最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
112800654+654
666さん
ロシアンコンプレックス丸出しでバランスがおかしくなったゲーム
アメリカの軍艦及び艦艇に対し過剰なまでの弱体化を課している。 巡洋艦の砲は迫撃砲に近い。 島々の上を超え撃てるほうではあるが、隠蔽率が低く、射程=索敵される範囲と思わないといけない。 戦艦は砲も装甲も弱い。 使えるのはAAのみ。 最近空母の弱体化も来てアメリカツリーは終わった。
イギリス戦艦のHE引火率40%ある為、燃やし燃やされまくりでマッチが混沌としている。 因みにAPは、US BBよりも強い為、利用価値はあるがHEが強烈ゆえ近距離や巡洋艦がバイタル向けている時にしか使う機会がない。
マッチは勝率が低いプレイヤーが固められている側と普通若しくは高い連中に固められた側という八百長じみたマッチになるケースが多い。 勝率が60%オーバーでも勝率が高い側のチームに行けるのは稀で、大体のプレイヤーは低い方に行き叩きのめされる。 勝率低いチームに入れられると、夾叉が多くまともな撃ち合いはできない。 また、致命的一撃を与えてもHPがミリで残るケースが多い、若しくはHPが少なく過貫通でもしとめれる状況になってやっとバイタルパートに入るという状況が多く生じる。
過去の戦争をモデルにすればある程度の特色や特出した強さなどが出るのは理解するが、明らかな弱体化や媚を売るような性能にしているこのゲームをお勧めできません。
プレイ期間:半年2017/12/17
他のレビューもチェックしよう!
WOWSはマジ糞ゲーさん
もともとめちゃくちゃなマッチングでクソゲーだった。
が、今は糞マッチング以前に、もはやゲームとして成り立っていない。
糞ゲーじゃなくてただの糞。
特定の艦種の影響力がデカすぎる。特定の艦種がまったく機能していない。
バランスとかいう問題以前に、ここの開発運営は頭空っぽのキチガイだと思う。
ユーザーの意見なんて糞ほどにも思っていない。
やりたいならやればいい。でも時間は有効に使った方がいい。
プレイ期間:1週間未満2019/03/23
wasdさん
ウソをついたのは「艦これ」とのコラボを期待した声に対して
ゲーム同士のコラボはしないとTwitterdで言っている。
しかし「艦これ」に似たゲーム「アズールレーン」とはしっかりコラボしている。
「アズールレーン」はあっち側だからお察し。
旭日旗も含め基本的にお察し。
ゲーム内容は「必ず連敗」する戦いがある。
5連敗10連敗は長くしていると大体は経験している。
マッチングがクソなんだ。そこだけはアップデートしない。
そこに民度が低い。日本語などほとんど見ない。
9割は「中国語」だ。
日本語で話さば必ず「小日本」とか人種差別を経験するぞ。
結論で言えば
こんなゲームするな。
プレイ期間:1週間未満2020/12/18
名無しさん
ゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲーゴミカスクソゲー
プレイ期間:1年以上2024/02/24
星5のサクラ投稿酷いさん
皆さん書いておられますが、このゲーム、パチンコです。予め勝つ側が決定されてからゲームは始まります。互いのチームは与えられるダメージの上限が決められており負けチームは上限を超えてダメージを与えそうになると制限がかかります。具体的には、
・装弾が完了し標準があっている(カーソルがブルーになる)のに発砲できなくなる。
・装甲、命中角度、砲の貫通力から確実に貫通するはずなのに全て弾かれる。
・散布界に確実にとらえた敵艦に一発も当たらない。12発撃って
・重要区画に確実に当たり貫通しているのに致命ダメージを与えれず、通常ダメになる
・魚雷を回避したら、直後、船体がワープし、魚雷に当たった事にされる。
※進行方向に関わらず不自然にドリフトする。魚雷の進路は変わっていないので通信ラグではない。負けチームの癖に活躍すると起きる。目安は3艦以上の撃沈
以前は砲弾があさっての方向に飛ぶ等ありましたが、批判が多いので上記に変えたのでしょう。バレバレですが。常に課金しつづけなければこの様なペナルティを課されます。課金しても小額なら優遇期間が短い。
・開発元のベラルーシは自国艦船(旧ソ連艦)を優遇する為、意図的に戦艦を弱くしています。ソ連にまともな戦艦ないので。
・戦艦の副砲は150mm以上の重巡主砲を15キロ以遠から分間200発以上打ち出して駆逐艦を撃退するものですが、ゲームでは射程5キロ装填に8秒前後かかります。
・さらに戦艦の射程を殺し、回避出来ない様、島、岩礁が異常なまでに多い。射線が通らない。マップでも戦艦を殺しにきています。ああ、つまらない。
・海戦ゲームといえば、戦艦が花ですが、このゲームではただの餌です。
それでも戦艦好きとしてプレイしていますが、ストレスが溜まります。
せめて味方の盾になるべく前に出るのですが、上記の制約から長くは持たない。
毎回ドレットノートや、不沈艦、防火等もらいますが、ゲームに慣れるほど、差別を感じる。
先ほど(2016/10/9_12:00頃)見た事もないソ連戦艦がいました。(未実装なのでテスターかな?)
今後ソ連戦艦無双が起きれば、日陰者の海の覇者、戦艦にも改善がくるかもしれません。どうせ、日、独戦艦は差別するのでしょうが。
とにかく人種差別が旺盛な開発元に不愉快にさせられるゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/10/09
やㇻさん
ゲームマップの大きさに対し、空母、及び艦載機を登場させるにはバランスが合っていません。ですから敵艦隊との砲撃戦と敵艦載機の同時攻撃を受けるという史実ではあり得ない状況が起こるのだと思います。いくら防空能力を強化した艦艇でも、対空戦闘中に敵艦隊にも見つかっているのですから、集中砲火を浴びてしまいます。でも運営は大きな改善はしないでしょう。既に多くの空母(課金艦含む)を出した以上後戻り出来ません。
プレイ期間:1週間未満2020/11/04
いちごさん
駆逐艦、巡洋艦、戦艦の3すくみだけだと楽しく遊べたりするのですがそこに空母が入ると一気にクソゲーになります。
空母はアンチユニットが存在せず全ての艦種に対して有利な設定であり遠距離からノーリスクで一方的に攻撃できるせいです。
試合そのものも空母の腕に大きく左右され、下手くそな空母とチームになると勝てる確率は一気に下がります。
以前に空母ばかり何百戦も使って勝率10%台と言う伝説のプレイヤーがいまして、この人が味方になると他の11人は何をしようが関係なくほぼ負け確定でした。
現在の2019仕様変更後の空母でも聞いた話ではわざと何もせず沈むを何百戦も繰り返してみたら勝率10%台になったそうです。
水上艦でいくらやっても学習しない下手な人や、ずっと放置したり故意に味方を撃つような悪質プレイヤーでも勝率30%台から40%くらいはありますので、10%台になるのは空母ばかり使う人くらいです。
つまり12人チームの24人対戦なのに実際は空母一人に勝敗がかかっているゲームと言っていいでしょう。空母以外の水上艦プレイヤーはその他大勢扱いです。
まず隻数制限あるユニットの存在自体が異常です。その時点で空母は影響力大きすぎると運営自ら公言してますから。
このような状況から運営のアンケートで大半のプレイヤーが、ゲームバランスを破壊している空母と言うユニットに否定的であると結果が出ているにもかかわらず運営は空母を無理やりねじ込み続け、意欲的な人ほど遊ばなくなる悪循環が続いています。
ただしいわゆるガチ勢がゲームから逃げないよう、クラン戦などガチ勢が好む一部のモードでは空母使用不可にしたりと小細工だけはします。
でもせっかく作ったモデリングを捨てるのは勿体無いとケチり4年に渡って何度も調整という名の仕様変更を弄しているだけで空母自体は消しません。そしてその調整も尽く無駄で未だに空母は隻数制限があり勝敗に大きく影響力を持つユニットのままです。
こんなに仕様変更が繰り返されているのは空母だけですが、運営はいつになったら空母を諦めるんでしょうか。
空母が消えた日がWOWS元年になるでしょう、と言っても多くのプレイヤーから長年苦情が出てる空母と言う負債を損切りできない運営にそんな日が来るとは思えませんが。
損して得取れ、という言葉を知らないのでしょうね。
プレイ期間:1年以上2019/11/26
ゴミゲーさん
もはや説明不要なレベルでゴミゲーである。
良い箇所は艦艇のディテール、環境音のみ。それ以外は全てゴミ。
ディテールも100歩譲ってのレベルで、創作艦艇があまりにも多すぎる。
雰囲気で適当に作っていることが良くわかる。まあ、そこにこだわりがあれば日章旗になどしないだろうが。
水上艦がただでさえ有り得ない交戦距離で戦っているところに、潜水艦とかいうゲームデザイン無視の要素を入れてくる。
しかも誘導する魚雷というファンタジー。そういうのは近未来TPSでも作ってそこでやれ。まあこのメーカーの調整では間違いなく続かないだろうが。
超艦艇とかいう史実無視のゴミゲー要素を無理やり入れてくる無能。
何のためにこのゴミゲーにログインしていると思ってんだ?ファンタジーならそもそもアカウントすら作らんわ。
サービスは強引に続けるかもしれないが、既にコンセプトは破綻しているため実質的な寿命は尽きていると言える。
裏で確率をいじったりもしているわけで、まともなゲームではない。
業界のためにはさっさと潰して新たなメーカーによる新たな艦船、戦車ゲーを作れる土壌を用意した方が理にかなっている。
ああ、あとプレイ期間1週間未満というのを本気で信じる阿呆がいることからもお察しである。
プレイ期間:1週間未満2022/05/08
やめておきなさい。さん
ゲーム内容はお粗末極まりなく
プログラムされた順番に勝ちと負けを繰り返すガチャ見たいなゲーム。
腕は最低限の知識さえあれば殆どと言って良いほど関係ない
慣れてくればマッチングして敵味方が振り分けられた時点で
編成を見て勝つか負けるか分かってしまうくらい粗の目立つ勝敗プログラム。
そしてこの勝敗プログラムは課金へと導く様に巧妙に設定されている。
簡単に言えばパチンコやスロットの様な物と言えばわかりやすいか。
積みゲー要素も多少あり相当なプレー時間を費やすにも関わらず
イタズラに設定された勝敗プログラムにより途方も無い時間をループさせられる。
カゴの中のハムスターに例えられるゲーム。
ユーザー数は激減しており過疎化が非常に目立つ。
現在は「右のものを左に動かしました!(前回は左から右でしたw)」
みたいなユーザーを馬鹿にしたかの様な延命アプデしか行っていない為
正式稼動してから僅か一年しか経たないにもかかわらず古臭さが目立ち今更課金して始めるにはリスキー過ぎる。
この様な外国製ゲームは勝敗をコントロールしたりガチャを調整して課金収益を荒稼ぎしているので注意が必要かと思う。
プレイヤーの質も悪くチャットで暴言・悪態・FF・TKはもちろんのこと
戦闘終了後に丁寧に個人宛チャットで脅迫までしてくる連中がゴロゴロしてる。
(直チャットはファンメールと呼ばれてるそうな)
FF・TKは最近になって罰則が強化されたが、裏を返せばそれだけ頻繁に起こってたと言うことだ。
中には動きの悪い味方、自分の気に入らない動きをしてる味方に督戦隊気取りで公然とFF・TKする輩まで居たんだから民度が知れる。
ニコ生でも堂々と敵弾の届かない後方で芋スナイパー戦艦プレイをしておきながら
「noobチーム・味方屑すぎ・勝率調整・懲罰マッチで負けた」等々を垂れ流し連呼し
リスナーに「主さんうめえっすw!」とか言われて有頂天になってるような奴ばかりでため息しか出ない。
心が荒むからやめておきなさい、楽しむ筈のゲームでいらいらカリカリするなんて馬鹿らしいですよ。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
未来のあなたさん
運営は何を問い合わせても定型文か知らんぷりです。
フォーラムで自分の都合の悪いことをグサリとつくと、だんまり決め込まずに規約違反だといちゃもんつけられて書き込みを凍結されます。
普通に議論していても、自分のアカウントを例に見せても規約違反だと勘違いの対応を見せてくれます。
しかも謝らず、凍結解除は自動設定のため手動ではでは治りませんとか、とても客商売とは思えません。
くそすぎて反吐が出る。
対応しないので悪い循環が蔓延りBOT、AFK、TK行為は日常茶飯事。
対応してほしいとの要望にチケット切って直接言う→運営:フォーラムで議論してください→フォーラムに書き込む→運営:だんまりを決め込む→そのまま対応しない
いつもこのパターンです。
対応なんてしていません。
この間大々的にBOTを撲滅してますっていうコメント出してましたが、馬鹿な運営に期待したこちらが間違いなんでしょうね、
4回チケット切って報告した輩が普通にいましたよ。
相も変わらず戦闘機飛ばして一歩も動かないやつが。
最悪ですね、最初の報告から何ヶ月経つんでしょうかね。
報告する気すら奪ってくるとはなかなかの頭脳プレイですよ。
せっかくのゲーム性もグダグダ、勝てる試合と勝てない試合がはっきりしすぎ。
負けるはずの試合でちょっとでも活躍しようとすると、爆沈とか一撃死に近いダメージを奇跡的に出されておしまい。
プレイヤー人数もイベやるたびに何とか前の状態に戻る程度。
つまりBOTとかAFKとかで人数稼がないと、プレイヤー数の確保もままならないんでしょう。
朝5時にプレイすると2000人近くいますが、マッチング参加者は10000人いる時と変わらず。
まあ運営のBOTなんでしょうね。
だいたいそういうところで合う2分で消える超下手なやつは、なぜか戦績が非公開です。あんまりにも酷い戦績を見られちゃまずいんです。
皆にばれちゃうから。
面白いほうに頑張ればいいのに、何故か明後日のほうへ運営のやりたいほうへいく。
元のゲームの不都合は全部放置。最高ですね。糞ゲーとしては
プレイ期間:1年以上2016/12/29
ロシアと中国のためのさん
赤い旗の国の人たちによる赤い旗の人による
赤い旗の人たちが楽しむためのゲームです。
ウクライナを侵攻するがの如く、一方的なゲームバランスしか作ることができず、プレイヤーの意見は全く聞きません。
まさにどこかの国の大統領ですね。
一方的に弱者をいじめる。ゲームバランスもそんな感じです。
接戦とかありません。ボロ勝ちかボロ負け。
一部の人が楽しむ某国のように、一部のアカウントがやたら勝率が良く、
その人たちを楽しませるためのアカウントが7割です。
いやぁ、2023年現在どこかを侵略しようとしている人たちに似通ったものを感じますなぁ。
さすが、赤い旗のお国の人たちが作ったゲームです。
課金したお金も戦争に使わらてそうですねぇ。
とりあえず今更始めるのは絶対にすすめませんよ。
プレイ期間:1年以上2023/04/05
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!