国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

花騎士信者の民度がやばい

ゲームは好きなのだがさん

なんていうか、艦これみたいに気持ち悪い星5擁護が多くなってきたね
星1がつけば、すぐに星5を連投してエアプアンチ嘘つき扱い

さらにはレビュー投稿者を攻撃し始めるという民度の低さ
艦これの信者と大差がない



花騎士というゲーム自体は出来がいい物なのに、ここに沸く信者及び工作員が台無しにしてる


それに前回のイベントはお世辞にも褒められたものではなかったよ
微課金勢が置いてけぼりだったし
虹が複数いてもEX級に歯が立たないってのはさすがにねぇ


擁護の中にイベントではない!って言い張ってる人がいるけど
それなら極限任務に実装すりゃよかったじゃん?

艦これでもそうだったけど、ユーザーが減ってきたら露骨な星5擁護や言論統制が出てた
ガルシンで角川と手を組んだ頃から、ユアゲもおかしくなり始めたなって思う




長所として挙げられるのは

1.SDにこだわりがある
2.BGMがよい
3.イベントごとの背景が綺麗
4.運営の対応が早い

こんなとこかな


ただし問題点がいくつもある

1.シナリオの致命的なつまらなさ
新キャラ紹介→害虫が何かしらの騒動を起こす→退治して終わりのワンパターン

キャラを変えて同じ事ばかりやってるんだよね
もう少しまともなライターを雇えと言いたくなる


2.キャラ付けのあいまいさ
初期のキャラ以外は適当すぎ
語尾に ですぱ だの付けてりゃキャラ付けできてると勘違いしてる


3.キャラが扱いきれてない
まともにキャラが動いてるのはラベンダー、カトレア、エノコロ、リンゴといったアクの強いキャラだけ
こいつらが出ているときは確かに面白い

他はいい子いい子なキャラが多すぎて、キャラが被りまくりの馴れ合いになってる
故につまらなくなる


4.ガチャ確立の酷さとスペチケの値段
最高レアの虹で0.5%
課金だと1人5000円
しかも予備知識無しで選ぶとハズレを引く


5.戦闘の自由度のなさ
轟沈がないというだけで、パーティーを出撃させて艦これ同様に見てるだけ
せいぜいソーラーで横槍を入れられるくらい
高難易度になると運ゲーと化す


6.やる事が毎回同じ
スワン、レイド、カードめくり、イベントガチャ、トレジャーラリーと変わるだけ
肝心のイベントはクリック連打の周回
さすがに飽きる


7.インフレでゲームバランスがおかしくなった
特にクリスマスシロタエギクがぶっ壊れの性能
スキル発動率が1.65倍
1ターン目のクリティカル確立100%

他の1.65倍勢も、それに加えて強力なアビ持ちキャラが多い(コムギなどの一部は除くが)

さらには1ターン目のスキル発動率アップが大問題
http://kamo-log.com/wp-content/uploads/2017/12/2017y12m16d_203515188.png


1.2倍を3人いれた状態で、スキルレベル5でも50%程度

ところが
1.65倍のキャラを3人入れるとスキルレベル1でも

1ターン目に100%の確立でスキルが発動する


前回のEX級やコア級がおかしかったのは、1.65倍勢による1ターン目100%スキル発動を含めた難易度調整だったというわけだな


この現実を見ても擁護する連中なんてのは、ユアゲ社員くらいだろうよ

プレイ期間:1年以上2018/03/10

他のレビューもチェックしよう!

感想

特になしさん

はじめた頃は新規参入の容易さから楽しいと感じていました。
しかし、プレイ1カ月半ほどでログボ勢になりました。
理由は飽きたのと、課金を煽ってくる運営に疲れてしまったからです。
前者はこのゲーム自体が温く、作業感の強いクリックゲーの域を出てくれなさそうなことと、一部を除いてキャラの立ち絵が非常に微妙という理由です。
立ち絵についてはそれぞれの意見があると思いますが、個人的には大体のキャラが微妙に思えます。
特に金以上のキャラについてはもっと絵師さんに頑張ってもらいたいというのが本音です。
自分はニコ生限定の新キャラを楽しみにしていました。
そのキャラは先日実装され、進化後の姿を見て「これなら応募しなければよかった」と思うレベルで非常に残念な気持ちになりました。
立ち絵は酷くてもSDが可愛いから問題ないと言う人もいるでしょうが、ホームに戻れば立ち絵なので運営には妥協してもらいたくないです。
一部の良いと思えるキャラについては入手難易度に問題があり、課金に抵抗のない層以外にとってはガチャの確率自体が低いので、当然期待値も低く、イベントキャラで満足できない場合はモチベの維持が難しいです。
自分はスペシャルチケット+α程度の課金で遊んでいましたが、何かあるごとに5000円やらのガチャを追加され、「またか」と最近は思う始末です。
このまま何もなければそのうちフェードアウトすると思います。
クリックゲーに抵抗がなく、好きなキャラのためには金に糸目を付けない という人にはいいと思います。

プレイ期間:半年2016/06/29

まーた知らないで叩きレビューか

たまたまサラリーさん

SDの動きが少ない?
おそらくSDの動きは汎用的なSDの動きでもないのに業界トップなのを知らないのでしょうね
アズレンやデレステは所謂汎用的な頭体手足しかほとんど分割していなく動きは固くとても繊細で細やかなことができる作りにはなっていません
また汎用的な落ち度を許容しても10も満たないレベルなので全くもって勝負になっていませんね
花騎士のSDを一例に挙げるなら
待機1、待機2、攻撃、移動1、移動2、戦闘移動、ダメージ、喜び1、喜び2、必殺技、庭園1、庭園2、庭園3
庭園4、庭園5
の全15種類が完全固有モーションとしてついています。
何が凄いってこれらのモーションがそのキャラにあった動きかつ服装もその動きに合わせて動きキャラの特徴毎にオリジナルで付いていることです。
天下のサイゲでもまともに汎用から抜け出せない中
この規模のゲームがそれを出来てしまうのは驚きです。
数でもクオリティでも負けているゲームを出して貶めようとしている嘘つきレビューしてる人はもっと凄いものちゃんと勉強してから書きに来て下さいね
今のままじゃ汎用的なアドヴァンテージで反応するとか誰も望んでない鼻で笑われるレベルのクオリティしか自慢できてない負け惜しみレビューになっているので

プレイ期間:1年以上2018/08/26

1年ほどやってきた中級課金者が思った、フラワーナイトに向かない人をリストアップしました。
以下の一つでも当てはまる人はやらない方が時間の無駄にならないとおもいます。

▽キャラゲーの面白さが判らない
 100%キャラゲーです。無課金でもやらない方が良いです。

▽時間は有り余ってるけど金が無い
 無課金で狙った最高レアリティのキャラを引き当てるのは至難の業です。
 また、スタミナ制で自然回復も遅いので課金アイテムを使わないと出来ることがなくなります。
 例外として1日に1時間ぐらい、気長にプレイできる人は楽しめるかもです。

▽18歳未満
 成人指定の表現があり、それがキャラ育成のボーナス的な扱いです。
 一般版だけだとコンテンツを100%楽しめないと思います。

▽絶対無課金主義、でも廃課金者並みにレアキャラが欲しいわがままボーイ
 レアキャラ(☆6,☆5)のドロップ率は合わせても6.5%です。
 レアキャラを狙うにはリアルラックもしくは試行回数がモノをいいます。
 迷わず、無料で自分が楽しめる他のゲームを探しましょう。

▽頭を使って高難度のゲームをクリアしたい
 基本的に誰にでもクリアできる難易度です。
 多少頭を使うにしても5つの部隊の移動力を調整するぐらいしか頭を使いません。

▽実装されているキャラはコンプしたい
 ほぼ不可能です。公式発表で全ユーザー(公式では100万人)中に2・3人いるらしいですが、運営も想定外なほどです。
 キャラコンプできた人はとんでもないリアルラックの持ち主か車が買えるぐらいの廃課金をしている猛者です。

▽PCを持っていない
 通常の方法ではスマホで遊べません。SDキャラが動きまくる事の弊害でブラウザゲームの中でも屈指のマシンパワーを要求します。
 数万円のパソコンを買うか諦めましょう。

おまけ
▽フラワーナイトを楽しめると考えられる人
 平日にゲームを出来る時間が1・2時間ぐらい、もしくは月に2・3万ぐらいの課金は痛くない人。
 キャラコンプを考えず、ほかのプレイヤーが自分の欲しい子を持っていても割り切れる人。
 ゲームでストレスを受けるのが嫌、難しい事を考えるのも嫌という人。
 可愛い女の子を見ているだけで癒される人。
 
おまけは自分の事なんですけどねw

プレイ期間:1年以上2016/06/18

今年に入ってから凋落

ヤマブキの強化まだ?さん

開花を実装してからキャラの格差がひどい事になっていたが2017年になってからさらに格差が広がった。
特に今年に追加された水影は周回する事を前提としたマップなのに敵のインフレがひどい事になって、虹(0.5%)を複数持っていないと安定した周回もできない。

そしてこのインフレに対して運営の出した答えは、一部の虹のインフレだ。
一部の虹だけを強化したり壊れ開花した結果、弱開花した虹の立場が無くなった。

ニコ生で公表したキャラは5ヶ月以上実装しないし、運営のお気に入りのキャラだけを強化してそれ以下の性能のキャラは放置する運営の態度は段々と悪化してきている。

プレイ期間:1年以上2017/06/16

アプリの売上がかなり低い事から分かると思うんですけどゲーム的に薄くて、キャラもキャラゲーなのに薄いです。
今更この薄味のキャラゲーをやるならプリコネとかやった方が10倍以上面白いと思いますよ。

それと重ね要素などかなり重課金が必要なので、もしやるなら完全な無課金でやるか課金する意思を持ってやりましょう
重ね例
装備4枠解放にスキル上げ、それの代替品はありますが1個3000~5000¥で20人揃える必要があります。
またフラワーメモリーというFGOの礼装と同じ物を20個用意する必要がある集金要素を追加しました。

課金する意思が無いならやらない方が良いです。

プレイ期間:1週間未満2019/09/15

>ファミ通の調べによるとゲームはスマホでやる人が73%
>PCのみでやる人はわずか14%
こうやって印象操作をしてどうにかして悪印象を与えたいようですが
この人が言う宛になら無い投票数6万5千というのに対して実はこのファミ通調べの有効回答数はなんと建ったの1万ちょっとです。
自らが自分の言い分はなんの役にもたたない印象操作のための書き込みであることを証明してしまいましたね
なぜこの人はこんなにもレビューに貼り付いて嘘や捏造または悪意ある曲解で花騎士叩きをしているのでしょうか?
そんなにも人気のあるこのゲームが妬ましいのでしょうか?
一般人ならここまで捏造の塊を毎回書き込む理由はないのでまぁ十中八九工作の類いなのでしょうねw
こんなことをしてもご自分の贔屓にしているゲームは人気になりませんよ



プレイ期間:1年以上2018/04/16

課金をそれほどしなくても虹(最高レア)を入手しやすいと思った
虹はガチャ虹とレアリティ昇華して虹の2タイプあってガチャ虹はガチャ以外に
ゲーム内で交換所のチケットのおまけかDMMポイントで回すガチャのおまけでついてくる虹色メダルで好きな虹と交換できる(最新の虹にも対応)
もう1つはたまにスペシャル交換チケットがおまけのガチャが来てそのチケットでガチャ虹と交換(チケット登場時点で実装されている虹まで、チケット自体の期限はない)
レアリティ昇華は専用アイテムを必要数があれば金(☆5)以下も虹にランクアップ出来る、そのアイテムはガチャ石(DMMポイントではない)で回すガチャでおまけで必ずついてくるから虹の入手自体はしやすい方だと思った。
ガチャ石はガチャ以外に新キャラの装花(装備スロット拡張)技花(スキルLVアップ)装備キャラ枠拡張に使うけど100石で5枠拡張とそれほどかからないし何か不具合が起きると詫び石配布が来るし毎月リリース○ヵ月記念ログボで結構の量の石が貰えるから
装花技花交換しすぎなければ配布分だけで石で回すおまけ付きガチャ回していける
石で回すおまけ付きガチャのねらい目は22連(花騎士は11連)で昇華アイテム、LV上限解放アイテム、虹技花のいずれかがおまけになっているガチャ
最近の昇華キャラは下手な虹より強いからね
ただ、花騎士はPTを組む際に最も重要なのがスキル発動率アップアビリティなんだけど永続1.2倍と1ターン目1.65倍があって花騎士の戦闘は基本的に発動率を100%にして1ターンで終わらせることになる
永続1.2は昇華組にも割と多いが1.65倍のほうは殆どいないから虹交換は発動率1.65倍持ちを優先したほうがいいかもしれない、1.65を2人と1.2が2人で殆どの花騎士でスキルLV1で100%に可能
イベントの難易度そのものは優しいがスタミナ消費が大きいから団長LVが低いうちは周回回数稼ぐのが大変だからストーリーで団長LVを上げようLV低いうちは1毎にスタミナ上限2くらい上がるはずだから
何かしらキャンペーンや詫び石配布や○記念ログボなどが多いから本格的に始めるかはとりあえず始めてそれらの配布を貯めつつ考えればいいと思う、プレイ期間が長いほど恩恵大きいんで

プレイ期間:半年2019/07/28

なかなか良い

ろりこんだんちょーさん

まずこのゲームで良いと思った点は、
・低レアキャラを使ってもイベント最上級はクリアできる。(初心者でもイベントが気軽にできます。)
・配布石が他のゲームよりも遥かに多いと思います。(一ヶ月に10連ガチャ1.5回分くらい配られます。)
・またその石の使い道がガチャだけではなくスタミナ回復、枠拡張にも使える。(ここ最近のゲームはこの手のが多いですけどね。)
・スペチケなど欲しい★6キャラ(最高レア)が手に入る機会がたまにある。

逆に悪い点
・他の方も仰っていますが、★6キャラの出る確率が0.5%と低い。と言っても最高レアが3%のソシャゲもあれば、0.1%のところもあるので一概に低いとは言えない。でも10連で★5以上一人確定とかはあってほしいですよね。
・復刻任務やメインクエなど次々と追加されていくので、今の私では時間とスタミナが足りません(笑)。
・不具合が多い。

よっていつも楽しませてもらっている点から4ポイントとさせていただきます。
これから始める方は参考程度にどうぞ。

プレイ期間:1年以上2016/07/11

間違っているコメントがあるのですが、ガールズシンフォニー:Ecを提供している会社は糞運営で有名な「かんぱにガールズ」DMM.com OVERRIDEであってユアゲームズではありません。

盛大にコケているのは調整能力のないOVERRIDEのせいですから。

花騎士は運営が何かにつけて詫び石を大量に配布するので、基本的に無料でどこまでも遊べます。

しかしどこまでも無料ですと会社が潰れちゃいますので、当然課金したほうが育成が早いし強いキャラも好きに揃えられるシステムにはなっています。

一度は消えた虹メダルで好きな☆6キャラを選べる仕様が復活していますし、月5,000円で虹キャラを獲得出来るようなこともやっています。

デイリーですが、レベル60の4PTで余裕で勝てるように作られているのに「強すぎて勝てない」と妄言を吐いている奴が居ますが、レベル60なんか1分以内で強化できるし、毎月配布している金キャラをPTに組んだとしても難なく勝てます。

また、その金キャラも全部虹キャラに強化できるので、一切無償でも全然遊べます。

5年くらいやっていればほぼ虹キャラで埋まりますし総合力95万いきますが、決してガチャでジャブジャブやったわけではありません。

微課金で十分に遊べるゲームとしては非常に珍しいですし、滅茶苦茶良心的です。

糞ゲーの極みである「アイギス、城プロ、かんぱに」とは比較にならないほどの良運営ですから最高ですよ。

プレイ期間:1年以上2020/08/20

飽きるよこれ

ログインが億劫さん

片手間にできるサブゲーを期待して始めて見たものの、長続きしませんでした。
このゲームは常に何かしらのイベントを2つくらいやっててます。
なので、始めてすぐにやることがなくなることはないでしょう。
ただ、イベントの報酬として入手できるキャラはレア度は高くても基本的に可愛くありません。
二週間ごとに更新されるイベントでは4人程度の新キャラが追加され、参加報酬となるのはその中でも一番見た目が悪いキャラになります。
課金と無課金で差をつけるならしょうがないことでも、すごく可愛いと可愛いといった感じにすればいいのに、花騎士ではそうはいきません。
ブスでも慣れるから問題ないと書いてるレビュアーもいますが、自分には無理でした。
ガチャも安いわけでもなく、排出率も良いわけでもないのにこの仕様は納得がいかないですね。だから引退します。

プレイ期間:1ヶ月2016/04/01

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!