最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
随分と擁護する方がおるが・・・
関係ないやろさん
勝ち負けあるゲームで負けてばかりで楽しいわけがない。負けが続くと格差を感じてもしょうがないのでは?
腕がないとかそういう問題じゃないんだよ。
上手な人だけが楽しめるゲームじゃだめじゃない?下手でも楽しめる環境じゃないから新規も定着しない。
スキルに合わせて住みわけができないほど人がいないから格差マッチングになるわけ。陣営による機体性能差は大分なくなってきたけど、マッチング問題が解決しないとなんも変わらんよ
プレイ期間:1年以上2018/02/28
他のレビューもチェックしよう!
初心者さん
なんだこれ・・・
ガンダム好きでやってみたけど、戦場に出ればコンマ何秒で死ぬ。
今まで色々なPCゲームやってきたけど、自分の中の「クソゲーランキング」では1・2を争う出来の悪さだわ・・・
初心者無視すりゃ強者しか残らないことくらいわかるだろうに・・・
こんなもんやってられるか!クソ運営
プレイ期間:1ヶ月2013/07/09
ガンダム好きだったのに…さん
ユーザーの質の悪さ、これにつきます。
ここのユーザーレビューにもある連邦のMSがージオンのMSがーというネガ合戦がそのままゲーム内の雰囲気にあらわれています。
勝てないのは相手のMSの性能が高いから、運営は一方の陣営に肩入れしているなど、主観に基づいた文句を並べ立てる人が多いです。
それに伴って相手陣営憎しで倒した相手の上に座り込んだりなどの煽り行為を行うプレイヤーもかなりいます。
現状はゲーム内外で極めてストレスの貯まるゲームでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/06/11
下手くそさん
前から言ってますが、ガンオンは無課金でも大将までいけるみたいです。私は残念ながら中将までですが、上手い人なら大将でも楽勝なんでしょうね。
一応断っておきますが、ガンオンは准将までがチュートリアルですからね?
佐官とか尉官とか初心者ですからね~勘違いしてはいけませんよ。
少将からが本当のガンオンの始まりですよ。
とりあえず批判するなら少将以上になってから言いましょうwチュートリアルもクリア出来ない雑魚は黙っててくださいねw
とは言え、最近パッとしないのも事実です。
クソみたいなグラフィックなのにDx9準拠だからCPUにばかり負担がかかって碌に遊べない。しかも多コアに対応してないから、八方ふさがり。
グラフィックを改善してDx12に対応するように作り直せばユーザーも増え・・ねぇだろうな、このクソ運営じゃw
プレイ期間:1年以上2017/03/23
ジオン万歳さん
今回何度目かのバランス調整(笑)が行われました
結果安定のジオン優遇となりました、以前はビームの連邦バズーカのジオンという
特徴がかろうじて、ほんとうにかろうじて残っていましたがジオンのビーム機体
アクトザクが連邦の同コストやそれ以上のアレックス等をチャージビームライフルからの
転倒ハメで一方的に倒せまくれる仕様に変更されました。
自分はジオン一本で遊んできましたがケンプファー実装で「おいおい、さすがに強すぎるだろ」と感じていましたが、今回は連邦のお株を全部ジオンが奪う調整でさすがにドン引き状態です。
積載バランスお化けと言われているアレックス(連邦最強の機体)すらもアクトのビムシュの前ではゴミの現状です。
ボランティアの連邦 万能無敵のジオンという構図です。
実際にジオンは勝ち陣営に送られる課金アイテムも15週間連続で頂いています。
もう連邦はゲームクリアしてジオンに来るか、告訴を起こしてゲームを終わられると言った
行動を示すときに来ています。
がんばれ連邦、もっと歯ごたえのある連邦と戦いたいが、しかしジオン優遇運営が最大の敵な現状。
対戦ゲームなのに一方に肩入れし続けるバンダイナムコにはゲームを運営する資格はありません。
あ、そうそう、初心者は絶対にこのゲームをプレイしないように、階級落としという行為が蔓延しており初心者の居場所はどこにもありませんので、あしからず。
プレイ期間:1年以上2014/08/01
通りすがりさん
タイトルの通りです。
バンナムに多額の課金をしたプレイヤーが高級機を乗り回す戦場に、初期機体で放り込まれ、ただただ蹂躙され続ける。
一週間我慢しましたが、もう無理です。
他のゲームに鞍替えします。
プレイ期間:1週間未満2016/04/07
大田区さん
KDが最重要というレーティングのせいで、
狙撃砲撃といったあまり勝利に貢献しない兵科の階級が非常に上がりやすいため、
同じ将官でも、上記パターンの人と強襲でガンガン前に出る人の実力差がハンパ無いことになっています。
そのせいで、マッチングもほぼ機能していません。
また、MAP中央に重要拠点があり、初動で取れば地形やコンテナ数で異常なほどに有利になるMAPが多いです。
拠点は一度取られると取り返すのは非常に困難なシステムのため、
これも一方的な試合展開に拍車をかけています。
バランスの悪いMAPが多い上に、MAPを選ぶことができない事もマイナスポイントです。
人が減りすぎて今更選択できるようには出来ないという理由もあるのでしょうけど。
上記のせいで、まともな試合など5試合に1試合あれば御の字です。
初動でほぼ勝敗が決まってしまうため、大抵は一方的に叩き潰すか、潰されるかです。
これらの問題は昔から言われ続けているにもかかわらず、全く改善されません。
もうゲームバランスについては諦めた方が良いのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2016/05/29
ガンオンガイジさん
はっきり言ってこのゲームはやるだけ人生の無駄です。
私はもうガンオンに魂を引かれてしまったので手遅れです。
なぜ辞められないのか、それは面白さだけは★3くらいはあるから…
しかし運営が糞極まってるので、総合的には★マイナスでいいくらい。
数々の糞運営と呼ばれるゲームをプレイしてきましたが、
怒りを覚えはすれど、憎しみを抱いた運営はこのゲームが初めてです。
早くサービス終了して下さい。早く。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
サル山さん
最高峰の機体であるグフカスタムや陸戦型ガンダム、ジムヘッドが手に入る確率が尋常じゃなく低く。その上、これらの強機体がいないとただ狩られるだけのゲームとなっています。
しかも、今後は宇宙MAPの実装が決定しており、苦労して上記の強機体を当てても宇宙では使えずポンコツに成り果てる未来が決まっています。
おそらく宇宙MAPの実装と同時に宇宙でも使える強機体を課金ガチャで実装するのでしょう。
このように金を搾り取ることしか考えてない運営です。機体の性能差をあえて崩して課金欲を煽っているのでしょう。
正直このゲームが良ゲーになるとは到底思えません。これから始める方は他のゲームを探したほうがいいです。
このゲームより完成度の低いゲームは他には無いでしょうから。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/11
タイトルにだまされた人さん
プレイした人なら誰でも分かることです。
ガンオンは対戦ゲームじゃありません。
51対51大規模対戦を謳うだけの、プレイヤー環境比較型生き残りゲーです。
そこで生き残れるかどうかを決するのは単純に金銭、リアルマネー、円、だけです。
PCネット環境からゲーム内ガチャ、果てはチートツール利用まで全て揃えてでもとお考えならやってみる価値もあるのではと思います。
今挙げた全ては金銭だけで単純に解決できますから。
要はこのタイトルの為に100万だろうと躊躇無く注ぎ込むつもりならば、その人にはオススメです。
逆にそこまでしたくないとか、馬鹿馬鹿しいと感じたら、そこから先、継続しないことを勧めます。
同程度のプレイ環境と強化レベル機体同士で戦っている間だけ楽しめたらサッサと辞めることです。
それにしても本当にこのゲームではプレイヤーが自分だけに有利になる手段を取る事において何でもアリアリなので驚かされます。
人集めの為ならば、チートもハッキングもお咎め無しと言うスタイルのゲームというのを、ガンオンで初体験しました。
プレイ期間:半年2015/09/09
糞子さん
糞開発はやはり何作っても糞。
いつまでたってもバランスという言葉を理解できない低脳っぷりに脱帽。
アップデートも最初だけ人数が増えたが、一週間もすれば以前の過疎状態。
こんな自慰ゲームに課金し続けた勇者達は本当に凄いと思う。
自慰開発者達の給料が出るんだからね。大笑い
プレイ期間:3ヶ月2014/12/05
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!