最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
正直おすすめはできない
Tとくさん
他のソシャゲでありがちなリアルマネーを突っ込んだ者が強いゲームではなく重課金前提のゲームではないです。どちらかというとゲームを進めていく上で必要に駆られて課金せざるを得なくなります。
このゲームを遊んでいこうと思うなら最低でも3万円は準備しましょう。
保有枠+250(25000円)ドック解放キー×2(2000円)は必須です。
さらに最近のイベントでは異様に道中が長くなって来ており補強増設(500円、使いきり)、緊急修理女神(500円、消耗品)が必要なバランスになってきています。
初期投資が終わっていると中々課金しなくなるゲーム故に運営が理不尽この上ないバランスにして課金を促してきているのが今の現状です。
あとメンテナンスのコールがとても遅い上にゲーム画面とかにも表示されないのでいきなりメンテ画面になって「えっ!?」となるのはうけあいです。あとデバッグしません。バグすげぇ出るよ。時間を守ったこともないです。
ゲーム内容はともかく運営がすばらしく糞なのでこれから始める方は覚悟を決めてから飛び込んで下さい。
プレイ期間:1年以上2017/12/27
他のレビューもチェックしよう!
fffffさん
このゲームは難易度が高すぎると思う
いつかのイベでは丙でもレベル99の艦娘を使いまくっても完走は出来なかった(編成が悪いんだろうけど)
レベルが99でも155、165でもクリア出来る気はしないが
好きなキャラクターがいれば頑張れる
が問題も多い
まず経験値所得量は増やして欲しい
99でも無理そうだがそれでも可能性は増えるからとりあえず増やして欲しい
ほかには難易度の高すぎる丙は勿論のこと通常海域も難易度がまあまあ高く一部戦艦4隻が欲しいとかはやめてほしい
海域のルート固定の関係上好みの艦は入れられない時もあるし敵は連合艦隊なのにこっちは通常艦隊ってのは酷すぎる
これで勝つことは出来るかもしれないが連合艦隊ならこっちも連合艦隊にさせて欲しい
演習では時々耐久が1になった敵を撃った時はついにバグったかと思ってしまった
ゲームのシステムだか何だか的に演習での倒したかどうかの判定は敵耐久より1多くダメージを与えれば戦闘に参加しなくなるのだろう
だがゲーム内のダメージ表記は敵耐久-1した数値しか出さないので耐久70の敵に69ダメージ与え、それは倒したかどうかが分からないというクソ
オートだから気にしなくてもいいが自分の艦隊がいきなり耐久1の敵に攻撃をしていく様はすごいと驚くと思う
その演習で艦載機の熟練度が下がるのは謎だ
実戦ではなく演習なのだから熟練度は普通上がるだけだと思う
第五艦隊はよとか開発や建造でのレア装備やレア艦の確率アップや一部装備や一部艦娘の開発建造可能になれとかあるがもういくつか
雷巡の魚雷の威力が下がった気がする
前は耐久や装甲がおかしいの以外はワンパンだった
おかげでルート関係で嫌われるのだけど
威力を下げてなかったとしても下方修整はしないで欲しい
今でさえ難しく勝てないのにそれはやめて欲しい
もう一つはもうそろそろこのゲームも終わりそうらしいのでそれぞれの艦これデータをそれぞれに配布してフリーゲームとして残って欲しいと思うのは多分わがまま
せめてイベントの難易度を下げて欲しいと最後に言っておく
甲の難易度が今の乙に、乙の難易度は今の丙に、丙の難易度をもっと低くしてほしい
あと札氏ね
プレイ期間:1年以上2017/08/17
艦娘を愛する者さん
評価ポイント2なのは、絵と声が魅力的だからです。終わり。
高評価レビューをみればわかりますが、同じ言葉の言い回しが
目立ちます。
そして、それに対する抵抗によって、より『艦これ』の印象が
悪くなっています。
反発が凄いので、ますます艦これに悪いエネルギーが集まること
でしょう。ある意味、これが『狙い』ですね。
しかし、責め立てても解決しません。
抵抗すれば、『相手』にエネルギーを注ぐことになります。
考える視点を変えましょう。
「なに?艦これ運営の対応が酷くてやってられない?
逆に考えるんだ、そのおかげでゲームそのものではなく
艦娘というキャラを愛しているのがわかったのだ、と。」
悲観的に見るのではなく、楽観的に見ましょう。
艦娘が可愛い…そう、その気持ちこそが大切です。
私達の艦娘を愛する気持ちは、運営以上のはず。
で、なければ、これほど皆さんが低評価を付けて文句を
言ったりはしないでしょう。
私達が本当に望んでいることを明確にし、艦これ運営に
問いかけるのです。(諦めたらそこで試合終了ですよ)
少しずつですが、私も運営側に要望として送っています。
話が変わりますが、私は2年ほど艦これを放置していました。
また戻ってきた…と言いたい所ですが、システムがややこしく
なっており、付いていけません。(基地航空隊ってなんですか)
2年前に放置した原因は、2年前の夏イベだったかな…。
資材はすべて30万まで溜めて放置だったので、戻って
来た時は「2年前の私ありがとう!」と思ったものです。
が、大型建造をし始めた瞬間、資材が一気に\(^o^)/状態です。
やっちまったなぁ!
通常建造に加えて、大型建造って必要なのか?と思いましたよ…。
それに、他の提督の練度を見ると、やり込み具合が全然違う。
「あ、これ私やっていけないな…」そう悟りました。
すまない、秋月…照月…。初月は無理そうだ…。
すまない、神風、手に入れたかったのに…。
すまない、金剛…。ケッコンカッコカリしておいて…。
あと、任務増えすぎだよ…。やたらややこしいし…。
私は、カタパルトを手に入れたいだけなのに、手順がある。
いちいちチェックしないといけない。(まだ5つまでなの?!)
この任務をチェックして達成して、次にこの任務を…
ってめんどくさ!!
昨日までは、イベントに備えて資材やバケツの備蓄とレベリングを
してたんですよ…って、やること多すぎです。
艦娘を改造したくても改装設計図が必要だし、それを手に入れるに
は、勲章が必要だし、勲章を手に入れるには、難易度の高い海域を
毎月攻略せにゃならんし。(多いし辛いよ…)
運営よ…、私達に何を求めているんだ…。いい加減にしてくれ…。
途中から、ただの私の想いしか語られていませんね。
さて、そろそろ夏の大規模イベントがあるようですが、
今年はどうなるのでしょう。
色々な意味で楽しみです。
あ、私は参加するかわかりません。
いや、これでは語弊がありますね。
参加できるかわかりません。
神風ぇ…。萩風ぇ…。
プレイ期間:1年以上2017/07/22
新人さんさん
某動画サイトで、このゲームキャラクターを史実に照らして散っていく動画をみて、単純に感動したのではじめました。
3か月程、攻略サイト等を見ながらシコシコ進めて、現在100人ほどのキャラクターが集まった状態です。(改二がまだ2人しかいない程度のへっぽこ提督です)
4年も続いてるゲームなので、時間を掛ければ強くなるは重々理解してますが、盛り上がった時代を知らない人間ですので、今も残られる歴戦の古豪の方とモチベーションのあり方が大分違うのかなと思います。
演習等で現在入手不可の他者のキャラ等を見て、1年後はゲットできますぜ言われても、衰退期(気を悪くされた方がいたらすみません…)に参戦した身としては、1年後も続けるモチベーションは維持できないかな思ってます。
かといって、安易に入手できてしまうとそれはそれで飽きもきますので、難しいところなんでしょうね。
まあ、正解はないと思いますので、気が向いたら遊ぶ、飽きたら辞める程度でプレイするのがベターかと思います。
そもそも演習くらいでしか他者とかかわりないゲームですので、他人の動向に左右されずにぬるぬる遊ばれる方におすすめです。
ちなみに暁にほれました。ロリコンではないです。
プレイ期間:3ヶ月2017/07/23
C2Pアンチさん
少なくとも、僕が今までプレイしてきたオンラインゲームの中では、一番運営が酷いと思ったゲームです
細かい理由については、他の低評価レビューの皆様が丁寧に解説してくれていますが、とにかく田中謙介という男が許せません
だいたい、何の意味もないばかりか却ってプレイヤーを煽るような内容の掛け軸で補償を済ませるとか、補償が無いばかりか修正後にプレイヤーの資源にダイレクトアタックを開始するとか、他では一度も見ませんでしたよ
今回もまた、コンティニューできないシステムでキャラロスト有りのゲームで、課金しなければまずクリア不可能な、理不尽集金ステージ(=全員穴ポチ女神前提のE7)を平然と実装したりね
CAVEっていうSTGのバカゲーメイカーが昔、陰蜂っていう未だに人類が誰もクリアできてないボスを作りましたが、艦これはSTGじゃないし、ましてやそのゲーム性から言って、そういう極端な難易度インフレは、本来的に求められてなかったはずです
しかも、この田中謙介というプロデューサーの経歴や素性を調べてみると、黒い話が出るわ出るわ
まさに叩けば叩くほど埃が出る、というものです
そんな人間が運営、いや、支配しているから、ゲーム内容も青天井におかしくなり、そしてユーザーも年々目減りしているのがわかります
かく言う僕も、あまりの理不尽さについていけなくなって引退したのですから
来年には一度もTL入りしなくなって、そのままサービス終了のアナウンスでしょうね
リアルイベントやリアルコラボの乱発に、重課金要求のE7と、集金に焦ってる様子がありありと窺えますからね
プレイ期間:1年以上2017/09/08
惰性提督さん
艦これはゲーム作りの基本を徹底したゲームです
ゲーム作りにおいてはいかにユーザーにストレスや苦痛を与えるかが核となります
そこでこのゲームは難易度だけでなく
UI面もあえて不便にすることでユーザーに対して徹底的に苦痛を与えています
しかし多くのゲーマーは苦しみこそが面白さであることに気づき始めています
その為大して艦これの不便なUIやけだるい戦闘、複雑すぎるゴミック、無駄に高すぎる難易度、運営の糞対応、界隈の民度の低さ、多すぎる深刻なバグなどの存在は
多くのユーザーが好意的に受け止めています。改善の必要はもちろんありません
苦しみを与える事こそクリエイターの仕事なんですから
正しいことをしているのに何で直す必要あるの?
タナコロって脳死してんの?
プレイ期間:1年以上2018/03/28
ストレスマッハさん
ソシャゲで必ずあるデイリー、ウィークリー、マンスリー任務
これは運営がプレイヤーに目標を持たせゲームを飽きさせない様作られていますが
艦これの場合はかなり違うように感じます
各任務はクリアする毎に報酬(資源やアイテム)が入手できますが
任務がストレートに終わることはまず無く99%赤字になります
例えストレートで任務を熟せても資源的には間違いなく赤字になるでしょう
時間もストレートに進めば40分で終わる任務が大抵は3時間近く掛かり
ハマれば5時間以上掛かりながらもクリア出来ない場合が多々あります
兎に角確率がインチキで50%を連続10回外すが常識なゲームです
改めて新規の方がこのゲームを続けられる土台的な物はもはや何もないので
遊びたい方は無課金で遊ぶことをお勧めします
プレイ期間:1年以上2015/12/15
真実を語る指揮官さん
アズレン批判にかこつけて右翼思想と安倍マンセーする艦豚と日本鬼子ども
オワこれと日本がどーしようもない末期だからってアズレンの悪口は許さんぞ
テメーらすぐファットマンとケモミミ持ち出すけど
原爆のおかげでテメーら平和に暮らしているんだろーが
原爆が戦争を終わらせたアズレンの世界観はグローバルスタンダードなんだよ
艦豚は愛国者を気取るくせにアズレン批判のためならパヨクの片棒まで担ぐブレっぷり
ケモミミがなんだって?戦争中は日本人が鬼畜行為したのは歴史事実なんだがなw
テメーら日本鬼子はケモノ畜生以下のちょんなんだよ
アズレンキャラのケモミミ可愛いの妬いてんのか
畜生日本艦をシコ可愛いキャラに救ってやってるんだから感謝しろ
艦豚が危険思想なのがよくわかるわ
オワこれと一緒に艦豚と安倍マンセー日本鬼子は早く消えてくれ
まあもうすぐ中国とアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと艦豚共は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ
プレイ期間:1週間未満2018/02/14
KBTITさん
ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると
あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!
仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし
息ゎ苦しいし
ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたウルトラマンが犯される
マヂ苦しい
酸欠で死にそう
力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる
脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの痙攣がやってくるウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
「あー!! イク!!」
ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった
ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ
あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!! オレを見ろ!! 絶対死なないぞ」
以下真面目にやります
ブラゲやソシャゲではおなじみの任務/ミッション(クエスト)だが、
たいていのゲームは自動受注である中、艦これはサービス開始以来、未だに手動受注でかつ、初期は同時に5個までしか受注できないという不便な仕様になっている。
(受注任務の数を1回分増やせるアイテムが手に入る任務が二つあるが、これ以外の入手方法がない為、現在でも最大7つまでしか受注できない)
その上、「特定の種類の敵撃破」「一定回数勝利」「補給回数」などの回数をこなす任務は受注していないと回数がカウントされない為、同時に受けられる数が少ない状況では、任務を一気に片付けられなくなっている。
(例えば受注数制限のせいで「空母3隻撃沈」任務と「空母20隻撃沈」任務をどちらかしか受注していない場合、もう片方はカウントされない)
極悪難易度の任務をやっとの思いでクリアしたと思いきや受注していなかったためやり直し…といったこともたまに起きる。
また特定の艦載機を機種転換する際の任務で、受注してない状態で誤廃棄してしまい、任務が滞ってしまった…なんて事もある。
(機種転換関連の任務は任務名および任務内容が紛らわしいものが多く、受け違いや誤廃棄をしてしまいやすい)
通信問題編
現代のソシャゲ、ブラゲでは通信がやむを得ない理由も含め何らかの形で切断されることは割とよくあることである。
(家の回線の突然の故障、スマホの電池切れや故障、処理落ちによるフリーズ、操作ミスによるアプリ終了など。特にスマホの場合ゲーム中に通話がかかってくることが日常的に発生するため、切断からの復帰は必須と言える。)
そのため、万が一通信途絶した場合にはその直前もしくは途絶した場面から復帰できるようになっている。
艦これと同世代くらいのDMMのゲームでも、開始初期からそういった機能が実装されていたものはあった。
ところが、艦これでは出撃中に通信が切断されると(艦これでは猫ると言われる)母港に強制的に撤退させられる仕様になっている。
そのため、ボス戦で勝利濃厚な場面で万が一フリーズでもしてしまったものなら全てが台無しになってしまう。
しかも疲労度(cond値)が著しく悪化するという通信切断ペナルティが課せられる嫌がらせオマケ付きである。
(一見ペナルティに見えるが、これは出撃フラグが立っている状態で母港画面に戻ってきた際にcond値が下がるという正常な処理の結果である。)
なお、夜戦選択肢直前までのダメージのやりとりは「戦闘開始」が表示された段階で全て計算されており、リザルト画面が出る前に猫るとダメージもらうだけもらって経験値も戦闘結果によるcond値ボーナスも得られないという事が起きる。
これは非常に深刻な問題であり、運営サイド側の問題で通信途絶が多発する場合、攻略を行えなくなることを意味する
あと誰か頼む
プレイ期間:1週間未満2019/08/08
精神薄弱者平松タクヤさん
田中謙介さんが田中頼三中将の孫でありまた自身も現役の海軍一佐?
現在の日本国に帝国海軍は存在しませんが?
田中謙介さんは現役の海上自衛隊員ですか初耳です?
田中謙介さんが田中頼三中将の孫?
それが真実なら証拠をお願い致します?
ユダヤ人の古い諺に嘘吐きは長々と嘘を他人に吹き込んで最後は
その嘘を自分自身が真実と思い込むとありますがw
いいか?艦これは最高のギャンブルを楽しむゲームだ。運以外のあらゆることを塗りつぶすのは定石だ。そうして隙間を埋めていって運だけが純粋に残った時最高の賭けになるのさ。まず運以外の要素を埋める努力もできない人間がクソゲークソゲーってごねてんじゃねえよ。ポケモンのククイ博士とかにレベル1で挑んだのか?だいたいレベルを上げて挑むもんだろ。そういうレベル上げに相当することをせずにラスボスとかに挑んで勝てるわけねえだろ。ドラクエで木の盾とか木の剣とかで魔王とかに挑むようなまねして文句垂れてんじゃねえ。それなりの難易度のコンテンツに挑む時はそれ相応の準備をしろ。
毎日毎日同じ様な文章を書き込んでいるが恥ずかしく無いの?w
プレイ期間:1年以上2018/02/17
通りすがりさん
このゲームはシミュレーションではありません。
戦闘も建造と同じシステム使っています。
提督レベルや編成などを条件分岐にかけて抽選対象かどうか判別し
火力⇒石油
雷装⇒弾薬
耐久⇒鉄鋼
対空⇒ボーキ
回避⇒資材
みたいな感じに置き換えて、抽選テーブルを作り
その上で戦闘結果を抽選テーブル内のクジ引きで決めます
単純にしちゃうと戦闘が不自然で辻褄が合わないので、陣形や羅針盤などの「言い訳」を実装して不自然さを払拭してるだけです。
一番分かりやすい例が補給船クエを受けた状態で潜水艦編成で2-2
運営自演の某wikiでは羅針盤はランダムと書いてありますが、この状態だと7割近くがNEに行きます。そして実際戦闘してみると、やたら雷撃対象が特定の艦に重なるという不自然な現象を目の当たりにします。これは抽選結果がB勝利と決まれば、そうなるように辻褄をあわせなければならないのでT字不利や攻撃対象の重複、ミス連発で誤魔化しているだけです。通常の都度乱数を呼ぶ本物のシミュレーションならこんな動きにはなりません。
気前の良いことばかり言って集客し、信用させて徐々に客から毟り取る。続けないと無駄になるという心理をついた健康食品の手口と同じですね。
関わらない方が身の為だと思います。
プレイ期間:1年以上2017/11/23
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
