最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
機体の多さが売り バランスは売りじゃない
ゴンザレスさん
随分とNPCとか書いてる輩がいますが、こんなの勝ち目が無いから退室したプレイヤーの代わりに出てくるだけで、どうでもいい存在です
で、ゲーム内容ですが、割と無課金でもそこそこモビルスーツは集められます
お目当てのガシャレア狙いとなると運が絡みますので、容易には無理ですが
とにかくモビルスーツの数が多く、マイナーな機体もあり、その数は他のガンダムアクションゲームの比じゃありません
ガンダムMk5、ネロ、Gアーマー、ギガン、ルナタンクとまあ、こんなのどうするんだよって代物まであります(性能云々は別として)
ゲーム内容は51vs51の大規模バトルが主なので、個々の責任は軽く、良く言えば気軽にできる、悪く言えば個人でいくら頑張っても戦局を覆すのは極めて難しいです
マッチングは階級別なので、上級者とは上級者同士、初心者もそういう分け方ですが・・・5年もやってるネトゲだし、先も言ったとおり簡単に機体は手に入るので、将官がサブキャラ使って下仕官戦場で無双してるケースは珍しくありません
そういう面では、あまり初心者に易しいゲームとは言い難いです(この手の問題は他の対戦型ネトゲにも言える事ですが)
陣営は連邦とジオンの2つしかないので、如何にバランスを取ろうが必ずどちらかが有利になってます。主に連邦が優位なケースが多いですが
ただ、1アカウントでどっちも遊べるので、拘りがなければ優位な方で遊ぶも良しで、運営にバランス調整を期待するのは辞めた方がいいです
正直、新しく始めようとしても階級落としにボコボコにされて萎える事も多く、我慢強くプレイする気があるか、ガンダムに愛が無い限りはお勧めしがたいですが、多少ヘマをしても個人的に批判される事も少ないので、その辺の敷居は低いと言えます
プレイ期間:1年以上2018/02/24
他のレビューもチェックしよう!
ガンオンガイジさん
はっきり言ってこのゲームはやるだけ人生の無駄です。
私はもうガンオンに魂を引かれてしまったので手遅れです。
なぜ辞められないのか、それは面白さだけは★3くらいはあるから…
しかし運営が糞極まってるので、総合的には★マイナスでいいくらい。
数々の糞運営と呼ばれるゲームをプレイしてきましたが、
怒りを覚えはすれど、憎しみを抱いた運営はこのゲームが初めてです。
早くサービス終了して下さい。早く。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
フェイ・イェン最強!さん
色々文句言ってる方も居ますが、個人的には良アプデだと思います
まず皆さん勘違いされているようですが、運営はいわゆる連隊を推奨してると思いますよ?
これだけ何度も話題に上がって、対応するどころかより恩恵を受けられる仕様にしているんですから、見ててわかりそうなものですけど・・・称号にも大連隊用意するぐらいですし
自分はウォーゲームなのだから、きちんとクラン組んで戦術立てて参加するプレイヤーが評価されるのが当たり前だと思うし、他のオンゲでも普通の事と思いますが、ガンオンでは認識が違うようですね
個人主義のエンジョイ勢が多い気がします
まぁたかがゲームなんですから嫌なら辞めればいいし、勝ちたければ仲間を作るなり、どこかに入れてもらうなりコミュ二ケーションの努力をすればいいんじゃないですかね?
そういう努力はしたくないからクソゲ、というのはあまりに我儘な考えだと思います
プレイ期間:半年2015/09/04
けんさん
運営の悪質な詐欺行為がひどく
ユーザーを騙して集金することにたいして完全に開き直ってる
一般社会では新入社員に最初に教えるようなことすら出来ずに
ユーザーに多大な不利益を与えても申し訳ありませんの一言で一切の誠意を感じない
騙される奴が悪いそんな風潮がまかり通ってる
よくレビューで運営批判というのはあるけどそういう次元を超えて
完全な詐欺行為を繰り返してる
公式サイトに申し訳ありませんとだけ書けば同じ詐欺行為を何度も繰り返していいと思っている
近々、詐欺での訴訟が控えてる模様
こんな悪質な詐欺企業をもっと多くに知って貰い糾弾されるべきだ
プレイ期間:1年以上2014/10/01
バンナム社員見下そうさん
ガンオン運営は昔からジオン優遇で有名です。
連邦優遇は過去ないです。
最近はワザと強い機体を出してジオン民が騒ぎそれを口実に
ジオン機体を強化するという手法できています。
圧倒的火力とアーマーで連邦でプレイしてると殆ど勝てないのが実情です。
しかも、運営スタッフがジオン側で参加してて最強機体で無双してます。
アーマーミリで倒せないのは運営専用機です。
少し前は運営専用機は主にゲルJでした。
運営に何度か指摘したら急にいなくなりましたので間違いないです。
そして指摘すると間違いなく個人攻撃を受けるという報復はあります。
ある意味、分かりやすい不正介入です。
ジオン側でプレイすると負け越すことなく勝てます。
やはり火力が圧倒的で如何に優遇の歴史があるかがわかります。
それを隠すために「連邦優遇」と書き込むわけですね。
ストレスなくプレイするなら間違いなくジオン側でがお勧めです。
フェイクには惑わされないように。
プレイ期間:1年以上2018/08/02
砲撃機、使うメリットが何も無い機体だからです。
あと、十連続迫撃は、ありません。迫撃砲Mで八連発ですね。
これは、威力も低く爆発範囲も極小ですので、誰も使ってません。敵に当たってもキルどころか撃破アシストレベルのダメージすら入らないからです。その上、まず敵に当たりません。
当然ですが、使っていて楽しいという事は全く無いかと・・・当たりもしない砲撃を繰り返して、ようやく当たったと思ったら何のポイントにも貢献にもならないわけですから・・・
連隊をその場で組む・・・活発に活動している部隊に入っていて、同じ時間帯にメンバーが揃っていれば、ゲーム内だけの呼びかけで連隊を作ることも出来るでしょう。
けれど、現在、活発に活動している部隊と言うのは、ガチ廃人部隊ぐらいなもので
そういう部隊は初めて三ヶ月の新人は相手にしてくれません。
野良で連隊やってる小隊体のゲルキャは確かに実在します。
しかし、実装直後以降、実戦で使っている人を観た事は一度もありません。
なぜなら、あらゆる面でドム砲撃(これも使ってる人居ない)の下位互換で
コストは高いというに入って・・・というのも、これも連隊やってる側からすると背任行為ですので、キックされるのが落ち。
配信サイトの生放送などを使って連隊に混ざるのが、唯一野良で連隊に寄生する方法ですが、連隊は高階級マッチになりますので、小隊に高階級マッチに連れて行ってくれる将官が必要になります。初めて三ヶ月の素人を、連隊に連れて行ってくれる将官・・・何のうま味があるんでしょうかね?
三ヶ月の初心者の腕で連隊に参加しても、敵に会う前に全て周りが平らげているでしょう。
階級を上げるメリットはこのゲームでは、ランキング報酬をもらいやすくなる、だけです
そのランキング報酬とて、廃人が独占してるわけですから、まともな人間には無意味なメリットです。
なんとなく、レビューに出ている単語を使って、ユーザーを装ったんでしょうけれど
そういう手抜きをせずに、ちゃんとゲームをプレイしてからイーガの仕事したほうが良いですよ。怠けようとばかりするから、イーガしか仕事が無いんです。
クソみたいな仕事でも向上心をもって、真剣に取り組めば、何で自分がダメだったのか、見えてきますよ?
プレイ期間:1年以上2015/11/04
ミスター田舎者さん
他の方も書いておられますが、結局のところ「機体のみ」で強さが決まるゲームです
で、この強機体が課金ガチャでしか出ないので…
そこを納得して
「湯水のごとく課金する」
または
「どうやったって叶わない相手に延々とボコられる」
こういった事を楽しいと感じられる方以外にはおすすめ出来ません
正直、こんなのに課金するくらいなら、Steamで他のゲームでも買ってた方が建設的ですね
プレイ期間:3ヶ月2014/06/14
NPCだらけで以前より酷さが増している さくら自演っぷりがあからさまで酷いもの・・タンクなどの移動の少ない砲撃系の機体で砲撃射程距離より少し離れた圏外の場所で攻撃行為もなければ一切動く事もなく軽く1分以上頻繁に固まってる機体がいればNPC操作要員と思った方がいい(だいたい決まったパイロット名)また、戦局、開始直後、明らかに異常な火力差を悟ったら即退出した方がいい(退出したところでどーでもいいペナルティしかない)設定そのものの数値を書き換えてる連中&NPCの集団なので交戦したところで相手には通常の何倍もの攻撃を当てないと倒せない、いくら強化しアーマー値が高くてもたった1~2発攻撃を食らうだけで即大破などと戦うにも全く話しにならない状態で、ぶっ飛びすぎた火力&有効判定の範囲で簡単に即Killされ放題でバカバカしいだけ・・そんな時はとっとっと全員で退出してチートキチガイとNPC、操作要員だけ残し勝手にやらせておけばいい このゲームは概念が他のゲームと180度異なり運営もほぼ詐欺に近い事をやってる事で有名です もし興味本位でこのゲームを始めるなら 不快な思いを避ける事が最も優先で悟ったらどんどん退出し回避する事を推奨します 個人的には100%おすすめできないゲームです
プレイ期間:1年以上2018/03/17
カラードネイルさん
えー、無課金ですが、結構楽しんでます。
確かに最初はボッコボコにされますが、根気強くやってれば、「慣れます」
陸ジムでも強化すれば十分に戦えますし、あ、貢献できた。となると、
なんだかやたら嬉しいです。
ガンダムが好きで、「根気強い」人にはお勧めできます。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/21
今井莞爾さん
他のレビューを見ていると、運営が悪い~、佐藤Pが悪い~、マップが悪い~、FZZが強すぎる~機体性能が悪い~...などとグダグダ言いやがって、そんなにこのゲームに不満があるんならさっさとアンインストールすればいいだろうが、何文句ばっか言ってんだ?このゲーム辞めて他のゲームすればいいだろうが、オンラインゲーム他にも沢山あるだろうが!なーにいつまでも粘着してギャアギャア言ってんだ?アホだろこいつら、今残っているプレイヤーはこんな輩ばかりだ
プレイ期間:1ヶ月2018/01/03
だむだむさん
もう2年くらいやってますが、普通に楽しいです。やはり階級が上の人たちが集まる部屋に入れられると全然活躍できないこともありますが、無課金でも時間さえかければ良い機体を手に入れられるので、楽しめます。
対人なので、初めの頃は経験者に一方的にやられて悔しい想いをするかと思いますが、逆に経験を積めば、旧ザクでガンダム倒したり、ジムでケンプファー倒したり出来ちゃいます。
最上階級の人たちが集まる戦場では、経験と機体性能の両方が大事なのでしょうが、それより低い階級では経験の差が大きく出るかと。
敵味方合わせて100人前後の多人数が一度に集まるわけですから、みんなを上手に指揮する人しない人、従う人従わない人、色々いて当たり前です。民度が低いと思わせるような輩もいっぱいいますが、仕方ないです。多人数同時参加だもの。気にしなくていいです。
連邦とジオンに分かれているので、両軍の戦力バランスを上手く整えるのに運営も苦労してるみたいで、バランス調整が時々ありますが、無課金でやるなら文句言えないしょーがない。
好きな機体で好きに楽しめばいいと思います。
ただ、かなりハイスペックなpcでないとマトモに遊べません。そこは注意。
ガチ勢になるつもりじゃないなら無課金で気軽に楽しめますよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!