最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
難易度高い=理不尽という
なんだかねさん
理不尽にすれば難易度が上がると勘違いしている。
野球で言えば時速500kmのボールが何度も飛んできて、たまに時速100kmがあるからそれ当てろって、そんな感じ。何時間もバッティングマシーンの前に立ってひたすら打てる球が来るのを待つ。誰がやるんだよそんなの。
必要なのは工夫ではなく試行回数。そして忍耐力と時間。
甲でクリアしたけどさ、文庫本が何冊も読み終わる時間がかかるのですよ。ギミック1つクリアするのに本一冊。E-7突破するころには5冊は読み終わる。読書の合間に終わるっちゃア終るんだが、ゲームしてる感はないね。
衰退するゲームって、ごく一部をターゲットにして一般ユーザーのログイン率が低下した結果、収入が維持費を下回って行き詰って滅ぶという末路をたどるんだが、これももう引き返せないところに来たような気がします。
引退した皆さんは生暖かく信者の皆さんを見守っていてください。信者の皆さんは狂気をあまりお見せにならないよう。自らの狂態によって、ますます衰退に拍車をかけることになるのだから。
早期のサービス終了をお望みならば何も言いませんけど。
プレイ期間:1年以上2018/03/14
他のレビューもチェックしよう!
Y.Yさん
まさかこんなに長く続けることになるとは思わなかったですが、このゲームを始めて今日で丁度8年経ってしまったので現在の艦これに対して雑感です
①ゲームとしてはゲーム性もキャラデザインも設計もとにかく何もかもが古いです。長く続けてると不便すぎたインターフェイスなどが少しずつ改善されているのがわかるのですが基本は変わりませんので、現行最先端のゲームに慣れた人はとても触れたものではないと思います。古きよきMMOで理不尽な要求経験値をレベルカンストさせたりなど、RPGで日がな一日モンスターをしばいているのが楽しい、という修行僧のような悟りを開いた方にはお勧めできるかもしれません。
②艦これはキャラや装備を無課金で入手できます(コンプリートには所持数増加の課金が必要)が、裏を返せば課金で入手できないということですので、これが最大の強みであり弱みでもあります。当然のように事実上イベント限定のキャラや装備があり、新規さんはかなり厳しい戦いを強いられます。多くのゲームは課金でなんとかなりますが、艦これはとにかくプレイしないとキャラも装備も強く出来ないという絶対法則が存在するため古参ほど有利という条件はほぼ覆せません。まあ、競争要素がほぼ無いんですけど。
③この売上げ規模のゲームにしては異常なほど版権による商業展開が大きいです。楽しめる人は楽しめると思いますが、転売や品薄による殺伐とした取引状況や、品質の悪いグッズ、イベントでの詐欺まがいの飲食販売など、気分を害する要素がそこかしこにあります。購入物はあまり手を広げずにある程度絞ったほうがいいかもしれません。
④とにかく荒れやすく炎上しやすいゲームです。ゲームの情報を集めようと掲示板に行けば、毎日どこかでレスバトルが繰り広げられています。大抵の大手ゲームはそんなものかもしれませんが、この規模のゲームではちょっと異常な発生率です。心が繊細な方はWikiと一部の攻略まとめサイトくらいにしたほうが平和に生きられるような気がします。
あげつらうと何で続けてるのが本気で悩みますね・・・
でも「キャラクターやゲームシステムが現代風にリニューアルされました!」ってなったら引退するんだろうなと思います。
このPS5やスイッチの時代にスーパーファミコンをプレイし続けているような感覚でしょうか・・・?
とりあえず、次の帰ってきた秋刀魚イベント、頑張りましょうかね。。。
プレイ期間:1年以上2021/10/20
艦これはクソゲさん
このゲームは張り付き必須です。
何故なら、丙でもソナー 爆雷 三式弾 改修された徹甲弾 烈風クラスの戦闘機 流星クラスの攻撃機 重巡戦艦の主砲の改修 零式水上観測機 機銃集中配備などが多数必要となります。
それらをこなすには開発資材と改修資材が必要になりますが、ウィークリー任務やマンスリー任務をしっかりこなさないと当然の如く足りません。
任務をこなすにも資源や高速修復材は赤字で、それを確保するにはリアル時間をかけて遠征しなくてはなりません。
イベントでは自然回復上限以上の資源と大量の高速修復材を消費しますので、イベントまで放っておけるというのは間違いです。
これから始める人は鵜呑みにしないでくださいね。
基本的にこのゲームのプレイヤーは遠征の時間にタイマーをセットして暇眠をとっています。
ゲームのためにそれが嫌だという人にはまず向きません。
人生のための娯楽が艦これ から 艦これのための人生に変わっていきますので、それでもよろしいなら始めてはどうでしょうか?
プレイ期間:1年以上2016/12/30
荒らすなよwさん
さて、このゲームの欠点は他の人が指摘してるとおりです。エアプのコピペなんて言ってる信者もいますが、誰がやっても同じ欠点が出てくるのでしょうがないかな。新たな欠点を発見しなきゃレビュー出来ないというのも変な話ですし
特に言いたいのは羅針盤操作ですね。自分は統計を取ってますが明らかに偏ります。任務受注の有無で全然違ったりします。毎回ひどいわけではなく、逸れずに上手くいけることがあるのですがどういう計算になっているかは製作者のみぞ知るです
しかも、ここの荒らされっぷりからわかる通り、このゲームの信者は少しでも悪く言うと総攻撃をかけてきます。このゲームのバグやおかしな仕様も無理やり屁理屈を捏ねて史実が~、仕様に文句があるならプレイする資格はない、等の擁護が待っています。公式コミュニティは本当にひどくて笑えます。2chなんかだと理性的なプレイヤーが結構多いのでまだ話ができます。
プレイ期間:1年以上2015/06/14
通りすがりの新米提督さん
変な書き込みがあったので見かねて……
開始1週間未満ですでに戦艦2隻、空母2隻建造してます
ちなみに課金はドッグ開放のみです
課金しなくてもクエストこなして第2、第3艦隊に遠征させとけば資源は足りるし
プレイ期間:1週間未満2013/10/02
アクティブ激減さん
昨日のDMM人気ランキング
1位 グランブルーファンタジー
2位 プリンセスコネクト
そして艦これはイベント初日なのに3位という恥な結果になりました
ちなみにこの艦これ
メンテ中の日になぜか2位に居座っていましたね
DMM人気ランキングはアクティブと課金によって変動すると言われており
ログインもできず課金もできない状態でこうなる事はありえません
ということは?
運営自らが工作をしてメンテ中も2位まで押し上げていたという事
日常的に工作を行っているんでしょうがね
余程危機感を抱いたようで
E2で大和ドロップとかいう大盤振る舞いをしてきましたが
兼任している人達は古戦場予選を優先したのでした
艦これ運営連中は赤っ恥をかいた事が許せなかったのか
早速ここのレビューでグラブルへのネガキャンを開始してますね
17時間がどうとか意味不明な低評価レビューを書いてますけど
それだけ走るのは個人ランキング1位を狙う人くらいです
大半の人は2日間の予選さえ済めば終わります
(実際本戦の今日はグラブルの順位が少し落ちてますしね)
艦これ運営のエアっぷりがよく分かりますね
それこそランカー制度やイベントで丸1ヶ月間
古戦場上位勢並の張り付きを要求する艦これが何を言ってんだ?と
完全にブーメランですよ
ぶっちゃけ艦これのランカー500位に入るために1ヶ月拘束させられたり
艦これイベントで何時間も拘束させられるより
古戦場で適当に2~3時間走って美味しい報酬貰えるほうが遥かに楽
毎回古戦場の期間から逃げて
初秋イベやGW開始予定のイベを遅らせていたのも納得というところ
今回の結果ではっきりと格付けされちゃいましたからねぇ
艦これはメンテも大幅に遅れる上にランキング工作までする
もはや看板作品とは呼べないでしょう
プレイ期間:1年以上2019/05/22
774さん
google検索で、検索ボックスに 今だと「 と入力してみましょう
”今だと「艦これ」だろ こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする 話題になるのも納得だわ”
という予測候補にあるまじき文章がヒットします
ヒット数はなんと現在26万件以上
なかにはまとめサイトなどに転載された分も含みますが、ヒットしたサイトをみればとくかにさまざまなゲーム関係の掲示板などにこのコピペが張られている事がわかります
ちなみにいずれも、このコピペが単発IDで投下された直後には別の単発IDで
”艦これ面白いよな 俺の知り合もみんなハマってるわ”
と返信がついています
実際にゲームが面白いかどうかは人それぞれですので面白いと思う方もいるでしょうが、とりあえず”流行っている艦これというゲーム”という情報はステマによって生み出されたものであると念頭に置き、周りに流されず自分で判断しましょう
特に無料で十分遊べると謳い新規を釣りながら、スレでは新規ユーザーに対し大量の信者が「とりあえず2千円課金すればだいぶ変わってくるよ!」と課金を勧める矛盾した集金体制が出来上がっているので注意です
プレイ期間:1年以上2015/07/10
3500円さん
前は毎日ログインするくらいやっていましたが、いつしか疲れてしまったので止めてしまいました。
その後今もプレイしている友人と久々に会う機会があり、色々話を聞いているうちに久々にやってみようかと思ったのですが…
支援艦隊は、一度も来なかった場合でもキラと資材はバッチリ減る&雷撃と航空支援がほぼ役立たずなのは相変わらずだったり、
イベントはギミックや複数ゲージが当たり前になったせいで、ステージ数が少なくても費やす時間は大規模と変わらない。
(特にイベントで)駆逐や軽巡などの脆いキャラを強要される場面が多いのにステ補正なども無いため、
道中に空襲や強い敵が多いステージでは足手まといにしかならない。
他にも、HPや装甲の数値の基準が低すぎるせいでダメージの受け方すら運頼みの戦闘、色んな面での説明不足や事前告知無しでの修正、
イベント突破報酬キャラや特効装備等の渋り具合等々、散々指摘されている所をほったらかしにしておく怠慢さは、呆れを通り越して流石だと思えます。
そういえば公式で連合艦隊についての動画があがっているようですが、なんで今更? 実装されたのって5年位前じゃなかったか。
今回のイベント、少しやってみましたがE2が丙でもキツすぎる。空襲多すぎで結局運ゲーだよ
敵がインフレし過ぎて今の戦闘システムではもう限界を通り越し切っちゃっているのに、頑なに変えようとしない。
それも含めて「艦これ」というゲームなんですかね?
この仕様で6年も続いているとは驚きました。
攻略含む色々な要素について運営は、ソーシャルな環境でユーザー同士検証してくれれば的なことを言っていたそうですが、
だからって新システムとかの説明が必須のところをしないってのは違うだろ。
正直、これを今から始めるくらいなら他のゲームをやった方が断然いい。
ログインボーナスや新規応援キャンペーンの類は一切無く、始めたての人たちのことは全く考えられていません。
特にイベント海域はそれが顕著で、毎日欠かさずログインしてできる事は全てやるくらいでないと
完走は不可能。そのためには途轍もない時間と労力を要求されます。
長文失礼しました。
プレイ期間:1年以上2019/06/01
リックガンフォードさん
遅らせながら登録して始めました
しかし何をするにも必須キャラやら任務やらで頭が大混乱
(ああ新規は置いてけぼりにされてるんだな)と思い放置という名の引退しました
このゲームの何が面白いのかサッパリ理解できません
結局は萌えゲーなだけでは?
〇〇ちゃん!とかおーぷん2chで気持ち悪かったし
これくしょんと名乗っておきながらコレクションが出来ないゲームってもの呆れますね
まずはドック解放に2千円課金しろ次は母港拡張で1000円づつにってのには下手なソシャゲよりも悪質な集金だと思いました
FGOなんか無課金でも楽しめるのに強制課金ですからね
そんな感じでアホらしくなったので辞めました
★を1つつけるのもアホらしいです
プレイ期間:1ヶ月2017/07/12
オワコンは閉じろさん
どうでもいいコラボしかやることねーならさっさと終了した方が潔いのに、未だにゴリ押し商売みたいな真似して一体何のつもりィ?
もう流行んねーんだから現実を受け入れろよ阿呆らしい、コラボばっかりやった所でウザがられるだけなのになー。何で理解できねーのか分からん
元々無神経で無軌道、そして悪趣味な嗜好を持つ運営の思考なんか一般人には理解できないけど少なくとも社会不適格な輩だということだけはよく分かった、そしてこんな連中を諫言せずに暴虐の限りを尽くす信者共も日本社会のゴミだということも
プレイ期間:1年以上2019/11/16
平 清盛さん
日本の民としての自覚を欠いた、艦これを批判する者共が見られるのはとても嘆かわしい。
田中謙介は大日如来であり、天照大御神である。すなわち、君らの田中謙介様に向けた牙というのは、私達大和民族が常に感謝を申し上げなければならぬ御方に向けられているのだ。全く持って、日本人(笑)としての自覚を欠いている行動であるということをご理解頂けただろうか。
最近の日本人を見ていると、日本という国に希望を持てなくなってくる。PUBGモバイルを荒野行動の模倣とし、荒野行動を擁護する無知な馬鹿共。正義·非暴力の看板を掲げ、沖縄を荒らし回る過激な暴力組織。未成年に手をかけるアイドルや不審者。日本人の質があまりにも低すぎるのだ。艦これを必死になって擁護する信者、アズールレーンを以て艦これを批判する阿呆、国のために戦ってくださった翔鶴と瑞鶴に乗って戦った兵士らを馬鹿にする者などは、自らがしていることがいかに愚かであるのか自覚するべきだ。そして、日本という国を良くするために、まずは己を良き人間とし、他の模範となって欲しい。そのためにも、このようなゲームはやるべきではない。
プレイ期間:1年以上2018/05/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
