最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もはやまったく楽しくない苦行のコンテンツ
tk2さん
13年夏からやってきて新艦もコンプしてきましたがさすがにもう付き合いきれないので今回のイベントは見送りました
真面目な話、艦これは年4回のイベント以外は何もないゲームで(2~3週間毎のメンテで既存海域周回任務があるくらい)そのイベントがただひたすら冗長なめんどくさくて時間を浪費するだけの運ゲーでしかない
前回のイベントでかなり嫌気がさしてそして今回のやたら手順を踏まされる馬鹿みたいなマップ
システムの更新があってもその内容はろくに告知せず、ゲーム内のギミックに関してもノーヒント
「柔らかなソーシャル」とか大昔にほざいてましたけどもうそんな次元じゃねーから
人身御供の先行勢の情報を元にテンプレ編成を作りそれでお祈りする
以前からそうでしたが最近はほんとに苦行の域に達するレベルの要素だらけで先行勢もどんどん減っていく始末
新艦も魅力のあるキャラはどんどん減っていってるし
正直すでに時間の無駄、というレベルになってきていると思います
これからやろうと思った奇特な人に言います
本気で時間の無駄なのでやめとけ。以上
プレイ期間:1年以上2017/11/29
他のレビューもチェックしよう!
どうでもいいさん
どんなゲームかっていうと時間かけて苦労して努力して勝つゲーム。もはやそうとしかいえない。だから、そういうことが好きな人じゃないとやってけないね。
今のゲームってほとんど課金ガチャ形式じゃん。
だから、無課金で神引きしようと課金で爆死しようがガチャ回した結果が全て。けれども、いい結果であれば楽できることが保証されている。
でもこのゲームはそうじゃなく、膨大な時間と労力が全てなわけ。
運ゲーという人もいるけども、そうじゃないよ。このゲーム何から何までめちゃくちゃ時間かけてやってくようなコンテンツばっかじゃん。運よくストレートクリアできても、運よく一発で強いキャラでても、別のステージで泥沼にはまる。他の強いキャラはなかなか集まらない。そういうことが起こる。そういうのは運ゲーとは呼ばない。時間かけて少しずつ強くなって乗り越えていってねというコンセプトなんだから、言わば時間浪費ゲー。まあこういうタイプのゲームは今では珍しく、希少であると個人的には思っているので、そこが評価のポイント。大多数が課金ガチャゲーの中、こういうゲームがあってもいいじゃん。
プレイ期間:1年以上2017/05/20
建造さん
鑑娘だけで評価したら☆5
システムを評価したら☆1
でも毎日INしてるから相殺して☆3にしました
そして言わせて、いい加減、イベントが終わって1クール程度の期間で
その期間までに存在している鑑娘を建造できるようにして頂きたいね
装備もね・・・
おもな課金収入は結婚700円と母港1000円なのに
新鑑の入手を難しくする必要がどこにあるのか、新規に母港拡張してもらってナンボでしょうに。。。
レベル99までは案外容易になってるから700円はすぐだけど、母港は新鑑が入手しないとしないよ?新規さんはね
新艦放出を渋る理由がわからない。なので現状4000円(母港拡張4回)で足りるというw
かぶり艦が複数いて10枠空いているので実際は2000円程度でも大丈夫というしだいです。もう少しうまく商売しましょうよ。
ただの備蓄ゲームになっちゃってますハイ^^;
プレイ期間:3ヶ月2016/07/07
引さん
自分に合った遊び方すれば良ゲーなのか?
課金が少額で済めば良ゲーなのか?
自分が不満なかったら良ゲーなのか?
結論ありきの支離滅裂
大したことも語れないくせに他レビューにからむ
評価は書かないくせに星は多い
本当ゲームも運営も信者もなーーーんにも変わってない。程度はあれどこんなにヘイト貯めこませるゲーム普通だと思いますか?避けるのが無難です。触らぬ神に祟りなし
イベントという本来は楽しんで参加するはずのものを後々まで引きずってして強迫観念を植え付けるものになっている
ゲーム性はいわずもがな、キャラ性も過去の人気キャラに頼ってる状況であとは落ちていくだけなので星1
プレイ期間:1年以上2017/06/26
終わりだ!←終わるさん
お船で儲けてきた某会社の人が、艦これには悲壮感があってアズレンにはそれがない、艦これは悲壮感が魅力だのと、ワケワカメなこと言ってたのには草を禁じ得ませんが…
そうだな、確かに今の艦これには悲壮感あるわな
悪い意味で
今回のイベントのE-4を例にして見てみると…
空襲でダメージ食らうとボスに行けない、マスが多すぎて大破撤退率が上がる、夜戦マスPT小鬼…
パチンコより悪質な確率やぞ
しかもこの運ゲー、ガチャや掘りじゃないんだぞ?
イベントをクリアするために必要な条件なんだ
笑わせるよなあ?
案の定、ここまで運営についていけていた精鋭ですら、丙でもキツいとの愚痴を漏らすようになり、大規模な引退者の大量発生へと繋がっている
しかもイベント全体で見ればダイソン、レ級、防空、PT小鬼という深海オールスターの悪夢の共演がついに実現
それが前半戦だというのだから、後半戦に当たる冬イベは、かつての巨大コンテンツが大爆発を起こしながら自爆する様子が見られるのではなかろうか
いやあ、確かに悲壮感漂ってるねえ!悪い意味で!サービスとコンテンツの終焉へ邁進してるよ!
第2期は、当初タナカスが計画していたように、流行らない→夏イベで敗北全滅エンドにして終戦記念日にサービス終了…という最大の自爆芸を決行するんじゃなかろうか
そもそも、他の人の指摘にもあったように、戦闘が運ゲーなんだから、インフレ先鋭化路線自体に無理があったんだよ
今更喚こうが遅きに失した感はあるがね!
何にせよ、絶望という意味での悲壮感しか、今のこの芸無にはない
明日に絶望しろーッ!未来に絶望しろーッ!思い出に絶望しろーッ!!
プレイ期間:1年以上2017/11/29
よーよーさん
まーたどうしようもないアンチ以上にタチ悪いカスが騒いでるw他所へ行け現実を直視できない愚か者、ここはクッキングレビューじゃねーよチンパンイキリ信者
ゲーム性がクソだからってここでいくら発狂じみた猿真似しても意味ねーよ低能、大人しくキャバクラ特性ボッタクリカレーでも食ってろ社会を理解しようとしない狼藉者
いいか?事実を理解できないのは勝手だがな、運営が何としてでもゲームを変える気がないなら経営失格なの!コラボなんかで気を紛らわす座興しかできねーんだから時代遅れだのクソゲーだの総スカンなんだっつの、いい加減諦めるんだなそーいう無駄な人形劇は
プレイ期間:1年以上2020/01/26
マジ考察許してくださいさん
ソーシャルゲームが流行るためには、
課金せずとも時間をかければクリアしていけることが、
サービス開始~半年程度の期間では重要です。
時間を使うプレイヤー達は、余暇が強みとなるゲームを求めますし、
こうした人の遊ぶゲームが、流行っているゲームです。
流行らせなければ、課金要素も活きてきません。
しかし、2つの理由で、艦これは楽しく遊ぶのが難しいゲームとなっていきました。
第一に、収益モデルの問題です。wikiから引用します。
『(前略)ゲーム内での課金が必要な要素は抑え、(中略)マルチメディア展開(メディアミックス)によって
収益化を図る予定(中略)2014年8月度では開発運営費の90 %以上はゲーム内課金で成り立っており、
メディアミックスからのロイヤリティは10 %未満に留まっている。』
ゲーム本体を「広告」のように使うプランは、部分的にしか機能せず、
割高な資源課金に一部プレイヤーを追い込まなければならないのが現実だと思われます。
結果が、イベントでの、執拗な資源要求で、
ほとぼりを冷ましては、高難度のイベントを繰り返しています。
第二が、運営側のゲーム調整です。
艦これは、初期において獲得した、熱心に時間を使うプレイヤーを基準に考え、
遊びやすさを増す以上に、遊びにくさを増大させ、
一部の追随可能なプレイヤーを優遇し続けてしまいました。
現在の艦これは、ルート固定編成や制空権や索敵値に関する、
複雑な計算式を含むピーキーな知識を、ゲーム外で調べて駆使しなければならない上に、
編成や装備を組み替えるインターフェース自体が、はなはだ不便で時間がかかり、
ゲーム自体にも時間がかかる上に、コンディション値の管理も重要で、さらに時間を浪費します。
しかも、イベントが無い時期に、不断の遠征で資源をためておかなければ、完全クリアできません。
コンフィグの記憶、高速化、コンディション値の上方修正、公式マクロによる遠征など、
改善が可能でありながら、ハードルを上げ続けてしまいました。
以上、批判的な内容となってしまいましたが、
逆に考えるなら、多数派にとっては悪いゲームであっても、
追随できる少数派にとっては、「選ばれた者」になることができる、夢の舞台でもあります。
ですから、このゲームの本当の問題は、「遊ばれ過ぎた」ことなのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/11/19
呉の甲13元帥さん
色々レビューに目を通しましたがひどいですね
星5レビューも星1レビューも対立煽り、誹謗中傷、嘘をつくのは当たり前と
とても良識ある大人の書いたレビューとは到底思えません
史実の乗組員への侮辱
不特定多数の女性の軽視
著しい倫理観の欠如
暴言は当たり前
自分を工作員と名乗る
嘘を平気で吐く
意味のないことを言う
不要な対立を煽る
突然謎理論をドヤ顔で語りだす
こういうことを平気でする平松タクヤみたいな人間がレビューしているから艦これの評価が落ちる原因になるんです。我々ユーザーに取っても大変迷惑ですからやめてください。私たちは艦これと運命を共にするって決めたんですよ。オワコン、未来がないって思うのはそりゃあなたの自由ですよ。でもねそれをはっきりとレビューサイトで語るのはやめてもらいたいです目。でも我々のように艦これと運命を共にするような人に迷惑をかけるのはやめてください。あなたが見捨てた艦これあなたの関知しないところでゆっくりと寂れていく。これでいいじゃないですか。オワコンオワコン連呼して迷惑をかけないでください。悲しくなりますよ。
それと星5レビューした方にもある程度正当性のある部分があります
甲13以外レビューするな。ですがやっぱり甲13ない怠けものよりは甲13をちゃんと持っている人のレビューの方が色々参考になりますよ。だって艦これを真面目にやってるんですから。艦これを真面目にやってないクズよりは真面目にやっている人の意見が尊重されるのはそれほど不合理ではないと思います。
引退したならレビューするな。ですがやはり最近までゲームをプレイしている人の方が艦これに対する知識はあるわけですよ。規約には書かれてませんがやはり最近までプレイしていた人のレビューの方が好まれるのは当然です。引退して数年とかそういう人のレビューはちょっとなあ。
色々書きましたが私はやはり艦これが好きなんだろうなあと思います。
プレイ期間:1年以上2018/05/13
初心者提督さん
艦これというものに触れてみようと思い始めたゲームですが。任務をこなして艦隊のレベリング及び備蓄を計画的に行い年に4回あるイベントに備えるというゲームです。
2017夏イベントが初めてのイベントではありましたが、初心者が欲しいイベントでしか取れない未所持艦が最終海域ボス(ドロップ1%未満)や道中ドロップ率(6割で艦入手→欲しい艦は1%程度)、またPT子鬼という異常に回避の高い敵、先制攻撃をしてくる潜水艦、一方的に敵が有利な対空マス、来て欲しい時に来ない支援艦隊などなどストレスの溜まる要素が盛り沢山でした。3ヶ月やってみて今後もこれの繰り返しかと思うと溜息しか出ません。
そして古参と新参の装備格差が激しく古参基準のクエスト難易度であるために新規のプレイヤーが強くなるための装備が絶望的に入手困難です。
あげるとキリがないですが、新しくプレイされる方にはオススメできるゲームではないですよ。
プレイ期間:3ヶ月2017/09/05
RCNさん
FGOさん
あのですね、まず他ゲーの場で艦これの話しをするやつって何を根拠に言ってるのでしょうか。捏造はやめてください。
また、他ゲーの宣伝を懲りずにされてますが、よそでなにかあったからといってこのサイトで禁止されている行為をしていい理由にはならないと思うのですが。
注意されてもなお宣伝せずにはいられないのは、病気だったり、艦これ関連に嫌がらせするのが生き甲斐なのでしょうか?
そういう事でしたら、自分には治療方法もわからないし、代わりの生き甲斐も与えてあげられないので、好きにやってください。
プレイ期間:1週間未満2017/06/10
pさん
1-5をやると毎回思うのです
艦これはクソムカつくゲームだと…
1-5の最初のマスには潜水カ級エリートの一体のみなんですが、敵の開幕雷撃で7.8割の確率で中破に大破なんですよ
毎回、改二のレベル80以上の軽巡なんですが必ずクリーンヒットで大ダメージ
あのマスだけ明らかに敵の命中率はチートです
あれは運とかそういう問題ではなく、100%人為的なプログラムです
クソ運営の意図は知りませんが1-5の最初のマスはプレイヤーにストレスしか与えないクソマスです
毎月ゲージ破壊以降は絶対にいかないようにしています、ストレスを貯めないように…
私は普段殆どオリョクルもやらないです
任務を受けると羅針盤が逸れるからです
私は艦これでストレスを感じるものは殆ど全て避けてプレイしています
毎日最低限のストレスで艦これをプレイすることはとても良い事なんだと気づきました
嫌な事から逃げる姿勢はこのゲームをプレイする上で必要な事だったのです
艦これとはそんなゲームです
プレイ期間:1年以上2015/10/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
