国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

もはや別ゲーの域ですよ

セガも地に落ちたさん

レアは運、いつか出る・・・て言ってるヤツ、可能ならまったくレア出ねーって言ってるヤツのキャラクターでやってみ。
これなんて別ゲー?状態だから。
試しにメリクリ配信二日目と三日目にエキスパでフルブ状態でやらせてもらったが、各日三回ずつ行って☆10が計5コしか出なかったぞ。☆11以上は0。
レアが出ない出ないって大袈裟に言ってると思ってたら大間違いだったわ。
あれじゃあ、装備整えるのもムリだし、心折れるのも理解できる。
はっきり言ってかわいそう。
運営はなぜこんなに差を付けるのかね?もしくは差が出るシステムを放置しておくのか・・・。

プレイ期間:1年以上2017/12/30

他のレビューもチェックしよう!

今年の夏から始めました。
評価を見ると、不安でしたが実際には丁寧に教えて下さる方もいましたし、逆にすぐにパーティーから外れる方。多分、私の装備とかがダメだったのかな?
もいらっしゃります(^^)
緊急以外で他の人とやることはないですが、緊急で死んでもなんか言われたりとかは今のところはないです。
今のレベルはメインクラス60のサブクラスが40くらいですかね(^^)
好きなクラスしかやってないのでなんともいえないですが、装備の見た目も色々ありますしコスチュームとかもたくさんあるのでイメチェンみたいな感じで楽しめます。
強いかどうかは別ですが、満足してます(^^)
買うとなると、ゲームマネーが要りますが、コツコツやれば、稼げます。作業になりがちなので、色々やりながらがいいですね(^^)

レアドロップは、強いのは手に入ったことありませんけど、それなりに楽しめます。

無料なんだし、と割りきってやってみて詰まらなければ消せばいいと思います(^^)

プレイ期間:3ヶ月2014/11/22

もう何が何だか・・・

にわか英雄厨殴りたいさん

引退済みの元アークスさんの意見に全面的に同意。
既にHr以外来るなと言う輩を何回も見かけたし、EP5以前の職で行こうものなら最高レベルであろうと、ガチOPであろうと地雷呼ばわりする厨房に遭遇してしまったんだから。これも運営がHr推ししたいが為に、今までの職を下位職と位置付けし下方修正して最新の職をより多くの人々に使わせて後日実装されるバスタークエストをプレイしてもらって同接数を稼ぎたいと言う思惑が諸悪の根源。
今までの個性溢れる職業の選択肢が奪われた印象。最高ダメージリミットを設定しているのなら行き過ぎた下方修正は様子見するべきだったと言う意見が多数派だったところを見ると今の運営陣営はプレイヤーの意見は蔑ろにしているように見受けられる。

プレイ期間:1年以上2017/08/05

ストレスゲーと化してる

ぷそファンさん

シリーズは黎明期から遊んでる古参です。
ユニバースと携帯機のはやってませんが。
ゲーム画面・各種要素共に非常に丁寧に作ってあると思います。
そこが看板ゲーとしての伝統であり惹かれる要素です。

ただしゲームとしての作り方はもう忘れてる感じ。
なんというか快楽的要素が絶望的に少ない。敵を倒すにしろ強化にしろ全てがストレス。
敵もラッピー以外は見た目行動共にヒット&アウェーのムカつく奴ばかりでレベル低い間だけですね駆け引き楽しめるの。
ラグ等もあって気が付いたら連撃食らって死んでる事ばかり。(敵さんも共闘ってことかな)
ボス含め格下のザコにすらダメージ1の攻撃でふっとばされる。

防衛戦という新共闘クエストも出来、武器アイテム集め自体はラクになりましたが、相変わらずクラフト含むその他の要素は苦痛を伴うもののままです。
数日頑張って貯めたメセタも湯水のように消えますね・・・。

でもまぁ、一番言いたいのはそんな事じゃなくて。
プレイヤー自体が勘違いしすぎじゃねってことです。特にネトゲやりすぎの人達。無料で様々なゲームを渡り歩いた人達。

このゲームは所詮、コミュニケーション重視のソシャゲーみたいなもんです。
無印の頃から武器をネットで交換したりしてその頃まだ黎明期だったネット使って新しい遊びを皆で模索してましたね。
オンラインに張り付いてる人もオフでレベル上げしてる人もいろんな楽しみ方があった。

PSO2も下手糞ながらその流れを継いでると思います。
コミュ重視もよしクラフトで趣味武器作るのもよし、共闘(一部絶望的につまらないけど)するのもよし。

なのに何か皆最強だの効率だの義務だの必死でストレス溜まることばっかしてる。
そんなに一部レア欲しいかな、ぶっちゃけ経験上何年遊んでも出ないよコレw
んでラクになったら続けて遊ぶんかねこのゲーム。
つ ま ら な い の にw
何年もロックオンで斬ったり撃ったりするだけの同 じ ゲ ー ム 感なのに。
出たら終わりじゃないの?俺ならやめるんだがw

一番悪いのは作り手さんです。沢山期待させる要素入れ過ぎて皆に勘違いさせちゃった。
防衛戦でラクに☆11も夢では無くなったのに相変わらずネットも何処も勘違いさんでギスギスしたまんまですね。

プレイ期間:1年以上2014/01/19

公式からプレイしてますが最初のころは楽しかったですね
お金もたまりLVも上げやすく、本当にオンラインゲームかと思うぐらい良心的なゲームだと感じましたが。
それがドンドンと崩れて行き現在は見るも無残な現状になってます
まず致命的なのは強化バランスやレア武器のドロップ率よりも誰もクエストを楽しんでいないと言う状況です。
ある特定の緊急クエスト以外は全くのクエスト過疎状態
クラフトが実装されそれも殆どあまり意味を成さないため武器クラフトは殆ど死んでいる状態ですが、それでも私は少しでも楽しもうと武器やディスクを集めようとクエストに出てましたが下の方が言われてる通り全く法撃のPAが出なくなったようで、クラフトもある特定の条件をクリアして生産ラインを増やしたら、もう既にプレイする気力もありません
強化も昔から経験してますので幾分かマシになった程度、能力追加に関してはボーナスが付くイベントが度々あるのでその時にやれば、まだ救えます。
ただ余りにも絞りすぎたドロップ率を採掘防衛でばら撒き、そしてそれ以外はプレイする必要を全く無くした運営の非もあると思いますが
緊急待機ゲームにしたのは採掘防衛が実装される前からなので、通常クエストの経験値UPやレアのドロップ率UPの日を付け加えても若干プレイする人が増えるだけで全く解決にもなっていません
レア武器レア武器と騒いでる方はまだ、良い方です。
最悪なのは私みたいなプレイヤーでレア武器にも全く興味が無くレア武器を手に入れても強くなった事に全く実感が無い事
ハッキリ言えばレア武器に何の魅力も存在しない、ダメな武器ばかりだからです。
転売などをやられてる方が非常に多いゲームなので転売がかなり横行していますが、
それ以外やる事が無いから分かる気はします。
特に強い武器を手に入れたからと言って対人戦もなければそれを使うイベントすら無いですし、ただ、ひたすらザコを倒して、ボスを討伐するゲームなので、1年以上プレイをしてこれを高評価出来るのはある意味、凄いと思います。
私はもう無理なので、美味しい緊急の時だけプレイさせて頂いています。

プレイ期間:1年以上2014/01/21

「つまらないからプレイしたくない。」
これは当然の摂理。

EP3実装前のアークスGPで、ここでしか入手できないコスチューム「ダンボー」のプロダクトキーを何枚も不正に入手していた悪質ユーザーが、ゲーム内のショップで出品して数億メセタを数日で稼いだ事件があった。
この件に運営はしかるべき処置としてアカウント停止処置をとったが、その停止期間がたったの10日間であり、10日後の報酬期間(強化成功率などが上昇する期間)を不正ユーザーが思う存分満喫できることから、甘すぎる運営の対応で多くのユーザーに不満と不快感を与えた。

EP3に入り、新章や新クラスが実装され、さまざまな修正が行われた。
移動速度やマイセット機能、UIなどが改善されたが、これらは前々からユーザー間で指摘されていたことであり、対応するのは運営として当たり前のことだと思っているので、この点は評価に値しない。

EP3に入ってからのラグ(エネミーのゾンビ化、ダメージの蓄積で理不尽な死亡など)が酷く、快適に遊べるような状態ではない点でマイナス。
「サーバーが縮小されている」「ひとつのロビーの収容人数が200人→150人に減少」などの噂が流れており、この件に関して運営はちゃんと説明するべきである。

ほとんどのユーザーのプレイスタイル(装備やスキル・PAの火力特化傾向)に反する下方修正をして、運営の考えた理想のプレイスタイル(防御系や他PAの組み合わせた戦術(笑)を駆使した遊び方)をユーザーに押し付けるカタチとなったアップデート。
この下方修正のせいでお金をかけて作成した一部の武器やテクニックカスタマイズがゴミとなっていしまい、一気に萎えた。

そのうえ、半年以上ものゲームバランス調整を考察する期間があったにも関わらず、大規模な調整が行われたアップデートから数週間後にさらなる下方修正の告知は下方修正に次ぐ下方修正…ユーザーを舐めているとしか思えない。

開発・運営がユーザーの考えるプレイスタイルを尊重しない限り、この先もクラス・PA・テクニックに偏りが生まれる度に下方修正によるバランス調整が行われるだろう。

プレイ期間:1年以上2014/09/14

PTにレンジャーが居ないとクエストが時間かかるってことで
皆消えていってクエスト失敗です
レンジャーありきの調整なのでレンジャーがいなければ難易度は大幅にあがります

ずっと昔からPSO2はこんなかんじでしたが敵のHPが低いときはまだ許せました
しかし最近のPSO2はもうだめです
レンジャーがいるといないとで差が大きすぎる敵がどんどん増えていきました
まともにテストプレイしている気がしないです、一つの職をここまで特別視する理由がちょっと分からないです。
クラスバランスが良かった時は一度も無いです。

プレイ期間:1年以上2014/12/19

現在164位ですが、妥当
いいところはグラフィックとキャラクリの自由度くらい

悪いところは1000文字じゃ足りません。
・エンドコンテンツがレア堀のくせに全く出ない
・装備のカスタマイズも超低確率&超高額
・アクションRPGのくせに、アクションの作りこみが全くできていない
・と思ったらRPGの部分も全く作りこめてなくて、ゲームバランスは最低
・サービス開始わずか1ヶ月で色違いモンスターを実装
・サービス開始わずか3ヶ月で100ID突破(チート&業者が半分くらいを占めている。それ以上かも)
・サーバーが10個もあるが、半数以上は異常な過疎具合。
・ストーリーモードは超低クオリティー。あまりにもひどいの逆に一見の価値あり
・課金がクソ高い。一つ一つのコンテンツを使用するのに平均で700円かかる。
・アイテムトレードにいたっては1300円のお得なパックにしか入っていない
・ただし上位レアはトレード不可の謎仕様

何より酷いのは、運営がこのゲームを設定するだけで触ってはいないという事。テストプレイも行っていないので、ユーザーが運営の気に入らない動きをすると、矯正するようかのように超下方修正。バグや不具合があまりにも多く、いきなり魔法職を黙って下方修正し、批判が殺到したら『不具合でした』とどさくさにまぎれた言い訳を平然としたりする。

しかもバグや不具合を一般プレイヤーが見つける前提でアップデートをする。
公式ブログにそれを匂わせる記事が最近掲載された。

パーティの人数次第ではゲームバランスの悪さもあまり気にならないので、レアがいくらやっても出ない部分を常識な水準にもってくるだけで相当マシになるとは思う。しかし運営はユーザーを締め付ける事しかしない。他にロクなゲームを見つけらず、惰性で続けている大多数のプレイヤーはストレスを抱えながらプレイしている為、野良ではギスギスオンラインとも呼ばれている。

低レベル帯のレア武具も1日中やっても出ないので、初心者には相当面白くないゲームだと思います。以前、プロデューサーは『欲しいレアの期待値は1.5ヶ月~2ヶ月』ですと堂々と記事で発表しました。

レベルだけはすぐに上級層へ追いつきます。レベルだけは

ライトユーザー向けを謡っていますが真っ赤な嘘なので、よく考えてから始めましょう

プレイ期間:半年2012/12/10

ソシャゲコントロール

DほHへDふAワタかさん

 PSO2をEP1からやっているユーザーの評価です。PSO2は何でも運営は管理したいという印象をゲーム内のあらゆる要素から感じています。

 それと最近また湧き始めたプレイヤーというカタナ特化という奴に言いたいが、お前こそ何が言いたいのか全く伝わってこない。ディフェンスブーストや好きな職、好きなプレイスタイル、好きな武器でプレイできるPSO2と言いながら防御に関わる調整について明らかに悪意を含めて避けているがダンマリを決め込んでいる運営と全く同じだと言える。

 レビューなのだから低評価であれば批判になるのは当然、それに辞めればいいとあるが多くのユーザーがこのゲームに楽しみを得られなかったから辞めている、または緊急クエストにしかログインしないと言ったオンラインゲームとしてはあり得ない状態になっているのだと言える。

 ディフェンスブーストについて必要性を説明していない
⇒なら、実装しておいてなぜ取引解禁しないのか。していない理由が逆にあると言うこと、これについて前の方の評価に対する批判を見たが、カタナ特化お前の言っていることはただの否定だけ。必要がない、過去作からないとか・・・お前の言っていることは運営のダンマリと全く同じ。

 スキルに対して突っ込んでいる割に何ら意見を述べていない
⇒下の方、かなり的確に指摘していると思うが?(笑)EP6に入る前に新Dは使い難いスキルや使われていないスキルを使ってもらえるようにとか言っていたはず。私もハンターをメインで使用することはあるが、ガードスタンスアップ1というスキル確かに一度も取得したことがない。
 個人的に言えば、無駄に「1」と付いていることすら理解不能だ。なら2、3とかは?となる。

 普通の感覚からすれば1が打撃防御なら2⇒射撃防御、3⇒法撃防御などとして必要スキルポイントを10→1にして打射法防御力アップに分けてユーザーが好きな強化を可能にすべきでは?

などと考えが至るはず。ただ、確かにPSO2にはアタッカーしか結局は用意していないため、また必須職がないとしても「こういったことができると心強いという要素が支援することができるテクター以外に全くない状態」になっているため「必要性がない」と言う状態になってしまっていると言える。明らかに運営の怠慢だと思う。

 もう少し頭を使えというのはカタナ特化お前自身のことだとここの評価を見てきた者としてはまず第一に思うところ。

 「カタナ特化の批判は感情に任せた否定だけ、意見ですらない」

他の人の意見を聞くことができない人物は正直言ってどこにいても同じ扱いを受けると思う。30代らしいが、ずっとここで張り付いて何に対しても噛み付いているらしいが、そんなにヒマなのかと感じる。こういった種類の人間が運営関係にいれば確かに今のPSO2のようなゲームになりきれないものになるのは必然かと思う。

 私も今のPSO2には確かにこう思う。
「例え極一部のユーザーだけに楽しませたくないと思って運営しているのならば辞めてしまえ」と。

 ディフェンスブーストに関する私見です。
運営側の対策と意見
「気にいらないので」PSO2では防御力を高めることに意味を「持たせたくない」

意見や希望にうるさい者がいるので実装はしてやる→ゲーム内に需要は明らかにないし、自分たち運営側も多くのユーザーが必要としないゲーム調整、風潮を作り上げているため供給過多になる→一度でも供給すればゲーム内通貨で容易に入手可能となってしまう。→ならば、SGのように無料で入手できるが自由に入手することができない仕様にして実装はしてやったが全く入手できないようにしてやる

だと思われます。私も過去に評価されていた方々と全く同意見です。これは誰がどう見てもこう考えが至る。今のPSO2はそうとしか言えない出来だと言うこと。

 それとここを見て思うが、カタナ特化という人物とあるプロデューサーに似ているように思うが気のせいだろうか?自分の気に入らない意見を全く受け付けない、全てを否定する。しかも、対した理由もなく。こういった人物が職場に一人でもいれば本当に迷惑なことだとも言える。お前のようなユーザーは例え今のPSO2であってもいらない、お前こそさっさと辞めろと言いたい。

 お前のように多様性を認めることのできないユーザーははっきり言って要らない

ずっと気に入らないと言って評価に対して批判を続けていれば良いと思う。それでこの先何を得られ、どんな成長ができるのか。30代となった今もここに張り付いて来た期間で今のその状況では今後碌な人生を歩めないこととお察しします。

プレイ期間:1年以上2019/05/26

アラバスタの栄光に縋って
正当性を得たつもりの
セゴア王国の皆様
グレイターミナル焼き払って
オンリーワンとやらになったつもりで
やったことが差別発言!
名誉皮肉屋の所業を確かみてみろ!
http://semageteled.zoku-sei.com/Entry/63/

プレイ期間:半年2016/08/01

まず初めに、このゲームを新規でガッツり始めようと思っている方。
絶対にお勧めしません。


戦闘によるクラスバランスは、○コニコ動画等で仕様を利用した攻略が取り上げられたら即日に下方修正を行ったり、度重なる修正でボロボロ。


今メインで育てているクラスの装備が明日にはゴミになっているかもしれない。
そんなゲームです。


良いところもあります、自由自在のキャラクタークリエイト、また豊富なコスチューム・アクセサリー類によるいわゆる「着せ替え要素」だけは一級品です。


しかし、仮に着せ替え要素が好きで、やろうと決めておられる方でも、「ship02 ウル」サーバーだけは絶対に選ばないようにしてください。後悔します。


何故ならPSO2は規約にて海外からの接続を禁止していますが、事実上海外からの接続をしているアカウントには停止処置など一切なく、運営側に完全に黙認されているからです。

海外ユーザーもship02 ウルを自分たちの溜まり場であるという認識をもっており、一部のロビーは英会話で埋め尽くされているくらいです。
運営は完全に黙認していますが、ユーザー全体にチャットを送信したり、ロビーでキャラクターを光らせるなどの海外ユーザーによるクラッキングも多々行われています。


海外ユーザーは基本的に課金をしない方がほとんどで、システムからゲーム通貨を捻出しています。

その影響でユーザーが出品するショップ価格にインフレが起こっており、時間の限られている社会人の方は多額の課金をしない限りアイテムを揃える事は不可能です。

そして人気アイテムの傾向が分かっている方であれば転売に手を染めて通貨を増やすことが容易にできてしまいます・・・。
この転売対策も全くされておらず、ずっとアイテム価格が上がり続けているのが現状です。


私自身正式サービス開始から「ship02 ウル」 サーバーにてプレイしてきましたが、運営の規約違反に嫌気が差してフレンドを伴って別のゲームにいったりする方を多々見てきました。

緊急クエスト時のラグの頻発が同時接続によるものだと判断しているにも関わらず、サーバーの増強などはサービス開始から一切行われていません。

既存のNPCを削除しないと新要素の容量を確保できないなど言動がチグハグ、はっきりいってこの運営は他のゲームの運営と比べてもかなり異常です。

プレイ期間:1年以上2015/01/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!