国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ワケアリでちょっと触ったけど

黒呪島の覚者さん

このゲームね、ストレスを買うようなゲームですね
特に空を飛ぶ系の大型は、おかしな調整入れて来てますねw
揺さぶり外し(赤と黄)を連続で連発する頻度が、前より、よりいっそう増してますw
相変わらず、飛び回り出したら手が付けられない勢いで、テル近くのスフィンクスさん、半狂乱で飛び回り出すと、LV55の赤装備ポーンさんがタジタジで、揺さぶりも出来ない、攻撃もしないでウロウロしてるだけのクソゾーンにハマりますw
結局は、覚者が1人で戦うハメになるんですねw
思うに、馬鹿ポーンとクレーム付けられ、調整する度に変な行動を誘発、手に負えないほど収集が付かなくなったのか、本当に、何もしなくなりましたw
前作同様のポーン育成とかごまかし入れてるけど、攻撃対象変えるだけとか、今のポーンの馬鹿さ加減には、全く関係ない無駄な仕様を盛り込んで、ユーザー騙しに運営さん来てますw
何やら、変な動きをする様になったと思ったらw
※覚者が攻撃した対象を、ノロノロ歩いて移動して攻撃する仕様に初期設定されてたんですねw
しかも相変わらず、敵の設置トラップ魔法を平然と踏んでデバフとダメ貰って帰って来るしw
もーねw
まじで疲れるだけのクソゲーになってましたw
白竜際だっけ?w
メンテ後、2時間程で、コイン集めカウントストップさせてるチート覚者さん続出で笑っちゃいましたw
祭すら、課金で全て解決って言う、課金チート当たり前なクソゲーになってましたねw
レベル上げを推奨するイベントを、馬の鼻っ面にぶら下げるが如く経験値を大量にバラまいて何がしたいんでしょうね?w
ここ一週間、新規さんらしきストーリークエスト募集もほとんど無く、死んだかのような白竜神殿でしたねw
高レベル帯ワールドは、相変わらず意味不明な募集チャットが流れてましたw
キックあります^^ とかw
普通に全チャで流すと死語な事を、ニコちゃんマークで全チャしてて、既にネトゲ世紀末ですねDDONはw
運営がクソならユーザーもどこかのネジが緩んでるの多いですw
勿論、全員とは言いませんよw

プレイ期間:2017/11/26

他のレビューもチェックしよう!

退化

無名さん

前作ダークアリズンや無印版をやった方にとっては絶望的な作品。個人的な意見としては、
・大型の敵に限らず雑魚敵もやたら強くなっている(Dark Souls化)。ソロでもいけるがかなりの時間を費やす。
・ポーンの弱体化。復活させるのもいちいち面倒。
・アクション性の低下。回避がジャンプと走るのみ。
・自由度の低下。やり込み要素の減少。
・1日に復活できるのが3回と決まっている。(前作は竜の心臓みたいなのを持っていれば何回でも復活できた。)
とにかく、前作はやり込み要素も多くてかなり良かったのに、今作はいらない設定増やしすぎて継続して欲しかったものが消されていると思った。ただ無料だから星2。

プレイ期間:1週間未満2015/09/06

過疎確定ゲー

とあるポーンさん

まずPT推奨と言わんばかりの役割分担型キャラ職業。
シールドセイジ=盾、すごく盾。火力糞のただの肉壁
ソーサラー=豆腐。火力だけ。攻撃するまでカップ麺作れるレベル
ファイター=雑魚処理ぐらいしか出来ない。ボス戦は遠くで見てようね^^
ハンター=雑魚処理2号。
プリースト=回復してろ。雑魚でもボスでも手出さず回復だけしてろ。
シーカー=山登り要員。
ソロで攻略難しい内容の割にPTメンバーにレベル差があると
低レベル者に経験値が入らない非協力推奨システム。

レベルカンストしたところで装備無しで突っ込めばレベル1の雑魚相手でさえ
余裕で死亡できるほどステが装備・BO振り依存。

本格派アクション!とのたうち回るが、回避機能が無い。もしくは後半で
スキル取得できるという時すでに遅しガッカリスキル。

回避できるぞー→あぁ、うん。使うならもっと最初の方で使いたかったわ。
気が付けばその回避もすぐに役に立たなくなる。

本来ならば初心者に手を貸す高レベル者というのは善意でPT組んだりする
ものだが、難易度的に無理やりPT組ませようとしている感がある。
そのくせ高レベルに経験値を吸われるという手助けし辛いシステムなもんだから
新規参入が寄り付きにくい内容となっている。

前提として、リアルの友達と同レベルで勧めるならアリだがネット環境を
まったく活かせてないシステムなのでソロ・ネトゲ住民には不向き。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/20

というかね、君達w

復帰してきた覚者さん

課金武器やら素材集めが怠いならやめればwww
運営は、確かに無能だけども
課金武器をゴミと思うなら課金しなきゃいい
素材集めが怠いなら競売で買えばいい

ただそれだけよね

重課金してないけど、お洒落装備程度感覚で、課金してるけど、武器が強い弱いは、どうでもよくない?たかだか3000円じゃんw
どんだけ、君達 豆腐メンタルなのさw
割り切る考えないなら、このゲームをやめればいい。
報酬サポは、確かに絞ってる。間違いない
いくら周回しても落ちない。全く出る気配ない
でも、報酬サポあれば、アイテム2個ゲット出来てるからいいのでは
戦闘に関しては 微妙…
皿×4にすれば、大体の敵瞬殺出来るし問題ない
まず場外に出さなきゃいい。
考えながら戦闘しようか君達。
初心者がこれからやるならば、クランに入れば、無課金だろうと問題なくレベル上げしてくれる所あるから大丈夫。
武器なんてさ、sチケ300枚集めときゃ
サルベーション程度なら出るから大丈夫
レベル1から装備出来るレベル60武器
無課金だって、弱くたってさ 死ななきゃ問題ない訳で。攻撃食らわなきゃいいじゃない
簡単じゃん。慣れてれば 盾で防御出来るし 回避だって、気をつければ無敵でしょ。
攻撃当たる前提で、紙装甲で突撃すれば、当たり前ぢゃない?気付こうよ。君達
運営もクソだけどさ、不平不満言ってる覚者も、十分 大人気ないよ。
嫌なら 違うゲームをやればいい。引退すればいい。
ただそれだけだよね。
時間の無駄と感じるならば、やらなきゃいいだけ。運営にあーだこーだ言っても何も変わらないw

プレイ期間:1年以上2017/01/29

終了決定後の復帰勢です

ドグマに罪はないさん

シーズン3にて課金要素及びコンテンツの質の低下に嫌気がさし辞めましたが、案の定終了が決定し 安堵の気持ちと残念な気持ちが半々といったところ

相変わらずキャラは動かしていて楽しいし、アクションゲームとしてはまだまだ可能性があると思うから本当に勿体ない
初期に辞めた人も多いと思うけど、初期の方がレベルキャップ以上のエネミーや容易にクリアできないコンテンツが間々あり、エンドコンテンツも楽しめた

しかしシーズン2中盤あたりからは徐々にそういったものは存在しなくなっていき課金誘導のために格下の単調なエネミーを延々周回するのみにシフトチェンジ

イベントは基本雑魚狩り、たまに開催されるTAイベントは上位ランクインしたところでちょっとした着飾りと数回のガチャ権利が貰えるのみ(せめて確定で竜彫6とか…)
シーズン3に至ってはランキングも課金前提と、個人的にはランクインしてしまうと恥ずかしいとさえ思える仕様になってしまった

今となっては装備を揃えてステータス完璧になったところでそれは「時間と金と運」を無駄遣いした結果であり「ゲームを楽しんだ」結果であるとは言いがたい

最終的に覚者のステータスがインフレし、エンドコンテンツもぬるま湯状態
元々ドラゴンズドグマが好きで始めたユーザーにとって最も売りにすべきだった「アクション」なんて文字はどこにもなくなっている

それでもこのゲームでのマイポーンと、フレンドさんたちとの出会いには感謝せざるを得ない

色々と失望はしたけど個人的にはドラゴンズドグマのIPを終わらせて欲しくはないので、この失敗を活かした次回作に期待してます

プレイ期間:1年以上2019/08/12

なんこ星1多いけど、個人的にはめちゃくちゃおもろい(*´ω`*)
マイナス意見→レベルアップだるい、なにもわからないとお金たまらずアイテム買えない、内容難しい

プラス意見→戦闘、グラフィック、今はまってるのはバザー!
バザーは値段のインフレ化など、駆け引きが楽しい!

その駆け引きでてにいれたお金でクラフト?で武器を強くするのがすごい楽しい!

お金さえあれば武器強化素材をバザーでかってしまえば簡単なので強くなれる♪

なんで星こんなに低いのかが謎(..)
バザーしてたら一瞬で売れることもちらほらあるので人口密度も多そうだけど、、、

アンチの人も星5つけたら運営とかいって文句つけるのは馬鹿らしいと思う。

そんな暇じゃないと思うよ

まあこんなこといったら運営とか言われるのでここまでにしますけど個人的にオススメです!

プレイ期間:1ヶ月2016/01/15

オンライン MMO RPGという事で 本来 他人との協力プレイが売りのゲームであるため 本来仲間になり 共に戦ってくれる ポーンのAIが非常に悪いこと アホなので 敵が強ければまず勝てない 私は気付けば プレイヤーLV41 メインポーンハンターLV41 メインポーンプリーストLV37 になりますが 未だ ダウ渓谷のLV5に上がるクエがクリアー出来ない もちろん 他人のポーンレンタルさせてもらって から クエは行きますが基本 ポーンの賢さは変わりません それに武器 防具揃えるの 苦行です お金 いくらあってもたりません ダンジョン適正レベル モンスター討伐 適正レベル を考えたら すぐ 装備交換しなければならず FF14以上に すぐ装備がゴミになる 装備が揃えるため クラフトやって お金が集めて回って 一日中やって その間にどんだけ 全滅するんだ わずか 1000ゴールド取るために 全滅するモンスター討伐って 糞仕様だよ!冒険パス買ったよ 使ったよ リアルでお金取っててさ ゲームで 苦しめんなや やっと プレイヤー ファイター が武器 ファルカタ+3星三つになって ベルセルカ+3にして 盾 キメラ紋章 本当しんどいよ ポーンハンターは 弓がやっと ハンドレッド +3になって プリーストは 武器 邪印使って クラフト昇級試験って?どんだけ金使わせるんだ
一生懸命這いずり回って すぐ 何万も飛ぶのって きちがい仕様 FF14が嫌になってやり始めたが もう 頭にる??が付き始めた モンスターは毎週 配置が変わって 強くなったり 弱くなったり 弱くなれば報酬が悪くなり 強くなれば倒せないって 糞仕様だよ!良くこのゲームが面白いって言える奴いるよな 今までどんなゲームしてきたんだ?頼むから楽しむコツおしえてくれや!本当アホらしいよ!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/23

内容が薄い

海苔塩さん

バージョン1.1にちょっと期待して、なんだかんだ45レベルまで、プレイしてみた者の感想。

中身が薄い、味が噛むとすぐ無くなる合成着色料のガムの様な。
いい所は、キャラメイキングのみ。
キャラメイキングだけは、面白くて何回も作り直して遊んだりしました。

が、ゲーム全体としては、すごい勿体無い時間の使い方をしたと思ってます。
オンゲーで課金に抵抗は、無いんですけど課金アイテムに魅力的な恩恵を感じない。

だから、課金する事に悩み結局課金するが、失敗したと感じる。

ユーザーの意見を聞こうとしないし、このまま荒稼ぎして逃げるのかと思います。
他の方の言う通り、2か月で人口が激減するゲームって久しぶりです、末期です。

これから、始める方は頑張っても30レベルでギブアップするくらいの面白さだと思って下さい。

私も、冒険パス切れますので今日で、アンイストします。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/24

低評価つけてる奴らの必死さくそわろww
周回ゲー周回ゲーてお前らが効率求めすぎて自分で周回ゲーにしてるだけやんww何の関係あんねんww
お前ら頭オークなのww
頭がパーンwwしてるから2.0になっても未だにクソゲーとか言えるんすねww
まじリスペクトっすww
↓みたいな痛いやつと、評価というよりゲームの悪口&愚痴を撒き散らしてるやつらの低評価論を引き続きお楽しみくださいww

悪口とか愚痴言い過ぎだろwwこのゲームにはこのゲームの良さがあるんだからw合わないなら黙ってやめればいいでしょうにwwわざわざこういう場で引退する理由発表したり悪口とか愚痴とか吐くのはこのゲーム楽しんでる人たちに失礼だと思うなあ

そもそも個人的にこのゲーム誉めにきてるやつらと、わざわざ悪口言いに来てるやつら、どっちが醜いか一目瞭然かとw

プレイ期間:1年以上2016/07/04

すばらしいゲーム世界観

ロマールオさん

文句を言ってるのは、当然センスのないヘタな人なので放っておくとして

お金があって、時間だけがない
そんな我々だけでゲームを語らいましょう

まず絶大的に素晴らしい点は
モーションの多彩さ
そしてリアルな戦闘コマンドと流れるようなインサイドカメラワーク
どれをとっても「さすがカプコン」と言えるものばかり
これだけで課金する価値はあると思う。

そして「揺さぶり効果」によって、ただ集団でマモノに対し殴る蹴るの暴行を加える
というだけの従来のゲームに対して警鐘を鳴らしている点に好感が持てる

これを織り交ぜることによって、そこへ到達するまでの緊張感が
ヒシヒシと伝わってくる
ゆさぶりにレベル格差はなく
よりストーリーを重視した大きな視点で戦える
まさに、リアル・バトル。システム
と表現しても過言ではありません。

お金がなく時間だけ大量にあるプレイヤーは放っておいても
もっと頭の悪そうなゲームに逃げていくでしょうから
より洗練され、カプコンの高尚な意志を理解できる者だけが
残っていくというのも、実に好都合だと思います

そういった人物だけでPTを組み
そしてゆくゆくは本物のドラゴンを倒す日を
今から期待せずにはいられません

プレイ期間:3ヶ月2015/12/03

前作の良さを減らし悪い所を更にパワーアップと言ったところw
銭ゲバメーカーと能なし社員が生み出したクソゲー。
お金に関わるところはすべて制限や減少補正のオンパレード。
経験値は課金で最重要なようで他の人と組む時はレベル差があると減少。これってオンゲーの他の人と遊ぶ機会を制限してしまう最悪のシステムなのでは?
これを導入したってことは稼ぐことしか考えてないんだろうなーとしか。楽しんでもらおうって会社なら絶対にやらないシステム。
マップだけだだ広くなって前作の改良のつもりなんでしょうけど、移動が面倒になっただけw
お供のNPC(ポーン)もソロで遊ばすとお金にならないのかこれも低知能。課金前提の設定がモロ。
コスト削減の匂いが満載の手抜き要素ばっかり。ボイスなし、モーション使い回しの敵、パターンが片手で数える位のダンジョンマップ。飽きるってそりゃ。だましてるようなもんでしょ。
アクションなんかはさすがっていう程素晴らしいんですよ。なんというかしっかり重力感じるようなモーションするんで。
いい腕のスタッフもいるんだなー、とそこは実感。
ただ、それを無かった事にさせる設定、数値バランスは最低レベルw
優秀なスタッフはもうほとんどいないんだろうなーってしか思いませんねー。これやると。
金稼ぎの為にお客が望む遊びの提供を悉く排除したようなゲームですな。
簡単にいえば絵がちょっと違うパターンが少ないダンジョンでパターンの少ない敵をただ殺戮するだけのオンゲー。
しかも遊びの幅を殺す制限だらけのオマケ付き。

これにGOサイン出した幹部とシステム考えた社員もゲーム業界にいない方がいいと思うなー。
エンターテイメントの仕事なんだからお客が喜ぶのをまず考えるべき。苦痛や嫌がらせみたいなもんで難易度上げてるようなゲームなんですもん。カプコンってメーカーってこんなもんなの?

プレイ期間:1年以上2017/10/11

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!