最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いろいろ問題のあるゲーム
ヌケ作さん
酷さが以前より増している NPCや外部ツール三昧などイカサマ当然のゲームである事は昔から有名で浸透しているけど、久々にINしたらNPCのバリエーションも増えイカサマツールも増えたのか、以前には、お目にかかれなかった様な現象を披露してる奴もみかける、その中でも「そりゃないでしょ!」と思ったのがキルされてHPが0の戦闘不能になり大破カウントダウンの数秒間寝た状態の機体が突如ゾンビの様にHPを数ミリ復活した状態で立ち上がるというもので、状況的にも周囲には自分以外い誰もないし自分も支援機体じゃないので蘇生はできないので「残念!」と見てたら、いきなりゾンビの様に立ち上がり急いで物陰へと逃げ去って行き、改めて周囲を見渡し何をどう見ても自分以外、誰もいなく 「なるほど・・このゲーム更に酷くなってるんだ」と思った それにバンナムは他のゲームタイトルの課金ガチャにおいて不当表示等で消費者庁含め世間から叩かれてる事を考えれば 指摘点でこのゲームと被る部分があり「企業体質なんだなぁ」とつくづく感じてしまう また、このゲームの課金ガチャも相当酷く問題企業と同じ企業という事もあり調査の流れでその内、追及されるんじゃないかとも思う
プレイ期間:1年以上2017/12/08
他のレビューもチェックしよう!
バンナムは挑戦企業wさん
課金で金をかけようが、どのモビルスーツに乗ろうが
結局、勝敗は運営次第です。
過疎が進行しすぎてアップデート毎に瞬時に勝ち負けがハッキリと
分かりすくなりました(笑)
全て運営の勝率調整によって
勝敗(より勝ちやすくより負けやすく)が決められています。
特に酷いのは非課金での参加の殆どが運営の
捨て駒のように補正を組み込まれた状態でマッチングで格上の餌として戦わなくてはなりません。
高コストである程度戦えたとしても補正やBOTによって
簡単に大破される無力状態での戦いとなります。
全て旨い具合に負ける要素が
重ねてくれてますよ(笑)
このゲームは金を捨てる人の専用のゲームのようです。
数字上の実力や経験は全て金を使えばそれなりに
簡単に上がって行きますが
そこからは課金の金額により運営の尊宅次第です。(笑)
さらに最近では、ルーム時にBOTキャラが「よろ。」「よろしく。」等、頻繁に言う様になりました。今までほとんど無言だったのが急に喋りだす、このような愚かなプログラムは、過疎を誤魔化してるのを自白しているようなものですね。
より金を払った者が2ちゃねるのスレッドで初心者を
扱き下ろして実力者のように振舞えるのであります。
まぁ2ちゃねるの初心者スレッドは金を使わせようとする
関係者で一杯ですがね(笑)
プレイ期間:1年以上2017/06/13
自宅戸締り役会長さん
運営が一部にいい顔しようとして自ら首を吊ったという糞。
運営側のミスで課金実装された機体がめちゃくちゃ強いという理由で
実装2日で修正ということになった。おかげでユーザーの怒り爆発w
これは集金に響く!と大慌てで行ったのが1回目のお詫びだったが、
今度はこのお詫びに対していちゃもん付けたジオン側の一部のユーザー
が訴訟を起こすなどの脅迫めいたメールを運営に送りつけたため、これまた運営は
弁護士費用がもったない!と思ったのか、なんと2回目のお詫びを配布してしまった。
しかもそのお詫びが度を越すレベルで、1億円以上のアイテムを返却、配布して
しまった。おかげで連邦側とジオンの一般的ユーザーはおいてけぼりを喰らい、
只でさえ崩壊しかけていたゲーム内をぶっ壊してしまった。
現状、もうこのゲームで楽しめるのはほんとに極少数の脅迫犯と課金者のみ。
無課金勢や微課金勢はもはや蚊帳の外。さすがにそろそろ見限るべき時がきた。
また運営がなんとかしてユーザーを引きとめようと、イベントやキャンペーン企画を
並べるも、そのすべてが詐欺紛いの嘘ばかり。
強化率上がりますよ!→只でさえ低い大成功が7%あがっただけでという罠。
EXガシャやりますよ!→チケットのでる量が極少数確率。酷い時は報酬にすら無いw
ガシャチケットが3倍確率→普段よりもでる確率が3割り減ったように数十戦してもでない
相変わらずクライアントも無駄に重く、メンテ日だったのにクラの強制終了の不具合が
ありますという告知を平気な顔して出すあたりバンナムの糞レベルの低さに残念。
もうありとあらゆることがブラックなのでとてもオススメできない。
プレイ期間:半年2013/07/10
ういーさん
評価するにも値しない
糞ゲー
糞運営
です。
他の方も述べられている通りです。
ガンダムが泣いてるよ
みなさんでガンダムを救いましょう
みなさんでシャアを救いましょう
そのために、新規参入をやめましょう。
どうせ初心者狩りされるだけですから、つまらないですよ。
そうして、早期にサービス終了になってもらい、
改めて別会社に開発・運営してもらいましょう。
現在の運営会社では希望はありません。
ちなみに「ヘドロ オンライン」で検索してみると分かります。
さあみなさん
簡単なことです。
プレイしないようにしましょう!!!!
きっと
ガンダムが救われます。
プレイ期間:半年2014/07/07
間佐氏さん
2年前にガンオン卒業したが、オープンからまだやっているプレイヤー、ハハハ笑えてくるねまあ課金100万円以上もしていて、辞めるに辞められないのだろう(笑)ちなみにオレは過去総額5000円ぐらいしたが、毎回毎回出るDXガシャに新機体獲得の為に金をつぎ込んできた輩ザマア、ガンオンは今現在プレイヤーは過疎しまくって人いないのだろ(笑)、もう皆辞めた方がいいよ今まで高額をつぎ込んできたプレイヤー共、後悔しながら引退しなよ!ハハハ( ´,_ゝ`)
プレイ期間:1年以上2016/10/27
両軍大将さん
⑤機体
さて、ここで良く話題になる課金機体ですが、課金機体ではなく序盤でも手に入る機体で稼げる方法を以下に記載します。
- 1.連邦なら初期ジム、ジオンなら高機動型ザク(R-3S)の金図をマスチケで開発します。
第一候補の機体特性はビムシュ(多くの戦場の最前線で活躍)です。
上記の2機体は、5万GPで金図が購入できる上、各種ガシャでも大量に手に入るため、初心者でもかなり比較的容易に入手可能で、特性も簡単に最大の5まで上げられます
すると、ビムシュ5のビームライフルだと、中途半端な課金機体の武器に迫る勢いで攻撃力がアップします。
武装は、ビームライフルN・120mmマシンガン・バズーカF(または閉所で遮蔽物が多いMAPならクラッカーF)等が威力・汎用性ともに良くてお勧めです。
モジュールは開発可能であれば高速切り替えⅢ・移動射撃補正Ⅱ・通常移動補助がお勧めです。
また、コストが200と低いため、死んでもすぐ再出撃できるのが強みです。
- 2.連邦ならジム・スナイパー、ジオンならザクⅠ・スナイパータイプの金図をマスチケで開発します。
こちらも上記1と同様、初期機体としての各種メリットがあります。
第一候補の機体特性はクイリロ(地雷と弾薬パックの設置速度が上がる)、次にウィークシューター(地雷でのウィークポイントへの威力が上がる)です。
本来狙撃機体なのですが、狙撃自体は初心者のうちは稼ぐのが難しいので、初心者でも簡単にできて、稼ぎやすく、勝利にも貢献できるのが設置物です。
武装は、耐久レーダー・地雷N・弾薬パックです。
モジュールは開発可能であれば弾薬補助・通常移動補助がお勧めです。
初動では課金機体またはそれに準じる機体(ジオ、百式改、テトラ、FA-ZZ等)に付いていくのは、最初のうちは難しいです。
では足が速いだけが完全正義かと言うと、MAPや状況によってはそうでは無い場合もあります。
ガンオンは敵機を倒すKD戦でもゲージを削れますが、本来は本拠点破壊戦がメインであり、本拠点破壊の方がゲージを削れて勝ちやすくなります。
本拠点破壊に貢献できる強襲が無いうちは、敵の強襲を止めるための地雷を撒けば良いのです。
初動や、初動が落ち着いたあとも、本拠点に地雷を撒くことは短時間で可能です。
地雷同士は誘爆してしまうため、自軍拠点で味方や自分が設置した地雷とは、歩兵2人分ほど距離を置きましょう。
または、味方の地雷の場合は1回まで、ぴったり重ね置きでも良いです。
ついでの設置物として、弾薬パックを投げつつ、耐久レーダーはレーダーミルフィーユにならないように本拠点設置→徒歩で逝ける距離に重ならないようにレーダーを置きます。
チームとして勝つ為に本当に必要なレーダーは僻地レーダーですが、個人としては本拠点レーダーでもポイントは稼げますし、無いよりはあった方がチームとしても多少貢献にはなります。
レーダーは置いているだけで、自然とポイントが入る仕組みになっていますので、敵の射線に入りにくい位置にさえ気をつけて置けばOKです。
各種設置物の上限に達したら、即Zボタンで帰投して乗り換えて、上記1の初期ジム等の機体で、最前線で戦うようにしましょう。
長くなってしまったので、とりあえず初期機体で効率良く稼ぐ方法は以上ですが、イベントや戦闘数をこなしていく(または毎週貰えるDXガシャを使う)うちに、強力な課金機体や、これに準じる強襲や重撃も手に入るようになります。
すると、上記に加えてそれら強機体を使うことで、より稼ぎやすく、より勝ちに貢献しやすくなります。
課金機体が強いというのは否定しませんが、上記のように課金機体では出来ない仕事を、初期機体が出来るという事もあります。
ガンオンは脳死で正面からぶつかるだけのただの戦闘ゲーではありません。
情報を集めて、考えて、うまく立ち回る事で、稼ぎ・勝つ事が出来るゲームです。
反論があるのであれば、上記のように具体的な話で反論をお願いします。
それが出来ず、抽象的な反論しか出来ないのであれば、ただの業者かお子様という事になります。
以上です。
プレイ期間:1年以上2018/03/01
お世話になってますさん
良い点
・無課金でもイベントで使い易い機体が入手可能
・無課金でもコツコツとログインしていれば課金チケットが入手可能
・課金者と無課金者の優越の差が小さい
・ある程度の戦略性があるので単純作業になり難い
・知名度の高いガンダムなので感情移入しやすい
悪い点
・マッチングが悪いと一方的な勝負になる
・パソコンのCPU性能が低目だと処理が重くてイライラする
・マップが見難いので立ち回りで迷う時がある
プレイ期間:1年以上2016/01/23
さくらっこさん
このゲームを例えるならペ二オク
BOTによる自動入札を行っていて手数料を騙し取るを
BOTによる自動攻撃を行って怒りで課金させ騙し取る
に置き換えただけ
これだけでも悪質だけどガチャもかなり悪質
パーセンテージをイジリまくり
イベント前になると低くしたりと・・・
まーこれはどこもやってることだけどバンナムは度を越えている
サクラを使ってばれない様に課金へと誘導するあたり
ペ二オク芸能人としるびは共通するものがある
プレイ期間:1年以上2017/03/04
ww^^wwさん
本当、評価1が圧倒的に多く極端な評価だと思います(笑)最近になって目立つのが偽装NPC、チート放置、アビューズ行為放置、人口水増し偽装、ガチャ確立等々、運営のやってる糞行為が評価に表れたのでしょう。10倍増しとも言われている人口水増しをしていた結果、誤魔化しが効かず過疎を隠す為にユーザー名をしたNPCを導入。小説などの犯罪者が罪を重ねていくよくあるパターンですね。
運営はすべてを告白し、懺悔し、そしてZに移行しなさい。
プレイ期間:1年以上2015/06/30
クロムさん
最近フルアーマーZZ等の高火力機体が出てきた。初期の頃とは比べものにならない程のインフレっぷりに嫌気がさしてます。前に出る隙も減って、もうこれゲームとしてどうかと思うんすよ。
他にも、大衆がプレイ出来るのは大規模戦のみ、人数も減り、そろそろ終わって欲しいものです。
課金制も酷い。無課金で頑張る人や、初心者方があまりにも過酷。いい加減にして欲しい。
シュガーもそろそろ解雇したほうが良い。昔は散々言われても、シンプルなゲームスタイルが自分は好きだった。昔に戻って欲しい。
プレイ期間:1年以上2017/06/12
20分間苦痛ですさん
機体の性能については書きません、すでに書かれていますから。
あくまでゲームの内容についてコメントさせていただきます。
このゲームは爽快感、達成感などありません。
1プレイ20分間苦痛となるゲームです。
あらゆる策を用いて敵拠点を落とすゲームなのですが、開始以降は
拠点にたどり着くことなど不可能でひたすらMAP中央縦ラインでバズーカの打ち合い、
通称「雪合戦」を20分間やり続けるゲームです。
もちろん飽きます、この内容なら10~15分で十分です。
自分が思う原因として~
1.レーダーの性能が良すぎる
→地上に置いたら地下まで反応、おまけに置き放題、見つかってすぐ迎撃されます。
このせいで戦うところが決まってしまい雪合戦の原因になると思います。
いつどこから来るのだろう、このルートいけるかもしれないなど緊張感がなく、
単純作業を招き、飽きの原因だと思います。
2.拠点付近、拠点が鉄壁すぎる
→度重なる改悪で拠点のつくりが鉄壁になりすぎ、必死にたどりついてもすぐ蒸発
してしまいます。たどり着きづらく、固定砲台のダメージが高すぎるからです。
抜かれたら危険、致命傷という緊張感がなくなります。
自分は致命傷のほうがいいと思います、微々たる勢力ゲージ差で20分間プレイは
生殺しで苦痛でしかありません。
3.全てのMAPの作りが悪い
→毎月毎月新しい機体を出すのはいいのですがそれに対するMAPの調整が
追いついていません。無理して毎月なにも考えてないように壊れ機体出すくらい
ならきちんと遊べる環境整えた上で新機体出してほしい。
4.逆転要素が皆無
→1~3の項目のせいでやられたらやられっぱなしになります。逆転はほんと
奇跡に近いです。
まだまだ細かいところもありますがこんなとこでしょうか。
いっそサービス停止して作り直してほしいところです、
もちろん別の開発会社で。
プレイ期間:1年以上2014/08/17
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!