最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
丙ってなんだろう(哲学)
い艦これさん
今回は難易度選択で丙を選んでE4クリアしました。
涼月だけはしずまよしのりだけに絵がいいから
もらっておこうと思い、イベント終わらせたから書きますが
(伊400と対馬は絵が酷く、堀をするほどの魅力がないのでスルー 佐渡も可愛くなない 性格は朝霜のコピーだし)
今回の最終海域E4は丙でも滅茶苦茶な運ゲーでした
前回の夏イベE7も酷かったですがそれ以上だと感じます。
丙ならギミック解除が10個から6個に緩和されますがそれでも5時間ほどかかりました。いちいち装備と編成を付け加えるのに20分ほどかかるためです。
この時点で大変めんどうくさい。
ボスマスが出てからが本番ですが
潜水マス1 空襲2回 戦闘1回 夜戦4回の合計8マスを乗り越えて
(基本は警戒陣で祈るだけ)
その時にラスボスへの特攻がある扶桑と山城が奇跡的に無傷かカスダメでボスに到達しさらにT字不利か反航戦を引かず最低でも同航戦以上を引いた時のみ
ボスにS勝利できる可能性が生まれます。
基地航空隊は道中に出している余裕などありません。
ボスマスに全集中です。
で結果的には第1ボス第2ボスともに倒しクリアはできたのですが
涼月をもらってもやっと終わったか・・・という徒労感しかなく
歓びも薄かった。
これは前回のアークロイヤルでも感じました。
道中での大破撤退率が半端ではなく、とくに1マス目の潜水艦からの魚雷と
夜戦マスでのPT小鬼5~6匹のカットイン攻撃での大破率が半端ではなかった。
丙でも40回ほど出撃して7~8回程度しかボスに到達できず、
それ以外は道中大破撤退でのやりなおしでした。
ボスがE4は二人(闇堕ちした不幸姉妹の深海棲艦と涼月の深海棲艦)
でマスが同じなのですが疲労抜きもあるため気が付けばボス2体を倒すだけで5時間以上過ぎていました。
あまりに時間がかかりすぎですね。1MAPのクリアになぜこんな時間がかかるのか
バケツも200近く消費し、資材も2万近く消し飛んでいました。
もう自然回復でクリアするのは難しいレベルになっていますね。
これで丙なのだからアフィサイトなので甲をクリアしてる人は凄いなと思いますが
しょせん艦これは運ゲーでありたまたまいい乱数が引けたからクリアできただけなのだと考えると萎えますね。
決してクリア不可能というわけではないですが
何度も道中大破撤退してやり直しになる確率がこれまででもっとも高いイベントなのではないかと感じました。
前回の夏イベE7のボスマス4連続ラッシュとどっちが酷いかといわれてもどっちも酷いとしか言いようがないです。
こんなストレスばかりたまるイベントなのにレイテの前半だというのですから。
冬の後編では武蔵の深海棲艦と冬月の深海棲艦が出てくるのかなと思いました。
どっちにしろやる気がかなり削がれてしまったしこんなつまらないイベントにするぐらいならサービスを畳むか、噂の2期でまともな運営に作り直してもらうかでもしないとゲームが持たないでしょうね。
キャラ人気だけは今でもありイラストや同人誌は今でも出続けていますので
ゲーム以外で楽しむ方が健全でしょうね。
ゲームはあまりに嫌がらせのような仕様でオススメできません。
プレイ期間:1年以上2017/11/23
他のレビューもチェックしよう!
田村さん
とあるサイトで艦これとローソンのコラボを知ったのですが、キービジュアルを見て絶句しました。よくこんなブスを表に出せたものですね。はっきり言って、産業廃棄物レベルです。艦これに興味を持って、やってみようと思ったのですが、この画像みてやる気が失せました。今から、アズレンの可愛いキャラを見て口直しします。
以前、このゲームのPは性格は悪いと聞きましたが相当なレベルですね。なにせ、ゲームの外でもグロ画像で他人を苦しめようとするのだから。
プレイ期間:1週間未満2018/01/22
デイリーは苦痛さん
下の備蓄についてツッコミましたが確かにこれならこれだけの備蓄は可能ですね。
自分はまとめて3時間と思い込んでたので任務込みで効率よくやっても無理だと判断してしまいました。
この件については自分に非があるのでここで謝罪させていただきます
すみませんでした
今年の冬イベ後ぐらいから貼りついてちょくちょく書き込んでることを認めますがきっかけは冬イベ中に書き込んでた「1-1を60回やってもクリアできなかった。よってこれは運ゲーが伴うクソゲー」ってもう誰が見てもおかしいレビューがあったことです。
しかも少し経った時に「☆1の人の文をひと通り見ましたがどれも納得のいく内容でした」って書き込みがあったので1-1のやつは???!!!とツッコミたくてついつい連投してしまいました。
自分もゲームについて不満はあるし、運営に対しても不満はそれなりにあります。しかしやってもいないゲームをあたかもベテラン風ふかせて評価してるのに疑問をもってるのでそれについてひたすらツッコんでるだけです。
よくアンチが言う「信者スレに行け」等の言い分はそっくりそのまま「運営に不満があるならアンチスレ行け」というブーメランなのでやめたほうがいいですよ
大型については自分は運がいい方だったので大和も武蔵もビスマルクも10回以内で出て、大鳳も20回ほどででました。
しかし、出だしで必要になる金剛型4隻のうち榛名は3カ月間一切音沙汰なしで毎日戦艦レシピや3-2-1等の榛名が出る可能性があるところを探してました。手に入れた時は5-3ラスダンという普通では考えにくいところまで行っちゃってました。
3号砲でお馴染みの三隈も実は5-2や大型最低値を各100回以上やってましたが初入手は先月という遅咲きです
これは一番の運ゲー要素なのでこれを是とするか非とするかはそれぞれの都合に関わってきますのでなんとも言えません。
最後に
正直☆1だろうが☆5だろうが言い分に納得するとこもあるし違うって感じるとこもあります。
ただやってもいないことを大嘘ついてまで評価したり、ただの運営批判については意味がわからないのでツッコんでいきたいと思います。今後もよろしくですアンチさん
あとイベ中は書き込まないと思うから是非☆1で埋めまくってくださいね^^
艦これ気になるなら登録してみましょう。気に入ったらやる合わなかったらやめる 以上
プレイ期間:1年以上2015/07/13
nimimiさん
・作業をしながらチマチマタラタラやるには良いゲーム。
・キャラの所有枠を増やすのに課金するくらいで、ほかは基本無課金で遊べます。
・また1人でやるゲームなんで雑音に煩わされない。
・四季のイベント以外はメインでやる気に全くならないような超地味な作業ゲーなので、ガッツリとゲームを遊びたいタイプの人には全然向きません。退屈でつまらないと思います。
・短期間でガチでやりつづけても大枚はたいても全部のキャラをそろえられたりというゲームでもないです。
・マイナス評価の人たちの意見は、、ガッツリと本気でゲームを遊びたい人or短期間で全キャラを揃えたいかのどちらかが大部分ではないでしょうか。
・ガチャに相当する大型建造でしか入手できない艦は別に期間限定とかの縛りは無いので、地道に資源を貯めて週2~4回まわしてそのうち出ればという感じです。私は大型限定艦をそろえるのに半年かかりました。課金に手を出して大型回すのは気長に貯蓄できないか、我慢ができない人がやるだけです。遠征で回した方が課金より遥かに効率がいいのが利点。
・イベント限定のキャラも次のイベントでドロップで出たり後日のイベントで救済措置がとられたりします。しかしドロップ率はかなり悪く、毎度非難されています。運営の学習能力を疑うところ。
・今はイベント難易度を甲乙丙の三種類を選択できるので、以前よりは幾分イベントを攻略しやすくなっています。
・最近は、特殊な効果や航空隊など複数の要素を絡めすぎて、初心者お断りゲーになってますが、wikiやあちこちの攻略サイトで解説してくれてるんで、初心者も何からしたらいいかは分かるようになっています。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
天才Pさん
俺はレイテごっこがしたかっただけで、レイテが終わった以上どうでもいーんだわ。
サーバーレンタル料もバカにならないんで、さっさと縮小したいんだから、文句言うくらいならやめろ。
手間かけて複雑にしてるのは、所持枠拡張とプリセットに金かけさせる為だよ、わかれよ。
金落とさないヤツはやめろ。
ATMは黙ってプレイしてろ。
プレイ期間:1年以上2020/08/17
今回イベントで引退さん
艦これでは遠征と任務によって資源のやりくりをしなければ自然回復のみではイベント走破は厳しいです、というのも6隻での出撃はもう遠い昔の話でイベントでは7隻、連合による12隻の出撃が大半でさらに基地支援と支援遠征という要素で倍以上の資源が消費されるようになっています。
それに対する公式の資源稼ぎの調整が上限20パーセントまで遠征の報酬が増える装備のみで消費に対して明らかに稼げる量が不足しています、さらにほかのブラウザゲーではほぼオートで有効になっている任務(敵を倒すなどで報酬がもらえるミッション)が艦これではいまだにユーザーがわざわざオンにしなければ敵を倒してもカウントされず、これも公式による調整では最大任務請負数が5から6になるだけのアイテムだけでした。
イベントは中、高難易度を選ぶと装備を吟味し、99まで育ちきっていてもなお勝率2割ほどの運ゲー、最低難易度では装備がとれず次回のイベントで大きなディスアドバンテージになるという有様になっています。
またイベントの内容は史実にある海戦をなぞらえた嫌がらせしかないゲームでほどよいストレスとはとてもいえません、育ちきっていても一撃で大破、修理に資源が吹っ飛ぶんですから。
これほど前時代的なUI周りではマクロを使われてもしかたがないとおもいます。
これから始めるというかたは回れ右して別のゲームやったほうがいいです、本当に時間をかけさせる割にはユーザー側が強くなっているという実感を味わいにくいゲームでこうなればいいのにな、という要素は一切追加されることもないでしょう
プレイ期間:1年以上2017/11/27
草生えるさん
過去に吹雪や叢雲といったCVを担当した上坂すみれ
自身の公式ツイッターにて
TVアニメ「アズールレーン」に出演いたします。みなさんぜひみてくださいね。
https://twitter.com/uesaka_official/status/1179734106180947969?s=19
とアズレンを宣伝
アズレンの宣伝をした声優は艦これに呼ばれることはない
つまりは事実上の艦これとの絶縁宣言でもある
上坂の過去発言にて「吹雪は成長の余地がない」とこぼしており
アニメ艦これへ落胆していたのが伺える
上坂の先見の明は正しく
・放送開始後にツイッターで日本トレンド1位
・全世界のトレンドベスト10入り
・ヤマハがアズレンアニメをリツイート
・普通のアニメ勢がアズレンと比較してアニメ艦これの酷さを語る
・やらおんにてアズレンが覇権扱い
http://yaraon-blog.com/archives/159670#more
同時に艦これの人気が落ちていることが分かるツイート
人気艦の大和タペストリーが余りまくってしまう
https://i.imgur.com/yZd9Gl4.png
艦これ信者は悔しさのあまり
日本艦に犬耳生やされて畜生扱いされてるだの
日本が敵で反日アニメだの
苦しいネガキャン真っ最中
実際はというと
・赤城と加賀は九尾の狐モチーフの伝説級の扱い
・世界観は連合国と敵対した日本ドイツの史実を現しているだけ
・犬で差別するのは中国ではなく朝鮮半島の文化
犬差別については在日ソフトバンクのCMが一番分かりやすいだろう
・朝鮮半島では他人を犬に例えたり犬呼ばわりすることは殺されても仕方ない最大の侮辱行為らしい
・犬が演じる「日本のお父さん」は、「犬野郎」という侮蔑
・犬の子(ケッセキ)という言葉は、最大の侮蔑を表現する朝鮮語
つまり犬畜生扱いしてると過剰に反応する艦これ信者や運営連中は
朝鮮人の疑いがあるということだ
まさしく艦国人
鋼鉄少女をパクっておきながら堂々と起源を主張するあたり
朝鮮民族らしい薄汚い精神といえるだろう
艦これ運営が横須賀との公式コラボとイキるも
実際は一般公募の出店だったことがあきらかになった
https://pbs.twimg.com/media/EF7N6pxU8AARwPd.jpg
コラボではなくただの便乗
これが艦これの現実である
プレイ期間:1年以上2019/10/05
これから始める人へ
キャラは可愛いです
このゲーム2-4までは面白いと思うのでそこまではやってみる価値はあります
2-4までなら課金も必要ありません 私はプレイ期間2年で課金額は2万5千円くらいです
2-4以降はキャラ縛りや敵が凶悪で中々思い通りに行かなくなってくるので
2-4以降もう少しやってみて合わなければスパッと辞めるといいでしょう
イベントについて
確かにイベントは新規バイバイの傾向が強いです
でもニコ生見てると初イベ参加の方が後半海域に進出できてるので難易度丙なら
案外行けるのではっと思ってます
★1の人達のように合わないのに長くやってる意味が分かりません
合わなくなったら辞めればいいだけのことです ゲームって、そうゆう物でしょう
それで人が減ってサービス終了したら運営に先見性が無かっただけの事です
私は合ったので長期間楽しめてます
プレイ期間:1年以上2016/11/28
田中神さん
やれイベントが糞だとか取り逃した艦娘もう手に入れる機会ないだの
そんなことはこのゲームの真髄じゃないんだよね
どれだけプロデューサーの田中と精神リンクできるかっていうゲームだからこれ
田中リンクできないやつにとってはクソゲー極まりないのだろうが
できてるやつにとってはほぼ人生のパートナーと言っても過言ではないゲームなのである
プレイ期間:1年以上2015/09/19
takahikoさん
人気なんだろうな~位の気持ちで始めたけど、最初はとにかく人が多いとかでプレイ出来ず
こんだけ人が要るなら面白いんだろうとようやくプレイしてもなんだこりゃと言った感じ
まず説明が無い
まあこの辺はwiki見たりすれば良いだけだから良いけど、なんか不親切というか
肝心のゲームは他にも書かれてるけど本当に運次第
調子良ければポンポン行けるけど嵌まると延々嵌まる
ゲームとしてははっきり言うと詰まらない
何やって良いかも分からないから飽きる
レベリングとか好きな人にはたまらないのかな?
イベントは鬼見たいな仕様だったし
正直本音言えばみんな本当に面白いと思ってやっているのか、お金でも貰って工作をしているんじゃないかと勘繰りたくなるようなゲーム
ま、自分が合わなかっただけなんだろうけどね
プレイ期間:半年2015/04/03
提督歴は2年と半年さん
ここまで好みの分かれるゲームっていうのも珍しいかもしれませんね。お金(課金)はほとんどかからず、地道にプレイした人が報われるというブラゲー。
好きな人は「好き」とレビューすればいいし、嫌いな人は「嫌い」と書けばいい。一番の害悪は、過去の文章をそっくりそのまま持ってきて、何度も貼り付けするコピペレビューである。そんなことは、普通の感覚を持っている人間なら分かりきっている。
私は比較的艦これというゲームが好きなので、★5のアホみたいなコピペはさっさと消滅して欲しい。そんなのを読んで艦これに好印象を抱く人なんて、まず居やしない。
私は「運ゲー」、「作業ゲー」と言われようが、好きな艦娘と出撃するのが好きだ。この前のイベントだって楽しかったし、次の春イベントも楽しみで、資材を貯めて準備している。
しかし、不満、不安な点も確かにある。次のイベントは大規模作戦とされているが、15年夏のようなむちゃくちゃな設定にはしないで欲しい。最終海域「丙」は初心者提督でもクリアできるような、きちんと考えたものにするべきだと思う。そうしないと、新参者はもちろん、下手をすると長期プレイヤーも艦これをしなくなる。
事実、15年夏以降の艦これプレイヤーは歴然と減少した。動画を上げてきた提督たちも、この時期に引退を宣言している(あるいは動画自体を上げていない)。
「誰のためのイベントなのか」という原点を、艦これ運営スタッフは忘れずに考えていて欲しい。ただ難しくして、プレイヤーをドラッグ状態にして出撃させ続ければいいなんて考えは、もはや時代遅れだ。
プレイ期間:1年以上2016/04/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!