国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

神ゲームの世界のレビューを見てみたいね

コリン星人さん

勝つ時負ける時の現象がハッキリしています

下手な私でさえも勝つ時は敵に適当に撃っても貫通するし多大な
ダメージを負わせる事が出来、敵から攻撃されても砲弾が
弾いたり外れたりします
不利な体制でも敵の居場所が即座に敵を視認できます。
又は格上相手でもワンバンする事も出来て
思わず笑ってしましますよ。

戦争で最大に重要視される敵探知機能です
負けるチームはまず視認能力と通信能力の探知機能が激減します。
負ける時は確実に課金弾で弱点に攻撃しても弾かれる
30発以上着弾させても全て弾けるなどデタラメな現象もあります。
又は照準を確実に合わせても5発連続ともに外れる事もあります。
又は視認出来ない敵の謎の攻撃を喰らう
負ける時は探知機機能を含め全ての能力が低減したかのようで
貧弱なままで対戦しているかのようです。

このような現象の繰り返しのゲームです
これを勝つ方に変えたいのなら
課金して全ての能力をUPさせれば
かなりの確率で勝利チームで戦えそうです。

課金すれば愉快に楽しめるゲームとしては☆5かもです。

プレイ期間:1年以上2018/02/11

他のレビューもチェックしよう!

blitzに久々にログインしてみました。
イベント中の様でしたが、人っ気が全くありませんでした。
僕がプレーしていた頃も相当に過疎っていたから予想はしていましてがここまでチャットが流れないのには驚きました。
どうしてこんなにユーザーが去って行ってしまったのか?
ユーザーにとってオンライン対戦の勝敗は最も重要な事です。
その勝敗が非常に胡散臭いと言うのが正直な意見です。
ベラルーシと言う経済的に不安定な国のゲームという事である程度は覚悟していましたが酷すぎます。
有名プレーや実況者が去ってしまった理由もコレです。
引退した多くのユーザーの一部ではアカウントをオークションで格安販売している様ですが、全く売れていません!値引きしてもコメすらつきません。これがblitzの現実だと思いました。
僕も数ヶ月ぶりにログインしましたがプレーせずにアプリをそっと閉じました。次にログインするのは半年か1年くらい先になると思います。課金していたのでアカウント削除するのはちょっと勿体ない気もしますがログインしてもプレーするとなると面倒臭くなってしまうんですよね〜。こう言う引退予備軍のユーザーもたくさんいると思います。

プレイ期間:1週間未満2020/03/04

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営で殆どがシステムで勝敗が決められているので、
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張っている状態で
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・

プレイ期間:1年以上2017/09/16

ラグやバクが多いゲーム

blitzの感想さん

ネット環境を業者に調べてもらったところ光を使用した現在では条件はかなり良いとのことでした。しかし、このゲームは肝心なところでラグやバクが発生し再起動を余儀なくされます。再起動後はもう撃墜されてると言うことがしょっちゅうです。売り物と言うレベルではない学生が作ったゲームレベルです。ラグがひどくなったのはアッフデート後からなので何かの情報でも抜く仕様にでもしたから重くなったのだろうと思います。他にも色々スマホアプリはやったことはありますがこれほど動かなくなるゲームは他に見たことないです。ゲームチャットも重くてカクカクした動きです。ホームもタッチの反応が遅れる為2回タッチして画面が切り替わってしまいそれを戻す‥‥という行動の繰り返しなんて日常茶飯事です。改善する気あるのでしょうか?

プレイ期間:1年以上2015/12/12

とてもリアルでそこらのFPSゲーとは次元が違うほど装甲の配置やシステムがすごいです。
うまく相手に当てるとスカッとして気持ちいいいです。
しかしマッチングシステムがねぇ
「これ明らかに負けるようにしてあるだろ!!」っていうのが多々あります
tierの差がひどいのでボトムtierになると戦車によっては何もできないまま死ぬっていうのもあります。
そういうのをどうにかしてほしいです。
あと下手な人が開始直後に死んで敵に囲まれたり、後退するのを邪魔してきたりするのにもイラッとします
正直始めてすぐなのに課金戦車で高tier行ったり、戦術も覚えられない人にはやってほしくありません。

プレイ期間:1年以上2016/01/06

マッチシステムがそもそも不正な気がする。
地形に適したグループとそうでないグループでスタートする。
始まる拠点の場所含め。
なので開始時点でこのゲーム終わったなとか興ざめする。
また弾道の補正部分が良すぎるときと悪すぎる場合で試合補正がありそうな感じもする。
それも含めて暇なときにティア5以下でなら楽しめる8、9,10は組み合わせで同じ試合にしかならない(出来レース)

プレイ期間:1年以上2022/07/27

重課金者優遇が露骨

禿げたさん

優等マークの取得について、少なくとも俺の周りでは、

全く無課金の奴は、優等マーク2を取れないように操作されてる
例えば、80%超えると、六感の反応鈍くしたり、弾が当たらないよう操作したり、極端に一方的な試合運びにしてダメージ取りにくくしたり

プレ垢目当てで軽く継続して課金してた俺は、tier7までは優等3を妨害されずにとれる
ただ、tier8で優等3が近づくと(90%くらいで)同じような妨害がはいる

金弾大量に積んで、プレ垢以外にもかなり金つぎ込んでる奴は、上のような妨害は入らない
むしろ本人曰くトップガンとか、ダメージとか取りやすい試合運びにしてくれてるとのこと

完全無課金でもそこそこ遊べるけど、tier8以上でトッププレイヤー目指すなら重課金必須
少なくとも実力さえあれば、トッププレイヤーになれるなんてことは決してないように思う
心して始めてね

プレイ期間:1年以上2016/01/18

見方を妨害してワザと負けを狙うアカウントですら勝率が40%台になる不思議。それはユーザーの勝ち数をある一定の範囲にとどめるシステムになっている為です。
すなわち、真剣にプレーしているユーザーの40%程度はプログラムにより強制的に負けになっているのです。
例えば勝率65%で15000戦ほどプレーしているアカウントで昨日まで連勝していたのに突然負けが多くなり何連敗もした時に、tier1で戦闘を行ってみて下さい。スキル値、経験値、装備等でそうと有利なハズなのにtier1でも連敗します。
不思議とボトムとなる事が殆どです。
そこで別に新規でアカウントを作ってプレーしてみて下さい。同じtier1の同じ車両で。
搭載員経験値も50%、拡張無し、消耗品迷彩なし、にも関わらず連勝します。殆どがTOPtierです。
マッチングにはユーザーの戦歴、勝率は全く考慮してないにも関わらずその様な不自然な事が起こります。
さらに別にアカウントを作って同じ事をしてみると今度は連敗したりもします。
これは勝敗にユーザーの技量、育てたスキル値、装備品、車両などは全く関係が無い事を意味します。
対戦ゲームと言うより、勝ち負けを当てるガチャという事になってしまいます。アジアでTOPクラスの70%プレーヤー同士が小隊を組んだ時に連勝する日と連敗して全く勝てない日があると言うのを聞いた事があります。
対戦ゲームなのにおかしいですよね。

プレイ期間:1年以上2017/10/13

1年間程度プレイしてTier10戦車も所有しましたが、正直新規にはキツいゲームです。
このゲームは腕前=ゲームの知識(マップ、戦車の弱点etc)なので新規が既存プレイヤーに追いつくには相当な勉強かセンスが求められます。
そして、そのどちらも無いプレイヤーには敗戦の連続と味方からの罵倒の嵐...
ゲームをしてストレス溜めたい人にはオススメできるかもしれません

プレイ期間:1年以上2017/03/04

勝率調整はあるのかどうか

課金は止めた者ですさん

 かつては課金三昧でしたが、今はしていません。
 課金が勝率調整にどのようにかかわっているかは不明ですが、少なくとも、課金せずに楽しもうというのは、案外図々しいのかもしれせんね。
 運営側としては、「タダ乗り」は許さない→勝率調整で餌にしてしまえ、というのはあるかもしれません。
 うがった見方かもしれませんが、連敗が10も続くと、ふとそんな思いにとらわれてしまいます。
 ちなみに、他の方が書かれているように、負けるときは何をしても勝てません。あっという間に味方が溶けてしまい、こちらの弾は当たらずとも、敵の弾はことごとく命中。笑ったのは、至近距離で射撃をしている敵駆逐戦車が全く見えなかったこと。50mルールとか、隠蔽のシステムとか超越させてまでも負けさせるというのが萎えてしまいます。

プレイ期間:1年以上2018/09/17

戦闘ぽく見せたパチスロゲームです。ランダムに確率が与えられ日時や課金状況で確率が上下します。高確率の時は敵の急所を一撃で撃破できたりで圧勝ですが、低確率になると悲惨です。
このゲームの特徴として高確率により、ある程度連勝した後にドン底の低確率の連敗が続きます。これはパチンコと同じでユーザーに課金を誘発する手法のようです。
他のプレーヤーと戦闘を繰り広げて実力や作戦で勝敗が決まるゲームではありません。熟練者集団VS素人集団でもコンピューター電算で数値が高確率な方が勝利します。やる前に電算されているので素人集団が連勝することもあります。熟練者だろうがスキルレベルを上げようが勝敗には殆ど影響ないのです。お金をかける価値は無いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!