最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
☆1、3000件突破おめでとう
連邦優遇やめろさん
このゲームの評価は☆1が3000件超えてる時点でわかる思います。
では何が悪くて☆1が3000件もあるのかですが・・・
・運営が問題点をまったく理解していない
・2陣営あるが片側のみいろいろと優遇処置があり勝率で見えるぐらいに偏ってる。
・代替わりしているがプロデューサーが素人
・挙動が怪しいプレイヤーがいる
・ユーザーの質が低い
・課金機体が強い
・一番下のクラス(尉官以下)でも将官クラスが多い
・ゲームなのにストレスが多い
これから始める人は一番下のクラスから始まりますが、そのクラスにいる相手
(連邦ならジオン、ジオンなら連邦)は9割が将官クラスです。
なのでいきなり強い相手と戦うことになります。
毎回虐殺オンラインになっても心が折れない方しか楽しめません。
プレイ期間:半年2018/02/06
他のレビューもチェックしよう!
GUNDUM(笑)さん
開発が悪い意味で有名なヘッドロック(知らない人は「バカ、アホ、遊びじゃねーんだ!!」で検索)。
運営はクソキャラゲーしか出せない無能で有名なバンダイナムコ。
しかもその中でも底辺中の底辺、バンナムオンライン。
こんなのが売り出すネトゲが面白いと思う?
システムやらMAPは完全にセガのボーダーブレイクをパクってる・・・にも関わらずあのクオリティ。
まさに劣化パクリで、そこにガンダムの皮被せただけ。
しかもガンダムゲーとしてもクソ以下の代物で、マシンガン喰らっただけで簡単に死ぬガンダムや、変形しても鈍いZガンダム・・・こんなのガンダムじゃねーわw
機体のバランスも最悪!だからちょこちょこ運営が弄ってるけど逆効果!
知的障害者の群れに調整とか無理な話なんですよw
こんな感じで運営がどうしようもない無能クソゴミなので絶賛過疎り中!
人がどんどんいなくなり、残ったユーザー全部運営と同レベルのクソゴミ。
戦闘参加のボタン押しても過疎ってるのでマッチングするのに何十分もかかる。
こんなストレスクソゲーやるのに何十分も待たされるとか、待つだけ時間の無駄。
その間他の事やった方が有意義ですよ。
プレイ期間:半年2018/05/21
デブ専マニア佐藤さん
DPを導入してから、ただの撃ち合いをするだけならば以前の環境とはかなり違いが出てきたが、結局のところ将官戦場は開幕ジオ凸で拠点が速効割れて試合終了ですw
運営は実際にプレイしてんのか?こんなんマトモなゲームじゃねえだろ。初期ジムが強すぎるとかそんなチャチな問題じゃあない、凸がそれなりに通るマップならほとんど開幕で試合終了じゃねえか。デカデカとピックアップガチャの目玉になんかしてないで、しっかり調整しろよ?
だいたい、このゲームは原作で全く使ってないような兵器が猛威奮いすぎなんだよ。いつぞやのゾゴッグブーメラン無双やらGLAの超高速ビームやらテトラゲロビ無双やらジオの竜巻みたいなD格やら、いったい原作でいつ使ったんだよ?捏造武器だとかマイナー武器の無双は萎えるからマジでやめろ。ZZのハイメガだとか、ユニコーンのビームマグナムで瞬殺されるなら、まだ納得出来るわ。
プレイ期間:1年以上2016/12/26
事実書かれてふぁびょさん
大分前だったか、戦艦拠点に一番に乗り込んだら、数十秒後に搭乗できません。
高得点取られない措置なんだろうけど、あれ以来不信感が絶えない。
色々調べると出るわ出るわ不正オンパレード。
おかしな所を列挙したらきりがない。
最初から最後まで拠点で地雷をばら撒く間抜けな機体。
地雷を一掃しても文句すら言わない(笑)。
初動2と3の間にレーダーを置けの指示で、一番最初に到着し、真っ先にレーダーを置いたが、何故か数秒後に遅れて重ねてレーダーを置くワーカーに指揮官が礼を言う。(笑)
負け確実なのに終了間際3秒前当たりで自軍に核を置くと「ちょ」「まじ?」などと発言する白文字も見られるが、全て行動に反応するプログラムだと確信している。
嘘だと思ったら是非試して下さいね
同じ現象が見れますよ。
※こちらの動きに感づいて、我に返ったような動き方になるけどそこはご愛嬌(笑)
50(人)vs50(人)を謳い文句に集客しているけど、技術が無いからNPC混ぜて誤魔化した、なんて恥ずかしくて世間には言えませんよね(笑)
プレイ期間:半年2018/02/07
精神科医さん
そこらに溢れてるFPSやTPSを遊んでる方は5%程のDPS差や僅かな弾の散り、
爪楊枝ほどのヒットボックスの大きさであの武器は産廃だ、あのキャラは罠だ等と評価されていると思いますが
このゲームは当てやすい上にDPSが従来の武器に比べて50%以上上という武器が定期的に登場します。
驚きですね。
そんな武器を実装すれば当然その機体だらけになってそういった武器を持ってないキャラはゴミと化します。
1年暴れさせた後唐突に弱体させてゴミにして無課金者の怒りを鎮めます。
そして数か月たつとまた壊れ機体を出します。
基本的にこれを繰り返して金をとってるゲームです。
これに騙されて弱体調整後絶賛している信者を観察するのもなかなか面白いです。
彼らは半年前以上の記憶がないので優しく現実を教えてあげましょう。
ただし彼らは単純に脳障害というよりその辛い現実を封印して精神を保っている精神障害の方が近い方なので、まず間違いなくファビョりますが病気の方なので優しく教えてあげてください。
同じ高さで殴り合うと精神病は伝染する恐れもありますし高い位置から観察した方が面白いです。
モーションも専門学生が作ったと言われても驚かないお笑いモーションが多く(特にダッシュ格闘)馬鹿みたいなゲームなので笑えるのがゲーム内容の中では唯一の長所です。
連邦でやると特に不細工なガンダムタイプの顔面が出撃時にドアップで表示されるので笑えます。
ひとしきり笑ったらアンインストールすれば30分は暇をつぶせる優良コンテンツだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2019/08/29
ナイネさん
機体バランス調整放棄
わざと負けたり退出を繰り返して雑魚狩りするゴミプレイヤー
露骨な陣営待遇
まだザクvsジムだけのが面白いと思いますが、これですら格差をつけるクソ調整するのが見えているのでどうやっても面白くなりそうもありません。
ゴミゲーですね
何か新しいもの開発してるらしいですがここの運営するゲー無に関わらない方がいいかと
プレイ期間:1週間未満2019/07/27
普通に面白くないです。さん
アイテム課金ではなく、もしコンシューマーのゲームとして発売されたとしても
評価は「くそげー」です。
要するにゲームデザインが破たんしていて内容その物が面白くないんですね。
面白くないものにいくら課金しても面白くないんです。
もちろん無課金でも面白くないんです。
本当に面白くないです。ここまで面白くないアクションゲームなかなか
お目にかかれないのである意味やってみるのも悪くないかもしれません。
機体の調整よりもゲームのルールその物、遊びの部分をもっと練らないと
どうにもならないでしょうね。
中途半端にボーダーブレイクを真似たのが失敗の原因でしょうね。
MSで核兵器やコンテナなんて誰も運びたくありませんよ・・・。
プレイ期間:1年以上2013/12/21
窓エアコンさん
1 出撃して5秒や10秒で死ぬ事が頻繁
2 初期機体の性能がゴミすぎて武器強化するにも機体強化必須で金策
3 金策するにも戦闘報酬の少なさで何も出来ない
4 出撃して敵の攻撃たった1回か2回で即死する
5 即死を20分永遠と繰り返すだけで面白くない
6 デッキコストを増やすにも非常にマゾいシステムによりデッキが貧しい
7 敵から必死に逃げても後ろから斬られ即死
8 調べるとマッチングがクソすぎるが運営は変えようとしない
9 なんとマップが選べないのでクソマップに当たると時間の無駄
10 戦場に出ても即死するだけなので放置スキル必須
11 指揮官参戦すると些細な事で味方から文句を言われ強制退室させられる
12 他人に指揮官入られると指示更新無くイライラする
13 民度の低さと運営が暴言魔の根本的解決せずチャットは常に荒れる
14 一部の機体以外で核を持つと味方から暴言を受け強制追い出しに遭う
15 核を持って指揮官居るわけでも無いのに味方からバズーカ連射される
16 戦艦操縦しても進行方向違うだけで暴言受け&キックされる
17 マッチングシステムが糞なので参戦回数4000回の廃人と同室にされる
18 デッキ構成や戦い方で味方に文句言われ暴言吐かれる
19 要求されるPCスペックが廃人ニート仕様
プレイ期間:半年2014/02/06
-TANさん
くだらん過ぎるゲームなのに必死になって どっかの田舎のガキ並みに こんな所で雑魚、雑魚と意味のわからんドヤ顔して吠えてるアホがいるのを見てわかる様に気の毒なほど頭のおかしな究極のキチガイが他のゲームと比べて極めて多いゲームです
もしPLAYを試みる場合 注意事項としてゲームに張り付いて吠えてるキチガイは果てしなくウザイので関わりはもたない方がいいと思います
ゲーム自体 ユーザーはもちろん運営自ら含め 不正、詐称なんでもありの不法地帯になってるのでバランスや公平性なんてものは一切存在しなく崩壊しているのでおすすめはできません
プレイ期間:1年以上2017/04/12
サ終待機組さん
このゲームが良かったのはオープンβまで。
サービス開始と同時にP2Wを導入し、大金を掛けて入手したMSもすぐに相対的弱体化。そして新たなMSを実装する。という事を繰り返して集金してきました。
サービス開始後すぐにそのあからさまな手法に嫌気がさして5万人いたプレイヤーが半減。
4年程前からマッチングの操作もし始めたようで、負け越しを確定させられているアカウントも存在します。
最近の過疎化(現プロデューサーは更に最小DAU3000名強を更新し続けています)によってそれが顕在化し、ようやく多くのユーザーも認知するようになりましたが、それでもこれまで優遇されてきた一部のユーザーは事実を認められず、運営のデュープスとなって一般ユーザーへの口汚い中傷を繰り返します。
現在の様子はというと、参戦に長時間待機を強いられ、マッチングが成立しても一方的な戦闘にする。という凡そ正常とは言えない状態が続いています。
戦闘開始以前から敵側の勝利が確定している戦場は昨年の6月で30%程度。
昨年末以降、この傾向が強くなり、現在は48~80%に上ります。
いち早く気付いたプレイヤーが運営に提言したものの、当時はこちらが数字を出しても対応せず、最近になって過疎化が加速し、現象をようやく認識できたようで、対応をわずかに公開していますが、これも斜め上。「連敗したプレイヤーには何か考えるね。」みたいな。
長時間待ってようやく戦闘開始してもただ轢き殺されるように手も足も出ない戦場に放り込まれ、餌役がしたい!という方にはお薦めします。
また、このような状況ですのでプレイヤーの精神状態もかなり損耗しており、開始前は正常だったプレイヤーも長年のプレイで統合失調症を患っていると思しきチャットが散見されます。
更に、最近の過疎対策として、特別なガチャの実装やMSの強化等を謳って必死にユーザーを繋ぎ止めようとしていますが、羊頭狗肉そのもので、ガチャはゴミだらけ、強化イベントと言ってもほぼ確率は変わらないか下げられているくらい。
イベント前にLv60を超えていた機体がLv55にすら到達しない事が多いのです。
随所に運営の操作、工作が見られ、ゲームの外でも、例えばこのレビューにすら日本語の不自由な外国人工作員に無茶なレビューをさせる等、卑劣な手法が目に付きます。
掲示板やTwitterでも、運営に対する批判の矛先を何とかユーザー同士や陣営同士に向かせるような工作も長年続けており、あのバンダイナムコが法人格としての資格すら疑わしい怪しげでいかがわしい会社になってしまったことが確認できます。
プレイ期間:1年以上2020/10/16
事実ONLYさん
人数揃うのに時間が掛かるくらいくらい人いません。
足らなければユーザーの名前した変なNPCと足並みそろえることになります。
ユーザー名、コメント欄、適当に作られた感あるのですご~く不自然です。
運営のやる気の無さが伝わります。
無課金プレイで無双したら次回NPCだらけの戦場でボコされます
そしてそのうちNPCだらけになります。
ぐるぐる回ってるNPCなんて代物ではないです。
すぐ下の小学生でも使わない誤魔化し工作員のレビューア笑えます。
人口表示は6000人とか言ってるけど実際300人くらいしか居ない。
広告も鯖も最近ケチりだしてるからそろそろ終わるよ。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!