国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

BLESS(ブレス)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.8963 件

北朝〇級の盛り過ぎた派手な宣伝

ベンチのエースさん

約2週間でやる事ないので引退・・このゲームはRPGの要素がほとんど無く、RPGだったら当然ながらある様なシステムがことごとく無く、更につまらなさを引き立てている 例えばユーザー間のアイテムなどの取引ができない仕様であったり取引所での出品もアイテムの価値おかまいなしに冗談じゃないぶっ飛んだ価格でしか出品できなかったりと、どっかの国に似た独裁仕様・・・普通、RPGだとある様な楽しみの要素が完全に欠落していてあるのは、ひたすら対人コンテンツ(LV30ぐらいから強制徴兵?)だけで、しかもくだらない内容・・また、紹介にある「ファンタジーの世界を圧倒的なクオリティのグラフィックで体験できる!超ド迫力の100vs100大規模戦争で勝利をつかめ!」と、あるけど この文章、読めば読むほど「いやいや盛り過ぎだろ、それは無い!無い!」とツッコミを入れたくなるもので、まるで2、3世代前のPCを意味のわからん絶賛をし高額で老人に売りつける量販店の店員トーク、とある国の自国絶賛トークに近いものがある 宣伝にあるグラフィックにしろPVPにしろ既にサービス展開してる既存の他のゲームの方が遥かに優れていて比較にならないほど快適に楽しめる バカみたいに作品価値に全く見合わない派手な宣伝、広告に相当な額、投資しまくってる様だけどゲーム内容があまりにも粗末であるがためユーザーはどんどん去り回収する手立てがなく早期にサービス終了になると思う

プレイ期間:1ヶ月2017/12/05

他のレビューもチェックしよう!

まず、ターゲットありきの戦闘なのに範囲攻撃やモブ湧きなどアクション要素が入ってくるところ
操作がめんどくさいだけじゃん
それにターゲットありきなので能力が足りてなければ負け、足りてれば勝ちという数世代前の戦闘システム

黒い砂漠などのアクション戦闘の経験の後ではゴミ
同じような戦闘でもドラクエ10はこのゲームと違い敵と味方のターンがゆっくりなのとスキルがバランスよくて能力だけで決まらない奥深い戦闘になっている
こっちはゴミ

また、レア武具がドロップで手に入れていくシステムだが、序盤から100%、
「自分以外のジョブ」の武器や防具しかドロップしない
自分の武具は設計図も含め一切ドロップしない

ありえないでしょ
複数育てるか取引所で売買ありきのシステムらしい
強い武器が手に入るならやりがいがあるのに自分の武器はドロップしないんだもの
萎える萎える

緑武器は店売りと同等だし自キャラと同じジョブのも落ちないこともないが
青色の武器や防具や設計図は100%ドロップしません
あるいはガーディアンのものだけドロップしないのかな?
せめて報酬でわくわくがあれば少しは印象も良くなっただろうに
むしろ一切与えないという暴挙
この運営、頭大丈夫でしょうか?

良いところはグラがきれいということのみ
やってて楽しいと思えるところがない
戦闘もつまらんしストーリーの流れも他オンゲーと同じような展開
要望を受け付けるような投書先もない
ツイッターくらいかな

とにかく戦闘しかないゲームで戦闘が致命的につまらない
アクションゲーのような戦闘をさせるのにオンラインゲー初期の「敵を右クリックで自動殴り」というあのクソつまらない戦闘をさせる
こんな戦闘なら2Dでいいっつーの
敵が2体重なってるのにタゲってるほうしか斬れないアホらしさ

やたら重いとかキャラメイクとかそういう外側の部分についてはあえて言わない
中身、コアな部分に絞って評価してきたわけだが、

つまらない
おもしろくない
数世代前、というかオンゲRPG初期のゲーム内容にグラをきれいにしただけ
UIも操作もわかりづらい

これで戦争とかやるの?操作めんどくさくて続けられる人少ないでしょ
このゲームはやる価値はないでしょう

プレイ期間:1週間未満2017/11/03

11月半ばから、ソロでプレイした感想は、とにかく運営なのか開発元なのか、プレイヤーを取り込もうという意思が感じられない。運営としては0点
素材強化に必要な石が、ある手法を使えば大量に取得できる不具合なのか仕様なのか知らないけど、うたい文句で60億掛けましたという割には、テストプレイで調べてないのか、慌てて修正をし、ただでさえ苦行ともいえる生産系匠への道を、この修正後大幅に下方修正し、生産における大成功確率を激減させた為に、引退者続出、その為、取引所は殆ど機能しておらず、今いるプレイヤーの大半が他の移住先が見つかるまでのつなぎとして惰性でプレイしてる現状、かくいう私も課金してプレミアが残っているので、仕方なくプレイしている状態。MMOでここまで過疎化が加速しているのは前代未聞 運営は危機感持ってないのか疑問に感じる、いくらMMOが廃れてきてるとはいえ、素材・コンセプトはいいのに、残念で仕方がない。

プレイ期間:1ヶ月2017/12/25

黒い砂漠の2倍ほど重い。落ちる。

まあ、それは高スぺPCなら問題ないとして、

良い点

ストーリが面白く、ストリーゲーとしてはとても良き。キャラ、建造物、自然のグラフィックが綺麗。
攻防戦には気楽に参加できる。(勝敗を気にしない方のみ)

悪い点

戦闘が単調。採取物があからさまで景色から浮いている。

個人的には対人要素にあまり重きを置いていませんでしたが、攻防戦には何回か参加しました。自分は粘着PKなどはされなかったので快適でした。
ストーリーを進め、世界を探検するだけでも十分楽しめると思います。

自分は重くてよく落ちるのと、戦闘が面倒になって引退しました。

結局、戦闘スタイルが気に入れば続けるんですよ。

プレイ期間:1ヶ月2018/08/26

このゲームは昨年(2019)の8月にサービスを終了しています。
掲載していても公式ゲームサイトにリンクできませんので、早々に削除してください。
何時までも古い情報を放置するのは、レビューサイトとしての価値を失います。
仕事はちゃんとしましょう。

終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。
終わったゲーム情報を放置しない。

プレイ期間:1週間未満2020/12/05

大規模戦闘がガンドゥムオンラインだった

ヨガファイヤ猫であるさん

フレンドに薦められて参加したものの、プレイ前の公式にあった
このゲームの推しであろう部分が全部死亡していた。

まず壮大なストーリーといいつつも種族毎のクエストがあっさり終わりあとは普通の1本道。陣営毎に2~4種類の種族がいる割にその種族の絡み等はほぼ無いに等しくクエストがお使いオンリーも手伝ってつまらないの一言。キャラ関係も裏で暗躍してる恨みとか、嫉妬とか利用するだと暗い話ばかりで滅入る。

次に大規模戦闘。これも運営がすごく推していた気もするがなんのこっちゃない普通の大規模対戦。しかも展開がまるでガンダムオンラインみたいな展開になり雑すぎるシステムに2~3度参加で飽きてしまった。変な木を倒して?門前まで行き、更に指揮官を倒す?つまんね~wしかも毎回引き分けとか何が面白いのか?しかもリスキルゲーになってたし。ただレベルが均一化されるのだけマシか?。

あとなんだ?テイミングか?これも最初こそいろんなモンスターをペットにしたりできるものの、強化や進化等に同じ部類のMOBを何匹も捕まえなくてはならず苦痛なだけ。なんで純粋に捕獲時にスキルあり状態等で出さなかったのか。おかげで400種類いようが最初に捕まえたカブトムシがそれなりのスキル持ちならもうそれ以外必要ではなく残りの399不必要とかなんの冗談?


とにかく雑。とにかく適当。そら海外で門前払い食らうわけだわ。

プレイ期間:1ヶ月2017/11/18

まだ1週間程度でレベル29、
容姿は何だかんだとうまく出来ましたが、
個人的には細か過ぎるので疲れました。
ff14が快適に動過ぎる程のスペックでもpcの音がうるさくなる、
回避するのに全1操作とウインドウモードでモニタ半分位で操作。
そのため、見た目が良くないです。これは自分の責任かもしれませんが。そして、見た目が良くない中で操作しているので、
楽しいよりも疲労感が多く何時間もプレイしていたいとうより、
1~2時間遊んだら疲れてやめてます。
クエストクエストの繰り返し、歩くのもマウントも、
何かもたつきがあり移動も疲れる。ストーリーも何だかよくわからず、もう少しプレイしないとわからないのかも。
まだ数十時間のプレイですが早い段階でやめようか悩んでます。
ちなみに周りとは関わっていなくソロ、あとは画面全体が基本暗い。
ダンジョン内も暗いし、全てにおいて解放感が無くワクワクしない。
絵が汚いからかな、何かが欠けてるからこう感じるのだと思うけど、
ff14で適当に1人でアチーブ埋めでもして達成感満足しながら遊んでた方がまだ楽しいのかなぁと思えてしまう内容に感じました。
多分、やめると思います。

プレイ期間:1週間未満2017/11/17

どのタイトルにしてもだけどこの運営はまともに仕事せずバグがほったらかしでひどい、ゲームは目新しい要素がなくてお世辞にも良いゲームとは言えない。

それに低レベで覚えられるスキルが初期スキルと比較して異様に強力でその性能もバグなのではないかと疑わざるを得ない、仮にそれが正規の物だとしてもそれはそれですぐにインフレする未来しか見えなくて残念。課金アイテムもコスパが悪く価格設定が不相応だと感じ課金したくなるような魅力を感じなかった。

プレイ期間:1週間未満2017/12/02

個人的には嫌いじゃないんですが

2週間ほどプレイしてさん

ゲームシステムやグラフィックデザイン、テイム要素、マップが広くて散策できる等
個人的には結構好きな部分がちりばめられてはいるんですが
なにせ不具合の塊みたいなゲームで、これに関して運営から一切のフィードバックがないので
本当に大丈夫か…?という不安でしかたないゲームです。
BLESSの華とまで豪語しているRvRが雑な作りすぎてツッコミをいれられません。
あとPvPやRvR等の対人要素はやりたいユーザーだけに勧めた方がいいと思いますね。
中華が対人好きなのは昔からですが、日本でゴリ押しはユーザー減らすだけだと感じます。
色々と未実装な部分も多く不具合も山のようにあり、何故この状態で正式サービスを??と
不思議でしかたないゲームです。課金要素はまだほとんど始まってないのでなんとも言えません。
現状無課金でも十分に遊べてはいます。

今後の運営…次第なのかなぁ?開発というかプログラムに欠陥が多すぎるので…

プレイ期間:1ヶ月2017/11/22

これで制作費70億か・・・

やよいやよいさん

面白いと思ってやっている人達には申し訳ないけれど、個人的にはこんなに面白くないMMOをやったのは久しぶりでした。
戦闘は爽快感一切ない。スキル数に対してスキルスロットが少なすぎる。動きはもっさり。キャラクリいまいち。8割お使いゲー・・等々。
数え上げたらキリがないくらいつまらないところが多すぎて、プレイしていてただただ苦痛でした。
MMOに触ったことがないという方にはいいかもしれませんが、他のMMOをやったことがある人はこれは続かないと思います。

プレイ期間:1週間未満2017/11/03

オープンからプレイ
感じとしては、なかなか面白いです
ストーリーもありますし
PVPのコンテンツは現時点では
キャラの差が露骨には出ないので
楽しいですね
課金要素が今後増えてきて
課金アイテム万歳ゲームになれば
終わる可能性も大です

現時点での印象だと
システムは分かりやすいけど
バグも多少ある感じ
ゲームパットでのプレイは
無理があるかも?

ストーリーは1カットのムービーは
短めだけど
私的には楽しい

戦闘は無双系が好きな人には
単調に見える
黒い砂漠の方が完全にノンダケなので
良いかも?

ゲーム自体は
やや重くなる場所もあるかな?
ただし、
グラボがそこそこなら
あまり感じないと思う
普通のノートパソコンとかだと
多分無理でしょうけど

まぁ総合すると
今後次第だね

プレイ期間:1ヶ月2017/11/10

BLESS(ブレス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!