国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

今、やってるイベクエ・・

C・Sさん

IR40の装備が作れるアイテムが報酬で出るクエ・・。基本報酬しか出ない様にして、IR40の作成に必要なアイテムの個数を限定化して、先週だったかな?から、黄金石で購入出来る白竜印の石とクラフトマスターを買わせる魂胆だろ?個数制限かければ、+3が出来るまで何回も繰り返すって事が出来なくなるからね・・・・。作るには+3をと思うユーザーも多いハズだし。

プレイ期間:半年2016/09/30

他のレビューもチェックしよう!

期待してるでよー

ドッグマンさん

★5つけている人いるけど、それはないわー。せいぜい辛めに見ても★4がいいところだよ。でもてけとーな内容の割に一部良い事はいってる。共感できた箇所・・・それは!!
アクション性が素晴らしいという点!!
アクション性についてたくさん良いところがあるが・・・たとえば、ぴょんぴょん跳ねるという動作ひとつ取り上げても、あの絶妙な動きで跳ねてるだけでなんだか楽しくなってくるはず。あのスーパーマ〇オ以外でこんなに跳ぶだけでも楽しさを感じさせるゲームがあっただろうか。ゲーム開始当初は、神殿中あちらこちらに飛び跳ねてる人を見たな~。あまりにも飛び跳ねる人が多すぎて、地盤が緩み、敵が物にめりこむようになったという都市伝説も生まれたぐらいだしね。
過去レビューを見ても、キャラの操作についての批判は少ないはず。それだけ皆認めている部分なのどす。

あとは蒼い弾丸をGMあたりにかけてくれれば、あと★1ぐらいはつけてやってもいいかなー。それぐらいがこの程度のゲームにちょうどいい評価だわ。けっ

プレイ期間:3ヶ月2015/11/28

期待の裏返し

ニックさん

無印、アリズン経験済み。
オンゲー歴7年。

悪い所は散々言われてるみたいなので逆に良いと思った所を書きます。
(あくまで個人的感想、意見)

基本無料で無課金でもメインクエスト、サブクエストは全部出来る。
装備も全部(一部課金武器以外)は自分で作り強化可能。
もちろん無課金で最強装備も作れます。

クランに入りやすくクラメンやフレとの共闘プレーは楽しい。
ワールドクエスト(サブクエ)の種類が多い。

アクション性が特別高くないので慣れればソロでも十分狩れる様になる。

近年のハイクオリティなオンゲー、オフゲーに慣れしてる人は確かにUI周り、アクション性にガッカリすると思います。

どちらかというとライトユーザー向けかなと私は思います。
「無料だしまぁこんなもんだろう」的に軽く考えられる人はやってみても良いかも?
だって無料なんだし、他人がやめとけ‼︎なんて言う権利はありません。

改善点。
揺さぶり、ダンジョン、UI、モンスの種類、Lv制限、周回過ぎるエンドコンテツ等
それはこれから改善してくれる事を祈ります。だってまだ始まって2ヶ月ですから。

こんなに批判が多いのは期待の裏返しでは?と私は思います。
少なくとも私は十分楽しんでやってます。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/18

サービス開始以来の課金・やり込み勢ですが本日を以て引退します

新しく実装されたエピタフロードという低難易度ダンジョンで最強武器を
ランダムで入手できるというRPGとしては有り得ない事をやらかしてくれました

DQⅩやFF14をプレイしている方は初めて1週間も経ってない若葉プレイヤーが
自分より攻撃力が上の最強武器を持っている光景を想像してみてください
何百時間プレイしていくら課金しようと運が無ければ最強武器は手に入らず
若葉プレイヤーの後塵を拝することとなります

少なくとも前シーズンまでのDDONは最強武器を作るために
PTを組んでマゾい確率のレア素材集めを頑張るゲームでした
DDON運営としてはライト層向けにゲームを切り替えていきたいのでしょうが
自分みたいなやり込みたい課金者としては急すぎる方向転換についていけません
本日を以てDDONを引退させていただきます

2年間ありがとう、DDON
お疲れ様でした!

プレイ期間:1年以上2017/09/30

カプコンがんばれ!

プレイ予定の人さん

私はPC版のドラゴンズドグマオンラインをプレイしようと思っています。
プレイヤーに半年、一年経ってもバランスが良い神ゲーっと言われるように、カプコンさんがんばってください。
まだプレイしていないので、期待もこめて3ポイントにしときます

プレイ期間:1週間未満2015/06/24

各LV帯の最強装備を作成するためには、そのLVがキャップだった当時のエクストリームミッション、ウォーミッションと呼ばれる、基本的には多人数でプレイするミッションをクリアしなければならないのですが、当然ながら、過去のミッションに参加するプレイヤーはそうはいないため、マッチング自体が困難だと思います。

とくにまずいのが、LV100のエクストリームミッション。
これらに登場するボスを倒すには、原則的に専用の防具が必要です。
専用防具で発動する効果が大きすぎるため、手伝う側もLV105の防具を脱ぎ、その専用防具に着替える必要があります。
(通常の防具でごり押しできなくもないかもしれませんが、討伐時間に差がでるため、心情的に厳しいものがあると思います。)

そういった面倒ごとをものともせず手伝ってくれるクランメンバー、フレンドに巡り合えればそれに越したことはないかもしれませんが、ハードルが高いのは確かです。

パーティを組んでほしいから、味方NPCのAIをあえて弱くしていると言っていたのに、それ以外でパーティプレイを後押しするどころか、逆に難しくする方針はとても理解に苦しみます。

多分、途中参加する人は、課金防具買って過去のミッションはすっとばしてねってことなんでしょうが、ちょっと露骨すぎるのではないでしょうか。

使い捨て前提でコンテンツを作るから、面白いものが作れない。
手の込んだ企画が通りにくい。そんな体質を感じます。

プレイ期間:1年以上2019/05/02

wmはじまったと思って、いざ将と戦ってみたら動かない岩を殴ってるだけ
将と戦ってる時間より動かない岩殴ってる時間のほうが圧倒的に長い
敵と戦わせずに岩殴らせるって正気を疑ったね
課金もエグイです。
3000円払って50%が当たりなど
8%引くまで200円払わせる運ゲーなどなど・・・
言い出したらキリがない
これからやる人はオフドグマとは別物と考えてやるべきだね

全ジョブに必須アビリティがあるのでジョブごとのレベル上げ必須なのも糞

プレイ期間:1年以上2018/06/22

あらら

ライオンkingさん

錆び武器とうとう課金で解決したのね?
本気で毎日やってた覚者からしたら何これ馬★鹿なの?と思う話しね。

レベル上げも連日行われた賞金首に参加したり、課金サポ使ったりして
上げたのに、メンテ後には、メインクエ進めるだけで70に即なりますって
本当に運営は馬★鹿なの?

そして既にメインクエを進行している方は70に到達しませんって?
レベル60からメインクエを進めたら大体65~66ぐらいで終わる。
66→70まで残り4レベル約400万近くの経験値は自らで上げろみたいな。
果たしてこのレベル帯の覚者さんらは何人引退するのでしょうかね。

速攻で70にされても課金しなきゃ装備が追いつかない!
運営は、ここが狙い何でしょうね。お金お金の亡者になってますから。

各エリアのAP緩和
今更で、支援品もゴミ以下なんでAPためてまてん。

鬼畜で時間を要するネタは、後々にユルく改善(課金)されるんです。
今鬼畜だと思ってる事は後々にそうなるから真剣にやらない方がいい。

ユルくなって人口が増加しても腕の悪い者が増えるだけ。
運営はそんな事よりもお金お金にしか興味ないから他人事♪

馬★鹿な運営の為にお金使うなら
10円で何かと出る駄菓子屋のあてもんしてる方がよっぽど楽しい!

国産ゲームは質が悪いと思われるのも仕方がないよこれじゃ。

運営はお金お金 こちらは引退引退♪

プレイ期間:1年以上2017/03/27

半年で既に末期

サムネまんさん

自分はオンラインゲームを10年位やってますが、ここまで酷いオンゲーも珍しい。


1.ストーリー等内容がペラペラ
2.バグが多過ぎる、治す気無し
3.イベントが廃人向けばかり
4.周回、ノルマがキツ過ぎる
5.課金しても倉庫がパンクする
6.アクションゲーなのに戦闘がつまらない
7.運営が駄目過ぎる

まだまだありますが、これはほんの一部です。150万DLと言ってますが半年で3万人いるのかな?と感じる程過疎ってます。

この運営チームはハッキリ言ってオンゲーに向いてない。
出すイベント出すイベントがユーザーの斜め下を行ってます。故に何をやっても反感しか買わない。

ニコ動とかでユーザーの声は聞いてます。と言うが本当にただ聞いてるだけ。では?と思う程実装する内容が酷い。

β、正式から言われてる
1.戦闘時の揺さぶり
2.手狭な倉庫
3.壁埋まりorすり抜け
この3点を改善するだけで、相当数のユーザーは残ったと思います。
恐らくユーザーから1番届いてる要望、改善案だと思います。

これを半年も無視し続けた結果が今に至る。

95%のユーザーがたった半年以内の早々に見限ったオンゲーそれがddonです。


多分このゲームにもう未来は無い。

プレイ期間:半年2016/04/18

去年の10月からずっと、仕事の時間を除いてプレイしてきました。何百体も同じモンスターを刈り続け、修練も頑張ってきました。課金も2万くらい使いました。
それだけ時間やお金を犠牲にしてもアルケミスト武器を手に入れられるようなステータスにはなりませんでした。
そんな1.3に向けてかなりやる気をなくしている最中、いわゆる「チート行為」を当たり前のように行っている人々の存在を知りました。
吐き気を催しながら何度も同じ道を走り、同じ行動パターンを繰り返して空に飛びあがる敵等を繰り返し揺さぶる。やっと揺さぶり終わった敵は壁にめり込んで無敵化する。ダメージが与えられなければスタミナが回復してもう一度揺さぶり直し。スタミナってそんなに一瞬で回復するんですか?(笑)何でスタミナが無いのに空を飛んでるの?(笑)少しダメージを与えると怒るのはまだ解る。でも怒っただけで防御力がそこまで上がる?(失笑)そして瀕死の手前で必ず怒り状態になる。瀕死なのにスタミナ満点で走り回り、しがみついていたプレイヤーと一緒に高い所から投身自殺。でも死亡するのはプレイヤーだけというお決まりのパターン(苦笑)。
武器、スキル、レベルが充分なのに格下相手でも上記の様な苦痛を払って倒さなければならず瞬殺はできないことがほとんど。
「ドグマだし、カプコンだし。いつか変わってくれる」と信じて、苦痛に耐えてきました。
みんながそうだと思っていたのでまだ耐えられました。
でもそんな苦痛を味わなくても、たった一回の戦闘で修練を終わらせている人。何体も倒してやっと手に入れた素材を簡単に手に入れている人。そもそもレベルやゴールドだって思いの通り。
そんな人達が居ることを知りました。そして運営はそんな人達を把握する事もできていないということ。そりゃやらない人間。できない人間が馬鹿。金を払うやつが馬鹿。そうなりますよね(笑)確かに本当に馬鹿だったなと思います。これからは真面目にソフト作っている会社の新作にお金出します。
あと課金しても倉庫が狭いので、素材や装備を集めていく楽しみは全くありません。
いつか必ず捨てなければならない物に愛着は持てません。
戦闘もつまらん、コレクトもつまらん・・・。チートしてやっと楽しめるレベルのゲームって・・・。信者さんも運営さんも早く目を覚ましてくださいね。あ、でもその前に消えるかな?


プレイ期間:半年2016/03/22

何時も思うけど、高評価されると無条件で飛び付くのが人の心理。
そのくせ不評価されると、やってみないと分からないとかアンチが叫んでるとか意味不明な理由を付けて結局プレイして挫折する。
矛盾してると思いませんか?
高評価されるゲームなら無条件で飛び付く、それなら不評価なら様子を見て慎重に判断するのが当たり前な気がします。
最近やたらとクソゲー評価されるゲームが多かったり、つい先日もゲームを作る作品が酷いと話題になってたり、当時あれだけ持ち上げられたps4が今やゴミ扱いされる時代。
結局は自分の事しか考えない、自分基準でしか物事を判断出来ないから、ここまで騒がれてるゲームをまだやってみたいと思うんでしょうね。
このゲーム、最初から今のスタイルなら、これほど文句も出ないゲームだった気がします。
運営は公式の場で告知しました。
課金で最強は出さないと。
しかし現実はどうでしょうか?
確かに最強ではありませんが、それはあくまでも、エンドコンテンツを除いた物以外と言う事です。
課金装備を購入すると、基本的にはクラフト自体機能しない・する必要が無くなります。
特に今の課金装備は最大強化までして販売してくれます。
ちなみにですが、新規さんが同じ物を購入した場合、ご丁寧に強化されてない物が配られました。
今年早々に新規キャラを作り、コラボでもらった装備と無料でもらったIR108装備を付けてプレイして正直呆れてしまいました。
無課金でも1ヶ月もしないでストーリー消化です。
一年掛けて無駄になる作業を強いられて来た事が全て無駄な事になるのが今の有り様。
基本コース課金して何ヵ月も苦労してやって来た事が、課金で売られる装備1つで全て解決するんですよこのゲーム。
更に言い替えるなら、経験値までも課金で解決出来るゲームです。
課金装備、課金アクセサリーで身を固めてエンドコンテンツに潜り真の最強を目指して下さいと言う。
それがドグマオンラインの実体です。
しかし考えてみてください。
それを知らずに最初からプレイされて居た方々は、無駄になる物を何度も作って、更に強い物を作る為にまた苦労して素材集めをして来ました。
そんな私も基本コースはあらゆる物を課金した1人でした。
課金装備の登場は、当時、その努力を全て踏みにじる物にも見えました。
それなら今始めれば、課金装備を購入して即カンスト職業を作るのは容易いでしょう。
しかし、その先を考えてみて下さい。
これからは、課金装備が次々にゴミになって行く時期と言う事でしょう。
ストーリーも何やら怪しい展開になって来ました。
このまま売り逃げして放置して置けば、その内人が適度に減ったタイミングでサービス終了とも考えられます。
レベル何とかさんの○○物語みたいにw
いやいや、なんだかんだで続くよ、と言う声も挙がるかも知れませんが、それ以上先に見込みがないゲームにユーザーは課金しなくなったりした場合も運営利益を得られないとサービスは続けられなくなります。
サービス開始時に存在した鯖は、今や半分切りました。
人が増えたと言う人も居ますが、鯖が縮小されれば当然バラけていた人は固まってきますから1鯖人口は増えた様にみえます。
しかし当初の半分は縮小されたのは事実です。
それだけ人口は減り、戻る見込み無しを運営は察したんだと思います。
それでもアンチだのなんだのと文句を付けて、強引にプレイされたい方は、どうぞご自由に、いずれゴミになる課金で追い上げするRPGを御堪能して後悔して下さい。
後悔せず残る事が出来たなら、それは1つの奇跡と称賛しますよ。

プレイ期間:1週間未満2018/11/22

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!