国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

パクリで出来ているゲーム

運営は半島人では?さん

史実通りにしたことで今回のイベントは大不評ですね

誘導してた人はこちらの記事のコメントを読んだほうがいいのでは?
http://kanmsu.com/archives/34218


史実を元に作ってたとか言いますが
言い方を変えれば史実をそのままトレスしてイベントを作ってるだけですよ
マップもトレスしているだけです


ここの運営は0から物を作ることができないんですよ


艦娘のアイデアも元々は鋼鉄少女(台湾の作家)の内容を丸パクリしただけ


普通ならば雪風(最後まで生き残った幸運艦)を主人公にするのが一番ですが
鋼鉄少女側が雪風を主人公にしているため
パクリと疑われるのを避けるため吹雪とかいう芋が主人公というしょっぱさ


2016年春イベからマップが異常に長くなりスタート地点がいくつも増えてるのは
フラワーナイトガールのマップを真似してるからでしょうね
まぁフラワーナイトガールの方はロストや道中撤退もなく1分もあれば最上級が回れますが


唐突に出してきた2015秋実装の秋刀魚周回イベントについては
グラブルの2015夏カツオ漁あたりをパクったんじゃないですか?

グラブルと違ってストーリーすらなく
オリジナルマップすらない手抜きですがね


BGMはアルトネリコのパクリですね
シズメシズメやモドレナイノはモロにそれ


観艦式で声優に艦娘のコスプレをさせボーカル曲を歌わせるのは
モバマスのライブでも意識してるんでしょうかね


加賀岬については
らきすたの小神あきらが歌う三十路岬の二番煎じ


アニメ3話での如月轟沈はまどかマギカ3話でもパクったんでしょう
シリアスに突入したまどマギとは違い
4話からのギャグ回で如月を死体蹴りする様に艦これファンが激怒していましたがね


こんなパクリだらけの作品が
刀剣にUIを真似されたら運営工作員と信者は目の色を変えて盗剣と騒ぎ

戦艦少女やアズールレーンにモチーフを真似されたらパクリ中国産と騒ぐわけです


その中国産(台湾漫画の鋼鉄少女)から最初にモロパクリしたのが艦これですよ
最初にパクったお前がいうなと言いたい


パクリをした上に事実を捏造して起源を主張する様はまさに半島人の行い
運営工作員が異常にキレやすいのは半島人だからかもしれませんね

プレイ期間:1年以上2017/12/05

他のレビューもチェックしよう!

一言だけ。
やめておけ。

今回のイベで見切りをつけました。
ここ数回のイベントははっきり言って「クソをウ〇コで包んだ運ゲー」ってくらいクソです。
2014年くらいまではまだ楽しめたのだが・・・。
ユーザー有利をすぐに修正して不利にする。そしてユーザー不利をそのまま放置。
ガバガバな調整でユーザーを陥れる。ユーザーの意見などは無視して都合が悪けりゃブロック。運営がやっていることがメチャクチャ。

田中謙介、マジで〇ね!

プレイ期間:1年以上2017/09/08

今は様子を見るべき

冷静に見てみたさん

艦これは企画した田中氏と初期のスタッフによって作られたものであり
田中氏1人でユーザーサポートをしていた頃は、プレイ側の意見がよく通っていた事は確か
2013年の春~2014春までの艦これは星5をつける価値があった

初期スタッフはなるべく課金させないようにゲームを作っていた
当初の艦これブラウザ版は目標2万人、元々1年程で終了させる予定だったとのこと
http://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20131226/E1387987741283.html

艦これ改の開発に2014年から田中氏のチームが回されたと考えれば
今の艦これ運営は臨時で別の人間がやっていることになる
2014年と2015年の出し渋り、迷走ぶりがそれを裏付けている

他の荒しレビューを見ればよく分かるが、常に田中、田中、という名前を連呼
現在の運営側ではなく、田中氏へ直接悪意が向くよう扇動されていることが分かる
今のクソ運営連中が荒しレビューを書き、企画した田中氏へ責任を押し付けているようにしか見えないんだよな

艦これ改の開発は終わったから、そろそろ初期のスタッフが戻ってくるんじゃないかと見てるよ
任期は1年単位だろうから、今のクソ運営が担当するのは2016年の3月末までだろう
2016年の春イベからは昔のように楽しめるイベントになるのではと期待してる

ここに書かれているレビューだが、星1、星4、星5のレビューは偏っている
星2前後の意見が参考になる
ざっと見て参考になるレビュー名はこのあたり

・後発には厳しくなってますね(星3)2016/01/19
・運営側の改善が必要(星2)2016/01/18
・新規が辛いのは事実(星3)2016/01/16
・2016年のイベントは「楽し」ませてくれ!(星3)2016/01/15
・システムの見直しが必要(星2)2016/01/08
・不愉快を割り切れるなら(星2)2015/12/26
・高評価者でさえ褒めどころに困るゲーム内容(星2)2015/12/26
・時代の流れ(星2)2015/12/26

これらの意見を見れば艦これの良い点と悪い点が理解できる

着任しようと思っている人がいるなら今は様子を見るべき
クソ運営な時期に着任して嫌な思いをするより、運営が良くなってから着任した方が楽しめるだろう

プレイ期間:1年以上2016/01/21

①ストーリー
雄弁も何も艦これにストーリーなんてものはありません。何ただの憶測だけで上から目線でものを言っているのか理解に苦しみますね。

②キャラ
レベルアップもしっかりこなして装備も揃えればイベントも楽しめます?レベル上げたところでワンパン大破喰らったら撤退しなきゃいけないから無意味だしストレスMAXなんですが?それどころか避けようともしない艦娘にストレスを溜めるまであります。どこに楽しめる要素があるんですかね?絵師に関しては下の2人の方々が説明してくれてるのであまり言いませんが、特定の絵師だけ使っておいて何が統一だよ。

③ゲーム内容
出撃ボタンを押してあとは進撃か撤退か、陣形を選ぶだけの操作で後はボーっと見守るだけ。レベルを上げようが一発大破喰らったら終わり、苦労してボスマスにたどり着いたとしても全然ボスをスナイプしてくれないどころか敵の攻撃を避けることもせず被弾。しまいには戦艦は駆逐を狙ってオーバーキルし、駆逐に至ってはその貧弱な攻撃で戦艦ばかり狙いやがる。逆に右の人は正確にこちらの主力艦及びカットイン装備の艦娘をスナイプする。この差は一体どこで生まれたのですかねぇ?まさしく運ゲーですわ。楽しむもクソもないし準備だけでも貴重な時間を費やすんですよ?せっかく準備万全にしても一発大破喰らえば全て水の泡。ていうか基本無料は大抵のブラウザゲーやソシャゲでもそうです。そんなことも分からないんですね。

④課金
運営も考慮してるとか言ってますけど、低難易度ではイベントを突破してももらえるのはせいぜい新艦娘だけです。強力な装備等をゲットしたいなら高難易度をクリアしなければなりませんし、最近は丁や丙ですら大破撤退ポイントが増えている影響で装備を整え改修などをしない限り高難易度ではクリアどころかボスマスにたどり着くことすら困難です。本当に運営がユーザーに対して考慮してるなら低難易度でも強力な装備を配るべきでは?まあ、簡単に取られるのが悔しいから社内絵師のみ使っているようなケチな運営は一切そんなことしないでしょうがね。何せ新泥も渋るわ低難易度だと泥しないように設定するわでまさに簡悔極まれりですからね。

総評
艦これはただただ貴重な時間を奪うだけのゲームです。そんなものに楽しさのかけらもないしむしろ大事な時間を奪い取る最悪のゲームだと考えます。
地道にやるのがコツとか言っている人に言いたい。これのどこに某中華ゲーに勝利する要素があるのですか?本当に滑稽ですね。
あなたのような運営を甘やかす信者がいるから運営が暴走してギミック増やしまくるしイベントのたびに鬼畜にしていくんですよ。そしてどんどんクソゲー化して行ってあなたの言う中華ゲーに引き離されていくんですよ
上から目線で他のゲームを蔑み、自分たちが大好きな艦これの民度を下げていることを自覚しましょう。

プレイ期間:1年以上2020/08/14

嫌ならやめればいい

嫌ならやめろさん

このゲームは実力が物を言う噛み応えのある戦略シミュレーションゲームだ。社会人や学生みたいな甘え一般人には到底踏破出来ない噛み応えのある噛みゲーだ。このゲームは時間が物を言う、一日を艦これに費やす覚悟が無いならやめたらいい。田中さんが嫌ならやめたらいい。文句を言いながら続けてるキチガイはやめたらいい。艦これのドクトリンについて行けない雑魚はやめたらいい。あの艦やこの艦が一年入手出来ないとかイベントが難し過ぎるとかいう雑魚新規の声を切り捨てる容赦ない運営について行けないならやめたらいい。少しでも文句を垂れたなら直ぐにでも田中さんの親衛隊が飛んでくるだろう、それが嫌ならやめたらいい

田中が望んでるのは完全なる新規の排除だ。彼の考えについていけないならやめたらいい、頭の悪いアイドルゲーやキチガイが蔓延るFPSを楽しんだらいい。雑魚新規が文句を言うなとおこがましいにも程がある、このゲームに新規はいらない、今更始めようと思ってる雑魚は今すぐ作ったばかりのDMMのアカウントを消すことを推奨する。

嫌ならやめたらいい

プレイ期間:半年2016/01/18

糞ゲーココに極まれり

みーたんさん

このゲーム決して無課金で遊べるゲームではないです
正しく言い表すとお金を掛ける意味が無い、掛けても効果がほとんど期待できない、故に無課金でも重課金者と大差がないゲー無。です

何故って、運ゲーすぎる
一々システムの効果を発揮させるために大量に時間を喰わせる癖に消費は一瞬
楽をできるアイテムはあれど使った途端出撃しても何故かあさっての方向へ進みそこで大破撤退
完全に課金はハイリスクローリターンで意味を成しません

運営の職務怠慢ぶりと無責任さも他に類を見ないレベルで酷く見るに絶えません

戦略シミュレーション・兵站のゲーム、と銘打っていますがそれも無いに等しいです
本来なら道を指し示すはずの羅針盤がただの順路決定ルーレットと化し
装備品である筈の偵察機や電探は仕事をせず敵の親玉意外の面倒な敵を察知しスルーすることも出来ず
道中の目的の場所に向けてルートを固定するためだけに無駄に大量に装備することを要求されます
どんな装備をさせてもレベルを上げても攻撃を尽く外しコチラ側だけボコボコにされるのもよくある光景です
こんな仕様では頑張って資源を貯めてもただの運試しでしか無いクジ引きの挑戦回数を増やす行為でしか在りません
システムの追加は精力的に行ってきますが一切の説明もなくよくよくプレイをして試してみるとこちらに不利なものが非情に多いです
ごく最近の物は試行錯誤している内にとんでも無い損をしているという有り得ない仕様でした

はっきり言います、ゲームとして提示されている部分は総じて糞です、遊ぶに堪えません
いえ、遊ぶことすら儘ならないです
やることが多いのではなくそれらを熟さないと碌にプレイ出来ないの間違いです
暇人専用と言ってもいいでしょう

このシリーズが普及されたのは単にイラストレーターと声優のお陰、
そして影響力のでかい方の鶴の一声が偶然あったからに過ぎません
同人レベルの背景構成すら無く行き当たりばったりで内容を変えている為設定に矛盾も多く
尚且つ無視された設定も大量にありもう訳が分からない状態です
同人やっている方の方が架空であってもしっかり設定構成されていて感心するくらいです

最後にもう一度言いますが、碌なものではないです
ゲー無としてすら成り立っているのか疑問です

これら全てを取り払って快適にしたのがAC番です、もし遊ぶのならそちらをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2016/05/23

2期になって何か変わるか?と思っていたが何も変わってない
それどころか通常海域のマップや編成を全て変更し3-2や5-4のレベリング場所を潰してきた

イベントも相変わらずの阿鼻叫喚ぶりで中規模詐欺の大規模だろと言われてる上に
甲の最終海域では札が2つもつき札6枚分

E2から輸送と戦力のダブルゲージ
E3は戦力ダブルゲージ
E4も輸送と戦力のダブルゲージ
E5に至ってはトリプルゲージ

E1からE5までで10ゲージもある

昔は1海域1ゲージだったことを考えると
10海域分に相当することになるわけだ


運営は最初の段階でこの内容を2週間の期限でやらせようとしていたわけで正気の沙汰ではない

さらに今回の欧州は17夏イベントで既にやっている海域
制海権を奪取しても一時的なものでしたとリセットされ同じ海域でのイベントが繰り返される

まさにエンドレスエイトの再来



なお運営関係者は気づいてないみたいだが
一般ユーザーはアズレンやアビホラといった呼び方をしており

アズールレーンやアビスホライズンをアレだのアホだのと馬鹿にした呼びかたをするのは運営関係者くらいである

まとめサイトでも流行らせようと
裁判関連の記事を出して運営関係者のアレアホ呼ばわり書き込みがあるが

セガがパクられた事に関しても
一般のユーザーからはセガが守銭奴すぎたといった意見や
PSOがFGOのパクリをしてるのにアビホラを訴えるとか何を言ってんだ?と冷めたものが多い

運営と一般ユーザーの温度差は明らかであり
アレアホと連呼する者が運営関係者と自身で証明しているのである



また運営はアズレンやアビホラに流れたーと慌ててるみたいだが
既に2014年のクソイベミッドウェーの頃から他ゲーへと大量に流出している


艦これのゲーム自体に欠陥があると認識すべきだろう

プレイ期間:1年以上2018/09/18

信者の自爆レビューつれぇわ

衰退を見守るさん

>佐伯湾元帥さん(1年以上プレイ)
>艦これが艦船擬人化の元祖であることは疑いようがないでしょう、世界的にも有名な艦これですがそれが故にパクリが多いのも事実です
>中でも戦艦少女はシステム丸パクリの中華コピーです、最近声優を使ってボイスを入れたみたいですが艦これと掛け持ちをしている不届きな声優がいるのがショックです
>今からでも戦艦少女の声優を受け持った人のボイスは差し替えて欲しいです
>星が4なのは対応をしないDMMと運営鎮守府に対してです

↑こんなことをほざく艦こけ信者がいることに心底呆れます
彼の中では艦これというのは世界的に凄いコンテンツなんでしょうね…
艦こけは世界進出もしてないくせに良質なリスペクトゲーをパクリゲー呼ばわり
さらに声優さんの私物化とは…声優は艦こけの為に仕事してるわけじゃないんで
上坂さんにソ連艦を担当させてくれる戦艦少女の方がずっと声優を大切にしてますね
そもそも独自のシステムを入れた戦艦少女を未だに丸パクリゲーと言うのは
情報収集ガバガバじゃないですか?体を張った戦前の大本営の史実再現ですかね?

艦こけアンチの工作だと思いたいですがまあこれが艦こけ信者の実態なんでしょうね

プレイ期間:1年以上2017/06/03

片手間が最適なゲーム

メインディッシュさん

オンラインゲームのロビー待ちの数分の間に遠征による資源回収ができるため便利なこと、そして話題性もあり雑談等に使えるため長くプレイています。

このゲームは資源を使うより集める方に多くの時間を費やします。
乱数による部分が強いため、ある程度艦隊を育てたら資源を貯めるのがイベントクリアへの近道です。
難関マップだろうが、資源と修復剤でごり押せばクリアできないイベントはありません。
大型建造や装備開発だってそうです。
要は手に入るか入らないかであり、カンスト近くからやれば大体のものは手に入ります。
このゲームにおいて、運の要素をできる限り排除するというのはそういうことです。

資源回収が最も重要な要素なので、片手間やながらプレイとの相性は良く、他のゲームと並行してプレイ可能な話題性のあるゲームと言えるでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/16

いや、艦これ面白いよ。
今どきの基本無料ゲームはほとんどガチャガチャガチャで正直うんざりしてる。
艦これは難易度不問でイベントをクリアしたら新キャラくれるもん。かなり良心的。
ガチャゲーは見習ってほしいね。
始めたのは5年も前だけど、始めた頃は最初に参加したイベントもクリアできなかった。毎日少しずつ強くして、2回目のイベントからはずっとクリアできてる。
甲難易度は運ゲーだけど、それ以外はちゃんと育てたら当たり前にクリアできる難易度に収まっているね。

別にバランス自体はまともだと思う。
キャラを強化するにしても、パラメータはすぐ上限まで上げられるし、よくある何枚も同じキャラを重ねないとまともに使えないなんてことがない。
入手したら直ぐ育成できて、戦力化できるのがいい。他のゲームをやってると特にそう思う。

本当に運が絡むのはドロップとか建造くらいで、これも回数こなせば大体の人は入手できる。運が悪いと手に入らないのは他所でもよくあることだし。まあ、ご愁傷様でした。ってなる。
これも別におかしいことでもないよね。

正直騒がれすぎてて、疑問ばかり。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

黴翔鶴は娼鶴やNTRしか特徴がなく、黴瑞鶴は七面鳥しか特徴がありません。そのため、どちらも人気が最底辺で、黴翔鶴や黴瑞鶴の限定グラが実装された時やグッズが出た時は必ずブーイングが出ます。にもかかわらず、黴豚は黴五航戦の優遇をやめません。普通の運営なら黴五航戦レベルの不人気となると削除するのが普通なのにです。黴五航戦を艦これから追放しない限り、艦これは衰退し続けるでしょう。

プレイ期間:1年以上2019/02/28

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!