最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者お断り、後から始めた人ほど損をするゲーム
賀茂なすさん
☆良い所
・キャラが多くて可愛い、お気に入りのキャラを見つけやすい
・季節限定や時報ボイスを聞くのが楽しい、キャラの限定衣装を見るのが楽しい
☆悪い所
・コレクションと銘打っているが、建造不可のキャラも多くコレクションはできない
・キャラをコレクションしようとするとキャラの枠を増やすために課金しなければならない
・しかも任務に必要なキャラも多いため手軽に解体もできず、ゲームを続けたいなら枠拡張はほぼ必須
・敵の一撃で大破撤退がしょっちゅう、入渠ドックは常に満杯、入渠枠を増やしても常に満杯でバケツを使いまくらないとドッグが空かない。この時点でイライラが募る
・キャラが強くなるほど入渠時間も増加し、バケツの消費量が更に増えて更にイライラ
・戦闘が終わったごとの補給が面倒、無傷で帰ってきても必ず補給しなければならない
通常戦闘どころか遠征後も演習後も補給必須、非常にだるい
・任務が自動ではなく受注制、しかも5つしか指定できない
・デイリーの任務でも最初から表示されていないものが多々あり、一度別の任務をクリアしてから表示される。頼むから最初から受注させろや
・ルート進行方向も、勝てるかどうかもほぼ運頼み、先述の通りレベル上げたキャラでも一撃大破はよくあること。装甲?何それおいしいの?
・ボスルートに着くための編成が決まっているステージがよくある。当然ノーヒントでwiki頼み
・イベントは当然の如く艦種が限定され、対象外の艦種は出撃すらさせてもらえない。好きな艦を連れていけないイライラで参加するやる気が起きなかった
・これは本当に個人的な感想だが、一部のキャラの言動が受け付けない
クズとかクソとか言われるのはまだ我慢できるが、姉妹艦で恋愛感情に近いセリフを連発されるのが本当にキツい
同性愛キャラが嫌いなのではなく、姉妹艦という設定で「提督は恋のライバル~」とか言って対抗してくるキャラが複数いて個人的にキツかった
周りではプレイしている人が多く、今でもハマっている知り合いが多いため自分もやってみましたが、どうにも合いませんでした
システム周りが酷いことと、後から始めたプレイヤーほどキャラがコレクションできないことと、戦闘が運頼みなのが本当にストレスでした
なんだかんだで長文になってしまいましたが、何故流行ったのか不思議でしょうがないゲームでした
プレイ期間:半年2017/12/13
他のレビューもチェックしよう!
下のやつwwwwさん
5をつけている信者さん。もしくは運営の工作員。
そういうことをするから相対的に評価が下がるとわからないのかな?
一周年になるころからはじめて約3年経つが、最初の一年である14年度は楽しめた。
2年目の15年度は多少疑問は持つがまだ許容範囲内。
3年目から流石に私のような馬鹿でもわかるぐらい、アップデートもそうだが通常海域での確率操作などの運営の意図が見えてきた。そして、流石に許容できないくらいのやらかしやら、テストプレイもしていない事が分かったり、新規層を取り込む気はない仕様にするなど目に余る方針にしていた16年度。
そして、信者などが甘やかした結果、信者とかヘビーユーザータイプ以外の聞く耳を持たない傲慢な状況を続けさせた。そのうえ悪くなる一方をいい方向へ持ってい行って欲しいために何度もご意見に投稿しているにもかかわらず、その代わりにイベント序盤の時点で確率をわざと辛くする仕打ちも見受けた。
正直サービス業としてはやってはいけないことをしている。
それでは今までやっていたユーザーや新規層を簡単に離れさせることなんて簡単だ。
これを見て始めようとする方々は高評価に惑わされずに、始めようとしないことをお勧めする。してしまった方は頭のいい方ならすぐに気づいて離れることを切に願う。
これに参加したイラストレーター、声優、音楽担当はいい仕事をしている分運営自体が足を引っ張っていては報われないよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/12
siroさん
運の要素が多すぎる
攻略しうる編成を組み、最上級の装備を整えても結局は運に振り回され、特にイベント海域ではボスルートから逸れる・主力がどうでもいいとこを狙う(しかも外すorカスダメ)等々言い出したらキリがないほどそれまで積み上げてきたものを無意味にさせています
時間の無駄、且つストレスの溜まるゲーム
楽しいと思える時期もあったんですがね・・・
プレイ期間:1年以上2015/08/30
あ艦これさん
艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップしますが、確率1%もしくはそれ以下の確率でしかドロップしないので、手に入ると同義ではありません。現に今回の目玉艦「Roma」が出ない人が結構います。
課金してガチャはありませんが、大型建造という課金よりもっとひどいシステムがありますので、ろくなものではありません。
通常ドロップキャラでも攻略はできますが、その分時間とストレスを要求します。
「レア艦全キャラコンプリート」なんてしたくてもできません、「艦隊これくしょん」というこれくしょんゲームなのに、それっておかしいですよね。
戦闘は完全に運であり、レベルは意味をもちません。ただ、入渠時間が増えるだけです。装備も、先行実装されているものは、後発のプレイヤーに入手機会はほとんどなく、勝率にはきちんと関わってきますが、敵との戦力差がありすぎ、こちらの装備では追い付けないうえ、勝敗も糞乱数がすべてですので、敗北率にかわりはありません。
あるていどの艦娘や装備をそろえるのに、課金なしで半年はかかります。ただ根底にあるのは、「よいゲームプロデューサーは、いかにプレイヤーを苦しめるかだ」と公言してはばからない田中健介通称「タナカス」がプロデュースしている以上、はっきり言って楽しめませんし、コンプリートできない、これくしょんゲームに意味があるか考えてみてください。わたしは、もう一回最初からやれといわれたら、1億円つまれてもやりたくありません。それぐらい糞ゲーです。
こつこつと作業して、少しずつ強くしていっているつもりでも、はっきり言って強くなりませんので、あしからず。
プレイ期間:1年以上2015/05/12
トマホーク菊池さん
>2011年秋のサービス最初期からこのゲームをプレイさせていただいてます。甲勲章は12個持ちです。
で?
>まずこのゲームの魅力の一つにド迫力のリアル艦隊決戦を再現した戦闘があげられます。重厚な砲撃音はパソコンの音量を落としておかないと耳をやられます。
どんないいヘッドホンでも低音なんかねーよ
>そしてカスタマイズ自由自在な育成システム、そして解がいくつも用意されたよく練られた海域マップによりプレイヤーの数だけ無限の戦術を試すことができます、あなただけの無敵艦隊と銘打ってるだけはあります。
育成システム?改か改二、コンバートとカッコカリしかあらへんがな
無限の戦術?編成縛りでメンツが固定されてるのに選択肢なんて少ししかねーよ
お前本当に甲12か?
>またこのゲームは無課金で楽しむことができ重課金しないと手に入らないような入手不可能キャラは一切ありません。ビスマルク、大和、武蔵、信濃、エンタープライズ、アイオワなどのプレイヤーの憧れの艦はプレイを続ける限りはいつかは入手できます
しれっとウソ混ぜてんじゃねぇよ 信濃、エンプラじゃ実装されてねーだろ
>このゲームは民度もよくほかのユーザーの方と協力して友軍艦隊を結成して強力なボスを叩くコンテンツがあるのですが戦友を募集したら分単位で親切な方々が駆けつけてくれます。初心者でも囲ってくれます、というかむしろ初心者の方が囲まれるのが早いです。
友軍実装は二期だろ、まだ一期も終わってないのに嘘書いてんじゃねぇ
>さらにこのゲームは史実を取り入れた重厚なストーリーを持ち個々のキャラクターに濃厚な設定があります。キャラクタークエストなどでこんな一面もあったのかってくらい意外な面も見せてくれます。掘り下げがとにかく深い。そして濃厚なエッチシーンは思わず目をそむけたくなるくらい甘々です。
キャラクタークエスト?そんなものはあるかボケ 脱げてもエロはねーよ
>またこのゲームの運営はとても親切でTwitterなどの対応は他の運営と比べてもトップクラスの良運営です。プレイヤーの声をリアルタイムで取り入れておりバグの修正なども瞬時に行います。批判不満などの声も耳を傾けて聞いておりそのおかげもあってUIなどは日進月歩で改良されています。
運営批判のリプを削除&ブロックだけは一人前だがな
>アニメのできもよく2015年アニメランキングでは一位を受賞しました。
ワースト1位ね、わかります
>またこのゲームのプロデューサーの田中謙介氏はとてもダンディなイケメンでファンも多いです。女性提督の方々からの差し入れの数々により最近は太ってしまったという悩みをTwitterで打ち明けてしまうほどです。自宅にまでファンが来たとか。
留置場の差し入れで太ったかタナカス?自宅ごと燃やされてしまえ
>★1のレビューの方々が信憑性に欠けるレビューをたくさん投稿しておられますが私は艦これ以外の艦隊ゲーはオワコンだと思います。
てめぇ1人でそう思ってろ
>このゲームは今年の春に第二期を迎えさらなるリニューアルが予定されています。これからさらに爆発していくことが予想されるコンテンツです。今から始めても遅くない。
その前に冬イベで自爆するがな HTML移行も失敗してハイおしまい
プレイ期間:1年以上2018/02/13
メインディッシュさん
オンラインゲームのロビー待ちの数分の間に遠征による資源回収ができるため便利なこと、そして話題性もあり雑談等に使えるため長くプレイています。
このゲームは資源を使うより集める方に多くの時間を費やします。
乱数による部分が強いため、ある程度艦隊を育てたら資源を貯めるのがイベントクリアへの近道です。
難関マップだろうが、資源と修復剤でごり押せばクリアできないイベントはありません。
大型建造や装備開発だってそうです。
要は手に入るか入らないかであり、カンスト近くからやれば大体のものは手に入ります。
このゲームにおいて、運の要素をできる限り排除するというのはそういうことです。
資源回収が最も重要な要素なので、片手間やながらプレイとの相性は良く、他のゲームと並行してプレイ可能な話題性のあるゲームと言えるでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/16
オッサンさん
初代ウイザードリィ系やレベリングが好きならハマると思うよ
・海域攻略をwiki見ずにやると謎解きが必要な事
・装備ドロップはないがレア艦を入手するために周回するところ
・母港という町と海域というダンジョンの二つの要素から成り立ってる事。マップを趣味で埋める要素もある
・やる事やりきったら後は好きなキャラのレベリングがメイン。季節ごとにイベントが来るからレベリングする事に意味がある事やレベリングして無駄ってキャラがいないのがイイね
などなど、資源というシミュレーション要素を追加した迷宮探索がオートなウィザードリィ。だらだらやるのに向いてるから続く人はものすごく続くゲーム
プレイ期間:1年以上2015/07/20
澤田さん
艦これの登録数300万ってのはこの手のゲームでは大した数じゃないです
サービス開始したばかりのFGOですらそれ以上、
グラブルは600万を超え、ラブライブに至っては登録数2000万です
これには理由があって艦これが徹底的に箱を絞って来た事です
この手のゲームは新規どんどん入って来いと常に門を広く開けておりますが、
艦これ始めDMMのブラゲーは特定のタイミングで人数を絞って新規を募集します
毎日1000人の集客が見込めるライブで
常に武道館を用意しているのを他ゲームとすれば
100人しか入らないライブハウスを週1だけ借りているのが艦これです
そして客が入りきらないのを周囲に見せて
「超満員!」「即完売!」「大人気!」と煽り立てる訳です
ミーハー日本人には実によく効きました
ここまでの戦略はよかったと思います
ただここからが良くなかった
このタイミングで積極的にゲーム性、操作性の改善を行っていくべきでした。
結局、人気を演出する事ばかりに力を入れ
内容の改善をほとんど行わなかったため、艦これは全盛期の時点で
中身が薄く、プレーヤーに多くの不満を溜めこませていたのです
そして夏イベがちょうどトリガーになりました
溜まっていた不満が爆発し、一気に人が離れて行ってしまいました
人気に群がっていた人々も
艦これの人気がなくなると見るや次の人気作に移って行きました
艦これの不満を言えない空気と言うのも大きかったと思います
他のゲームはプレイヤーが不満を軽く口にします。
民度が高いとは言えませんが、それでも不満を共有し合えば
いくらか憂さは晴れるものです
艦これは不満を口にすれば信者に袋叩きにされてしまいます
全てがそうではないでしょうが、吊し上げられた人間は大勢います
結果、プレイヤーは不満を溜めこみ一気に爆発
ゲームから離れてしまうか、アンチ化してしまうのです
このゲームに元プレイヤーのアンチが多いのは
小さな不満を吐き出す事を許さなかった点も大きいと思われます
誇らしげに運営が発表していたアクティブプレーヤー数は
今や発表しなくなってしまいました。
余りに急速な衰退。ですが伏線は積み上げられていたのです
上記のとおり今の艦これは沈みかけの船であり
乗客も非常に凶暴でギスギスしています
それでもよければ乗船してみてはいかがでしょう
きっと短い旅路になる事でしょう
プレイ期間:1年以上2015/11/11
シド星さいこーさん
大型建造、大和失敗50回記念w
だいたい2日に1回やったので3ヶ月位かけて大型のみの艦はまるゆ1回のみ。
まあ人によっては100~200回してもでないこともあるようなのでまだまだなんでしょう。
とはいえ流石にウンザリしたのでスチームで夏にセールで2000円位で買ったCiv5を気晴らしにプレイ‥
お も し れ ー !
ヤバ過ぎる、前作もハマって見事に廃人になりかけたので注意するためにレビューでも見るかと思ってきてみれば、こっちは酷い意味で面白くなってるw
Civ5の面白さは艦これとは別次元なので本当の意味での戦略ゲームがやりたい人は調べてね。
しかしまあ、他人のプレイを見たわけでもないのに、よくそこまで人のレビューを攻撃できるもんだw
☆1があてにならないなら、☆5であてになるレビューをどうぞ。書けるものならねw
個人的には☆1にしてる人でも、キャラが好きだから文句あってもやってると思うんだけどね、キャラゲーってそういうもんだと。
それともキャラが好きならゲームとは到底いえないおみくじを全肯定しろと?
艦これはキャラは好きだけど運営の対応は問題があると思う人の意見は間違っている、艦これプレイするなら運営も最高だと思えと?
もうね、狂ってる。
そんなにtnksが好きなら今からでも自然毒を買って盛り上げてやれよw
開発曰く、買ってない人が文句言ってるだけらしいぞw
あれあれー、なんかどっかのゲームレビューにそっくりだぞー?
因みにどこかのゲームショップで中古買取不可だったらしいね、自然毒w
まあその失敗をまったく生かせない人が運営、開発のトップなのが艦これです。
こういうゲームなら手軽にプレイできることを売りにすればいいのにと個人的には残念。張り付きプレイも楽しいゲームなら苦ではないが、イライラおみくじではね。
しかし少なくても三ヶ月程度、それなりにプレイしていたであろうイベント参加者が全員クリアできるようにバランスとってないって、只の調整不足なんじゃなかろうか?
そうかと思えば、さらに短い期間しかやってない人でもクリアしている場合もある。
これがおみくじでなくてなんだと。
正直、これだけでオススメできないゲーム、新規でやるなら最初は楽しい、と思う人もいるので小額とはいえ入渠ドックや母港拡張に課金するなら慎重にね。
はい、私のことですw
プレイ期間:1年以上2015/11/12
千葉県松戸の上級国民さん
やっぱり某真理教の様に変な電波でも出してんのかな?
それとも某赤軍派の様に総括でもしてるんかな?
それともそれとも某寺院や某宇宙教団の様に洗脳してんのかな?
よくよく考えてみたら艦これってそもそもが某真理教の弟子に嫌がらせする修行そのものぢゃん
そしてコラボ先の地域で暴れ回って迷惑かけるし
レイセオン社や日本神戸牛協会だったかの商標しれっと盗むしそれで既に利益出しちゃっててまさに盗人猛々しいとはこの事よ
ローソンコラボも駄々余りだしな
プレイ期間:1年以上2021/07/23
現役SEさん
そもそも、シミュレーションとは都度乱数を呼び出し、それらの結果の積み重ねで、勝った負けたを決めるゲームの事。古くはボードゲームのタクティクスや大戦略などを示す。
しかし、艦これは超手抜き。建造と同じシステムを使い、盛る各ステによって抽選対象(いわゆる戦果の候補)を選抜し、その中から結果だけを抽選する。このやり方のメリットはサーバーに負荷がかかりにくくユーザーあたりのサーバーに占める負荷が軽減される事。しかし、この抽選対象の選抜が超適当が故、運ゲーを超えた運営に都合の良い”おみくじ”
例えば、潜水艦3隻(非改造状態)でオリョクルを周回したとする。1番最初にあたる陣形は複縦が1/3、単縦が2/3である。にも関わらず、約1万回の統計を取った結果はどうなったか?複縦1/3が事もあろうに5割弱の結果になった。
百歩譲って偏りがあるとしよう。この3隻が1回目の攻撃時に同じ艦を狙う確率はランダムであれば6×1/6×1/6×1/6=1/36であり。それが統計を取ったらどうなったか?1/5近くが同一艦を攻撃するというありえない結果になった。
つまり、このゲームの戦闘は「シミュレーション」ではなく、「おみくじ」である。陣形(反抗戦・T時不利)、ミス、回避、すべてこれらの新規実装は勝てなかった時の言い訳であり、虚偽のカテゴリーでユーザーを騙す行為は犯罪に近い物があると思う。
「くれぐれも大型建造であまり課金しないで」とかわざととらしい言い訳が多すぎる。
まあ法律的に見ても以下の法律に抵触する可能性が大きすぎるよ
・射幸心を煽り正常な判断を奪う⇒コンプガチャ同様、表示法抵触
・都合の良い事しか言わない、重要な欠陥を隠蔽⇒表示法抵触
・シミュレーションとは異なる抽選システム⇒優良誤認
・白露のイラストとけいおんの類似⇒著作権法違反
・提督をバカにするセリフ⇒侮辱罪
・大破し肌の露出⇒児童ポルノ禁止法
・なりすましの宣伝⇒風説の流布
・着任合計と○○人達成の乖離⇒水増であれば詐欺
パチンコより悪質。こんな物に課金するなら約6000円でミニファミコン買った方がマシ
プレイ期間:1年以上2017/10/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
