国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

稀に見るストレスゲーム

原作は好きだけどさん

なにが”始めるなら今”なんだか。
機体性能もプレイヤースキルも古参プレイヤーにかなうわけがない。
新規じゃ使える機体も限られているし、ノーマルガチャすらまともに回せない。
大規模戦は敵に見つかったら最後、瞬殺されるだけ。
終わるまでずっとコンテナ集めていればいいんですかね。
全く楽しめる要素がありません。
こんな状況で新規を集めようとするな、
作り直せよこんなゲーム

プレイ期間:1週間未満2015/10/08

他のレビューもチェックしよう!

ここの評価気にせずにやってね

運営がね・・・さん

今回のアプデでハイエナでビクビクすることがなくなった。ちょっとキル取りやすすぎな感じもあるけど、みんな絆キル欲しいから団体行動が増えた、チャージビームのハエたたき、バズ格とかこの規模で個人戦してた頃に比べたらとてもいい。とりあえずガンダム好きからしたらこんだけの機体が使えるゲームはやっぱおもろい。
悪い点を挙げるとしたらガンダムは絶対人気出る、それにかまけてサイコザクみたいな、ゲームバランス考えずに壊れだして文句が多くなったら弱体化させるのはやめてほしい、強い機体は課金する人大勢いるんだからさ。その人たちに失礼。とりあえず運営はマップとか機体だす前にゲームバランス考えてほしい。なんならプレイヤーに1週間ほどお試しで使ってもらって感想聞いてから改良して半年後実装とかやってほしいな。
低評価多いけどこの評価書いてる人なんてガンオンプレイヤーのほんの一部だから、評価気にせずやってほしい・

プレイ期間:1年以上2017/06/18

頑張って辻褄合わせられる情報探してきましたねww
仕事なんだから、常にそのぐらいの手間をかけて…え?見かねた正社員が5分で全部調べてカンペ作ってくれた?
あー…それじゃあ、
正社員の方ぐらいやれるように、努力…出来たらこんな内職やってないですよね…

概ね辻褄は合ってるんですけど
やっぱりDXの話だけはフォロー出来ませんでしたね
ネカフェでやろうが、DXは出やすくなりません
9月からこっちのイベントでは貰えるDXの枚数は固定でしたから
ネカフェで廃人プレイしたからDX溜まったと言うことはあり得ないんです
残念でしたね
そして、今はマンガ喫茶じゃなくて、ネットカフェ何です
マンガ喫茶と言う昔の呼び方を知っていて、なおかつ今に呼び名に切り替えられない
たかさん、もしかして40代以上ですね?

ま、重箱の隅をプロファイリングはあとにして

初心者で立ち回りもまだ未熟なのに、
高コスト編成だと、ラーメンタイムでつまらないでしょう
ネカフェでお金払ってるのに、それってラーメンタイムにお金払ってるようなモノじゃ無いですか?
それで本当に楽しいですか?

ベテランでも上級者でも、高2低2 高1中2低1
等の編成でラーメン対策するんですが
毎日数時間後もやってて、このセオリーにはたどり着きませんでしたか?

プレイ期間:1年以上2015/12/04

ジオンで尉左官狩りまくってる者だよ(^^)ノ何かレビューが面白いことが色々書かれてるんで、自分も書きます(笑)

このゲームの概要を言うと、ちょっと頭がHappyな運営が提供しているゲームで、プレイヤーの民度も豚と罵られるほど低レベル、そんなゲームだよ(^o^)/

両陣営の戦況は頭がハッピーな運営の采配に大きく依存します(^O^)だから、両陣営の豚はロビーやwikiで『この機体強すぎ…(;´д`)』などとネガリ合い、情報操作に励んでいるようです(笑)今は情報戦では連邦が勝っている様子。ガンオン最強MS争いをしていた強盗型MSのフレピク、空き巣型MSのナハトでしたが、軍配はフレピクに上がった模様。運営が謎の新レーダーを実装したせいで、空き巣中のナハトの様子が駄々漏れになったからです(笑)そのせいで、将官ジオンの人たちは負けまくりピリピリしてます(^o^;)

現在は自分自身は左官に階級落として、連邦を蹂躙しています(^ω^)マップ見ない、レーダー少ない、簡単に背後を貰える、雑魚機体多いなどなど、やっぱ初心者はカモやね(^з^)-☆最高だね\(^ ^)/自分なりの楽しみ方をみつけて、ほどほどにプレイするのが一番だと思うよ。

プレイ期間:1年以上2015/06/26

このゲームは撃破されると撃破された機体が次再出撃できるまで待ち時間が発生する    そしてその待ち時間がCTといわれコストが高い機体ほどこのCTが長くなるというもの    今現在最高コストの機体は380でそのCTは590秒だ、これは長すぎると思う。          個人的な意見になるがこのCTはコスト300ぐらいの機体から長くなってる気がする。      そこで今から私がコスト300~380の新しいCTを考えて来た。                          コスト300機体のCT220秒  コスト320機体のCT270秒  コスト340機体のCT340秒  コスト360機体のCT420秒  コスト380機体のCT500秒                           これが私が考えたコスト300~380機体の新しいCTだ。                                もちろんコスト300以下の機体もこのCTに合わせて下げてもいい。                      なにより歩兵にとって一番のストレスってのはこのCTとの戦いなんです。                  今の時代のガンオンは火力が高くすぐに撃破される事が多い。                         それなのに撃破された時のCTが長いんじゃやってられない所がある。                    Sジに「しるび」という名の有名な動画配信者がいるが、                                この人は低コストのデッキで戦ってる事が多い、                                     これは高コストの機体で戦うとCTによる待ち時間が発生するのを恐れてるからだ。        まあようするに高コストを使って撃破されないように丁寧に戦えって事なんだろうけど。      なんかそれだとせっかく性能のいい機体使ってるのに控えめに戦わないといけないという、宝の持ち腐れ的なところがあってもったいない気がする。                              とりあえず高コストを使ってもすこしでも大胆に戦えるようなCT改善案を出した。          今年一回大型アップデートがあるみたいだから参考にしてみて

プレイ期間:1年以上2016/09/09

運営・・・

aaさん

他の方も書いていることですが、とにかく運営がひどいです。

ただ「ガンダムの対人オンゲーをやりたい」というだけなら、ゲーセンにおいてある「戦場の絆」をおすすめします。

で、運営の話ですが、一番ひどいのが機体(と武器)の性能です。問題点はいくつかあります。

①突出した性能の機体がガシャ更新毎にあること
 これについては、実際にゲームをやっている方は納得できると思います。これがあることによって、ガシャでせっかく良い機体を当てても、ガシャが更新されるたびに要らない子化していきます。実際、私は実装当初、総合的に見れば最高性能を誇っていた先行量産型ゲルググを当てましたが、今では全くといっていいほど見かけません。つまり、若干のスペックインフレが起こっているのです。(もちろん、先行量産型ゲルググも全く歯がたたない訳ではありませんが・・・)

②運営の対応が遅い
 ①のようなことが起こっても、まだ運営が性能バランスの調整などを迅速に行えば「実装当初のあいつはチートだったww」などと笑い話ですみますが、明らかに対応が遅いです。さらに、遅いだけなら「あの期間は辛かったけど、まあ今はマシか」などと思い出話ですみますが、その対応がずさんです。過去にあった事例としては、ゾゴックのミサイルブーメランが実装当初、連邦の高機動機体でも全弾を避けるのは難しいほど強かったのですが、運営は対応する様子を見せず、またやっと対応したと思ったらそのゾゴックが今度は使い物にならなくなっていたという事があります。
その他にも問題はありますが、すぐに思い浮かぶのがこれくらいです。

@結論@
上を目指すことに固執するのであれば、それなりのスペックのPCと多額の課金を必要とする事を忘れないで下さい。また、ゲーム内には(システム上自分もなったことがあるはずなのに)佐官をやたら見下す将官がいます。もちろんすべての人がそうではありません。しかし、繰り返しますが将官にまで上り詰めるには、ラグが絶対に起こらない程度のスペックを持つPCと、課金(もしくは強運)が必要です。

敵にやられても、強い機体を当てるまでの我慢だと思える人は、ゲームそのものはとても面白いのでおすすめします。

ちなみに私は、このゲームがここまでひどくなる前に始めているので、それなりに使える機体は揃っていますが、今始めようとしてたら断念していたでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/09/03

別にエース機体いらないですしこんなクソシステムでもなんとかなります。

ある程度予測できるオツムさえあれば。
このゲーム要するに将棋やチェスです。頭を使いましょう。相手が
どう攻めてくる、どう守ればいいか、どうすれば凸できるか、ねずみが成功するか

常にゲーム内情報を整理して動けばアホでも勝てます。一部廃層がNT並みの
部屋でおかしいのもありますが一般的な部屋であればなんとかあるものです。

しかし、結局残念なユーザーしかおらず負ける時はアホみたいに負けます。
ゲルググが!ガンダムが!と言う前に自分のオツムや予測行動できる準備や
開発をしましょう。ガンオン厳しいなぁ><と思うなら将棋やチェスからやり直して
みましょう。原理は同じです。

特に現在が頭の悪いバズーカ火力ゲーと化しているので、それなりのオツムなら
ある程度予測できるはずです。マップをよく見てチャットを逐一確認して
望めば勝てますよ?

それが無理ならチートしましょう。運営もやってもいいけどBANされてもしらないよ?
とまで言ってますから見つからなければOKということで。

上記の発言を平然とするバンナムもオツムが不良品レベルですから
いいんじゃないですか?w

まぁネタはさておき、勝てる部屋と負ける部屋の違いは勝ちへの執着心と頭の善し悪し
ですよ?システムでもなんでもないです。

各マップのセオリーを把握し次の行動を予想する読みの姿勢を鍛えてくださいな。

プレイ期間:1年以上2014/02/05

連邦、ジオン双方のガンオン残党兵へ

ガンオンの喪失は我が国のゲーム業界、今後のガンダムゲーの在り方などに大きな影響を与えると断言する。初代プレステの時代からガンダムのゲームはやっているが、ガンオンほどガンダムの世界を良く表現できていたゲームは無いと思う。
ガンエボだのバトオペだの、あんなものよりずっと価値がある。

どうか賛同いただける方はバンナムにガンオン再開の要望を送っていただきたい。
あわせてK氏の更迭も。かれは器ではなかった。

一人の力は弱くとも、集まれば山も動く。

どうか、運営に恵まれなかった哀れなゲームのために力を貸してほしい。

プレイ期間:1年以上2022/04/30

期待はずれ

とほほさん

ガンダム4号機やアクトの狙撃即死ビームで死ぬのを何度見たことかね。
重撃機が遅すぎていい鴨だよ。どのくらい強いのか試しに銀図の設計図で使ってみたが適当に撃っても、軌道上に敵が居ればバンバン撃ち落せる。初めて使った銀図で6連撃とかありえないでしょ。使う分には良いかも知んないが糞ゲを加速してるだけじゃん。それに加え壁抜けでいつの間にか死んでる事も。統合計画でバランス調整したみたいだけど微調整レベルだね。重撃機すスピードも前とたいして変わらないので、カムバックユーザーは期待はずれだと思う。開発陣はちゃんとプレイしたことがあるのか聞きたい。ユーザーに隠している事も結構あるみたいだよね。
色々つっこみたいので、是非、座談会を開催してほしいものだね。



プレイ期間:半年2015/08/30

まず前提としてPCスペックを満たさない人、ミラーやらなんやら公平性を主張する人にはオススメできません
PCはアプデのたびに要求スペックが上ってきている感じがします
ここら辺は開発力とかなんでしょうね
ミラー云々に関しては期待の個性があるんだからしょうがないでしょとしか言いようがありません
そもそも課金機体が強いのは当然です
こういうのはインフレしていくものです

はっきり行ってコンテンツ不足な上にゲームルール(大規模も含め)が現在の機体性能にあっていないと思います
機体性能を生かす!機体を楽しむ!そういう要素がないです
局地戦はお断りしますな状況で過疎ですね 酷い
対案を出せというかもしれませんがそれはプレイヤーの仕事じゃあない
協力戦実装が来るそうですが期待していいんですよね?
襲撃戦みたいにはなりませんよね?

とりあえず敷居が高いゲームなので(ゲーム内の雰囲気 要求スペック含め)改善できるところは改善していただけたらなと思います

ガンダムという素材に3点 お疲れ様でした

プレイ期間:1年以上2013/07/25

准将からの非課金のプレイは増々理不尽で謎だらけ
ところが重課金すると謎が全て解かれて納得の爽快プレイ
マッチングは重課金軍団VS運営の弱BOT+非軽課金連合隊です(笑)

非課金や軽課金で戦うならば
一瞬で溶ける、ネズミ失敗
このような現象ばかりになります。
戦闘能力や搭乗者のスキルも全く丸裸で戦場に行かされてるみたいですw

実は重課金でも謎プレイが多いのです
それは実力無くても適当プレイでも
簡単に敵を大破出来ちゃうからです(笑)

初めから重課金でプレイならば
非課金や軽課金のレビューが謎だらけで納得できないでしょうね。

非課金の戦い方はひたすらスナイパーに徹する事ですね。
BOTだらけで全く面白くないでしょうけど。

重課金の皆様、一度新規IDで非課金プレイしてみてくださいな
目から鱗ですよ。

WORLD OFTANKSと仕様が全く同じようなので、あちらからほぼ丸写しの文面ですw

プレイ期間:1年以上2018/03/06

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!