国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

リネージュⅡ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.0050 件

きれいなグラフィックとすばらしい世界観

Keisさん

超美麗グラフィックと壮大なスケールの世界観。
作業ゲームになりがちなMMORPGですが
このゲームには生活が広がっていました。

自分がプレイしていたのはちょっと特殊かもしれません。
仲間とレイドボスを倒してレアアイテムをゲット。
ひたすらレベル上げをして、最強を目指す。
ちょっとやんちゃにPKプレイしちゃう。(笑)
人それぞれ、楽しみ方はあると思います

自分はちょっと違いました。

素材を買って、アイテムを作りそれを売る。
ゲーム内での商売に目覚めていました。(笑)

このゲームではそれができてしまうのです。
電卓を片手に素材の値段を計算して
どのくらい利益が出るかな?
スキルは足りてるかな?

アイテムを作って売るというプレイスタイルは
あまり時間の無い社会人の自分にぴったりでした。
もちろん。仲間との狩も楽しみましたよ。
ちょっと素材が足りないから手伝って~とお願いしたり
逆に作ってほしいものがあるので一緒に素材を取りに行ってほしいと
頼まれることもありました。
ちょっとした職人気分です。
かなり充実したゲームライフでした。

とても楽しかったのですが、料金的にほかのゲームよりお高いので
身を引いてしまいましたが、最近は料金プランも変更されたようです。

またあの世界で商売しようかな?なんて思う今日この頃です。

プレイ期間:1年以上2013/04/11

他のレビューもチェックしよう!

C1(クロニクル1)から遊ばせてもらってます
このスレを見るのは新規ではなく復帰しようと思っている人が多いと思うので現状を書きます。(鯖によって違うだろうけど)

C4~からやめた人
別ゲームだとおもってください
あのころ楽しかったコンテンツはもう無いです。探せば楽しかった人物はまだプレイしてる可能性はあります

覚醒くらいでやめた人
更に課金ゲーになっています
金あれば復帰してもいいかも?
月10万ほど出せる人なら楽しめると思います(自己満足の範囲で)
今残っている人は無課金か相応な課金をしているプレイヤーです
フレとのチャット目的でなくゲームコンテンツで遊びたいなら現状の課金プレイヤー以上の課金が必要です。
無課金で知識があれば100M/1日(2時間)は稼げます(自分の金策時間です。プレイ時間は別途。)

以下は勝手な見解です
フランツでお世話になりました。フレの人 ホントにありがとう^^
過去にウォーカーなど不正ツールはあったけどそれを良しとしないプレイヤーの意識でいい環境で遊べてました
自身がやらなければそういうフレで自然に構成されていきます。
課金使用な環境ではありましたがそれを超える仲間のレベルでした。
10年くらいチャットしてるとプレイヤーの親近感はすごいものになります^^
フレの人 本当に、本当にありがとうw


NC(運営)の指針が自分と合わない為、プレイを止めます
始めた頃の規約と徐々に違ってきてしまいプレイに楽しさを感じなくなってしまいました
課金しない月額→月額+ガチャ(RTMがNCへの課金になっただけです)
運営へ返事できる環境でのプレイ→マクロ内での放置育成の了承
上記2点の変更についていけませんでした
ここまで遊べたのはフレのおかげです

フレすらいない状況での復帰はお勧めしません
チャット目的であれば無課金でいいかもしれません

他のMMOは砂漠を少しプレイしました
あちらのほうがリネと比べるとちゃんとしたシステムです(フレさえいればな~><)
まだ未稼働ですがBLESSに期待^^

ポイントの1はチャット目的ならいいかなって思うので1です
フレ無しでプレイするならマイナスポイントを付けます
運営のやる気は0です
不具合のおおいゲームに成り下がっています
楽しめるなら復帰お願いします
人手が足りなくて鯖の人は過疎で困っています

プレイ期間:1年以上2017/04/09

プレイ期間はかなり長くやっております。

まず、グラフィック等はよくできており、アップデート毎に改善している
点もありますので、他MMOにはサービス期間が長いとはいえ劣ってはい
ないと思います。

一方で問題も山積しています。
前提として、このゲームは課金制(少し前まで3,000円/月、現在2,000円/月)
ですが、次の様な状況となっています。
①月額課金である為、アイテム課金を行わないと公言したにも関わらずガチ
 ャ等を実施。
②高品質のサービス提供を公言していたが、GMコールを廃止。
 やたらとプレイ中重かったり、公式の改悪等、他の点でも高品質なサービ
 スは感じられず。
③新規獲得を理由に一定レベルまでの無料期間設定と、バランスを崩壊させ
 る補助を実施。だが、低レベルの楽しみと意味はなく、新規はほぼ皆無。
④②と③から現在はBOTが野放し状態。狩場では尋常ではない数のBOTが常
 時稼動しており、BOTがいる狩場ではまともにプレイができない。また、
 運営が対応する様子もない。
 過去にもBOTの問題があったが、プレイヤーが改善を求め続けても数年間
 まともに対応しなかった。一時期対応はしたがすぐ形骸化した。

戦争等の要素もあり、面白いゲームではありますが、運営の質は良いとは言
えず、そこから発生する問題と倦怠感がプレイヤーのモチベを下げている、
というのが実状だと思われます。

プレイ期間:1年以上2013/06/19

このゲーム独自の良い点は、といわれるとなかなか思い浮かばない。
しいて言うならグラフィックが高水準であること、正統派の王道ファンタジーが堪能できること、ぐらいか。

悪い点。ありすぎて書くのに困るくらいある。

・物価が高すぎる。NPC販売、ゲーム内ユーザー間相場ともに高すぎる。異常。

・ショットシステム。「攻撃力を底上げするアイテム」という、まぁ拳銃の弾丸みたいなアイテムだが、底上げというより、コイツがないとロクにダメージを与えられない仕様になっている。
一般のゲームのように、普通に武器・魔法だけでダメージを与えるシステムでいいのに、なんでこんなクソ面倒なシステムにしたのか。つい最近、武器のランクに合わせて5段階に分かれていたショットがすべて統合されたが、完全撤廃せえよ。もちろん、今のショット付きの攻撃力を標準にして。

・アイテムがドロップしない。
とにかく落ちない。出るのはガラクタばかり。いっそ『ゴミ拾いオンライン』と改題した方がいいんじゃないか。

・ボッタクリワープゲート
ウン十M級アイテムの売買をさも当たり前のようにやってる廃人連中ならいざ知らず、一般的なユーザーにとって、普通の町から町へのワープに一回万単位の金を取られる(Lv40から)のがどれほどキツイものか分からんほど、ここのゲーム屋運営連中はバカなのかね。社会を支えるのは中産階級・中小企業。
「あなたでしょ、この前私をぶって逃げたの」(ゲートキーパーの女NPC)
阿呆か。アサルトライフルでぼろ雑巾にしてやりたいくらいだ(笑)

・一部の装備に表示異常がある。
ずれたり、歪んだりして表示されるものがあるが、改善の気配なし。
厳実でも、高いカネはたいて買った服がサイズが合わなかったり、思ってたのとデザインが違ってたら、イヤでしょ?それどころか、腕だの脚だの、体型が歪んで見える服なんてどう思う?
ゲームで一番大事なのはグラフィックじゃないのかね。

・町のマップが異様に広いくせに、施設がバラけているせいで、不便極まりない。
倉庫と雑貨屋、武器屋が離れているケースが大半のため、移動がめんどくさい。
店は一箇所に集まっていた方が消費者側としても何かと便利だし、販売側も売り上げアップにつながるモンだが、そういう当たり前の経営・経済学ってモンを考えたことがないのだろうか。ゲーム屋に学問を求める方が間違ってるんだろうが。

プレイ期間:半年2019/05/02

昔リネ2をやってて、当時を懐かしく思いクラシック初めてみましたが、驚いたのがBOTの多さ。昔も多かったです。でも今程じゃなかった。

金策も兼ねスカベンジャー作ろうと思い、ドワーフ村からスタート。金策がまぞいので、武器クエで武器GETしようと思いクエストを受注し対象MOBを狩りにポップポイントに向かいました。そこにいたのは優に100体は超えるであろうBOTの群れ。捨てられた炭鉱に行っても優に100体は超えるであろう気持ち悪いくらいのBOTの群れ。どこやかしこにBOTBOTでまともにプレイできるゲーム環境にありません。

BOTが一掃されたらやりたいし、おすすめしたいゲームですが如何せん運営がひどい……。ここの運営はほんと度がすぎるくらいひどいです。怖いモノみたさでやってみるのはいいかもですね。

プレイ期間:1ヶ月2016/06/21

札束で戦うゲーム

引退から10年さん

最初は、月額3000円でアイテム課金一切無しを公約し、
それを売りにしていたが、アイテム課金を開始。
徐々にアイテム課金を増やし、必須となった。
拍車をかけるように覚醒アップデートで、全くの別ゲームに変貌。
一気に過疎化。
この時点で大多数が引退。
月額+重課金の集金ゲームになり果てた。

クラシックと称して、覚醒無しのものを発表したが、
やはり重課金システムは健在。
月1万2万じゃ、お話にならない。
金を使ったものが強いゲーム仕様になっているので、
NCという韓国企業に渡す、札束で殴り合うゲームです。

プレイ期間:1年以上2022/06/29

新規はやめとけ

3年T組 ロイエン先生さん

どんなに頑張っても装備面で古参には追いつけない。
案山子が好きな人は新規で始めてもいいんじゃないか?

プレイ期間:1年以上2014/11/29

ストーリー以外は高得点

ももんが太郎 さん

最初に思ったのはグラフィックの巧妙さです。キャラクターデザインが細部に及んでおり、ロールプレイングゲームとしても、多くのゲームに勝るだけの力があります。とかく、1年程前まではインターネットカフェで多くの人がプレイしていました。ストーリー性がいまいち感じられないところが、このオンラインゲームの限界になっていると思います。だんだんとプレイヤーも飽きてしまって、最近ではプレイしている人がめっきり減ったようです。一時的に流行しましたが、次回への期待感は薄いです。

プレイ期間:1ヶ月2011/12/26

なんなん⁇この会社⁇

事前登録したらその名前は使えるって聞いたから、2ヶ月前に事前登録したのに…いざインスト→名前設定したら⁇「その名前はすでに使用されてます」???
意味わからん┐(´д`)┌

しかも、事前登録の特典も有ったと思うが…何もない…
いざ別の名前ではじめたが…クエストが途中で進まなくなった為に問い合わせ…

名前も使えるようにしてくれると思いきや、最終的には「事前登録を削除しました」みたいなメール???いい加減にも程が有るアプリ(会社)たがら、今後やる意味無し。

これを読んでくれた方は、長くてすみませんm(_ _)m
それと、やる意味ないし、勝手な会社なので、今後はやらないべきだと思います。(個人差はありますが)

プレイ期間:1週間未満2017/09/15

クラ鯖

どーでもいいですよぉーさん

BOTがとにかく多い、一向に減る気配が無い
通報システムはあるけど使い物にならない

クラ鯖オープンから随分経つのに未だに鯖が改善されない
ソウルショット等が詰まりまくって狩りがまともに出来ない

運営はお金を搾り取る事だけにしっかり対応
それ以外はほとんど放置


あまりの酷さに他ゲームに移行しました

プレイ期間:1年以上2017/04/20

クラッシックサーバー BOT多いってレベルじゃない。まともに狩出来ない。
ガンガン横殴りされるし、新規は絶対ダメ嫌な思いするだけだ。
ゲーム内容関係なく、運営が糞だとやってられないって言う典型的な例。

プレイ期間:1年以上2015/04/19

リネージュⅡを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!