最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
TDとして最高のゲーム
もっと広めていこうぜさん
ぶっちゃけるとDMMの中でもトップクラスに面白い
本格タワーディフェンスゲームです。
運営もそこがわかっているのか拘りのあるステージに
拘りのあるキャラバランスを実現しています。
ガチャも天井を設けているので良心的であり
花騎士の様に表面上アイテムを配って
誤魔化すだけではないことが見て取れます。
メンテナンスでバグを出すことも殆どなく
安定した運営を心掛けているので安心して課金も出来ます。
コラボについてとやかく言うアンチも居ますが
コラボ先への敬意を払えることは
とても素晴らしいことなのではないですかね?
ふざけ半分で叩いているふにけた奴は
こういう所でレビューするべきではないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/27
他のレビューもチェックしよう!
ヤシャスィーン!さん
アイギス ナルサス 動画
で検索かけて貰えたらもう語るまでも無いかと。
このアイギスの評価において高評価と低評価、どちらが正しい内容で評価していたかが非常に良くわかる結果ですね。
ナルサスだけと思わないでくださいね。これがなくとも今まで何度も何度も同じようにゲームを破壊するようなキャラクターを作ってはバランスを崩壊させてきていますから、今回だけなんてなりません。
そして何よりコラボキャラのため下手に調整に手出しが出来ないため、今後は
ナルサス戦争アイギス
か
インフレ戦争アイギス
の二択の道しかありません。
もはやサービス終了も秒読みです。
プレイ期間:1年以上2017/07/20
んこPさん
まず始めに、私は無課金で一年以上やってみた上での感想になります。途中3ヶ月ほど辞めてる時期もありましたが現在は復帰。
悪いところ
育成するのに資金がかかるが、その資金を稼ぐのが大変。⇒週二回の資金稼ぎのクエストが常設されたのでマシになった。
クエストに使うスタミナやカリスマが多いので下手すると1日数回触ってあとは放置になる。(これが長過ぎて一時期そのまま放置になった)
UIが見にくい、初心者や無課金者でものんびり着実にすると覚醒が出来るが、その際にオーブというものを使用するが何が何個いるのか分からないので、Wikiなどで調べるハメになる。
エロ要素は1枚絵でボイス無しなので、エロに拘るなら微妙。ただ、キャラは可愛いし、男ユニもカッコイイ。
良いところ
ポチポチゲーには無いやりごたえはあるし、育成方針や計画性が顕著に出るゲームなので考えるのが好きな人には向いている。
私自身もそうだが、無課金でも問題なくゲームは出来るし課金者との大きな差はガチャキャラの有無だと思うが、TDなので低レアでも考え方次第でクリア出来る。むしろそれが醍醐味。
ドットの作りが素晴らしい。
これまでパズドラやモンスト、他の有名どころのゲームには手をつけて来ましたが、唯一続けることが出来てるゲームです。スマホゲームの中では不満点は多いが、競い合わずにマイペースで出来るゲームとしては楽しいゲームだと思いますよ。
爽快感や単なるレベリングで強さを感じたい人には不向きだと思います。
プレイ期間:1年以上2016/03/04
もずっくんさん
知的なソーシャルゲームは無いと思っていたが
私がここまでハマるゲームがここにあったね
世間では花騎士とか言う残念な脳死ゲームで遊んでる奴らと
それを擁護する奴がブラウザゲームはそれでいいとか言っているが
ゲーム好きなら思考して遊ぶことに勝るものは無い
ゲーム性は言わずもがな他の中で群を抜いている
キャラも多種多様で深堀も作家などがしてくれている
他所のゲームに流されずパクリもない信念があり
それが故にTDとして毎回やりごたえのある素晴らしいステージも用意されている
どこぞの脳死周回ゲームとは別次元の面白さを持っている素晴らしいゲームですね
純粋にゲームを楽しみたい人にお勧めしたい作品ですね
プレイ期間:1年以上2018/04/08
Kさん
ゲームの雰囲気が全体的に懐かしく、スーパーファミコン時代をほうふつとさせるドット絵が特徴的です。
音楽もどこか懐かしい雰囲気になります。
フラゲということもあって戦闘スキップもあります。
鼻騎士なんかにもオートや倍速などの機能がありますが不完全で優しくない出来そこないのものが付いているだけなので、このスキップ機能はかなり優秀な機能だと思います。
また課金まわりも他と違い変に煽って課金させるようなことも無いので安心して遊んでいられるところも素晴らしいですね。
最後にどうしても人が増えるとそうなりがちなのですが某ゲーム等は信者が擁護し過ぎて非常にマナーが悪いです。このゲームはレビューを見てをわかる通りプレイヤーのマナーがとてもよくそこもゲームの評価の一つとして好印象を持っています。
プレイ期間:半年2018/04/08
めんどくさいさん
ブラウザーゲームでこんなに面倒な作業はしたくない
ただでさえ時間が無い中遊んでやってるんだからもっと楽しいものを作るべきだと思う
正直ゲーム性なんて求めてないし
花騎士みたいなゲームでいいんだよ
もっとゲームっぽいものにしたいなら神姫とかそういうの見習うべきだ
配布石とかも少ないし現代にあってないよ
とても古臭い
ゲームの内容もドットで古臭い
もっとスタイリッシュなものがウケる時代なんだから
流行らないよこんなの
プレイ期間:1年以上2018/05/06
たばるばるさん
サービス終了までもう
〉〉こんなクソゲーでマウント取られて顔真っ赤とかダサすぎない?
前米もいってるけどだけど、こういう発言もマウントとろうとする行為ってなぜわからない?
そして、マウント「とられた」んじゃなく、おまえみたいなやつが「とろうとしてるだけ」
少しは自分を省みた方がいいよ
まあ、サービス終了までもう少しだから、はよ終われ
プレイ期間:1週間未満2019/10/15
ともさん
どのゲームでもそうだと思うが育成が大変なので初心者にはちょっと厳しいかも。
でも無課金でも最高レアのユニットを入手できるチケットが貰えたり、イベントで入手できるユニットでほとんどのステージを攻略できるのが良い。
ガチャは天井が設定されているので無課金でも続けていけば最高レアのユニットも入手していける。
ミッションをやるためにスタミナとカリスマの2つを消費するシステムなので何回も挑戦するには最終的に課金になってしまうが普段はそこまでやることもなく1日に30分もやらなくて良いのは逆に良い(人によってはそれが嫌ということもあるだろうが)。
ユニットのバランスがちょっと悪くなってきているのが問題だが定期的にバランス調整(上方修正)も行っており全く使えないユニットはほぼいない。
対人戦はなく、一部のエンドコンテンツ以外はイベントで入手できるユニットで攻略可能(試行錯誤していくのが楽しい)なので、無課金で自分のペースでまったり続けられるのが良い。
人によって評価が大きく変わるゲームだと思うが自分は4年以上それなりに楽しみながら続けられている。
プレイ期間:1年以上2019/04/16
良い点
・ゲームバランスはかなりいい
・ある程度の技術さえ身に付ければ低レベル低クオリティでクリアできる
・イベントのキャラは無課金でも普通に強いユニットになる(運が悪いとショボイ、いい時は最高の状態、大体コスト-3~4、-2以下はよほど運が悪いかほとんどプレイしてない人)
・無課金でも課金アイテムが結構貯まる(招待とか顔合わせを無視すればバラマキゲーのモンストなんかより貯まる・・・不具合のおかげでw)
悪い点
・アンチと信者の喧嘩が怖い
・強いユニットでも地味だと弱いと言われる
・運営がクソ
・エロシーンはあるけど()
・向かない人にはとことん向かない
ただ運営は不具合の分だけ課金アイテムをくれる、それでも運営はゴミだが・・・
頭使わないでゲームしたくない人は絶対に触ってはいけない、なぜなら頭使ってやったほうが楽しいゲームだから
結論
・ゲームはいいが、運営とアンチと信者がゴミ
プレイ期間:半年2015/09/06
アンドゥルオトヌンさん
開始初期から多数のやらかしに堪えてきましたが今回ばかりはもうダメです。
正直★1すら付けたくありません。
かつては「ゲーム性が高い」「イベキャラ優秀」「期間限定ガチャキャラ無し」等の利点がありましたが、全て無くなってしまいました。
ゲーム性については以前から崩壊の兆しが見えていましたが、前回のアルスラーンコラボで決定的になりました。
運営はこのバランス崩壊状態に対して「極一部のガチャキャラのみを超強化する」という回答を出しました。
しかし超強化されたキャラですらコラボキャラには及ばず、余計バランスが悪化しました。
当然イベユニは置き去りになります。今強いイベキャラもインフレに付いていけない事が既に確定しています。
また本ゲームのキャラにはボイスがありません。
立ち絵は最高レアなら最大4枚ありますが何れも差分無しです。
追加イベントではキャラクターの口調が変わりまるで別人になります。
本作のR18要素である寝室では本ゲームのプロデューサーの過去の栄光の為か男性キャラが体位によらず全て真っ青になっています(通称ブルーマン)。
こちらも差分やボイスありません。要するに実用性がめっちゃ低いです。
つまり性能関係なしにキャラの見た目を愛でる「キャラゲー」としては極めてお粗末です。
そして滅茶苦茶配布が渋いです。
まずログボで配られる石は通常なら毎月たった5個です。ステージクリアの石を加算しても毎月30個程度にしかなりません。
そして育成は石をスタミナ回復に使う前提で設計されています。
更に一部イベントユニをフルスペックで取得するのにすら自然回復では絶対に不可能な設計になっています。
これ等を何とか耐えてプレイしようとしても、MAP1回の出撃に消費するスタミナが極めて膨大という、TDの試行錯誤の楽しみすら奪う糞仕様があります。
この対策の為に、初見クリア用の攻略動画が人気になるという戦略ゲーとして本末転倒過ぎる状態になっています。
復刻ステージのクリア報酬を含めれば…という意見もありますが一時的な物でしかなく、少しプレイすればあっと言う間に枯渇します。
以前はリソース管理ゲーとしての側面もあったのかもしれませんが現在では只不足しまくるだけです。
そして私が決定的と感じているのが運営の態度です。
この手のゲームでは運営との信頼関係が何よりも大事です。
運営はこれ程の失態を犯しながら外部サイトのインタビューにてこれ等の切っ掛けとなった公式生放送を数字をねつ造して「大成功」と評しました。
過去にプロデューサーが行ったインタビューでも、発言と異なる部分が多数あったのでもはや何を信じていいのかわかりません。
褒める点があるとすればこんなクソゲーを辞める背中を後押ししてくれた点くらいです。
長くなりましたが、一番の長所であった「ゲーム性」が完全に崩壊した今このゲームをやる意味は時間をどれだけ無駄に使えるかを競う位しかありません。
プレイ期間:1年以上2017/09/11
エロ王子さん
ソシャゲとしてはそこそこ遊べる物です。
ゲームバランスが割と凝っており、ちゃんと頭を使い、
無理なら攻略動画を見れば余り難なくクリア可能です。
とは言え、クラスチェンジまで育てるのが結構面倒で、
そこまではコツコツになります。
まあ、他のソシャゲもしてますが、壁がちらほらあるのはどこも一緒ですね。
ゲームとしては、良い出来ですし、空気も世界観の割に緩く、比較的のんびり出来ますが、
課金する場合は注意して下さい。
ガチャ回しても育成おざなりだと辛いので、まずは育成した方が良いです。
ガチャ課金→育てるユニット沢山→経験値足りない→イベントクリアできな→いくえふめい
育成課金→イベントが回せる様になる→ドロップで更に戦力が整う→更にクリア出来る場所が増える→余裕出て来たらガチャ回すと来たのも育てれる
です。無課金でするにもまずは育成をコツコツする事が大切です。
点数低いのはタワーディフェンスとソシャゲによってゲーム性が下がって居るからですが、
その点を抜かせばキャラ物タワーディフェンスとしてはコンシューマ含め、相当上に来ると思います。
物は違いますが、タクティクスオウガやファイアーエムブレムでゲーム性はそのままにソシャゲにして、
アロセールやシスティーナや、チキやらアイラやらユリアが課金ガチャと言う感じですので、
悪くないけどソシャゲの必然の部分がなあ、と言う感じですね。
イベント抜かすと使えるのはアーダンとかドーガ、ゴードン、未結婚子供まで、
無課金イベントでハーディンとか、ジュリアン、シーマ、アベル、カインくらいがちらほらと言う感じですね。
プレイ期間:1年以上2017/02/08
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!