最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営のチートと不正がゲームを糞化する典型例
noobotさん
とっくに死んだこの糞に課金(激糞草生える
ちょこちょこ来てプレイしてもすぐ飽きてしまうんだよこの糞w
不正の戦いが以前より格段に増えたんだよこの糞(草
スペックにある性能はウソだらけで
凄まじい高性能見せたり悪化したりで
ウソのオンパレード
勝つではなく 勝たせて貰える
負けるではなく 負けさせられる
と言った運営による補正と不正の仕組み糞
ゲーム?
すでにゲームとは言わないんだよココは
ただの糞
北朝鮮のような糞ベラルーシに外貨稼がせたいなら止めはしないよ
その人の自由だよ(激草
プレイ期間:1年以上2017/12/25
他のレビューもチェックしよう!
ssssさん
糞ゲーという言葉はこれのためにある言葉であり、生きる価値の無い猿というのはWG社社員の事である。WGのアホ共はfree to winとか言ってるけど違う。言うならば、 課金 to winと言ったところか。無課金でもある程度実力があれば楽しめるのがFPS TPSゲーの特徴でもあると思うが、これに至っては狙って当たらない、確実に貫通するところに当てて貫通しない、それ以前にチーム構成を見てやる前から分かる試合結果・・・・・ちょっとおふざけが過ぎるね。海外の安物ゲーと分かってはいたが、これは予想以上だね。あ、でも課金すれば勝てますよ。プレアカとかにすればなにもしなくても勝てるよ。軽戦車使ってケツ向けて敵陣に突っ込むネタプレイでも勝てるね。まあ、総合的に言って糞ゲーと思う我々健全な人類は基本無課金だよ。無課金だと勝てないということを覚えておいてくださいね。
プレイ期間:1年以上2016/08/01
システムの古さが目立ち、過疎化と老朽化でオワコン
揚げパンさん
やってみた感想です。
まず、システムがだいぶ古い為にバグやラグが多発してイライラします。チャットなどは殆ど通年で故障中です。アップデートでも故障の対応は殆どせずに見せかけだけの空アプデを繰り返している様に思われます。また、ユーザー離れが深刻でゲームの過疎化がかなり進んでいます。半年以上ログイン無しのアカウントが非常に目立ちます。
オンライン対戦ゲームと称していますが、まるでプログラムされた勝敗をループしている様に思われます。対戦ゲームに見せかけて実際はプログラムによる勝敗ガチャをひたすらループしているだけと言う懸念を抱いているユーザーも非常に多いと思います。
しかし勝敗の制御方法が雑で負けゲームの時では相手を真後ろから至近距離で撃っても連続して無効となる始末です。
また、負け設定された試合の特徴で『照準を絞ったと同時に敵が消え、こちらが発見される』と言うプレーヤーの中では有名な予兆があります。
システムで決められた勝敗を繰り返しているだけど言う疑心で辞めてしまうユーザーは多いと思います。そしてユーザーが激減して過疎ゲーとなりました。
そして残り少なくなったユーザーに対しての課金誘導が非常に醜くなりました。
やはり膨大な時間を費やすリスクに対してシステムがお粗末すぎるのだと思います。決して大切な時間とお金を費やしてはいけないゲームだと思います。
プレイ期間:1週間未満2017/07/23
武田さん
ゲーム内容はほぼインチキで平気で人権侵害をしているゲーム
通信対戦はぼぼ嘘でプログラムである
そのプログラムもフェーアにするとぼろ負けするようなずさんなプログラムで
そのずさんさを隠すためにインチキ判定をしている
このゲームにすがりついた安モンプログラマーがボスでどのゲーム業界にも相手にされていない
その腹いせを一般ユーザーに向けている
最近あった職場から追放されて障害者にぶつけた人みたいな管理内容
ほぼ病気
プレイ期間:1年以上2016/07/27
livedioさん
勝率56% 戦闘数28000です。
さすがに今になって頭に来てしまったので書かせてもらいます。
プレイ期間約3年になりますがマッチングがますますひどくなっています。
運営もちんたらやっていて対応も最悪です。
昔はすごく楽しかったのに今じゃストレス蓄積ゲームです。
修理費や弾薬費も高いし課金しないと楽しめません。
もうちょっと安くしてもいいんじゃないのって思います。
tire8あたりからプレミアムアカウントじゃないと毎回赤字になります。
連敗したらその日はやめておいたほうが良いと思いました。
次の日を改めましょう
プレイ期間:1年以上2015/04/05
リウスさん
戦闘の参加人数が多いせいで「自分が頑張っても試合に勝てない」ということが往々にしてありうる。連携が必要なゲームであるのに連携をとる手段にかけるという致命的な欠陥がある上、弾がどこに飛ぶかはランダムという無駄な運ゲー要素。
あげくに事あるごとにマップの地殻変動を起こしたり除草剤を撒いたりと運営の調整も劣悪の一言。自分たちが作り上げたシステムを自分たちで壊すという意味不明なことをする始末。プレイヤーも馬鹿が多いが、運営もそれに匹敵するほどの大馬鹿である。
さらにマッチングシステムもひどい。市街地戦なのに相手のチームの重戦車の数がこちらのチームの倍以上なんてのもザラ。あげくにマッチングに関して条件を付けることもできない完全ランダムという信じられない仕様。「自分の実力で勝負するゲームに運要素を突っ込むとどうなるか」WOTはそれを教えてくれる糞みたいなゲームとなってる。
正直こんな惨状でモチベーションをあげろという方が無理。真面目なやつが馬鹿を見る正真正銘最悪のクソゲー。ぶっちゃけこんなゲームやるならソシャゲーで課金して遊んでた方が百倍もましなレベル。もしこれを遊ぼうとしてる友人や家族がいたら命を懸けてでも止めた方がいい。貴重な時間をドブに捨てるだけ。
プレイ期間:半年2015/06/21
アンパイヤーさん
かなり人がクソゲーと評価したり、運営が不正してると評価されてるがまさにその通りだと思います。
勝てない腹いせに低評価してるって事はないです。
火のない所に煙は立たぬ、とはまさにこの事
みなが不正と感じる程このゲームのクオリティが低く3000戦近く対戦しないと初心者卒業とは言えないという低レベルプレイヤーが多いこと、また民度も低いです。
そして何より、他の対戦ゲームと違いリスポンが無く、初心者卒業にはかなりの時間がかかり、そしてその頃には古参プレイヤーのレベル低さと民度、そしてこのゲーム自体のクオリティの低さを目の当たりにしアンインストールして終了です。
やって判断しろと言わないです、やらないが大正解です
プレイ期間:1年以上2017/05/23
結局は欠陥品さん
無数の致命的な問題点があるこのWoTですが、1点に焦点を絞ってレビューします。
タイトルの通りですが、戦車戦とは装甲をうまく利用して敵の攻撃を弾きながら、いかに相手の装甲を貫通させ、ダメージを与えるかが醍醐味です。
しかし、このゲームでは通常弾の上位互換の弾が高額であるものの存在するために、ゲーム性を著しく損なっています。
重戦車の装甲をいとも簡単に課金弾(クレジットでも買えるが実質課金要素の弾)で貫通できるため、ごく限られた車両しか使い物にならない状態です。
「弾の使い分け」というものの、結局は硬い車両にこの課金弾を使用するのであれば、装甲値というのがゲーム的に無意味になっています。
そして、1試合の中で無制限に使用可能のため、プレイヤーによって使用者と非使用者で実はかなりの差が生じることになります。
初心者が通過するTier4、Tier5辺りにおいて、数値上は硬い装甲を持っている車両でも、課金弾を使用するプレイヤーがいればゲームバランスが崩れます。
(初心者は課金弾を潤沢に使用できるクレジットはない)
他にも拡張パーツや消耗品といった差を生む要素はいくらでもありますが、課金弾の仕様は、戦車の花形である重戦車の強みを失わせる(すなわち戦車の魅力を削いでいる)ことに加え、試合内でゲームバランスを崩す要因の1つになっています。
このバランスを改善するためには、課金弾の貫通力と引き換えにダメージを半分以下に落とすか、1試合中の全プレイヤーに数発のみ一律に使用可能にするしかありません。(使用した弾の費用は同じにする)
結局のところ、最初期にまさに「課金」しないと高貫通弾を買えないように設計されているゲームなわけで、そういう意図を持って作られたゲームということでしょう。
第6感がPC版だと標準で使えないこと、ストック状態でも出撃可能、小隊・ソロ混合マッチ、搭乗員スキル差などもバランス崩壊の要因ですが、こういった「1試合内でプレイヤーによって確実に戦力差を生む」要素を改善できないことは、実力云々以前の欠陥部分だと言えます。(前提条件が違いすぎて技量を測る土俵に立っていない)
いわゆる、「パチンコのようなゲーム」と言われる所以は、上記のような戦力差がマッチング時点で偏ることが当然の仕様なことにあります。
プレイするか考えている人、または現在もプレイしている人については、これを認識した上で触れないと不満しか出ないことを注意しておきます。
「対戦ゲーム」としては欠陥品です。
プレイ期間:1年以上2020/04/20
Estraさん
新要素だけ追加してシステム改善を放置した典型的な自爆ゲーム。
腕がたつにつれて周りの民度の低さにストレスが溜まります。
煽りや妨害はもちろん、意味も無くフレンドリーファイアを繰り返すなど。
それぞれの戦車の特性を理解しないまま戦場に赴く。
運営がまともならまだどうにかなったでしょうが、
アジア圏に売り出すのにガルパンなどとコラボすることで低民度化が加速した。
チュートリアルは一応ありますが、正直気休め程度です。
後半はほぼ課金ゲーと化しています。このゲームが良かったのは過去の話で、今はもうただのストレスゲームでしかありません。
それにWargamingは戦艦ゲーに手を出したので、もう完全にWoTは終わりました。
またアップデートがあるみたいですね。でも結局何も変わりません。
このゲームを始めるのは構いませんが、期待はしないで下さい。最初の二文が全てです。
下の方と被りますが、
もしこれから戦車ゲームを始めるなら別の会社のObsidianが開発している、
現代戦車がメインの"Armored Warfare"がおすすめですよ。
正式サービスはまだですが、今から始めてもいいと思います。
洋ゲー触りまくってるゲーマーなら普通に理解できるレベルの英語なので、ぜひ。
プレイ期間:1年以上2015/09/17
zzrさん
糞マッチに放置多数に暴言多数ただのストレスのたまるゲームです。
無課金だと搭乗員Lvが上がるまで苦労します。
勝率低い奴らは人権がないだの50%以下はゲームするなど、計算のできない人らの暴言も多いです。
プレイ期間:1年以上2015/07/07
PS4勢さん
PC版のほうは知りませんが、PS4版は普通に楽しめてますよ。
他の方が書かれているマッチングの理不尽さも特に気になったことはありません。
今後のアップデートにも期待したいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/21
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!