最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイヤーが人種差別してどうする?
元気?さん
黒人云々はさすがにやりすぎだろ…白人なら良いのかって話になるし、さらに言えば誰だったら良いんだよって話だ。
殺されたNPCが黒い人ってだけで黒人扱いは流石にやりすぎだし、それを助長するような発言は慎んだ方がいいよ。
それにストーリーがスカスカなら、今年?の人気漫画は絵が綺麗なだけでキャラの性格、ストーリー設定がブレブレのスカスカなんですが…それは?と言って欲しいのって話です。
こういうツッコミを待ってたなら、ツッコミますよ?幾らでも。
ただ、黒人云々はやり過ぎだ。特に"あと次エピソードで黒人キャラの村だか街を燃やすストーリーがあるそうですよ。"は完全に黒人に対して喧嘩売ってるのと同じだぞ。
レビューになってないが、自分達で勝手に妄想するのは良いが度を超えるものは出さない方が身のためだと思う。
あとモンハンワールドが出てもやってる人はやってる。とかく言う自分もやっていたがワールドの方は殆ど切ってる。
3rd以降の内容が酷くショボいから。
狩った所でpso2に比べて爽快感も達成感もなく。ただ、やっと終わった感しかないからだ。行き詰まったら適当に人を探して手伝って貰う程度。あとは、呼ばれたら手伝う程度。
腰を据えてやる事はない。
だから、あえて言う。ここにモンハンワールドと言う看板だけデカイショボいゲーム出して大丈夫なの?って。
出した人がいるから出してる。
レビューにレビューと文句言う人や別ゲー云々と文句言うが、ここのレビュー内容の酷さを正す方が先では?
では。
プレイ期間:1年以上2018/02/02
他のレビューもチェックしよう!
さん
過去のリビュー見てて、やりこんでる人こそ不満が大きくなっているのかなぁと思いました。
私はプレイ期間は1年以上ですが、やったりやらなかったりと気ままにプレイしております。課金もそんなに頻繁にしないし、レア堀・強化に力を入れているわけでもない。ただフレンドと会話しに行ったり、ちょっと武器を乱射しに行ったりしてますね。それだけでも楽しいものです。頑張っている人(ガチ勢っていうんですか?)からしたら私みたいのは緊急にいて欲しくないんでしょうね笑。そんなだから、皆さんみたいに問題にぶち当たったり、気づいたりとかはできずに能天気にプレイできているわけですかね。
これからプレイを悩んでる方は、「ほどほど」を目指すようにプレイすれば十分に楽しいゲームだと思いますよ。「最高レア度の武器がほすぃいぃぃいい」とか思っちゃダメです。ぜったいです。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
じんくさん
やり始めて3年くらい?このゲームは色んな意味でおかしいです。やり始めてからずっと違和感が各所にありましたが、ここのレビューを見てやっぱりなと確信に至った部分があります。このクソゲー、職バランスがどうのって話があるそうですが、その前にゲーム環境などを考えて攻撃力と防御力のバランス調整が明らかにおかしいと思いました。
おかしい点は以下に
①特殊能力が云々と前の評価にありましたが、確かに今のゲーム風潮とゲーム環境なら防御力の方が簡単に強化可能でなければおかしいバランスに思います。アクションRPGだからこそ火力にしかメリットがないなら火力の強化こそが難しく設定されるべきだと思います。今のバランス調整だと運営が故意にやらせたくないと思って調整しているとしか思えない状態です。
②クエストのほぼ全てに時間制限があり、EP4からタイムアタック形式、スコアアタック、DPSチェックなど著しく偏ったコンテンツ内容になって行きました。その少し前に運営の他のユーザーのプレイスタイルを排斥するな、との公式コメントがありましたが、自分たち運営が火力がなければクエストに参加するな!と言う風潮を強め、間接的いやこのゲームの風潮を見ているとそうなると運営自身がわかっているにもかかわらずクエスト設定をしてきたのでほとんど直接的に「何かを狙って排斥するかのような運営方針」を採ってきています。この点については「木村・酒井」という人物が特にわかっているかと思います。さまざまな情報がありますが、いい加減とあるプレイスタイルを潰したくてやりましたと正直に言った方が身のためかと思います。
時間制限についてはもういい加減無くすべきかとは思います。そもそも自分たち運営が火力偏重ゲーにして、さらにはオンラインRPGで「レイド」クエストだと言うのにソロでクリア可能なバランスにしているのに12人や8人、4人でやればクリアできない方がおかしいとなるので「そもそも時間制限があること自体ナンセンス」だと言えると思います。ここにいつまでも拘る理由がわかりません。それとここで普通はクリアできると言う点について異論がある方が見えるかと思いますが、そうなったのならもう一つ下の難易度でプレイすることがアクションRPGとしての姿かと思います。装備を整えたり、レベルを上げたりすることが必要になってきてその準備をしてプレイヤースキルを付けて最高難易度に参加することが「ゲーム」としてあるべき姿かと思います。
③課金アイテムにおいても攻撃側と防御側の設定が極端すぎて余計にインフレを招き、遊びの幅を狭めている。また、課金アイテムだけでなく、ここのレビューにもありますが例えば挙がっている物としてマグのミニデバイスに打射法防御側のものが無いことです。これについてはどう考えても、どう言い訳を言おうが「最初からあるべきだった」と思います。大分人が減り、利益が約90%減少したようですが、この期に及んでもまだ「自分たち運営の好き勝手にやり、ユーザーの声が大きいものであろうが小さいものであろうが運営が気に入らないと判断したモノについてはどうあっても実装検討しない」などと言った態度で運営しているように思います。
ここまでやってきてまず目立つのは運営の「ユーザーに楽しませたくないものがある」ように運営している点です。都合の良い部分については他のオンラインRPGから要素をそのまま模倣します。最近の生放送?で見て印象的だったのはメインハンターの今後の調整内容です。わざわざ物凄いドヤ顔で「ハンターはパーティー支援をするようにし、ヘイト管理はさせますが、タンクにはしません!(ドヤ」でした。この今の防御の仕様でヘイト管理させ、上に書いたように火力のような強化がゲームとしてできないようにしてあってはヘイトを向けさせてハンターだけがタコ殴りにされて戦闘不能になりやすくなり、その間に他のクラスが強力なエネミーを倒すなんてゲーム状態に最悪の場合はなるのだろうなと思っています。また、中途半端だとヘイト管理する間に攻撃しろよ!!となるのがこのクソゲーのオチかと思います。あの放送を見た感じだと「運営はメインハンターがパーティーメンバーを守りながら闘うことをただやらせたくないのだろうなという印象とウォーアトラクトのようにあくまで敵のデバフのみにし、それをパーティー支援とし自己強化(自己の防御力強化)だけは絶対にさせたくないという印象」がありました。これによりまるで何かを絶対にやらせたくないといった態度で運営しているような印象を更に強くさせました。
楽しんでもらいたいと思って制作・企画・運営していないのでとてもお奨めなどできません。課金なんてもっての外です。評価は最早対象外です。
プレイ期間:1年以上2018/09/20
元アークスさん
EP1の頃からずっとやっていましたがつい先週あたりにほかに面白いゲームを見つけたので引退。
言いたいことは散々書かれているので割合として…プレイしていて思った事を一つだけ。
運営自体結構問題が多かったりしますがそれ以上に問題なのはガチ勢…そのなかでもやたらと声の大きいユーザーです。
元々緊急クエストに対して最低限必要なボーダーラインなんていうものは無かったのですがユーザー等が「勝手に」暗黙のルールとして設けてしまっていたのがそもそもの問題。
事の発端は採掘基地防衛が原因ではあるのですがそれがいつの間にか他の緊急クエストでも暗黙の最低ラインが叫ばれるようになり…いつしかそれが当たり前になってしまった。
遅すぎではあるものの事態を重く見た運営が緊急クエストの最低ライン、受注条件、特定のBに入るための必要条件を設定して最低ラインはここだよ、と公式が決めて少しはましに…なるかと思いきや今度は公式が決めた最低ラインよりも高い基準を暗黙の最低ラインとしてユーザー等が「勝手に」設けだす始末。これでは運営が状況を改善しようとしても逆効果になるのも致し方ない。
結局のところ運営がどれだけ頑張ろうとも遊びでやってるんじゃないと言わんばかりに己惚れるユーザーが横暴な振る舞いをすればすべて徒労に終わるということです。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
3鯖民さん
EP1~EP4まで終わらせたが・・・なんつーか・・・ね。
EP3~EP4の間の2年間は何がどうなってたのか語られてない。
なぜ2年間もコールドスリープされてたのか意味不明な展開からEP4開始。
ちゃんとそこまで経緯を語れよと思った点でマイナス評価が大きい。
新クラスのサモナーだが、現状武器が★1のタクト1つしか存在していない。
ペットを育てれば数万のダメは叩き出せるが、いかんせん武器のせいで
SHやXHの緊急にいると即解散という現状で邪魔者でしかない。
金策に関しては週に一度のクロトオーダーやデイリーをしっかりやれば
そこまで苦労する事は無いし、エクストリームに籠ってれば数M稼げる。
しかし、強化に関しては闇でしかなく補助アイテムを使おうが失敗する。
★12★13装備にもなれば軽く数M飛ぶ事もしばしば・・・・・・
どのクラスが強くて、どのクラスが弱いといった事は無く戦い方と装備で全ては決まる。
レアドロップについてだけど、過去レビューで散々言われている通り出ないと思ってよい。
レアドロ250トラブ100課金ドリンク等どんだけレアドロ率上げようが出ないもんは出ない。
IDで当たり外れがあるというのはやっていれば本当なんだと分かる。
それでも☆12武器ならばタマボでも手に入るし称号で★12武器購入チケットが
最大で3枚手に入るから武器に関しては問題ないだろう。
※3枚入手可能なので属性50も容易にできる。
★11ユニットの泥率も低いが根気よく緊急行ってれば手に入る。
手に入れたところで地獄の強化が待っているが・・・
と、装備入手に関しては★12武器★10ユニットであれば容易な為不自由はしない。
それ以上の装備が欲しけりゃ緊急行けばよい。
ただ、コンテンツが少なすぎる為、レベルカンストしたらやる事が無くなるとだけ言っておこう。
低評価が多いが、その内容に関しては大体同意できる。
が、どんなもんかは実際にプレイして確かめてほしい。
最後に、ラグは今の所、不快に思うようなラグは感じられない(環境によるがかなり快適)。
以上。
プレイ期間:1年以上2016/02/03
セ皮さん
これはPSOではありません。
武器が過去作品の劣化コピーばかりな点から見て分かる通り
これはPSOのニセモノです。
朝鮮人なので日本語が変です。
彼らは日本で働くセガ社員のはずなのに母国語であるハングルしか使えないようです。
日本語が分からないのでハングル語で原文を書き、それを自動翻訳にかけています。、文法が変になのに誰も推敲できずそのままゲーム内テキストに採用しています。
宇野という架空の名前を用いてwikiなどではその宇野が悪いという事にされていますがこれも現在の朝鮮セガ社員のぬれぎぬ工作で真犯人は金、朴、李のどれかです。
レア武器は出ません。
最新レアの画像をwikiに真っ先に提供しているのはセガ社員です。
こういう武器が○○から出るよ~かっこいいだろ~みんな頑張って参加して出そうよ~と
射幸心をくすぐる目的です。いかにもパチンコ屋(サミー)の社員らしい朝鮮思想です。
しかもほとんどが過去作に出た武器の劣化コピーです。
かつてDFから出る三大☆11,12武器はセガ社員にしか出ない社員専用武器でした。
フレが目の前で出したからそれは違うと思っているあなた、そいつがセガ社員です。
でも最近は一般プレイヤーにもドロップするよう朝鮮パチンコ屋らしく裏でドロップ確率をコソコソ弄ったかもしれませんね。
違法行為、そしてセガ社員には痴漢が多いです。
違法とされているコンプガチャをしつこく繰り返しています。むしろ摘発されてしまえという姿勢でコンプガチャを繰り返しています。こうやって内部から会社を崩して最終的には完全に朝鮮人だけで乗っ取る、これが真の目的です。
そして痴漢みたいにしつこくパンチラコスを氾濫させているのは集団痴漢をする韓国人だからです。
プレイ期間:3ヶ月2013/06/22
ノンプレイヤーさん
タイトルの通り良い部分はあるけどう~んという感じ好きでやってる人はまぁいいと思う
オープンワールド的なPSO2は無理なんですかね?今のシステムが好きという人もいるだろうけど合わないならやめろと言うのもねぇ?
PSO3とか出るんだろうか2が終わったら3はオープンワールド風とかいいですね
ddon みたいなのはちょっと、だけどね
プレイ期間:半年2019/02/02
松田さん
ソロプレイヤーを本気で潰しにきてるように感じますね。
身内で固めないと攻略できない、旨味がないコンテンツが最近増えてきています。
運営の方針が協力プレイ(笑)らしいので今後もそういうクエストばかりが実装されていくんだろうと思います。
協力プレイを推奨している割にはブラックリストはまったく機能していないのでストレスだけがたまっていくような状態です。
※PSO2のブラックリストはチャットが見えなくなるだけでクエストでマッチング制限ができない。
12人で挑むクエストなのに最大4人でしかPTを組めないのでPTメンバー以外のプレイヤーは誰かもわかりません。
クラス間の調整も相変わらず下手糞で特定職の特定スキル必須でボス攻略に挑まなければなりません。
本当にユーザーを楽しませるというよりもお金儲けのために仕方なくゲーム作ってるなぁって感じです。新規の方にはオススメできませんね。
プレイ期間:1年以上2015/03/14
何が不満なのよさん
無課金でも課金者と同じクエスト行けて報酬も同じ。
ハッキリ言って装備なんてクラフトしてたらなんでもいいのに見栄っ張りな無課金古事記達は星13が欲しいなどふざけた事を平気でぬかす。
強化できるメセタがなくて+10にすら出来てない装備晒して二重に恥をかくだけなのにwwwwww
あとここのレビュー見てるとマガツのドロップ緩和されたみたいだけど普通にいいことだよね、なんでそれで今までの努力が無駄になるとかいってんのよwwwwww
防衛戦で難易度下がった時今まで難しい中クリアしてたのに今までの努力が無駄になるとか言ってた奴いたか?
自分に都合のいいようになんでも書き換えてんじゃねえよwマジで。
レビューのほとんどが発狂したお子様みたいな内容なんてここだけだぞ。
レビュー書いた奴はもっかい自分のレビューを読み返せ、そんでいい加減「恥」と言う言葉の意味を知れ。以上‼︎
プレイ期間:1年以上2015/01/18
ぷそファンさん
シリーズは黎明期から遊んでる古参です。
ユニバースと携帯機のはやってませんが。
ゲーム画面・各種要素共に非常に丁寧に作ってあると思います。
そこが看板ゲーとしての伝統であり惹かれる要素です。
ただしゲームとしての作り方はもう忘れてる感じ。
なんというか快楽的要素が絶望的に少ない。敵を倒すにしろ強化にしろ全てがストレス。
敵もラッピー以外は見た目行動共にヒット&アウェーのムカつく奴ばかりでレベル低い間だけですね駆け引き楽しめるの。
ラグ等もあって気が付いたら連撃食らって死んでる事ばかり。(敵さんも共闘ってことかな)
ボス含め格下のザコにすらダメージ1の攻撃でふっとばされる。
防衛戦という新共闘クエストも出来、武器アイテム集め自体はラクになりましたが、相変わらずクラフト含むその他の要素は苦痛を伴うもののままです。
数日頑張って貯めたメセタも湯水のように消えますね・・・。
でもまぁ、一番言いたいのはそんな事じゃなくて。
プレイヤー自体が勘違いしすぎじゃねってことです。特にネトゲやりすぎの人達。無料で様々なゲームを渡り歩いた人達。
このゲームは所詮、コミュニケーション重視のソシャゲーみたいなもんです。
無印の頃から武器をネットで交換したりしてその頃まだ黎明期だったネット使って新しい遊びを皆で模索してましたね。
オンラインに張り付いてる人もオフでレベル上げしてる人もいろんな楽しみ方があった。
PSO2も下手糞ながらその流れを継いでると思います。
コミュ重視もよしクラフトで趣味武器作るのもよし、共闘(一部絶望的につまらないけど)するのもよし。
なのに何か皆最強だの効率だの義務だの必死でストレス溜まることばっかしてる。
そんなに一部レア欲しいかな、ぶっちゃけ経験上何年遊んでも出ないよコレw
んでラクになったら続けて遊ぶんかねこのゲーム。
つ ま ら な い の にw
何年もロックオンで斬ったり撃ったりするだけの同 じ ゲ ー ム 感なのに。
出たら終わりじゃないの?俺ならやめるんだがw
一番悪いのは作り手さんです。沢山期待させる要素入れ過ぎて皆に勘違いさせちゃった。
防衛戦でラクに☆11も夢では無くなったのに相変わらずネットも何処も勘違いさんでギスギスしたまんまですね。
プレイ期間:1年以上2014/01/19
ちさん
起動してやってみようかと思ったけど、
下のほうのレビューにも書いているかたがいる通り、
バージョンアップのファイルチェックが便秘のクソみたいに遅く
しかも実行してる間はネットが重くなり、暇つぶしのネット閲覧もロクにできなくなる。
これがほぼ毎週あるんですよ?
そのままそっ閉じしました。
ちようなら
プレイ期間:1年以上2016/04/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!