最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やめなよ(´・ω・`)
カクマルさん
プレイ期間=約6年
感想=破滅UPで本当に破滅してしまいました、自分に言えるのはそれだけです。
ちょうどそのくらいのタイミングでPSO2が始まって移住して以来、時間にも生活にも恐ろしいほどゆとりが出来ました。
6年間もなんつークソゲーを遊んでいたのだろうと只々後悔するばかりです。
散々苦労して手に入れたR95装備も、92レベルくらいから敵が強いわ経験値稼げないわアデナなくなるわでもはやモチベ0。
インスタントダンジョンばっかでシームレスMAP意味無くなるし、アデナは荘園システムが死んでガチャでしか稼げないし。
挙句の果てに思い出の話せる島が撃沈、まるで別ゲーとしか言いようが無いようなシステムばかりが追加され、装備はどんどんダサくなっていく始末。
あ、ちなみに公式サイトも破滅で破滅。
そしてトドメはキャラクターの顔が突然老けるという超絶クソUPが最近行われたらしく、2年ぶりにINしたら愛着のあった自分のキャラがじっくり見ると別人に。
自分はそれを見て、そっとアンインスコで幕を閉じました。
まぁ、冗談でもこれから始めてみようなんて思わないで下さい。
確実に時間の無駄ですし、正直な話、今この世にPSO2以上のネトゲなんてずぇ~ったいに存在しません。
日本人でゲーム好きならPSO2をやりましょう・・・
いや、やりなさい!これは命令よっ!(`・ω・´)
プレイ期間:1年以上2014/11/10
他のレビューもチェックしよう!
ゲーム好きさん
リネⅡライブを4年程度プレイして重課金を強いる運営にうんざりして2年休止し、他のいろいろなゲームをやった後、リネⅡライブに復帰して半年たちますが、更なる重課金を強いる状況になっているので再度引退する予定です。
やり始めた頃はキャラの強さに影響を与えるアイテムは販売していませんでしたが、今は最低でも月額12000円程度課金しないと人並みのキャラの強さは手に入りません。
お金を貯めて装備を良くしたと思ったら、新しい課金装備が出てきて更に重課金者との差が広がるばかりです。
ギルドに入って他の人が協力してくれる面もありますが、最前線で戦える程度の装備は高額すぎてそこまでバックアップしてくれる人はさすがにいません。
最近ではアイテムのランダムドロップも重課金者に集中する仕様になっている疑いもあります。
キャラの強さを人並みに維持しようと思うと、周りの状況を見るに、最低月額1万2千円以上の課金が必要ではないかと思われます。
強いと思われる人は3万以上は課金しているようです。
職性能のバランスも破綻していて、今は弓、WIZ、ランカー、短剣等が対人では強く、一瞬で相手を倒せますが、ウォーリア、サマナ等は攻撃職なのに火力が低すぎて、よほど性能の良い装備を持っていないと相手を倒せません。
重課金主義、職性能のバランスの悪さは今の運営が残念すぎるせいです。
ゲーム自体は操作しやすく、より快適にするためにマクロやショートカットの配列を工夫するなどのやりこみ要素は他のゲームと比較しても上位レベルで、チャット等も非常に扱いやすいです。(以前の運営の遺産ですが)
少数の重課金者を確保して、新規参入を重要視しないのが今の運営の方針なので、金銭的に余裕があり、月額3万円以上出せる人ならば、新規に始めても楽しめるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/19
引退済さん
クラシック、本当に楽しみにしていました。
3月頃、何千人もの人が同じようにワクワクしてオープンを待っていたと思います。
かつてのリネージュ2が本当に大好きだった人たち。
楽しかったあの頃をもう一度体験できる!
私もそんな風に思っていました。
でも、NCが考えていたのは「クラシック」という名前で釣り上げて、お金を搾り取る事だけでした。
オープン直前の「基本無料アイテム課金」の発表。
え?クラシックなのにお金払えば強くなれるの?なんで?
・オープン2週間で「DAI販売&OEイベント」開始。
えええ?クラシックなのにお金払えば赤武器作れるの?DAIがゴミ扱い?
・3週間目に「ネカフェ利用でD最強武器プレゼント」開始。
ネカフェでお金使えばあれほど苦労して手に入れたD最強武器が貰えちゃうの?製作の意味は?
・8週目「ガチャ&C最強武器交換イベント開始」
・16週目「チートアクセ販売&OEイベント開始」
重課金イベントがあるたびに、ワクワクして集まってきた友人たちが消えていきます。
一人、また一人・・・。
課金せずに楽しむという選択肢も確かにあるでしょう。
しかし、努力で超えられない壁があるこのゲームはかつてのリネ2とは全く別のゲームでした。
お金を儲けなきゃ、企業運営ができないのは十分わかります。
でも、それならクラシックなんて名前使わないでほしかった。
期待させないでほしかった。
月額1万円でもいいから、かつての楽しさを味わわせてほしかった。
もう二度とNCのゲームはやりません。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/15
古参よりさん
C1(クロニクル1)から遊ばせてもらってます
このスレを見るのは新規ではなく復帰しようと思っている人が多いと思うので現状を書きます。(鯖によって違うだろうけど)
C4~からやめた人
別ゲームだとおもってください
あのころ楽しかったコンテンツはもう無いです。探せば楽しかった人物はまだプレイしてる可能性はあります
覚醒くらいでやめた人
更に課金ゲーになっています
金あれば復帰してもいいかも?
月10万ほど出せる人なら楽しめると思います(自己満足の範囲で)
今残っている人は無課金か相応な課金をしているプレイヤーです
フレとのチャット目的でなくゲームコンテンツで遊びたいなら現状の課金プレイヤー以上の課金が必要です。
無課金で知識があれば100M/1日(2時間)は稼げます(自分の金策時間です。プレイ時間は別途。)
以下は勝手な見解です
フランツでお世話になりました。フレの人 ホントにありがとう^^
過去にウォーカーなど不正ツールはあったけどそれを良しとしないプレイヤーの意識でいい環境で遊べてました
自身がやらなければそういうフレで自然に構成されていきます。
課金使用な環境ではありましたがそれを超える仲間のレベルでした。
10年くらいチャットしてるとプレイヤーの親近感はすごいものになります^^
フレの人 本当に、本当にありがとうw
NC(運営)の指針が自分と合わない為、プレイを止めます
始めた頃の規約と徐々に違ってきてしまいプレイに楽しさを感じなくなってしまいました
課金しない月額→月額+ガチャ(RTMがNCへの課金になっただけです)
運営へ返事できる環境でのプレイ→マクロ内での放置育成の了承
上記2点の変更についていけませんでした
ここまで遊べたのはフレのおかげです
フレすらいない状況での復帰はお勧めしません
チャット目的であれば無課金でいいかもしれません
他のMMOは砂漠を少しプレイしました
あちらのほうがリネと比べるとちゃんとしたシステムです(フレさえいればな~><)
まだ未稼働ですがBLESSに期待^^
ポイントの1はチャット目的ならいいかなって思うので1です
フレ無しでプレイするならマイナスポイントを付けます
運営のやる気は0です
不具合のおおいゲームに成り下がっています
楽しめるなら復帰お願いします
人手が足りなくて鯖の人は過疎で困っています
プレイ期間:1年以上2017/04/09
リネージュ2最高!さん
【良い点】
2000万の新規ユーザーが増えるほど素晴らしいです
最高のゲーム 最高峰の世界観、操作性、音楽、全てが大好きです
熱狂的な大ファンです
2000万の新規ユーザーが増えるほど素晴らしいです
【悪い点】
悪い点は見えないほど素晴らしい
【総評】
最高のゲーム 最高峰の世界観、操作性、音楽、全てが大好きです
熱狂的な大ファンです
2000万の新規ユーザーが増えるほど素晴らしいです
プレイ期間:1年以上2021/08/26
なんやかんやさん
クラシック鯖でプレイ中です。
クラシック鯖はLv20超えてグルーディオまで行けば人もいるし、レイドやPTも無くはない。さすがにもう鯖開始後かなり時間も経過したため、人で溢れている事はない。
全くの新規さんは極力シャウトや掲示板で人と繋がりを持とう。ソロでは限界のあるゲームだ。
ライブ鯖からの移住者が最近でも新規でチラホラ出てくる。
レイドの経験値変更でLvが上げやすくなって、鯖平均Lvは65~70くらいになってきてるが、今から1から始めても2ヶ月くらいで追いつけるようだ。
昨今のMMOは人気も低迷し、新規も少なく、月額課金では運営も出来ないくらいプレイ人口は減っている。
特にリネ2みたいなターゲット制、レベル制ゲームは敬遠されている気がする。
けれど、ターゲット制だからこそちょっとチャットしながらでもプレイ出来る。
アクション系MMOやリネ2ライブ鯖みたいなスピーディさは無いが、
本来のMMOの人との繋がりがあるゲームだと思う。
人との繋がりが欲しい人はリネ2クラシック鯖に来たら良いと思う。
プレイ期間:1年以上2017/05/21
引退者さん
殆どのレビューをしている方がこのゲームの本質を言っていると思います。
自分も同じ意見ですし、もう今更やるゲームではないと思います。
引退をして7年。今回クラシックサーバーが始まり、基本無料ということでやってみました。懐かしいBGM、当時の町並み、オーク村のカカイ様。
最初は懐かしく楽しくゲームをしていました。
しかし時間がたつにつれて虚しさだけが残りました。正直やるんじゃなかったという気持ちです。
しばらくMMO難民になっていた自分にとって一番長く遊んだゲームがリネージュ2だったという事もあって、昔のあの楽しかった感覚をもう一度体験したかったんです。でも初期村に最初に出くわしたのは、大量のプレイヤーではなく、素人の自分が見てもわかる大量のBOTでした。
もう開き直ったかの様に不自然な動きで儲かるクエストをこなしていき、狩場は殆どありませんでした。
そしてソロで戦っているときに気づきました。あの時楽しかったのは、一緒に遊んでいたプレイヤー達が居たから。
こんな当たり前の事に気づけなかった自分が恥ずかしくなりました。
当時のプレイヤーの大半が、引退、休止になっていて連絡も取れないです。
当時はMMO黎明期であり、みんな手探りの状態のスタート。活気があって、見知らぬ人達と野良を組んだりといった事は皆無でした。
「デジャガルパアグリオ!」
オーク種族でこの言葉を叫べば兄弟なら誰かが反応してくれました。しかし、もうそれに反応する兄弟も居ません。人は全くいない筈なのに虚しい気持ちになりました。
いっそのこともうサービス終了してくれた方が良かった。自分にとっては嫌なクラシックサーバーでした。
またあの時の頃のリネージュ2みたいなMMOを求めてまた自分は難民に戻ります。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/27
スルメさん
かつては月額3000円だった時代は日本でもトップの人気を誇ったMMOです。
この月額3000円で成功は他の運営会社にも多大な影響を与えました。
TERA、アーキエイジ、AION、ブレイドソウルと多数のMMOが同じ月額3000円で挑みましたがどのMMOもリネ2のように日本で成功する事はできませんでした。
それぐらい初期のリネ2が他のMMOでは味わえない魅力がありました。
特に凄かったのがゲームバランスです。経験値もお金も全てがマゾイ、ゲーム難易度も高く死ぬと装備を落とす可能性もあります。しかしこれがいい味を出してたんです。
マゾイ事はみんな同じ条件何だから重要な事ではないんです。その分レベル上がったり装備をゲットした時の喜びは半端なかったです。重要な事はユーザー同士の装備差が付かないようにすることです。ゲーム難易度が高いのもその分狩場でユーザーが助け合ったり積極的にPTを組もうとしたりします。
しかしこの運営は全くの無知だったのかクラシックを何故か月額無料の課金体制にしてしまいます。課金の内容も完全にバランスを崩すような物ばかりでした。
まず最初に武器や火力が2倍になる消耗品の販売、さらにどんどん上のランクの装備も販売していきます。これにより装備を獲得する楽しみもユーザーが助け合うような狩りも生まれません。残るのは難易度の低くなった作業感の強い狩りと装備差がついて全く楽しめない無課金のユーザーだけです。
そしてこの月額無料にした事によりまた別の問題もでてきました。不正利用者の大量発生です。以前も不正利用者はいましたが月額3000円を払ってる以上影でこそこそやってる感じで一般人が見かける頻度はかなり低いものでした。しかし月額無料になった事でどうなるかは・・・馬鹿でも分かるでしょう。この運営は分かってなかったみたいですが。
クラシックを楽しみにしてたユーザーは何千何万人といたと思いますが運営会社がはずれだったのが本当に残念ですね。
プレイ期間:1年以上2017/01/02
Likaさん
長期タイトルのためゲーム内の格差が激しく、
新しく始めるには敷居がとても高いです。
85レベルまで無料になりましたが、
85以下はゲーム内でできることは体験版レベルです。
また1から85までは行ける場所も少なくPTも無く、
血盟に入ったりできなければやることはほとんどありません。
デイリークエストを指定された場所でこなして終わりです。
ただ作業でレベルをあげるだけ、な感じがしてしまいます。
70レベルくらいで引退し、無料になったため復帰した私も
あまりのつまらなさにほとんどプレイしていません。
追加を繰り返してきたためMAPが無駄に広く、
動作も重いのでPCのスペックもかなり要求されます。
画面も綺麗ですがこれなら同運営のAIONでいいと思います。
プレイ期間:1年以上2013/01/05
むっくさん
考えているわけだが、ぶっちゃけどうなん?
HP見に行ったらアデンサーバーでデスナイトがどうとか
HPの掲示板みたら、
素材が店売りできないとか
武器装備グレなくなってLv1からSグレとか
運営のやりたい放題で滅茶苦茶なイメージもうけるんだけどな
やってるひといる?
戻るならアイン鯖考えてます
プレイ期間:1年以上2019/11/14
はるはるさん
このゲームを懐かしくて一か月(8月~9月まで)ほど遊んでみた感想です。
平日は夕方から23時くらいまで、土日は昼から23時くらいまでの時間帯は重すぎて狩りが出来ないです。
ただでさえマゾ仕様なのに何秒かごとにしばらく固まる現象が起きてしまい気が付くと死んでるとか頻繁に起こります。
ライトに遊ぼうなんて思ってもそういう時間帯がラグくてまともに操作できない状況では話にならないですね。
レベル帯1-20前後の狩場にはBOT等は見かけなかったのでその辺はなんとも言えないですがサーバーの増強をして改善をしないといけないレベルです。
ゲームとして遊ぶことよりチャットを楽しむものと割り切った方が無難。
・・・チャットも相手しだいですがね~。。。
以上 LV25くらいまでWIZで遊んでみた感想です。
プレイ期間:1ヶ月2016/10/08
リネージュⅡを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!