最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一年余続けて感じた点、主に改善希望。
まったり社会人提督さん
ある艦娘可愛いさにホイホイされ始めて、一年余まったり続けてみての感想です。
まず艦娘はどの子も可愛いし、全ての子に台詞があるのは良いですね。
ありきたりですがBGMもとても良い感じです。
最初はサクサク進めて新しい艦娘もどんどん手に入るのですが、一年もすると通常海域では欲しい艦娘はいなくなる、または入手困難になりイベント頼みになります。
私は前の秋イベまで秋月型を一人も持っていなかったので、イベの度に掘っていましたが入手出来ず、幸い秋イベをなんとかクリアして涼月を手に入れました。
秋月型のようなイベ攻略に必須の子が、通常海域や建造で入手出来ないのはストレスでした。
イベントのギミックも私のような社会人には時間がかかるだけで楽しくはなかったので、丙はギミックは無しにして欲しい。
イベントは丙なら難易度もそれほどではないので、二回目からは丙クリアが出来るようにはなりましたが、今回の秋イベは私が二回目だったら無理だったと思うので、丙はもっと簡単でも良かったと思う。
ただ最終海域は特に限定ボイスが感動的で、ストーリーなども含め私自身は楽しめました。
ゲーム内容やUIは私は特に不満は無いですが、絵の出来が良いだけに、動きの無い戦闘画面は勿体ないとは感じます。
特に改善して欲しいのは、資源の自然回復の上限を上げて欲しい事と遠征の仕様。
私のような社会人で機種の都合でアンドロイド版が出来ない場合、備蓄が本当に大変。
今の自然回復の上限量では大型建造はそう気安くも出来ないし、イベントも不安。
遠征は帰ってきたらオートで補給してオートで出るようにして欲しい。
どこまでやれば新人卒業か見えない私くらいの立場で後発不利と感じる所は、先述の必須艦娘の入手と基地航空隊関連。
陸攻は開発可能とはいえ投入資源が多く、電探など他装備もまだ必要な新規には量産は難しい。
陸戦や局戦はイベ以外入手不可で、代わりの烈風などを基地に回す余裕などとてもない。
ここは後発不利といわれても仕方ないと思います。
以上若干の後発不利は感じながらも理不尽という程の事は無く、一年余続けて主に不満点を書きましたが、艦娘が可愛いので続けている所もあり、私自身は楽しめていますしこれからも続けて行くと思います。
私は半年かかりましたが、イベントクリアレベルは時間に余裕のある人なら3ヶ月〜半年あれば大丈夫でしょう。
どこが新人卒業か見えない時間のかかるゲームではあると思います。
これから始めようと思ってる人の参考になれば。
プレイ期間:1年以上2017/12/19
他のレビューもチェックしよう!
ぷくりんさん
始めキャラが改や改二になる前にキャラやそのキャラ性に惹かれてこのゲームをやる人がいると思うから忠告
このゲーム、台詞もデザインも田中謙介が決めていて
1.台詞は長いしくどいし同じことばかり言うし挙げ句には記念ボイスでプレイヤーにありがとうではなくて運営におめでとうと言わせる
2.デザインも坊ノ岬に関わったキャラクターや秋月に関わりのある艦(キャラ)はほほ間違いなく片足ニーソ、ハチマキという田中謙介子のみの格好にされます(しかもこれに関してはどんなにキャラ性無視してるからなくせという要望があっても頑なに無視)しかも田中謙介が温泉に入りたいとか言っていた矢萩の脱ぎ散らかした服がある家具まで実装する始末
3.田中謙介がお気に入りだからアーケード含むほとんどのものに秋月を露骨に押していますし反対に木曾は気に入らないのかキャラデザの人が描いてもその存在は無視しています(大井の結婚ボイスでも確認できます)
以上のことが基礎としてあり、田中謙介による艦これの私物化が目立つゲームとなっています
しかもそれを言うと信者が集団で文句を言ってくるという異常な性質もあります
他の方も言っていますが艦これを楽しみたいなら二次創作で良いです、アーケードは待ち時間が解決したらでも良いです
最後にこれほどまでに忠告のレビューがある中でやるならば自己責任と言われても仕方がありません
田中謙介、霞を片足ニーソ、ハチマキにしたの許さないからな!くたばれ
プレイ期間:1年以上2016/05/29
んっ!さん
すみません、艦これを提督シュミレーションしていたので評価変更します。
【悪い点】
・提督までいった人が武器を自分で交換しなくてはいけない(汗
・指示をだしたが戦果がなく大破撤退をよくするので途中で帰還。
書きたいことはまだあるが…
これ部下が無能で戦績残せなくて首か階級下げられるだろう…
すみません、提督シュミレーションゲーなら点数をあげられません一応0点はないので、一応1点は入れます。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/22
りらはんタクヤさん
次はレイテじゃレイテ!
ジャーヴィスだぞ?ジャーヴィス!
逃げた負け犬共が持ってない艦娘じゃで
だから艦これは負けてねぇんだよ
アズレンに出来ない事をやってのける艦これシビレルぅッ
アズレン に逃げた負け犬には分からないだろうけとよ
クリアした時の快感は写生より気持ちいいんやで
秋イベなんで脳内麻薬出まくりでグギャギギィッて叫んじまったしな
艦これはサイコー
艦これは神ゲー
俺たちは血戦勇士
オレは選ばれし者
俺たちが日本を救うんだぜ
支那チョンぶっ潰せー
非国民はケツバットー
神風が吹く
プレイ期間:1年以上2018/02/12
元提督さん
いやー、何が素晴らしいってねぇ
よそのゲームがクリスマスだ、正月だーって限定グラフィックやイベントやってる時にさ
ここの運営さん秋イベントやりつつカレー屋さんやるんだってねぇ
いやー、ほんとにすごい
マジ何言ってるのかわかんねぇ
いつも俺の予想を遥かに超えてくるわー
何かやる度に過去最悪を超えてくるとかマジパナイよねー
もう年も明けるのに秋イベってのも相当アレだけども、それ以上にゲームほっぽりだして飲食店ごっこですか
はー
あほくさ
このカレー屋が一時的なものなのか、それとも飲食店経営始めようってのかは別にどうでもいいけどさ
コレ、俺達の課金で出来たものなんだぜ?
こんなもの誰が望んだ?
こんな使い方誰が頼んだ?
俺達はこの運営に何をしてほしかった?
ゲーム性の改善、実力のある絵師の登用、人気声優のキャスティング、多様なメディア展開、魅力的なグッズ開発、その他諸々・・・
これらをやって欲しかったから課金をしたんだろ
確かに今作の集金効率は良い方ではないだろう
母港拡張とドックの開放がメインだからな
だが課金の導線をどう繋ぐかは運営のさじ加減次第だろうが
何故資源のレートを安くしない?何故課金スキンを用意しない?考えればいくらでも出てくるだろう?
そういった導線を繋ぐ意味でもゲームを改善すべきなのに
カレー機関
だってよ
ばーっかじゃねぇの??
今まで課金してきた人達全てを裏切る行為だよこれは
だってみんなゲームを運営して欲しかったんだから
このゲームに金も時間も割く意味ないよ
ここの運営はゲームなんてどうでも良いし、プレイヤーの事も一切見てない
今回の件でわかっただろ
プレイ期間:1年以上2019/12/21
通りすがりの提督さん
運が無ければとことん不幸になれるゲームです。
しかも私は大概課金してしまったのでなかなか抜けられないというループにwww
根本的にゲームバランスという概念が無さそうです。
艦これ人気は艦娘の多様性、可愛さのためだと思います。
とにかくゲームのシステムは底なしに最低です。
とくにイベントは最悪ですね。
イベントでは先行実装とか言ってなかなか本実装されないし(最近はプレイヤーの多くの意見があったから少しはマシになった)
どうも艦これ運営はプレイヤーが楽しんでるの見るのが嫌らしい。
だからテストプレイもして無さそうなただただハードルだけ上げたクソイベントをプレイヤーに強いてくるのです(あくまでも個人的なプレイの感想です)
興味があるなら絶対オススメしないゲームです。
あ、マゾの方なら仰け反って悦べるゲームですよwwww
プレイ期間:1年以上2016/05/08
たういんさん
ゲーム性は問題ないです。
育てて資源溜めて試行回数で殴る、それでいい。こういうゲームは高い難易度になればそうなるのは当たり前。
それからこれくしょんなのにこれくしょんできないという者もいるが、いきなり初心者がプリンツやグラーフ、zaraやポーラをさくっとゲットしたらなんのためのイベントだってなる。糞難易度で苦しんでゲットするよりもイベ後に簡単に手に入るならだれもイベントなんてやらない。
なのに擁護できないのは
「運営がバグだらけの状態でイベントを始めたこと」
イベントは新しい艦娘や装備に出会えるいわゆるお祭り。みんな楽しみにしていたのに運営は平然と裏切りました。
ラーメン屋でラーメンが入ってません
海鮮丼で海の幸が入ってません
だけどお金は取ります
客が離れるのは当たり前
売れなくなってやっと「次はちゃんと作ります」と宣言
信じられますか?信じられるならあなたは馬鹿です。ldiotです、
あともう一つ言わせてください。
「致命的なミスをするやつは必ずまた同じことをする」
私と同じ後悔しない人が増えぬことを望みます。
プレイ期間:1年以上2016/06/20
まさに詐欺さん
>手をつけることはありませんでした。
それはひとえにブラウザゲームだったから。
そうやって分かりやすい嘘をつくから余計に運営への批判が高まるんだっての
2016年に艦これ改が出ただろが
ブラゲーやらない人は改を購入しクソゲーぶりに落胆してたわ
>動機は二十歳になったからかな?
お前DMMに登録すらしたこと無いだろ
DMMは18歳以上で利用可能だっての
>どうか、艦これを虐めるのはやめてください
>古いゲームだからこそ、ゆっくりと楽しく過ごしませんか。
なんで自称新人がレビューサイトに来て運営の代弁を始めてるんだよw
仮に新人なら攻略wikiを見るのに手一杯のはずだろ?
こういう事を言う時点で運営の人間ってことが丸分かりなんだよなぁ・・・
なぜ艦これがここまでユーザーに嫌われるか
運営自体が全く理解できていないようだな
>自分にとってソシャゲは「ガチャ中心」というイメージができていたので非常に革新的でした
↑こうやって他のゲームを貶めて艦これが有能なように見せかけるとこだよ
ガチャがない?
艦これはひたすら運ゲーの戦闘ガチャ
イベントドロップ艦もいつ出るか分からないドロップガチャ
大型建造は低確率の天井無しガチャ
過去にはフリーザやクウラといった提督がリアルマネー20万円以上溶かした
さらに今の艦これでキャラコンプをしようと思ったら
キャラ所持枠拡張で3万円以上が飛び
普通は無料で使えるはずのプリセットが一つ拡張ごとに1000円かかる
ガチャがありませんという心地いい言葉だけを使って
デメリットに対しては全て沈黙
アホかと
比較としてFGOを例に挙げるあたり確信犯よな
酷いガチャかつ天井のないゲームなんてFGOくらいだろ
艦これ工作員が過去にアンチラ事件でさんざん叩いたグラブルは天井が実装
デレステやミリシタにも天井がつき
お城やプリコネにも天井実装
花騎士にも一時期天井期間があり他にも虹メダルという救済がある
リゼロがプリコネとコラボをし転スラと花騎士がコラボしたりと
角川作品が他ゲーに登場する中
なぜか艦これだけは角川作品とコラボする事がない
この意味が分かるか?
今の艦これは何の宣伝力もないからコラボするだけ無駄ってことを
版権元の角川が認めてる
だからリアイベに伊藤みどりやXJAPANを呼んで来て人気があるように見せかける
そのリアルコラボも資金が尽きてきたのか
CD売上1万枚以下に落ちた広瀬香美なんぞを引っ張ってきてる
今更感が酷いわな
プレイ期間:1年以上2019/08/20
嶋鴉さん
艦これは2013年8月から佐世保鎮守府にて
今までにわたり…およそ3年プレイしてきました。
その私が【なぜ今になって1ポイント評価を付けるためにわざわざレビューするのか。】
これは、艦これというブラウザゲー、そしてコンテンツ自体の【緩やかな死】に警鐘を鳴らすためであります。
近年、艦これは迷走を続け、今までタブーとしてきた
【敵国であった米国艦の実装】
【課金前提のイベント攻略推奨】
【イベントでのサイレント修正】
【理不尽な攻略難易度】
といった、今まで3年間で積み上げた
【ファンの信頼、期待を大きく損なう仕様を取り入れつつあります。】
具体的には――
【最終海域を攻略するために、500円でロスト防止の追加枠を12隻分買わせ、500円のロスト防止アイテムを毎回買わせる、加えて道中で足らなくなる燃料弾薬を一回分300円で売りつける。】
と言った具合です。
では、ブラウザではなく、家庭用の『艦これ改』を遊んでは?と思われる方もいらっしゃると思いますが、あれは【似て非なる別ゲー】なのです。
詳細は各々調べて頂ければ幸いです。私はお勧め致しかねます。
…私は艦これが、キャラゲーとして好きでした。
様々な絵師の描く、個性的な艦娘を通じ、かつての軍艦を、史実を知ることのできる
良きコンテンツで『あった』
と感じています。
しかしながら、年々強まる課金要素、理不尽な難易度のイベント。
もはや『艦これ』は【ゲーム】ではなく【苦痛を伴う作業】に成り果てたのです。
【私はこの理不尽なイベントに、私なりの全力で挑戦しています。】
しかし、それでも叶わないのであれば。
この2016年5月を持ちまして、【艦これを引退します。】
…もし、今から【艦これを始めたい】【艦これのキャラに興味がある】という
方がいらっしゃいましたら。
私は【ブラウザ版】【家庭用版】はお勧めしません。
キャラクター魅力が最も味わえる【アーケード版】がお勧めです。
…『艦これ』は、キャラクターに関しては魅力の宝庫です。
きっと貴方にも、お気に入りの艦娘が、見つかる筈です。
だから艦これのキャラは嫌わずにいてほしいのです。
それだけが、3年間『艦これ』に寄り添った、私の願いなのです。
最後に艦これを生み出した田中様はじめ、全ての関係者様に
『お疲れ様でした。』
プレイ期間:1年以上2016/05/15
GWは忙しいさん
去年の夏コミ後から始めたので当時は評判はあまり良くない夏イベ中でした。
着任間もないのでまだイベなど考えてもいませんでしたが、もうすぐ一年、自分自身よくもまあやり続けていたものです。
今では80、90越えの艦が多数あるので春イベもやろうと思うのですが、今はモチベが上がりません。だって艦これに生活をあわせるなんておかしいと思えてきたので。
貴方はゲームに何を求めますか?ただの暇つぶし、ストレス解消、ゲームでしか得られない体験、快感、ゲームが趣味の人によって理由は様々でしょう。
共通なのは趣味に自分の都合をあわせてまでやる気がでなくなったら止め時です。
昔は早起きして出社前に演習こなしました。デイリー、週間任務も3、4海域のボス撃破以外はすべてやりました。まだ2-4攻略前だったのでまあまだ楽しかったです。
疑問に感じたのは1-5で明石掘ってからです、何やらされているんだろ?と。
いらなきゃ掘らなきゃいいと言うでしょうが、明石って今では装備改修に必須のシステムに食い込んだ艦なんです。当時からそれが予告、期間限定とされていたのでついていくためにはやるしかなかったんですね。その後の新規に対する救済は御存知のとおり。
その辺りからデイリーの消化に以前は2-2に高レベル空母をだせば運がよければ2、3回以内には達成していたのですが、無理になりました。ルート逸れ、敵の通常戦艦に中破以上にされることなど以前はなかったのですけど。
おかげで今では2-3に潜水艦編成以外ではデイリーなんて被害がデカ過ぎて出撃できません。攻略も終われば3-2でレベル上げる単純作業以外にやることはありません。
それすら何故やるのか?イベントで必要だと煽られるからです。なので面白くも無いレベル上げを淡々とこなします。多くの方はおわかりでしょうが別に強くなった気はしません、入渠時間だけは飛躍的に体感できます。
まだまだありますが書ききれません。単純に言ってしまえばプレイしてるんじゃなく、させられているとしか思えなくなるようなイベント限定、憶測のみですがそれにあわせてオンメンテで改悪調整。たのむからやる気になるような誘導をしてくれと言いたくなります。
本当に新規で始める方にはくれぐれも無理せず自分のペースでプレイすること、疑問に感じたらさっさと止めることをすすめます。でないと私の様にだらだら続けることになりますよ。
プレイ期間:半年2015/05/01
domoさん
まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、基本的に固有の必須キャラはいないため、難易度は変わりますが十分代用できます。
また、今年から3段階の難易度を任意に選択できるようになったため酷い運ゲーといわれる要素は減りました。
ただし、最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
新規と古参の差が縮まらないことや、イベント等で先行実装されるキャラの本実装後の入手難易度等、課題も多くありますが、初期に比べてだいぶマシになりました。
何かしらがきっかけで興味を持ったならプレイしてみてもいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/24
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!