとか・・正気かw?
逆説的に「ゲーム自体は糞でつまんねぇぞ」って言ってるようなモノだけどそれ上司の人に怒られないw?
大丈夫w?
それと批判的な文面書いておきながら星3以上付けてる奴、他のゲームのレビューにも似たようなの沸いてるが
業者の雇われサクラかなんか知らねぇが
3以上付ければ点数上がるの解ってやってて
あちこちでやってっからミエミエのバレバレだぞ~?
「解らないが」解らないならレビュー書くなよw
まぁねぇー
戦車の方ではあるが
オフラインイベントの対戦景品で来てるAV女優の脱ぎたてパンティ(その場で脱ぐ)プレゼントなんて事をする運営様だから・・
頭とモラルの程度と質が知れるわな。
プレイ期間:1年以上2016/06/16
馬鹿が代:日本代表さん
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
いわおとなりて
こけのむすまで君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
いわおとなりて
こけのむすまで君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
いわおとなりて
こけのむすまで
このゲームを私たちとお楽しみ下さい
プレイ期間:1週間未満2021/08/10
地べた花さん
空母? そんな艦種はありません。
とにかくお勧めは駆逐艦です。
このゲームにおいてこの艦種だけが腕の上達を実感出来ます。
まず砲撃が結局乱数頼みのばら撒きなのに対して魚雷は狙った場所に真っ直ぐ進み、当ればバイタルがどーのとか鼻で笑えるダメージが絶対に出ます。いいとこに当ってもバイタルが抜けるかどうかは祈るしかない戦艦は馬鹿らしいのでやめましょう。
更に光学迷彩装備で6kmほどまで近寄らないと発見されません。幾ら扶桑の艦橋が高かろうと発見距離は変わりません。つまり駆逐艦だけは敵の周囲6kmに島を作って地形効果を発揮出来、それを利用出来るセンスがあるなら常に不意討ちの機会が得られるのです。島なんか射線を塞ぐ邪魔にしかならない戦艦とは大違いですね。また煙幕を装備するなど、大型艦には出来ない腕の見せ所な使い方も可能です。
他にも、実際は一度切り、多くても二度がせいぜいの魚雷が何度でも、戦艦より若干長い程度で再装填可能です。これで史実では不可能だった駆逐艦無双も可能になりました。ゲームをやってみるとわかりますが、スコアトップは大体シルエットが黒くなった駆逐艦です。
謎の航空機に狙われると厄介ですが、彼らを操る謎の存在はほぼスコア厨ですので、当てやすくダメージの出る戦艦しか狙いませんから無視していいでしょう。
駆逐艦に唯一欠点があるとすれば病弱ですぐ死んじゃう事ですが、撃たれるようでは位置取りが甘いのです。本来の駆逐は姿をろくに見せないまま次々に敵を沈めていきます。
以上、このゲームをやるなら是非駆逐艦に乗りましょう。間違っても戦艦なんて運命に流されるだけの的に乗ってはいけません。
ただ、戦艦が好きな人はこのゲームに2点とか付けるだろうことが残念です。
プレイ期間:半年2016/04/21
ニックネームさん
クソゲーとか言ってる人がいるけど自分的にはいいゲームだとおもうよ
艦船の種類も豊富だしグラフィックもいい。まあランダム戦についてはどうかと思うけどそんなにランダム戦が嫌いならしなければいいじゃない。とにかく自分的にはとてもいいゲームだと思うよ
プレイ期間:半年2017/03/09
WOWSプレイヤーさん
いつやってもクソゲーと感じるWOWS。
やればやり込むほどクソゲーを極めたクソゲーと感じるWOWS。
対戦ゲームというのは自分の実力で勝利を導くのが醍醐味にも関わらず、
実力なってものは全く関係なく、ただの運任せ。
開戦してから5分も立たずに勝敗がわかり、劣勢だった場合そこから
挽回することはチートを使わない限りは無理。
5分ならまだしもまだ開戦前のロード中に参加艦船リストを見ておおよそ
勝敗がわかってしまうのもあるので、げんなりする。
しかもWOTのように数分で終わるゲームではなく、最低でも10分以上は
負けと決まった出来レースに付き合わなければならず苦痛しかない。
それが3連敗ならまだしも5連敗なんてざら。
とにかく開戦ボタンを押した時点で勝敗が決まってると思われる。
これは大げさではなく、やり込んだ人であればあるほどWOWSのレビューが事実で
あるということがわかる。
お金を使うのはバカらしいので決して課金はしないよう忠告しておきます。
プレイ期間:1年以上2017/12/30
RXさん
押し込んだり接戦は楽しいけ差が酷い負けが多すぎて萎える。
最後の方だと7対1とか普通にあるし、マッチングが酷いとTIERが2も上の奴に一方的に
ボコされる。レ○プ試合すぎてアホらしくなってくる
少しはマッチングはマシになったとはいえ、まだまだ改善すべきところはある
プレイ期間:1年以上2016/08/21
元提督さん
マッチングがひどすぎ
というか勝ちパターン負けパターン露骨すぎ
おそらく何試合かは実力マッチングがあるけど
それ以外は勝率調整のためのマッチングをやりすぎている
特に勝ち越した翌日のマッチング配置のひどさよ
昨日13勝2敗の人が同じ船使ってなんで2勝8敗なんですかね…
いっつもこのパターン
さらに言うと忙しくてプレイできず直近のデータがないとなぜか勝率が上がる
八百長にもほどがあるよ
プレイ期間:1年以上2018/03/07
悪徳運営は解散しろさん
ほかのレビューで書いているが艦を眺めているだけなら何も言う必要はないが、
一度ゲームになると一気に評価する価値のないゲームになる。
ゲームの方針、システム、マッチングどれを取っても糞。
プレイする人間をことごとく不快にし、調整・対応についてもいい加減な
運営が更に不快な気分にする。
対応も同じ回答が返ってくるだけ。
AIかRPAのテストでもしてるのかねこれ?
そして、当初より言われている旭日旗問題。
大和ミュージアム等に取材に出かけた旨のことをしておきながら
あっさり旭日旗の問題になると手のひらを反す糞っぷり。
この運営には何の期待をしてはいけない。
プレイした人間からのこれからプレイしようとしている人への
助言は「このゲームは自身が不快な気分になるのが嫌であればプレイしてはいけないし、プレイする価値もない。」
これに尽きる。
このゲームに時間を無駄に使うならほかのゲームをプレイすることをお勧めする。
プレイ期間:半年2018/06/17
5000回戦闘済みさん
他の方が言われている通り、マッチングがクソ。5000回戦闘して勝率62%まで持ち込めましたが、自分の技量、経験が上達しようと負ける時は関係なく負け、それが連戦で負け続けたりします。技量を磨いて仲間を探して、連携とって、楽しい事もありましたが、所詮は味方の良し悪しが全てで、それを握るマッチングシステムがホントクソ。
人生の時間をこれに費やしてはいけません。違うゲームやりましょう。私は一回約20分の戦闘✕5000回の時間を無駄にしてます。
自分の時間を費やして激しくストレスを溜めることになります。止めましょう。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
ひまじんさん
勝敗は上手い人の数ではなく、AFKや下手な人の数で決まる。最後までAFKだけでなく、開始1~2分のAFKも同様で、勝敗に多大な影響を与える。AFKは相手に戦績スコアを献上する存在であり、12vs12の戦いだと思っていても、実際は12vs11あるいは12vs10であったりするので、20分最後まで拮抗したゲームが続くことは少ない。Wikiや動画をみてテクニックを磨いても、AFKによる数の劣勢を覆すことは困難。味方にAFKがいるゲームが1~2戦でもあると、ひどい連敗になってしまう。ゲーム開始直後にAFKがいると負けが分かってしまうので、20分のゲームが大変なストレスを伴うものとなる。
敵チームにAFKを送り込むことができれば、有利な展開となるので、意図的なAFKが目に付くこともある(AFKから復活したと思ったら、敵の中に無謀に突っ込んでいくなど)。
全員がアクティブで12vs12として成立しているゲームであれば、勝負をしている実感がわくのだが、そのような充実した内容は少ないので、不満が蓄積されていくのがこのゲームの評価。
AFKの排除は簡単にできるはずなのに、これを放置している運営に問題がある。アクティブな12人のメンバーが揃わないチームで試合をして何を楽しめというのか。
プレイ期間:1年以上2017/09/10
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!