国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マビノギ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

3.1546 件

面白い。やる機会があるならもう一度やりたい。

鳥穴鯖からさん

8年前位にピークでやっていました。
あの当時はマビノギしか頭になかったですね(笑)

xpで重たい中無理やり動かしていましたがpcが壊れてしまい半永久的な引退になってしまいました。

ファンタシーナントカオンラインとかいうのを今はやってますが正直戻れるなら戻りたいですね。ps4でリリースしてくれたら絶対やるんですが(笑)

まあダンジョンに入って落とされた時のめんどくささは万死に値するくらいですがそれ以外はのんびり自分のペースでやっていける楽しいゲームでした。
やる機会があったらみんなでやりましょー(笑)

プレイ期間:1年以上2018/01/01

他のレビューもチェックしよう!

今のネトゲラインナップでは珍しい生産主体でのプレイングもできるゲームです。
まったりネトゲ内でもスローライフを楽しみたい人は特にオススメです!
キャラのパーツや服の着せ替えはかなり豊富でキャラメイクを楽しめます。

種族によるスキルは多少違いますが職業の概念がないので、使えるスキルや武器に縛りはなく、本当に多種多様なのが凄く新鮮です。
羊から毛を刈って服を作ったり、鉱石を採取してきてそれを加工して武器を生産したり、自給自足が楽しめます。
魔法の方も攻撃補助だけでなく装備を更に強化するエンチャントなど、他のゲームではあまり見られないものもあります。
他のゲームだと生産はおまけ程度の実装が多いですが、このゲームはしっかり1つのメインスキルとして存在するのが魅力。
どうしてもスキルポイントが必要になってくるので、生産するにしても多少戦闘でのレベル上げも必要になってきますが自由度は高いです。

戦闘システムはかなりクセが強く後出しジャンケンみたいな感覚です。
敵の動きをしっかり見て、それに合った行動をしていかないと格下の敵でも倒せないです。
逆にしっかり見きれればどれほど格上の敵でも倒したりできるので、プレイヤースキルの向上は凄く実感できます。

やりたいことをしっかり決めてないと何をすればいいのかわからなくなる可能性はあるので、しっかり目標作ることは大事かもしれないです。
縛られず自由にやれることが沢山あることに喜びを感じられる人向けかもしれないです。

プレイ期間:1年以上2013/04/04

他の量産MMORPGと違い、生産スキルなどがとても充実しており、できることの
多さではウルティマオンラインに近いくらいのボリュームがあります。
最近では初心者支援もかなり充実しており、今から始めるのも課金せずともかなり
快適にプレイできるようになりました。ペットもガチャでいつ出るかわからないものを
買い続けるのではなく、欲しいペットを1発で買えるのも○。
(買わなくてもイベント等でもらえることもあります)
しかし、なにぶん古いゲームなので、位置ずれや引っかかり等が頻繁に起き、採取
1つするのにもストレスを感じます。クライアントがエラーで落ちるなんてこともしばしば
起こります。
敵も所々のボス敵等でよくあるのですがこちらの攻撃が当たってもダウンもせずのけぞりもせずそのままお構いなしに攻撃してくる敵がそこそこいます。(こちらは攻撃したことによる硬直の為、被弾確定。カウンターが決まってもそのままお構いなしに攻撃されることもあり、こちらは一撃食らえばディフェンスしてようが一撃で吹き飛びます。)
このため、本来吹き飛ばし属性を持っていて、距離をとったり仕切り直すためのスキルが完全に死んでしまうケースも多く、結果、ペットを召喚した際に発動する強力な攻撃を連打したり(課金ペットの中には召喚時に全体攻撃等をするペットもいる)遠距離からの逃げ打ち、ひたすらゴリ押しするしかない、という形が多くなります。数年前に大幅に戦闘仕様が変わったのが原因と思われますが(通称ダイナシシステム)頑張ってあげた戦闘スキルを全否定されるようなのは「強い」というより「理不尽」なのではと思います。
もうサービス開始から9年になりますが、定期的にアップデートも続いていますが個人的には新要素をどんどん増やすよりは土台をしっかり作りなおして欲しいと思います。
(異常に重くなったり、クライアントエラーの頻発や、位置ずれの多さや戦闘バランス等)
新要素はそれからで!
でも、最近の課金して強くなって対人で強さをひけらかす、とかひたすら狩りでレベル上げ!なギスギスゲームに疲れた方、戦闘以外でのんびり楽しんでみるのもいいかも
しれません(戦闘しなくてもレベルが上がります)
イベントも常に何かやっています(季節物等、毎年使いまわしイベントが多いですが)
良いゲームだからこそもったいない、もっと良くなってもらいたいと思う。

プレイ期間:1年以上2014/12/17

 最近は終わりが見えてきた的なレビューがされることが多いゲームですが、個人的には他に類を見ない良ゲーだと思います。

 特に戦闘に関しては他のMMORPGにありがちな『攻撃を受けながらも攻撃する』というものではなく、攻撃と防御、知識を必要とする奥の深いものとなっています。工夫次第で様々な戦い方ができ、操作性も悪くはないです。職業システムではないので組み合わせの自由度も高いです。
 よく課金ゲーと言われますが、それはあくまで高難度コンテンツをソロで強引にクリアしようとした場合の話。ほとんどは未課金でも普通に戦えます。
 戦闘系コンテンツの大部分がダンジョン的なものとなっており、他のゲームでよくあるフィールドでの狩りは本当に序盤だけです。そのため、結構時間がかかるので短時間で気軽にプレイというのは難しいです。

 戦闘以外のコンテンツはあるにはありますが、「できる」というだけでそちらをメインに遊べる…というほどの内容ではありません。

 ただし、プレイヤーの質に関しては確かに年々低下しており、特に初心者チャットやフィールドボス戦に参加している一部のベテランプレイヤーの横行などが目立ちます。ですが、マビノギのコンテンツは大抵がインスタンスダンジョン形式(フィールドから隔離された専用ダンジョン的なもの)となっているため、意図的に行かなければそういうプレイヤーと遭遇することはありません。

 もしこれから始めようと思っているプレイヤーさんがいたら、とりあえず初心者チャットは環境設定でオフにすることをオススメします。
 自由度が高い反面、難易度に関係なくどんどん進めてしまうため、まずはギルドに加入して色々教えてもらうといいでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/09/18

過去の名作

スカイさん

昔は、本当に楽しいゲームでした・・・。
私もこのゲーム大好きずっと遊んでいましたが・・・。

もう今は過疎ってます。はっきり言って!
全盛期の1/5ぐらいです・・・。

原因は、運営です・・・。
課金が全てをダメにして度重なるアップデート
不具合を絶対直さない運営の傲慢な姿勢
ラグが日常茶飯事で、戦闘する気起きません・・・。

8年になる長期のオンラインゲームですが・・・。
流石に失速感がここ1年で半端なくて・・・。
自分も心が折れました・・・。
素材としては最高だと思いますが・・・。
運営が全てをダイナシにしてしまった・・・。

引退した人が戻って来てもついて行けずに・・・。
また、オフラインに戻ります。
一度楽しんで引退した人は、思い出として
楽しんだ方がいいかもです・・・。
もう、昔のマビはここにはありません・・・。

プレイ期間:1年以上2013/03/04

・・・

?さん

まだこんな過疎ゲに高評価つけてる人居たんですね

頭のおかしいユーザーとプレイをするだけ無駄なゲーム

もうゲーム自体何もかもが終わっています。
実際にログインしてみればユーザーの少なさで判るでしょう

ソロ?でプレイする?ソロでプレイするにも限度があります
どうしても初めてみたい人は実際にはじめてみるとわかりますよ^^

プレイ期間:1年以上2016/03/06

私は好きだよ

あららさん

それぞれのスキルを使って自由な戦闘スタイルで戦えるのがクリックゲーと違って楽しいです。職業もいっぱいあるし、どんなプレイをするかによって面白さが変わってくるゲームだと思います。バリバリ戦闘する人もいるし、人が多く集まる街でコミュニケーションをとる人や自分の農場で演奏や合奏にふける人もいます。2ヶ月に1回ほど演奏会が開かれることもあります!その時はたくさんのプレイヤーが集まってとても楽しいです( ´ ▽ ` )
自分のキャラにもとても愛着が湧きます。
染色で服を好きな色に染めることができます。髪型や顔も幅広い選択肢があります。
ただ、廃人のいるギルドなどは入らないようにしてください。私の経験上、嫌な思いをしました。廃人といっても、優しく初心者を先導してくれる良い廃人さんもいるのでギルド選びはよく考えて下さい。不可解に感じたら他のギルドにうつればいいです。きっと拾ってくれる人が見つかります。

プレイ期間:1年以上2014/06/19

リアルだったり美麗なグラフィックが特徴的なゲームが当然のような昨今ですが、

マビノギのグラフィックはその中ではとても歯が立ちません。

しかし根強く今も生き続けているのはそれだけの理由があります。


・自分好みのキャラクター

年齢から体型まで、時間経過と共に変化していきます。

髪型や顔立ち、服の種類なども非常に豊富で人とかぶりません。

早ければ1ヶ月に1度の頻度でキャラクターを「転生」させ、

大人キャラクターを子供に戻したり、髪型や顔を変えてみたり、

姿は無限に変えることができます。



・ペットや音楽による癒し

ペットの動作が非常にリアルです。

グラフィックが昨今の中では低いレベルであるなか、

リアルな動作で何故か本物の様に感じてしまうほどです。

愛着が自然とわき、常に行動を共にしたいと思うでしょう。

また、リュートなどの楽器を使用し、販売されている楽譜や自作の楽譜で

音楽を奏でる事ができます。

狩り等につかれて街に戻って、同じユーザーが奏でる音楽に耳を傾けるのも

マビノギならではの楽しみかたです。


・広大すぎるマップ

マビノギには冒険用の別大陸が存在します。

そこには、秘宝が眠っていたり、巨大なボスモンスターが現れたり、

遺跡や遺物等も発見できます。

レベル上げ以外にも遊べる要素が盛り沢山です。


グラフィックに強いこだわりがなければ、斬新な要素が盛りだくさんのマビノギを是非おすすめします。

プレイ期間:1年以上2012/10/05

長年やってきていますが、現在末期症状です。

アップデートは少しずつありますが、新規の方は絶対に古参の方に敵わない、追いつけないシステムです。

またシステム的にも不安定で、ダンジョンに入ると敵が出てこなかったり、またその為に先に進めず最初からやり直す羽目になります。

所持品や倉庫は課金をしなければ十分ではなく、無料で楽しめる範囲というのはとても狭いです。

運営の対応は最悪で、まったく期待できません。

私が続けているのは惰性でやっているようなものです。

新規で始めるなら、他のゲームをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2012/02/05

懐かしきタイトル

闇優子さん

蔵落ちは頻繁的ではないですがやはりあります。
しかし今どこのオンラインも
つまらなくなってきた今
久々にプレイしれ見ると面白みを感じます

レベルというよりスキル重視で
転生を繰り返すことで
本当にオリジナルになっていくのが楽しいです。

新職業の忍者も独特で楽しいです。
最後はみんな行き着くところが
似ているとは思うけど
ネクソンのゲームが好評なのも
今ならわかる気もする。

一度プレイするよりは
長い期間でプレイすることをおすすめします
今は新規アカウントへの優遇もありますの
興味があって少しやりたいと思っている方は
始めるなら今かもしれませんね。

ちなみに一部の方から
マビノギ英雄伝をインストールした
状態でプレイすると不具合が
生じる可能性があります。
Skypeでやり取りしてる際
マビノギ英雄伝ではないかーと
冗談半分で行った直後
アンインストールしたら
軽くなった。キャラが真っ黒に
ならなくなったとの報告がありました。

プレイを諦めている方は
ぜひ、他のオンラインゲームが不具合を
起こしていないかの確認はしましょう。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

●レベリング

レベルだけをあげたい場合、交易をしていると勝手にさくさく上がります。

ただ、レベルが上がったからといって戦闘で有利になるかというと答えはNOです。スキルのレベルが伸びていないと低レベルのMOBでも簡単に負けてしまいます。

●コンテンツ

オンラインゲームでやりたいことはほぼ全て揃っていると言っても過言ではありません。

ですが、できることが多いがためにスキル選びで頭を悩ませることが多くなると思いますので、情報サイト等で事前にある程度調べてから選ぶと失敗が少ないように思います。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/29

マビノギを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!