最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
法撃職が弱いんじゃなく使い手が下手なだけ
現役プレイヤーさん
また、変なのが湧いてるな。
法撃職(フォース、テクターと言う職)が弱いって…EP2〜4迄なら最強職だった。現在は2番目の火力が出せる職。
遠距離蒸発オンラインと言うのも結局は法撃職が猛威奮ってた証拠。ヒーローの台頭で影が薄いとは言え、既存職の中でもトップクラスの火力を誇る。
弱いのは使い手が下手なだけだ。
闘志と言う緊急クエストに出るファルスヒューナルを30秒から1分で沈めるフォースも居る。それも現最高難易度XH対でだ。
野良だと大体4分以上掛かるし、下手すれば時間一杯まで掛かり最悪、塔を折られる始末。
で、どこに法撃職が弱い要素があるんだろうか…プレイヤーとして下手過ぎるのだろう。本当レビューの内容が酷すぎるプレイヤーが多い。自分の腕の責任を運営の責任にすり替えて批判する人間は。
プレイ期間:1年以上2018/01/11
他のレビューもチェックしよう!
ひろゆきさん
アクションゲーとしてみたらかなりつまらない。敵の挙動が糞、最高難易度は異様に敵が固かったり攻撃の隙を攻撃で潰すなどよくあること。
RPGとしてみてもストーリーは駄目駄目、マターボードも面倒なだけ、一応レアアイテムもらえるがそれで釣ってる感が否めない。
それ以外の部分も運が絡み過ぎてつまらない。折角レア武器が手に入っても武器強化や特殊追加の段階で運が試され、運が悪いと相当な金額がかかったり最悪手持ちのメセタが尽きることもある。面白くない、こんな仕様は。
鑑定費が高過ぎ。鑑定するだけで赤字になるゲームなんてはじめて見た。
緊急クエストに旨味を持たせすぎた結果通常クエストはデイリーを消化するためだけに存在するようなものになってしまった。
ある程度レベル上げたらもうやることはデイリー、一週間に一度のTA、緊急くらいしかない。
レア堀?どうせ出ないもの掘ってもね…
マガツもマガツで微妙、本来ライト層が多いであろうこのゲームにああいうモンスターを持ち込めばどうなるかなんて火を見るより明らかだと思うのだが…?
現状ではとても高評価は下せない、そんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2014/12/31
カクカクポリゴンさん
2012年開始のゲームなので、はっきり言ってキャラクリは既にオワコン、肩部分はカクカクでバスト部分も酷い有様。
某ゲームではプレミア入れたらキャラクリし放題なのに、こっちはエステパス購入した場合のみに再編集時間が追加されるだけでサービス面でも酷い有様。フィールドのグラフィックも綺麗とは言えず、ハリボテの世界にカクカクの人形置いてる感じでSSもキャラの顔だけでほぼ10割メイン。こんなのプレイするならPS4のソフト買ってプレイしましょう。もっと綺麗なグラフィックがあなたを魅了します。
プレイ期間:1年以上2020/01/26
元信者さん
相手にすらされていないFF14に噛み付く哀れな信さんwwwwwwww
30代の子供ってやばいなと思ったけど…
プレイヤーさん(1年以上プレイ)
光の戦士云々は、最も日本人プレイヤーが居ないゲームですし3万人始めて3万人消えるゲームです。
30代がプレイヤー層の大半と言うレビューも中学生のメモ書きレベルの返しと言うブーメランが刺さってますが大丈夫ですか?
そもそもプレイしてない人間ですねと言わんばかりの内容ばかりの批判動画。溜息しか出ませんね。
あんなのを信じる人が逆に凄いです。
あと光の戦士から逃げてPSO2に来た人をある国から逃げてきた人達になぞらえた弄りをするのが一時期流行ったなー。
まぁ、あれを信じるからこんな批判しか出来ないんでしょうね。
返す価値もないのでご自由にどうぞ。
中学生のメモ書きに返す価値があると思ってそうですが、返すならそのメモ書き以外書きませんよ。
そもそも反論にすらなってませんから。
ファンタシースターオンライン2(PSO2) 2018/09/06
プレイ期間:1年以上2018/09/06
もっさりさん
このゲームのOPムービーを見てやろうと思ってレビュー見にきたあなたに言います。
ムービーみたいな動きは一切出来ません。フィールドを駆け巡り障害物を飛び越える動きも、雪山から滑走することも、ロボキャラでホバー移動しながら敵を剣で切り進むことも、ジェットついたブーツで立体起動することも、ロボットに乗って戦闘機と派手な空中戦を繰り広げることも、必殺技で巨大なドラゴンを吹っ飛ばすことも全部ゲーム内では出来ません。
プレイ期間:1週間未満2019/02/26
ジョイフルさん
同じくサービス開始からやっててEP5脱落組です。このゲーム、下で怒ってる子の通りもうゲームとすらいえない状態なのはその通りだと思います。
良かった点はBGMくらい、キャラクリもサービス開始時から少しの間は良かったのですが今は色々インフレしていて始めたばかりだとあまり自由にキャラクリできないのが実情です。
下の方が言っている打射法マグミニデバイスの各種とは打射法防御力側を含めたことを言っているものと考えます。打射法防御側も確かに最初からあってしかるべきだとは個人的には思います。打射法各種と書いてあるのに条件反射的に攻撃力側だけを考えて、あるでしょ、エアプ?と至るのはまさにこのPSO2での火力偏重の考え方に染まった人だけが陥る後天的な考え方かと思います。自分でキチガイだけがそんな考えだと言っていますが、自らの事を言っているのは皮肉に思います。今残っているユーザーのほぼ全てがこの考え方に染まっていると思います。低評価の方々の言う通り、PSO2は環境・バランス全てが火力偏重で、敵の攻撃力が激化してどうしようもなくなってきたので死に戻り可能・インシュランスと言われるスキルなどが実装され始めたと言うオチかと思います。
上で言ったようにPSO2ではずっと火力が全ての本当につまらない状態となっています。この風潮の下、ほとんどのユーザーは火力が無ければ不正解という状態になっており、下の方々のように自分たちだけ(火力が全て)が正しいとして他は全て不正解とする傾向にあります。ここにPSO2の限界を感じるとともにこれが6年間ずっと続いており今後も変わる見込みがないので拡張性がないと結論付けてきっぱりやめました。
カタナ特化って人、あなたはここで何度も低評価特に防御に関するものに楯突いているようですが、結局は最後「気に入らないなら辞めろ」とその低評価されている要因の防御関連周りのもので用意されていないものがないのがおかしい、用意されているべきでは?ということに対して「必要ない、いらないんだ」と言っているだけ。論点のすり替え・必要ないとだけを繰り返しているだけなので何度楯突いても同じでただ反論したいだけ。この考え方は多分PSO2運営の考え方そのものだと他の低評価の方々と同じで私も同意です。ここの運営もこの需要がないのにそこにリソースを割く意味が無いと言いながら使用者が少ないサモナーに関しては全力でリソースを割いて超強化していたと思います。ここに今の防御仕様の着の回らなさ・不遇措置が故意に行われているという低評価につながるのは一理あると私も思います。運営のこの歪な傾向が変わらない限り今後もコンセプトも何も変わらないと思います・・・。
PSO2が今後どうなるかは最後に見たゲームコンセプトが崩壊したのでごめんなさいという生放送で見た通り、今後の動き次第だと思いますが、カタナ特化や他の火力が全て!ユーザーのようなPSO2運営の排他的な考え方が根本的に変わらない限り何も変わらないと思います。分かり易く言えば、マグのミニデバイスに打射法防御側のものが実装され本来あるべきものが用意されたり、検索機能や他のまだ使い辛いと言われているUIなどが見直され始めたら少しはユーザー寄りに考えてサービス配信し始めたかなと考えて良いのではないでしょうか。恐らくここで騒がれているものを運営はチェックしているかと思います。今後も何も変わらないでしょう、残りのサービス期間徹底的にユーザーの意見を無視し、やりたい放題するのが目に見えています。残っている古参の方々、まだプレイするなら根を詰めずほどほどに。
プレイ期間:1年以上2018/07/15
完全無課金で時間が有り余ってるならアリ、お金掛けるのは無い。
名無しのニートさん
旧版からずっとプレイしていますが、ざっくりまとめると
良い点:アクション、グラは良い。
悪い点:バグまみれ、システム面の問題が多すぎる、内容が極めて薄い。
バグの数は凄いです。ソシャゲでもここまで出した上で放置する所なんてありません。フリーズなんて当たり前のレベル。またブロックの収容人数が少なすぎる、貢献度関係無く近づくだけでドロップが手に入る、レアエネミーが特定の天候でしか沸かない、実質中身が薄すぎてレアエネミーを狩るしかほぼやる事が無い。
なので、レアエネミー沸くまで放置(ブロックの席を確保)→他人が削ってる途中のレアエネミーからドロップを頂く→エネミーが狩りつくされたらマーケットでドロップを売ってゲーム通貨で課金アイテムを買う、を繰り返すことになると思います。上にも書かれてる方がいますが、これをやらないとガチャに多額の現金を投入する事になるので皆やってます。まだマシな方でエネミーの近くで放置するだけの強者まで普通に居ます。
長文失礼しました。非常に読みにくいですが参考にして頂けると幸いです。一日いろんなゲームやってる社会の屑なのでこれについてだけは信用して頂いて間違い無いと思います。
プレイ期間:1年以上2021/08/05
あさん
☆1にしてる人の言う事は全く以ってその通り
ただ、それはあくまで以前からプレイしている者の視点
未プレイならばカンストするまでは十分楽しめる
自分だけのキャラを作って身内でワイワイするだけのライトゲーマーなら末永く楽しめるだろう
アクションRPGとしてみればやればやるほど糞ゲーと化す
他でも言われてるように防御系スキルの意味の無さなどのゲームバランス的なところもそうだし、人気クエストには人が集中しすぎてラグを想定した立ち回りを要求されてとてもアクションといえたものではないため自動回復系のぶっ壊れスキル前提みたいなところがあるからスキル選択の自由度もほとんど無い
ソロ緊急や4人緊急、PVPがどの程度のものになるかで多少この辺の評価は変わるかもしれないけど、いまのところはそんな感じ
まぁ、たまに自キャラ触りにログインして後は他のゲームやってるって感じなら俺みたいなサービス開始からやってるプレイヤーでも☆3はつけられるよって事で
プレイ期間:1年以上2016/12/18
もくもくさん
すでに皆さんにもレビューされていますが、今回のリターナー事件で引退を決意することができました。
不正なアイテムが配布されてしまい、その売買を行ったプレイヤーのあげた利益は1人100億以上。
この対処を行うとなれば、流出されたアイテムの削除、その売買で上げた利益の削除が真っ当な対処の方法だと思いますが、PSO2の運営は一味違いました。
不正なアイテムの削除はするが、すでに売り抜けた分の利益はそのまま。
自分たちの作った問題の対処すら面倒だったのでしょうね。
100億といってもゲーム内でのお金ですので、プレイされたことのない方にはピンとこないと思いますので少し解説を。
このゲームにはゲーム内通貨を稼ぐ手段として代表的なものが二つあります。
一つ目はクロトオーダーというクエストをクリアーし、NPCからお金をもらう方法。
もう一つはACスクラッチというもので、こちらはACというまた別の通貨をリアルマネーで購入することでくじを引き、それで当たったアイテムをショップで売買することによってゲーム内通貨を得るというものです。
今回の100億というお金を儲けようとするならば、前者であれば約5000週。
それに加えクロトーダーには一週間に一回という制限がかかりますので時間に換算すれば約100年。
後者であれば、当たるアイテムにもよりますが数百万単位での課金が必要になります。
これを運営は放置したのです。
馬鹿な私は律儀にこんなゲームをやっていましたが、さすがにもうこのゲームに時間を使おうとも思わなくなりましたし、課金なんてとてもじゃないができるものではありません。
どれだけ時間やお金を使っても、不正で得た利益にはかなわないからです。
無駄な時間とお金を使ってしまったものです。
それに加え民度も最低で、WIKIなどでこんな否定的なことを書こうものなら、信者からの罵声や煽りがどんな時間でもすぐさま飛んできます。
他人にねたむのは見苦しい、もう運営は対処したじゃないか、いやならやめればいいと詭弁のオンパレードです。
プレイヤーの非がない、今回の騒動の対処に文句をつけただけでもです。
いまからPSO2プレイしようかな、と思っている方。
悪いことは言いませんからやめておいたほうがいいですよ。
あとで失敗に気づいても、その時には時間もお金も戻っては来ないのですから。
プレイ期間:1年以上2016/04/23
情報工作お疲れ様さん
事実(低評価)を書けば私怨認定
事実(不都合)隠して書けば正論扱い
都合悪いことに触れないレビューで初心者勧誘
事実書いたレビューに噛み付いて評価5
都合悪い書き込みは本題すり替えて火消し
運営の正当性を訴える必死な書き込み
意味ないことが理解できていない他のゲームとの比較による高評価
評価5の書き込みを見てると低評価レビューに執着し過ぎてて、社員(本人?)が情報工作してるとしか思えない。
そんな人がいるってだけで評価1。
プレイ期間:1年以上2018/07/10
GASEさん
プレイヤーのマナーがどうとかそういうことじゃないです。
SA、シンボルアートのことですね。明らかに公序良俗に反するものが日々増えていく。
運営側はまったく取り締まらない。当該SAを消去どころかロビーで平気な顔して使用してる連中を報告しても彼らには罰則無し。
ゲーム内容がどうとか言う前にまずそういうものを野放しにしてる時点でまったく評価に値しない。いい大人の作る商品ではない。
外部から持ち込まれるものはどうしようもないというのならSA自体を廃止すべきだろう。
無料オンラインゲームなので誰でもプレイできる・・・が子供には一番やらせてはいけないオンラインゲームだと思う。有害レベル。高評価されてる方はこういうところには目をつぶってるんですか?
正直どこか法的?なところに報告できないんですかね?知ってる方いましたら情報ください。
プレイ期間:1年以上2013/09/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!