最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
でまかせ低評価ヤバくね?
キオスケ兄さんさん
とりあえず点数操作で低評価連投してる奴居るから
バランスとる為に高評価付けるけど
色々レビュー見て思ったのがインフレとかバランスとかに固執して文句言ってるレビューが多いな
流行のゲームは基本特定のキャラやスキル持ちじゃないと
クリア出来ないとか特攻キャラみたいなのが用意されて
それが居ないと普通に遊んでるだけじゃどんなに頑張っても完全クリア出来ないイベントがあったりして
その上でそのイベントの報酬の最後の方にメインのキャラとか
入手困難で希少なアイテムがあったりするけど・・・
花騎士ってそういうの無いよな
確かに難しい所もあるけどそういうステージってスタミナ消費0で報酬もたいした物ではなく完全に腕試しが目的のものばかりで
普通に考えたらよく配慮されてるな位にしか思わないと思う
少なくとも艦これやってるなら花騎士のぬるさは本当にこれで大丈夫かと疑う程によく理解出来るはず
出来ないならちょっと流石にもっと考える力を付けよう
まぁ相対的に見ても低評価を態々こんなところに粘着して付けるほどのものじゃないから特別な意思があるんだろうな
ゲーム自体は随一の運営と随一のSDが目立つが
絵やUIもさることながらシナリオBGMボイスなどどこを見てもブラウザゲームトップクラスの水準でまとまっていると進言出来る
裏を返せば他のゲームからすると比べられると見劣りするところが多く厄介な存在なのだろう
プレイ期間:1年以上2018/03/21
他のレビューもチェックしよう!
SS98さん
サービス開始時から遊んでいます。
結論から先に述べると、ストレスフリーなキャラクターゲームです。
サービス開始当初はコンテンツも少なく「え?これだけ?こりゃ直ぐにサービス終了かな?」と思ったこともありました。
しかし、サービス開始直後からユーザー意見を取り入れてUIの改良が数日おきに施され、直接収益に繋がらない様なことにまで手を加える運営の姿勢に『短命には終わらせない』意気込みを感じました。
そして、2年半経過した現在では相当な改修、コンテンツの多数追加が進み、かなりのボリュームを持つゲームに至っています。
ゲームをどんどん進化させていこうとする運営の姿勢は今でも損なわれておらず、相変わらずユーザーフレンドリーな対応をしてくれます。
運営をべた褒めしていますが、ゲーム難易度がぬる過ぎるのは間違いなく一つの欠点としても捉えられ、またガチャでの最高レア排出確率が(時折救済はあるものの)冷酷非情であるため減点し、☆4としました。
プレイ期間:1年以上2017/08/04
ヤツデ寝室グロ杉さん
ガチャの確率が酷い も9うこれくらいしか批判要素無い
ただ侘び芸と称される、強引なお詫び配りまくりで、その課金ガチャも無料で引きまくれる機会が多い
そしてつい最近の追加で5000円で最強キャラが買える(一度だけ)ようになったのでいつまでも雑魚キャラしかないよウェーン! てこともなくなり、多少良くはなったと思う
プレイ期間:3ヶ月2015/11/17
あれれ? レビューなのにさん
★★★★★評価は読んでみればわかるけど
とにかく気持ち悪い。
プレイしてないのが丸出しの頭の悪い文章の上、
ユーザーのクレームや他所様の悪口ばかりで
運営の本音が透けすぎて鬱陶しい。
宣伝はそれ専用のページがあるんですから、
ユーザー用のレビューにエアプの運営が書き込むなって。
プレイ期間:半年2016/03/21
元信者さん
完全に落ち目ですよこのゲーム、今更始めるのはオススメしません。
探せばこれから最盛期を迎えるような旬なゲームや期待の新作ゲーム等いくらでもあるので、わざわざこれを始める必要はないでしょう。それでも惹かれる何かがあって遊びたいなら止めはしませんが・・・。
課金はやめておいた方が賢明ですが、課金しないと新しいキャラやお気に入りのキャラは手に入らないのですぐに飽きます。課金しなくなってみてわかったことですが、他に何もすることがない本当につまらないゲームです。薄っぺらです
DMMのゲームはどれもクソばかりで長続きしなかったけど、これは1年半も続きました。その点はかなり評価するべきポイントなのかもしれませんね。
あっそれと、攻略wikiには本当に気色の悪い奴(所謂信者って奴)しかいませんので、新規さんは攻略データ以外は見ない方がいいし関わらない方がいいです。
何か不満を漏らそうものなら、もれなく袋叩きにされます。初心者だろうがお構いなしです。それを擁護する側は今はもうほとんど残っていないでしょう。ユーザーが減ってきて一部の妄信的な信者ばかりが残ってる影響でしょうかね。
プレイ期間:1年以上2016/11/28
abcdefgさん
クソゲーか否かで言えば紛うことなきクソゲー
唯一評価できる所は、15分もあれば1日分のスタミナを消費できる所
この手軽さのおかげで、討伐中は左クリックを延々と押す以外の行為が存在しないクソでも幾分かマシと思える
操作や仕様が複雑でわかりにくいし面倒、長時間張り付くのはもう嫌だ。
そう言っても尚クソの山から抜け出せない肩までどっぷり浸かった依存症の方にこそオススメしたい一品
プレイ期間:半年2015/12/30
のじゃロリBBAさん
まずはじめに
Q:このゲーム面白い?
A:可愛い
ということを念頭に置いててほしい
ガチャ確率は他の人が言ってるので割愛
・運営の姿勢がとても好印象だと思う。昨今よくあるサイレント修正&下方修正というのがなくどんなキャラでも安定して使える(一部は性能の格差が結構ある)
・SDの出来がすごくいい。今までやってきたブラゲもので花騎士以上のSDは見たことがない。動きや仕草が細かくとても愛らしい
・ゲーム性はクリックして進めるタイプだが冒頭で言ったとおりキャラを愛でるタイプのゲームなのであまり気にしないほうがいい。ゲーム性重視なら回れ右をしよう。
・課金石はかなり配ってくれる一ヶ月で10連が2回は出来る程度には貯めれるのでスペチケ(最高レア選択券)の5000円だけに課金という体制をしてれば石が枯渇するというのは少ないと思う。無課金だけど虹ほしい・無課金でせっかく貯めたのにガチャ確率悪い とか言ってるような我儘は放置しとこう。金を払ってないのに言うことは一丁前な恥さらしなので。
プレイ期間:半年2016/10/05
生主さん
某動画の生主をやっているんだけどガチャ回とか煽るやつが大量に沸いてきて萎えた
人の不運を喜ぶとか最低なやつが多すぎる
あと課金薦めるやつも多い
いちいち言われなくても金出してもいいなと感じたら出すから
それを毎回のごとくコメントされるとさすがに課金する気もおきなくなる
ゲーム内容としてはキャラはかわいいくていいよ
でもやってる層が質悪すぎてそれらの+分をかき消すぐらい-
戦友も全部切って辞めました
プレイ期間:1ヶ月2016/07/03
ccc・chanさん
虹キャラ(☆6キャラ)のインフレが目立ちますが、良くできたゲームです。
一番良い点は、「課金しただけでは強く慣れない」という事。
重課金して虹キャラを揃えても、それだけでは強くなく、強化された銅キャラにも負けてしまいます。
虹キャラの強みは、育成しないと発揮できませんが、育成のための強化霊や進化竜は、ゲームをしませんと手に入りません。
イベントで配られるイベ金キャラは、ガチャでしか手に入らないガチャ金に比べスベツクは劣りますが、拡張アイテムが手に入り、能力の高いガチャ金よりも使えます。
課金しただけでは強くなれないのがこのゲームなのです。
それが理解できず、課金したらすくせに強く慣れると勘違いした重課金者による低評価が、ここでの評価が低くなっている原因です。
運営側による、このヘンのバランス感覚が極めてすぐれている事が、このゲームが人気ゲームになっている要因のひとつであると思います。
ガチャを引かなくてもイベントだけクリアしてゆけば、しだいに強く慣れるため、ゲームクリアのためのガチャを行う必要性がありませんから、無課金者でも十分遊べます。
またガチャに使用する華霊石も、けっこう配られるので、1ヶ月に1回くらいは、無課金でも11連ガチャを行うことができます。
一方、魅力的なキャラが多いため、どうしても欲しいキャラがいた場合、重課金者になりやすい人がいるのも事実です。
(ガチャのための華霊石は大量に配布しますが、レアキャラの出現率を緩和することはが無いためです)
運営側の対応もすばやく、何かあるとすぐにお詫びの華霊石を配ってくれます。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/15
現実さん
☆5も1も嘘吐きなんだから同属嫌悪もほどほどにな
50回が
10連5回〈55回)なら真面目に出ない事はあったわ
金(5)が実質の最強とか
金メッキって言葉をWIKIで知られたらばれる嘘をつく☆5も大概悪質
良い点をいえば量産課ガチャゲーのイベ特攻が無い〈今後はしらん
まだやってる知人からその情報は無い
その意味では良心的
プレイ期間:半年2016/03/30
desumoさん
初めて課金をしたゲームで、毎日インしています。
イベント単調な部分はありますが、艦これのようにストレスを感じる事もなく、簡単にコンプリート出来るのがいいです。ガチャは虹はまったくと言っていいほど出ませんが、それ故に出た時の爽快感はすごいものがあります。
SDがすごく丁寧に作られていて、庭園弄って遊ぶのが自分のメインプレイとなっています。
長く続いて欲しいので、これからの微課金ながら課金していこうと思います。
プレイ期間:半年2016/12/30
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!