国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

やるやらないは個人自由

うーんさん

レビューなんてのは個人の意見なので参考程度で良いんです。これからはじめる人は、あまりレビューを鵜呑みにせずにやってみても良いかもしれません。
しかし、ユーザーが大幅に減ったので、大部分のユーザーはこのゲームを見限ったのは事実でしょう。運営もそれを認めているから、当初の方針を変更してユーザーを引き戻そうとしています。
ちなみにバスターメダルを集めたくて、ep5の目玉だったはずのバスタークエストやってるのですが、まったく人が集まりません。緊急クエストはともかく常設クエストにおいては、某MMOをdpsでシャキるくらいは待つ必要があります。

プレイ期間:1年以上2018/02/22

他のレビューもチェックしよう!

>>むしろ低評価を付け、初めてこのゲーム評価を見る者から興味を奪う行為こそ、本来はPSO2に対する営業妨害にあたる。

こんなん言ってもうたら、レビューの意味なくなるやん。
レビューで低い評価つけたら営業妨害って・・・
あなたの言うことがまかり通るなら、ここはTVショッピングみたいになるやんけw
何でもかんでもいいですよ!いいですよ!じゃ、判断基準にできないよ。
みんな自分なりの評価を書けばいいと思うよ。それこそがレビューなんだから。

プレイ期間:1年以上2017/10/07

弱者は黙って去れ

りすてれーしょん幹部さん

未プレイの人は評価に惑わされず安く
プライしたほうがいいと思います。
ここで書かれている悪い面は、確かにPSOの一面ではありますが、
そこだけをピッかアップして
全部悪いような印象を与えるのは
フェアではないと思いますよ?

さて本題のレビューです。

良いたころ
・グラフィックが綺麗です
・綺麗なのに低スペパソコンでも遊べます
・操作が簡単です
・ストーリーが良いです
・チームコミュニティが活発です
・短時間で遊べます(長時間縛られない)
・武器やユニット強化のやりこみ要素が凄いです
・キャラクターが可愛いです
・良心的なガチャ排出確率
・圧巻のボス戦
・SEGA運営という安心感
・多彩なろピーアクション
・意識高いプレイヤー(一部除く)
・課金が良心的

悪いところ
・ウイキペディアなどを調べる一定以上の常法リテラシー必要
・見抜き文化

いいところは沢山あるけど、
悪いところあまりないですね。

プレイ期間:1年以上2019/06/17

糞ゲー

あっしゅさん

レア堀り全然出ない。
当たりIDは必ずあります。
ラグひどすぎ、直す気のない運営。
クラスバランスの調整もできない運営。
まず始めたらチームに入らないと
レベル50まではPT組む人いない。
新規の低レベル帯のフレとかも作りにくい。
最初は少しは楽しいかもしれない。
でも作業感たっぷりのストーリー、オーダー等。
結局どんだけ頑張ってもハズレIDにレアは出ない。
当たりIDならぽんぽん出る。
この運営に数年付き合ってきましたが、もうやめます。
わたしからはオススメできない糞ゲーです。

プレイ期間:1年以上2014/12/01

vita民pso2歴1年半

鶏肉野郎さん

このゲームで気に入らないところは主に3つ
まずストーリー
基礎となる起承転結がしっかりしておらず設定は2転3転し矛盾点だらけ。どう考えても破綻している。キャラクター達の行動や動機は不自然さや不明瞭さが目立ち、キャラの掘り下げも殆どされないため魅力が欠片も感じられない。最近なにか勢いだけはやたら良くなったので頭空っぽにして雰囲気だけ楽しむならありかもね。

次にアクション
ソロでマルチに自分一人しかいないような状態ならとても快適、爽快感もあって楽しい。けど、ある程度レベルと装備が整ったら基本的に緊急クエストという12人前提のクエストにしか行かなくなるのだが、これのラグがとにかく酷い。画面はカクカクのスローモーションになり敵がワープするのは当たり前、瞬間移動からのノーモーションアタックを仕掛けてくる。高性能なPCなら少しはまともになるのかな?

最後にレア堀り
個人的にこれが最も致命的。まず☆12以下の武器。他の方が言っている通りなので細かいところは省くが、レア堀ゲーのはずなのにレアが掘れない。
そして☆13武器。これは常設クエストに仕込まれているため一応レア掘りゲーとしての体裁は保っているが、武器以外の旨みが一切無く、何十時間何百時間と何の収穫も無い苦しい作業を強いられる。高額ソールが手に入るかも? 高額な物がなんでその値段なのか考えましょう。普通は出ません。

手放しで褒められるところはBGMとキャラクリとラッピーくらいか。ただどれもそれ単体でゲームを引っ張っていくのはどだい無理な相談だし評価にはあまり影響しない。


低評価つけちゃったけど工作員って言われちゃうのかな? 私嘘書いてますかね?

☆1から☆4にいくにしたがって順当に評価者数は減っていっているのに☆5になると突然☆2と同じくらいまで評価者数が増える。☆1の数が異常なのはその通りですが、☆5評価をしている人の大部分が工作員であることも間違いないでしょう。事実、過去のレビューを見ると低評価者に対して人格攻撃をするだけの中身の無いレビューや別ゲーよりはましという話題そらし、そもそもpso2をやっているのか怪しいレビューが高評価者にはやたら多いですからね。

ゲームに関係ない事を失礼しました。
それでは

プレイ期間:1年以上2015/04/23

2~3年プレイしている者ですが…
初期の頃はちょっといろんな所がバランスとれていなかったり、
マターボード品集めもちょっとクソだるかったりしましたが…
今では改善されつつある…と思います。(ストーリーに関してはって?しらんな)
まぁ…僕から言えることは、ガチでネトゲをやろうとしている方にはそこまでおすすめは
できません。 でも、息抜き程度にやる…と言うのであれば良いかもしれません。
あと、いきなりEP4からはじまってストーリーが理解できないっていう人は、
ちゃんとEP1~3もあとからプレイできますし、マイルームであらすじ的なものが見れますので、参考程度にどうぞ。

☆3評価にした理由についてですが、僕はいつもフレンドとやったりしているので、まだ楽しくやらせてもらっています。(えっ?フレンド無しでやれって? ボッチ辛すぎ泣けない)
これからのぷそ2に一応期待はしておきます。

追記
レベル上げだるい

プレイ期間:1年以上2016/06/09

ゲーム性薄すぎぃ

ふりっぴーだおさん

個人的に騒動はどうでもいいんだけど、時間と労力を削ってゲームして、課金して武器作っても敵が弱くて強くなる意味ないぉ。ほかのゲームしたほうがいんじゃない????運営のやる気が感じられないからほかのゲームしたほうがいんじゃない????

プレイ期間:1年以上2016/04/23

これは・・・

よく訓練された豚さん

褒めるべき点
1:キャラクタークリエイトのしやすさ
自分がプレイしたキャラクタークリエイト付きゲームの中では一番使いやすいUIだと思います。パーツ選択や左右スライダーではなく、直感的に作れます。

2:全体的に難易度が低い
「〇〇という武器カテゴリのXXという名前の装備が無いとクリア不可能」といったことはなく、現状最高の武器を使わなくても多くのコンテンツに参加できます。

3:コミュニケーション手段が多様
カットイン、シンボルアート(お絵かき)、発言の吹き出し表示、オートワードといったチャット用機能は非常に豊富です。
過去作のPSUでも公式が「チャットゲー」と自虐するのも無理はないかというレベルです。

批判点
1:キャラクタークリエイトの制約が多い
キャラクターが作りやすいとは言いましたが、それは顔や身体などの基本の部分限定。コスチュームはシャツやズボンといった部位ではなく全身一体型、アクセサリも3種類までしか同時に付けられません。(VITA版、esとのクロスプラットフォーム故か)

2:ネトゲ版バリアフリーを多数導入した故のプレイヤー間の問題
ライトユーザーが参加しやすくなるような仕組みが多数あるのですが、それを悪用した寄生行為などが目立ちます。
横殴りしてもEXPの配分は変わらないが、たとえ敵に一切攻撃しなくても、敵の周囲にいるだけで経験値が入るといった仕様、
ブラックリストに登録してもパーティに参加できないだけでマルチエリアでのマッチングは不可避である謎の仕様など、挙げればきりがないです。

3:運の要素が強い
キャラの素のステータスよりも装備に重点が置かれているシステムなので、強くなれるかどうかは運次第といったところです。
最近は一部のクエストで獲得できる魔石で、非常に強力な装備と交換できるというシステムが上方修正されつつありますが、他の装備に関してはフォローなし。
武器強化については他の方も書いてますので割愛。

4:戦闘バランスが雑
アクション性を売りにしているはずですが、同じ技を連打するだけで敵が蒸発していく職がある一方で、何をやっても弱く、全く話にならない職もあります。

総評
F2Pですし、飽きるまではやってもいいと思います。
最初は楽しいですが、プレイすればするほど粗が目立ってきます。

プレイ期間:1年以上2014/05/12

所謂クソゲー

名無しさん

究極のキャラクタークリエイトが売りなのに、ロビーにでてみるとキャラクターの外見がひどく劣化。
職のバランスが悪い。
力尽きてる間に敵が倒されたら30分分の戦闘が全ておじゃんに。
何分がんばっても時間以内に倒せなければ報酬も一切なし。
プレイヤーへの慈悲だとかユーザーの気持ちだとかそういうのを一切考えていない。
重いパソコンだとクエストでおいてかれたりひどいラグで発言が30秒以上遅れたりする。
やること少なさすぎ。
武器強化して戦って終わり。
なんでも課金。
レアな武器の取引さえ課金。
基本無料とあんなにCMで騒いでいる割には課金への誘導がしつこい

プレイ期間:1年以上2014/05/18

PSO2本当に好きなの?と疑ってしまうコメントが多くてビックリしてます

・エキスパ取れないヤツは辞めろ
 今エキスパ人数は全体の約30%、残り70%はいらないって事?
ただでさえ人少ないのにこれ以上減らすって正気ですか?
Ep5で大失敗して人数が大幅に減った事に対して
運営が謝罪を表明し普段絶対配らない様なアイテムばらまいてまで
必死に人を呼び戻そうとしたの、もう忘れたの?

・課金しなきゃ上手くならない
 アクションゲームなのに課金しなきゃ上手くなれないってどういう事?
そもそも課金しなくても多少の時間と知識があれば資金も装備も整えられるし、
クエストもレベルさえ上げれば全て解放出来るので、必要なのは知識と反復
よって課金は無関係
 それと運営は、課金によってゲームプレイが左右される事はない
あくまでも課金は容姿に対しての報酬に限定すると公言してます
(装備強化に関しては多少は課金すると楽だが無課金でも十分同じ物が作れる)
 貴方こそ運営の意図を理解出来てないんじゃないですか?
それとも課金するとは代行を雇ってエキスパ取るという事かな?
それなら理解出来るけど

 あと1人でも十分楽しめます
勿論気の会う仲間が見つかれば楽しいでしょう
そこの楽しみ方は人それぞれ、他人が決めつける事ではない

最後に
何かと「嫌なら辞めろ」と言ってますが
こちらからは「楽しんでるなら黙ってやってろ」
そう言わせて頂きます

PSO2が好きなら黙ってやっててください
ここに来てPSO2の評価を上げたいと思ってるみたいだけど
客観的視点もなく自分の主張だけ押し付け
その上、他人に辞めろとか他人を見下してる様な連中が
「PSO2たのしい~」
と言って誰が信じると思います?
そんな事も分からなくなるんですか?

まぁ多分馬の耳になんとやらですが、改めてもう1回言います

黙ってやってろ 

プレイ期間:1週間未満2019/08/16

アタリID、はずれIDってさ

はいはいはい~~聞いて~さん

どう考えてもあるでしょ?
宝くじに例える人がいましたが、確かに運でしょうね?最初の一回なら…
毎回同じ人に当たり続けるのは宝くじって納得いきます?買います??
同思います??今後新しい星12・13実装されたって結局アタリIDが独占して一般ユーザーにはまず出ない。
サポリンががっぽり抱えて今回のアルチみたいに、アーレス出やすいね~~なんてデマをばら撒くわけですよ?
乱数についても…
良く乱数だから偏る?確かに数回偏りがあるのは乱数ですからありますよ?
ここでも毎回同じ人だけに偏るのは?これ乱数ですか?
超天文学的確立が常に同じところに集中するのはすでに人為的操作としか考えられないのでは?
どうですかね?運営さん??
まぁ認めてしまったらドロップブーストチケット返金とかの騒ぎになるから認めないか情報を捏造するでしょうね…
2ちゃんねら~ではない頭のいい人教えて?間違ったこといってます??

プレイ期間:1年以上2015/04/29

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!