最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ま、見ての通りですね。
元プレイヤーさん
ここまでの一連のレビューの通りもはやまともな人はいません、いやいるにはいるけど異常な人が多すぎてもはや見えないレベルです。
運営も大概ですが流石に可哀想になってきますよ、初めたてでまだ全然わかってないのにアンチに文句を言うバカ、他所のゲームを叩いてもはや自分のゲームの評価もできない奴、酷いけどまだ楽しめると理解してる上での擁護…こういうのが現状1番目立ってるんですから。
まぁ見ての通り正論言うと上の発言しか言えないレベルのゲームが今のPSO2ですね、すぐにはサービス終了はしないとは思います、なにせ夏頃に使い回しのボスを出すらしいですからね。
プレイ期間:1年以上2018/02/07
他のレビューもチェックしよう!
確かに出来悪いさん
ゲームとして色々用意されていますが、どれもつまらない。
あちこち過疎だらけです。アドクエやタイムアッタック等のブロックが色々ありますが人いません。基本つまらないので人が居ない状態です。
唯一人が集まるのが定期的に発生する緊急クエストというイベントですが、緊急クエストが終わると蜘蛛の子散らすように人が消えていきます。
緊急クエストもつまらないけど落ちるアイテムがいい等の理由でみんなやってるだけです。基本つまらない。
自分は惰性で続けているだけですが、今からゲームを何か始めようと思ったら、他のゲームしてますね。
プレイ期間:1年以上2017/09/14
ハゲが一番の戦犯さん
最近弱体ばっかり(最早下方修正とは言えない)で、ユーザーのモチベーションが低くなっているこのゲーム。
キャラクリがイイとか言ってるけど、キャラクリの画面とプレイ画面を見ると、大なり小なり誤差が出ていて、実は奇形キャラが出ているという。
自分のキャラもそうならないように注意してるが、2つあるうちの2キャラ目が奇形だということが分かってがっかりしている。
それとラグの問題は実は一昨年から頻繁に出ているのに、何度も私やフレンドやチームメンバーも報告したが、動いたのは去年のEp3が始まってからの事。その間動いてませんし、nProの不具合もあって散々でした。
ダンボー転売事件の時の対応も甘っちょろいし、運営自らゲームの需要を縮めているとしか思えない対応の数々。
やる気のないゲームの調整。違反者の対応。そして運営の高慢さ。去年はこれでアクティブユーザーがかなり減りました。
最も、その一昨年のHDDバースト事件で下手な対応取らず、賠償等をきちんとやってゲームをたためば良かったのではないかと、今でも思います。
最近はマガツのドロップを情報修正したら、下手な言い訳すらならない事を述べての下方修正。
ユーザーが望むものと、運営の考えが見事に乖離して、もはや修復不能の事態にまで陥っています。
それ以前にも「ユーザー必滅の呼び声事件」で初年度から酷い事していますがね。いや、αテストで、掲示板を作って欲しいという意見に耳を傾けなかったのが遠因かもしれませんが、どうでしょうねぇ?
ともかく運営がまともな意見を聞かず、偏った意見だけを聞き、数々の誠意いなき対応、嘘ばかりを言って、その結果現状がこうなってると解ってない、理解出来ない以上、このゲームは早くて来年で終わるでしょうね。
最も、今の日本のオンラインゲームやブラウザゲームの運営を見ていると、【集金】だけに拘り、肝心のゲームを面白くしようとする心意義がないのは、他の作品のレビューを見てもお解りでしょう。短命の予算少ないゲームを出していかに金を搾り取るかを腐心している以上、ユーザーを喜ばすゲームは中々出ないでしょうね。
素材は良くても運営がダメにするゲームが多いのが今の日本のゲーム業界の姿です。
まぁユーザーの民度も比例して酷い事になっていますし、このゲームに限らず大抵は酷い民度です。
以上を踏まえてやる人はどうぞ。止めはしません。
プレイ期間:1年以上2015/01/25
ワロスさん
レアドロップを入手するよりも、
垢ハックに遭う確率のが高いゲーム
Vitaオンリープレイでも平気でハックされます。
ネトゲの悪いとこだけを詰め込んだかのような内容
自分は幸運の申し子だと思うやつだけプレイすればいい
詳細は他の方の☆1を参照
・以下同文
プレイ期間:3ヶ月2013/06/10
ふぁさん
・良い点
多くのオンラインゲームは無料部分だけだと殆ど遊べませんが、このゲームはカネを払わずともレベル等に制限が掛けられたりする事は無いので、無料でゲームを楽しめます。
・悪い点
ストーリーが酷いとしか言いようがありません。
まず、世界観設定の作り込みが極めて甘く、その世界における一般常識すら説明してくれない始末。
ストーリー展開に関しても設定等と矛盾する点や不自然な点が異常に多く、エピソード1が、続編前提の未完のブツ切り状態で終わってしまった事も不快感を煽ります。
更にPSO2にはシナリオライターが過去に作成した同人ゲームの設定等を無理矢理ねじ込まれ、私物化されています。
登場人物の名前も性格も完全流用されているオマケ付きです。
何故、こんな酷い脚本を書くライターにファンタシースターシリーズの重要作品のストーリーを書かせたのか、不思議で仕方がありません。
セガの役員の方々が、そのシナリオライターに弱みでも握られているのでしょうか?
快適性も最悪です。
ストーリーを進める上でマターボードというのを進めなくてはいけないのですが、
これによって従来のシリーズとは異なり、ストーリーだけを遊ぶという遊び方は不可能でアイテム収集を強要されます。
しかも、収集したアイテムがシナリオ上、意味は全く有りません。
正直、苦痛でしかないシステムです。
更にキャラのレベルはクラス毎になっており、使うクラスを変更する度に1からレベル上げをしなくてはいけません。
テキストも酷い。
朝鮮人が多く潜んでいるパチンコ業界の会社が親会社だからなのか、シナリオライターが救いようがないのか、その両方なのか。
日本語としての間違いや間違いでなくとも通常使われない単語や不自然な言い回しが多い。
・総論
ファンタシースターオンラインのような面白いシナリオを期待しないべきです。
シナリオに関しては無料プレイ出来るので、低クオリティである事自体は仕方の無い部分もあるかもしれませんが、いくらなんでも酷過ぎます。
少なくとも今後、このゲームのシナリオを書いているシナリオライターには
2度とファンタシースターシリーズ作品のシナリオを書かせないで欲しいものです。
プレイ期間:半年2013/07/21
mamiさん
バレないうちはバレるまでやる!
バレたら隠蔽工作に必死になる
食い物の異物混入の様に目に見える物でも無ければ
客共は馬鹿だからバレるハズも無ければバレる要素もないわい!
だって、俺達さえデータ開示しなけりゃ
バカ共には目に見えないただのデータの世界だもの・・・
BY みつを
もうこんな運営に慣れすぎてしまって
どれだけ不信を買って客離れを起こしても
一切クリーンで透明な運営をする気は微塵も無いようです
ただの食い物とおもって馬鹿にし続けた客が次々と「SEGA」という企業に不審を抱いたまま居なくなっている状況です。
これだけの不信を買って
SEGAという企業として真っ当に運営しているのなら身の潔白を晴らすべく
全てのデータの可視化やらを率先して企業イメージを損なわない為にするのが普通と思われる所に
更に更に不審を買うような事しか出来ないおかしな企業が運営しているネットゲームです。
現実には今と同様、今後人が増える要素もなければ
ただただ人が減っていくだけのゲーム(オンゲでは致命傷)になることは
誰の目から見ても容易に伺えます
プレイ期間:1年以上2015/01/17
のとすさん
クエスト行くよりビジフォン(マーケット的なもの)に張り付いて転売を繰り返していた方がメセタ(ゲーム内マネー)が数倍効率よく稼げます。
そのため転売が横行し、人気コスチュームやアクセサリーは買占め&値段吊り上げが当たり前になっています。
コツコツクエスト行っても意味が無いので、緊急クエストを待っている間はほとんどのプレイヤーがビジフォンに張り付いて転売を繰り返すことになります。
現実で投資の才能がある人間なら楽しめるかもしれませんね。マネーゲームを(笑)
プレイ期間:1年以上2016/06/18
…さん
クソゲーです。
どんな所が糞なのかと言いますと、
他の人が仰っているように職バランス、レア泥などです。
1、職バランス
これは、もうGuが居ればどうにでもなります。
以前、Guは火力が糞で他職から敬遠の目で見られてましたが、Gu強化が来て、他職を上回る程の火力が出せてしまいます。
私は去年の11月から始めて、その時、二丁拳銃のGuに憧れてReを上げてました。
Guに職が変化出来た時は、それはそれは歓喜でした。
それもあって、敬遠されてた時は屈辱でした、Gu強化が来て強靭になったと同時に敬遠してた他職野郎がにわか(笑)Guとして変化した時ははぁ!?ってなりましたが、今はどうでもいいです。
2、レア泥
…はい、これはもうPSO?PSU?のどっちかの時はID性だったみたいです。
今回のPSO2もID性なのではないかと疑惑が沸いております。
公式ではID性ではないなどと意味不明な供述を述べており、私は思いました。
はぁ!?2ちゃんねるでID性だとか証拠らしきものも上がってるというのに、否定するのか!?こいつらは!?…と思いました。
えっとぉ、サポーターリンク(笑)で1位取ってる人のブログを拝見させていただきましたが、運営に対する疑惑が述べられていました。
その人のブログを見る限り、レアは出ていませんでした。
レア泥についての結論を申し上げますと、とりあえずハズレIDはブログを始めて運営を褒め称えればいいんじゃないんでしょうか?
それで欲しいレアが出るなんて保証はないですけどね。
…はい。
まぁ利点は、可愛いキャラを作って、エロいコスなど着用させて
はぁはぁするとかじゃないですかね?それだけです。
私は以前はプレミアになりたくて、リアルマネー(累計1万2千円)をゲーム通貨にしてプレミアになりましたが、今考えるとなんでこんな糞ゲーに課金してたのか動機が不明で仕方がありません。
課金してなければ、とっくに引退していますがしてしまったので(課金した自分が腹立たしい)@2年程「無課金」で様子見して見ます、システムなど改善がなくエロコスに力を入れてるようなら即引退します。
これからやる人
やめたほうがいい
プレイ期間:1年以上2013/12/05
リアさん
まず大前提としてこのゲームは初心者向けのゲームではないです、リアルが忙しくてたまにしかプレイ出来ないって人だと中々レベル上げや武器防具の強化等もままならず次第に萎えて来るでしょう。
更に突き詰めて行けば緊急ミッション等で出てくるレイドボスは中にはかなり強いボスも居ますし酷い時なんかはレイドボス戦に参加しても廃課金者で引きニートな奴等が瞬殺したりすることもあるので全く楽しくありません‼
極めつけは無課金者だろうが課金者だろうがある程度までやりこんでしまったら行き着く先は定期的にやって来るレイドボス戦で如何に大勢のユーザーに俺TUEEEEEE!!と自慢出来るかや俺のアバターの見た目すげえ可愛いだろ⁉見て見て‼と自慢するだけのオナニーゲーと化してしまうのでマジで単なる糞ゲーになります。
初心者でかつ無課金や微課金でも十分楽しめる上にリアルが忙しくて毎日プレイ出来なかったり出来ても短時間しかプレイ出来ずレベル上げや武器防具の強化が満足に出来ない。黒い砂漠やダークソウル等の方が他ユーザーの事を気にせずにソロでも十分楽しめますし課金せずとも十分強くなれますのでこのゲームより遥かに初心者向けのネトゲーです。そもそもからしてこのゲームが最も評価下がる要因はユーザー達の民度が低すぎる事ですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/02
ポンさん
長くやっていますが、今回のSGスクラッチというものでの上位版ブーストアイテムの販売及びそれらの下位版の廃止に流石に疑問を持ちました。
PSO2は課金対象に装備品などを設定はしないということでしたが、実質今回の攻撃総合と防御総合の上位版はその装備品を課金対象品にしたようなものだと感じました。人が激減し、同時接続数はおろかピークでない時間帯のアクティブ人口がこれまで以上に減っているというのに以前からここで言われている「運営のやらせたくない」という考えによる方針をここまで前面にして押し切ってくることに非常に不快感を覚えました。
このゲームの悪い点は上記に挙げた運営のやらせたくないという考えによる運営方針です。特にここで言われている運営の防御関連の仕様に対する方針はほかの要素では支離滅裂で後先何も考えていないというのに徹底されているのは何人かの評価の通りだと自分も感じ始めています。まずはこういった運営の悪意に満ちた運営方針による仕様設定を運営自ら変えていかない限り、多くのユーザーはこれまで通りこのゲームを長く続けようとは思わないだろうと思います。
実際運営が防御系のブーストアイテムは実装はいてやるが、取引可能にしたらゲーム内では不人気だとわかっているのだから安値で入手可能になってしまうだろうからそんなことには絶対にしない、なんて考えて運営されているようなゲームはやりたいとはあまり思いません。というより、そこまでしてやらせたくないと思っているユーザー層へ課金を強要する環境を作り出すことに何の意味があるのかさっぱり理解できません。こういったときは少数派であることを考慮しないのだなと思うとやはりただの嫌がらせなんだろうなという結論にしか至らないと思います。
PSO2は好きな職、好きな武器、好きなプレイスタイルで遊べるゲームではないのでしょうか?運営が率先して上記のような方針を採っていることはゲーム内の状態で始めたばかりの者であってもするにある程度はわかります。ここで評価されていたことはただの粘着かと傍から見てましたが、ここの後先考えない運営にしては妙に一貫性があることを見るに相当にやらせたくない・遊ばせたくないと考えてPSO2を運営しているのだなということは伝わってきます。こんな考えてでやっているからここまで嫌なゲームになってきたんだろうなと納得はいきます。
プレイ期間:1年以上2019/12/12
yumeさん
初レビューです。プレイ期間は約9か月です。
このゲームの良いところは「ソロプレイができる」だけだと思いました。 かと言ってソロプレイヤーが受け入れられているわけではあるません。ロビーでのチーム勧誘もひどいです。無差別です。
その反面「初心者邪魔」をよく聞きます。民度が低い。飽き飽きしている辞めてしまう可能性のあるベテランだけでいいのですかね。チームに入れても放置とか、他ゲーじゃ考えられないです。初心者のいないゲームこそ末期そのものだと思います。
悪い点はありすぎで個人的に気になるものだけ。
職差別(調整、ユーザー間のやりとり双方) ラグ 課金まわり(買い切りのものが少ない、倉庫他割と課金は毎月になってしまう) 運営の方針
職差別は上の初心者邪魔と似ています。いるだけで地雷とかいう事も。職業は自由に変えられますが、レベルは1からなので時間のない方にはきついことだったりしますし、カンストまで遊ぶくらいなら思い入れもあります。しかも操作が面白い職ほど弱いという変な調節。(職業人口の調節とも聞きました)運営による過度な弱体化もあります。
☆11ユニットや12武器などの取引解禁もいまいちユーザー側の望みと運営の考えがずれていて、これまた引退者が続出しそうで怖い。
また、オンラインゲーム特有の「ネット恋愛」を強いるプレイヤーの多いこと。男性9割と聞きますが、出会い目的多すぎです。そして恋愛の経験がないのか初対面でそういったチャットを飛ばしてきます。相手が性別を明確にしていなくても、です。(リア友と遊んでいますがそちらも同じ体験有です。)何をしにゲームに来ているのかと。
卑猥なシンボルアートも放置状態。運営もアニメ押し。コスチュームなど気持ち悪いことこの上ないです。女キャラの下着丸出しなど当たり前の風潮です。
これから遊びたい方はソロが好き、アニメ好き・一人で何でもできる方でないと厳しいかもしれません。普通に遊びたい方にはオススメはできないです。
運営にはユーザーこそこのゲームの寿命だということに気が付いてほしいですね。正直サービス終了はすぐ来る気がしてならいです。
プレイ期間:半年2015/07/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!