国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

評価は嘘をついてません

野良猫さん

Warthunderに行くので引退します
ついでに感想を
重課金でどうとでもなるゲームではないですよ
課金戦車、金弾よりプレミアムアカウントをお勧めします
ゲーム、アニメ、映画に出ていたモデルの戦車が欲しいって方は結構種類あるので良いですが
性能はほぼ変わらず、通常通りに手に入る車両と著しい性能差はありません。

金弾については砲弾速度意外は運ですね
通常の徹甲弾でもほいほい貫通しダメージも金弾以上出すときも結構あります
金弾でも謎の跳弾したり、ダメージが通常の徹甲弾より低いときもあるのでどちらでもいいかと、、、
動画配信者は金弾使っており金弾が凄く見えますが、側面や装甲の薄い部分に撃っているので金弾じゃなく通常の徹甲弾でも問題ないです。

金を使うのはプレミアムアカウントのみでいいかと思います
どちらかと言うと低評価の意見が納得なので低評価にしました

プレイ期間:半年2017/12/17

他のレビューもチェックしよう!

TierⅢ~TierⅩまで幅広く活用して
大変面白くゲームを堪能しております。

最近思うには
課金状況で運営が自由自在に
勝ち負けや戦車の性能を決めて操作して
マッチングしてるなら、もっと勝たして欲しい。
勝率が54%から上に行か無く飽きてきました・・・

課金金額は月平均約1万円弱です課金の比率で勝敗が決まるなら
常に課金をしているプレミアムIDや課金戦車などで
金銭で取引されてるクレジットやゴールドが減るような事は
実力では無くて運営次第なので詐欺に
あたるのでは無いのでしょうかね・・・
定期的に支払うプレミアムIDでもTierⅨやⅩだと
勝っても戦車が戦闘でボロボロや大破の状態なら
ペナルティー的なマイナスクレジットになってしまいます。

やはり常に全ての消耗品はクレジットよりもゴールドを
使い続けた方が良いのでしょうかね
又は毎週のように販売する同じようなタイプの
課金戦車を買い続ければ良いのでしょうか
そうすればマッチングでの対戦で同じ戦車なのに
研究の初期段階のような突然戦力が落ちたような状況に
なる現象を運営は避けてもらえるのでしょうかね・・・
そういっった現象になる対戦は殆どチームが負けてしまいます
本当は運営のさじ加減では無く
実力で勝ちたいのが本音です。

プレイ期間:1年以上2018/06/05

WGがアノニマイザーなる機能を導入するにあたって
ポータルサイトの一般ニュースで以下のように述べておりました

>公正で健全なプレイ環境を!

本当に公正さを追求するのなら
各プレイヤーの累計課金額は公表すべきでしょう
また、金弾使用率、食糧使用率、プラ出場率などと言ったデータも公表すべきです
それをやってから公正とかフェアプレイとかスポーツマンシップとかいった言葉を
使っていただきたいものです
早よやれ

プレイ期間:1年以上2019/11/26

約3年ほどのプレイで約45000戦で勝率65%を前後している者です
課金金額は一月に約15000円程度です。

この度新IDを試しに所得して3000戦程のやってみました
勿論新IDは非課金での参加
勝率48%から上がりません。
非課金の場合は各戦車ごとに対戦数で勝率の調整により
勝敗が決められているようです
熟練IDだと得意の戦車で勝率が60%を超えているのに
非課金IDでは50%を超える事すらできませんでした
非課金だと補正もかなりキツイ状態になります
見えない敵と戦わなくてならない状況になります
補正されると敵のどこを狙って攻撃しても
全くダメージを受けません
驚いたのは対戦でのチーム内で殆どが
最下位Tierでの戦いになる事です

やはり常時金さえ出せばそれなりに楽しくなるゲームです
再度認識しました 笑
このゲームのメインは課金者同士の戦いだと思えば良いかもですね
非課金は課金者の餌なので
非課金者それなりに戦いましょう
このゲームは有料ゲームです
非課金参加が可能だからといえ負ける毎に
バカみたいにアンチになって同じレビューばかり
コメントするのは、惨めですよ

プレイ期間:2017/10/12

運営がチートし不正し勝ち負けを決める糞の極致
猿か朝鮮虫でもまだマシな設定にするぞ!
課金優遇は在る、がしかし負け設定では勝てない仕組み
課金の優遇はおぞましいほどあるが
それは戦車の基本値が高く性能を生かせる戦い方をすれば数字(結果)は出せる
しかしそれも運営のチート設定で勝ちは虚しくパーw
仕組み仕込み八百長チートとBot不正だけが凝縮された知恵遅れゲームと運営上層部

課金?ワロス

プレイ期間:1年以上2019/07/13

ゲームは不正な操作で一般ユーザーを騙している
どんなにゲーム内で努力しても努力は認められない
この種のゲームをする人は正義感が強い人が多いその心を根底から
不正で馬鹿にしているどうだあ!個人では手が出ないだろお
そんな感じで一般ユーザーに宣戦布告している!
ならあ、勝とう!
勝ち方は、多くの人がダウンロードして戦車を放置しまくる
どの道、不正操作で勝てない!
これは、管理者との戦いと思って良い
いかに勝つかを考えてゲームをアプリから排除するかのゲームと思って良い
ゲーム内容を知っていかに運営を倒すかを考えてやろう!
不正な、者、物は見落としてはいけない
プログラムがいかに不備で怪しいかを告発するのも面白い
ゲーム内の独裁を倒せゲームで資金を使ってもならない
面白いぞお!

プレイ期間:1年以上2016/08/02

やりたい人はやってみれば、ここのレビューで低得点なのが
理解できると思う。
”ゲームは遊びじゃねえんだよ”を素で言える人のみが
楽しめるわーるどおぶたんくす!へようこそ。
マッチング?
ゴミですよね。せめてゲームとして成り立つ程度の
振分けくらい簡単なはずなのに。
それと、強者が勝率稼ぐために組んでる小隊(プラトーン)の
扱いも工夫してくれないと、そういう小隊が居るかどうかで
勝率変わりすぎるよね。これも対策なんか簡単だと思うけど。
こういう”勝率にこだわる中毒患者”から毟り取るスタイルを
変えてくれないと、普通に楽しみたい人はストレス抱えて
止めるだけじゃないですかね。


プレイ期間:3ヶ月2015/09/09

いい加減にしてほしい

詐欺撲滅委員会さん

ガンダムオンラインも似たようなことをしてますが
このゲームも運営側の不正行為がかなり酷いですね
課金アイテムは許せるが課金額で有利不利を決められたら
たまったもんじゃないよ
そろそろこの手のやり方を消費者庁は規制するべき
みんなで報告しましょう。

プレイ期間:3ヶ月2017/04/30

MOD自体は否定しませんが、禁止MODを使用する悪質プレイヤーがいます。
例えば、見えてなくても、相手の居る位置にオレンジのバーが立つMOD笑。
ときどき、スポットされてないのにイキナリ直撃弾食らうのは、このMODの可能性が高い。
このMODがあれば、敵に察知されずに軽戦車が接近することも可能。。

こんな感じで、悪質ユーザーが結構いると思われます。
運営はMOD名で取り締まっている様ですが、名前変えたらささまいでしょ?

私もつかいたいなー。
いや、隠蔽システムとか、もうやめたら?

プレイ期間:1週間未満2019/05/22

現代のレトロゲー

ぱんぱかぷーさん

PS2くらいに発売されていたバランスを取ろうとしているとは思えないガンダムを題材にしたゲームを思い起こす感じ
弱い機体は恐ろしく弱くて強い機体はバランスブレイカーの如く強い
でもって大半の国がジオン公国扱いかという何とも言えない状態
戦車のゲームとして一時代を築いたかもしれないけど、はっきり言って扱いきれていないから宝の持ち腐れどころか腐り落ちてる
課金弾は課金ビームライフルが必須なガンダムゲーがあったら絶対に売れないのに何を考えて実装したのやらという存在
生存性の算出方法が謎。ゲームの中での能力と噛み合ってない。つまり数値を扱いきれていない
マップが面白くない。起伏が無くて前に出たら損をする。ワールドオブトーチカをプレイさせられる気持ちになる
練習モードが無い。ゲームとして致命的に悪い部分。普通のゲームはある。という事はWOTは普通じゃないという事
リザーブという物を使わないとクレジットを稼ぐ事が物凄く難しい。それどころか課金弾を使っていたらマイナスになる事も。モチベが維持できない
自走砲が邪魔。1両に制限できないものかと。装輪は更に邪魔。いらない

総論:ゲームとしては、まだまだ未熟。プレイヤーからの言葉が届いている体制が整っているのなら既に改善されている項目が野放しのまま現在に至る。これはもう触れるべき遊びではなく、未調整の万年ベータテストの苦行をプレイヤーに強いた上で、運営がやりたい放題の内容なので見切りをつけた方が良い

プレイ期間:半年2019/07/30

評価にも値しないゲームです。
多くの方がおっしゃっているようにマッチングが非常に偏っており、課金者(かなりの)が優遇されたマッチングで、必然的に勝率も高くなります。
全く改善されない、しない状態でクソゲーとしか言いようがないです。
この超低評価を見ればわかると思いますが、ほかのゲームをした方が絶対良いと思います。ストレスしかたまりませんよ。

プレイ期間:1週間未満2023/08/03

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!