国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

運営が多数事件を起こしている

佐藤Pの断末魔さん

正式サービス開始からプレイしてるけど、ここに綴られている皆さんのレビュー内の不平や不満、マイナス評価は全部本当の事。

課金に関しては過去に訴訟事件を何回かやらかしてるし、現在も課金誘導の為にゲームのシステムさえ理不尽で異常なモノになっている。

チート、初心者狩り、小隊参戦と称した集団リンチやり放題、勝手にお小遣い稼ぎ動画配信者にプレイを配信される。

本当に新規で始めるのは止めておいた方がいい。
最終的にプレイヤーの集団訴訟が必ずあると思う。

プレイ期間:1年以上2018/03/28

他のレビューもチェックしよう!

ガンダム関連色々としがらみも多く、おじさん達の権利主張の中で運営していくのは多忙かつ困難だと推測する事は容易いものでありますが、それでも運営責任としてユニコーンガンダムとシナンジュという非常に強力な有料機体の実装からのハイニュー、ナイチンゲール(さらに強力な有料機体)というプレイヤースキルの介入する余地がほぼ無い機体の販売にはいちユーザーとして悲しい思いをしました(ので、もうやってません)。自分が好きな機体をこつこつ集めていた引退者としてのレビューですが、まず売り上げ出す事にこだわりすぎですね。こだわるのは悪い事ではないですが、違うでしょと。プレイヤーからお金を吸い上げるためのメソッドがあるんでしょうけどそれは結果論です。そうではなく、プレイ代金として楽しみの対価として公然と徴収するのが企業の目指すべき姿ではないでしょうか。ゲームを楽しくするための調整にこだわるべきです。何故ユーザーの側に立った調整が出来ないのかは前述の通り色々とあんるでじょうけど、面倒な部分は後回しで既存のデータをちょこっとだけ変えて調整と呼ぶスタイルは仕事してないのと同じですね。活かす機体と殺す機体を結果的にごちゃごちゃと変えてるだけで、それは調整ではなくただ気分でかき回してるだけです。実際に多数の調整項目をもらっても全く輝かない機体だらけで本当に嫌になります。既存機体の制御不能に陥ってるんですね。そんな現状ですから、当然ガンダムオンラインの今後にも全く期待出来ません。無料だからといって新規で始めようかと考えている人は偉い人の言葉を聞くべきです。

「ポーカーをやり始めて20分たっても、
まだ誰がカモかわからない人は、自分がカモなのだ。」

追伸
お金と時間が有り余っており、哲学的探求心とか動物の世話が好きな方にはおススメします。

プレイ期間:1週間未満2019/01/26

ガンダムオンラインが始まった頃からプレイする者です。
大まかな評価点としては↓

このゲームの良い点

・「機動戦士ガンダム」の作品であること(ブランド力)。
・多少なりともTPSゲームとしての魅力があること。
・複数の人と協力プレイ等が楽しめること。
・ゲーム開始頃に比べれば、無課金でも楽しめるようになったこと。

このゲームの悪い点

・初心者にとって不利すぎる環境であること。
・ゲームバランスが悪い(調整が下手)。
・原作を知る人が疑問に思う機体や武器の設定。
・機体特性、強化成功率などのいやらしさ。
・動作環境が重めであり、グラフィックもPS2レベル。
・疲れやすく、マンネリ化しやすい。

良い点の詳細

・「機動戦士ガンダム」の作品であること(ブランド力)。

言わずもがな、これで保っている部分が強い。

・多少なりともTPSゲームとしての魅力があること。

格闘戦の爽快感、射撃戦の駆け引きはある。
ただし、壊れ武器など駆け引きのないごり押しものも多い(課金物多数)。

・複数の人と協力プレイ等が楽しめること。

友人などと共に戦うなどで楽しめるが、悪い部分もある。

・ゲーム開始頃に比べれば、無課金でも楽しめるようになったこと。

楽にはなった…が、他ゲームと比べると、開始頃が酷すぎただけ。

悪い点の詳細

・初心者にとって不利すぎる環境であること。

プレイ人数が少ないことも理由の1つだが、
ほぼほぼ初心者狩りのような状況に陥る。

・ゲームバランスが悪い(調整が下手)。

運営のさじ加減で壊れ武器爆誕など、
時期によって1部の機体の偏りがち。

・原作を知る人が疑問に思う機体や武器の設定。

原作と異なる上壊れ武器など、疑問が絶えない。

・機体特性、強化成功率などのいやらしさ。

初心者は特にだが、武器が手に入れば~という
一般的なゲームと違い、厳選要素が多い。

・動作環境が重めであり、グラフィックもPS2レベル。

性能の良いものを要求されるが、景色綺麗だなーとか
機体細かく作られてていいなーとかはない。

・疲れやすく、マンネリ化しやすい。

戦況に合わせた最長20分操作、それに対する報酬の少なさ。
また、基本的に同じことの繰り返しなので飽きやすい。

結論

適当にダラダラやるなら楽しめるゲーム。
ただ、それなら他のゲームやれば?となる。

プレイ期間:1年以上2016/03/12

とりあえず

ガンオンさん

このサイト★5のレビューしかトップページに出ないみたいなんで
これから始める方はちゃんと他のレビューに目を通しておくことをオススメします。
私の評価は、それだけです。

プレイ期間:1週間未満2015/11/19

異常にハードルが高い割に、首をひねる変なゲームです。

1.異常に高スペックなパソコンとネット回線を要求する敷居の高さ。
このゲームは、ソフトの性能が悪いが故に、パソコンの性能差がモロに出ます。
ミドルレンジPCでは、ハイスペックPCの手数の半分も出せません。
全く同じマシンガンで同時に撃ち合って一方的に負けたりします。
ゲームとして結構致命的です。
あと回線は光前提です。ADSLだと品質の問題でカクカクしたりします。

2.MS同士の戦闘が勝利の弊害。
このゲームの勝利条件は、敵拠点と呼ばれる変な建築物を破壊する事です。
即ち勝利への手段は、如何に早く敵拠点を攻撃するか・如何に敵に拠点を攻撃されないようにするか、になります。
MS同士の戦闘は副産物に過ぎず、勝ちたいプレイヤーとMS戦がしたいプレイヤーで凄まじい対立が存在します。
喧嘩も茶飯事。

3.運営の異常なバグフィックス能力の低さ。
運営側はテストプレイをまず間違いなくしていません。
その為、MSが追加される度に不具合が出て、それが修正されるまでそのバグで一方的に勝利する事が出来たりします。
また、小手先の修正を加えたら状況が悪化した、なんてのもザラです。

4.新規プレイヤーに対する配慮の無さ。
熟練プレイヤーと中堅、新参プレイヤーへの配慮意識に低く、システム的に
熟練プレイヤーで新規を狩り殺し歩く事が事実上出来たりします。
練習する暇もなく熟練プレイヤーの札束機体に撃破され続ける新規プレイヤー……。
そりゃ、定着してくれませんよ。

5.不正操作に対するソフト側の脆弱さ。
運営のソフト開発能力が低いのか、チート行為が蔓延しています。
マクロなど当たり前。ひどい人になると意識的にワープしたりばれない程度に機体性能を弄ってたり、自動で標的操作したりします。
当然ウォールハックも常識です。

6.ガンダム臭がしない。
これについてだけは、気にならない人は気にならないと思いますが、ガンダムらしくありません。
腐るほど居る、量産されたガンダムの系譜。MSに入手段階で『金銭』と言う名の敷居はありますが、MS自体に希少性が無くRX-78NT1などももはや量産機です。

一応無料なので体験するのは悪くないと思いますが、プレイなさるなら上記の点にはご留意ください。
以前よりは、以前よりはカネがかからなくなりました。

プレイ期間:1年以上2015/03/23

すまんが運営が終了を視野に入れて開発やバグ対応を止めてるのはもうバレてるんでw
これ以上神ゲー良ゲーをアピールしたところで先が見えたゲームではどうしようもないんじゃねw?
Zなんて出すわけがない、そもそも可変機は出せても空を飛べる機体を開発できないのは明白だし、今の仕様じゃ空の高さが低すぎて地上から砂と極太ビームでしゃぶられるのがオチ。
根本的にフィールドとマップのXY軸のスケールを変えないと無理だし、終わりかけのゲームでそんな金使うはずもないw
というより新機体の配信自体もうないでしょ・・・まぁ、それでも細々やろうとするならゴミ機体は出し続けるかもしれないけど、利用規約は勝手に変えてユーザーに突っ込まれて慌てて告知する有様だぜ?こんな運営がオンゲーやってていいのか?


これから先やるのはモーションの変更とかどうでもいい仕様変更だけ。
武器の上方修正もやるようだが、もうこれは完全に投げた証拠w

悪いことは言わない・・・楽しむ人はどうぞがんばってねと言っておくが、これからやる人はやめたほうがいい。
レビューにもあるように、☆1の低評価が長年ガンオンでプレイした人たちの生の声で、今時期に☆5をつけるレビューのほとんどは運営から依頼された火消し業者に雇われたバイト君の書き込みだと思っていい。
答えはインスコして実際にガンオンをプレイしてみれば分かるが、そんなインスコの無駄な時間を使うなら他のことをしたほうが充実するよ。

ガンオンが良ゲーになるにはバンナムが運営から手を引くのが一番。
バンナム自体無能集団の集まりだからねw


プレイ期間:1年以上2015/10/25

まず連邦の方が有利という人がいますが真っ赤な嘘です。
両陣営プレイしましたがジオンの方が圧倒的に勝てます。
なぜならバランスブレイカーのグフカスタムがいるからです。
高機動で相手の射程に入らずに一方的にくるくる回りながらガトリングを垂れ流し、地雷処理のクラッカーで本拠地に地雷を配置しても無駄になる。
また、将官部隊という准将~大将までの最強部隊が複数存在しておりこれらはほぼ全員がグフカスタム使いです。
現状連邦側で対抗できるのは金設計図の陸戦型ガンダムかガードカスタム、ジムヘッドしかいません。どれも高レアリティなので簡単には入手できないでしょう(対抗できるだけであっていタイマンではどれも負けます。)
運営はジオン贔屓で少しでも連邦が有利になると大幅な弱体化が入り(勝率が連邦3割ジオン7割の時もあった)、グフカスタムがずーっとチート機体と言われながらもまったく弱体化されません(ブーストバグが修正されたがそれでも数値的には異常)。
連邦のジオン非難は削除され、ジオンの連邦非難は削除されません。明らかにジオンびいきです。
尉官までは無課金でもなんとか行けます。それ以上ともなると課金しないとつらい・・・機体強化にはゴールドメカニックでないと失敗確率が大幅に上がるため課金機体にはどうしても劣ってしまうからです。
PPシステムというのもひどい。あれのせいで上位の人たちは弱った敵を狩りまくるハイエナに必死です。連続撃破というのがありポイントを多く稼ぐことができるので課金者は簡単に稼げることでしょう。無課金の人は課金者の餌となって狩られるだけでストレスがマッハです。相当プレイヤースキルが高くないと将官以上にはなれないでしょう。
まずこのゲームを正常化するのであればジオン贔屓をやめることです。グフカスタムが明らかにゲーム性を壊し、将官部隊による一方的な攻撃はクソゲーとしか言えません。課金者万歳仕様なため無課金者はただストレスが溜まるだけでしょう。これはガンダムの名を語った極悪クソゲーです。
やるのであればジオンでグフカスタムを入手して連邦をいじめ倒すといいでしょう。それ以外の機体は全てグフカスタムに劣るので必要ありません。それぐらいのクソゲーです。
今からやる方、やめておいたほうがいいです。最初は面白いですが後後将官部隊の肥やしになるだけですよ?

プレイ期間:1ヶ月2013/02/25

ごめんね

たかさん

ここでは随分と酷評されてますが。。。。
個人的にはそこまで悪くないように思えますん。
この前DXカチャを1回やったら白の狼マツナガが当たりました。
フィールドで使ってみるとこれが強い!
得意のチャージストレートで連邦の4番アレックスをファアルフライに討ち取ることがきました。
ただ一点、悔やまれるのは、向こうの助っ人マドロックに死球を与えてしまい、乱闘になってしまったことです。このマツナガ、鈍器を装備しているため接近戦も強く、1発被弾したものの見事返り討ち!・・・と、ここまでは良かったのですが、その後ごめんね夜空に花火が上がり、指揮官からは「こんな酷い試合は見たことがない」と叱責され・・・自分からそっと退場しました。
とはいえガンだぁムが嫌いな方でも1回プレイすればますます嫌いになり、むしろ野球好きになれるです。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

まず、階級関係なく敵がアホみたいに強いから何も出来ない、毎回戦場でやってる事は無駄撃ちと移動だけ。
もうこの時点で大分クソゲー。
次にゲームのラグ、相手のネット回線とか思いっきり無視してるから回線ラグで確定死。
そして何よりも楽しくない。
最初のCP戦は、敵も倒せるレベルだし拠点も落とせるぐらいだから、これ意外といけるかも?と思いきや急に将官佐官クラスの大戦争。
このゲームの楽しみ方である敵機の撃破が出来ないとかオワコン確定。
最初はいい機体が手に入るまでリペアマンとか楽しくなさすぎ。
ガチャも確率がクソすぎる。
スマホゲーやってた方がまだマシかもしれないと思うぐらいのクソゲー振り。
最後に、物は悪くないんだから1度最初から作り直してバランス整えて無課金勢でも全く問題のないようにしやがれ。

プレイ期間:1週間未満2017/01/09

更に!更に!更に!糞アプデ!

カッスカス!!さん

古参も皆辞めるクソゲー!更に!更に!改悪でジオン勢全然人減った。おまけに連邦は飽和状態。DPなる物弄り倒して最悪のシステム。ロックオンも調整されて当たらない。連邦贔屓更に加速!何してもどうやっても当たる当たる!バカバカしくてやってられん!!ここまでひどい物にして過疎化は自分達のせいじゃないと言う始末。何でドンドン人離れるの?ここで高評価の人、良い事言ってる人確実に運営の人間!皆知ってるっつうの!それか雇われ人。そんな人間しか言わない!!良いゲームなんて。そこまでして守るんならシステム等々どうにかしろや!?連邦贔屓公言しといて!!誰がやる気起きるんなら!!

プレイ期間:1年以上2017/09/07

ついにみんなの憧れガンダムが実装されました!

内容はジムだのザクだの言ってないでただくじ引きでガンダム引いてジオンのザコをけちらすゲームです

手に入れるために一回315円、一回お得な11連3150円のガチャコンで運が悪いと4万円以上かかってしまう可能性もあるので気をつけてください。あと改造に1万以上かかりますががんばってください。手に入れるお金のない人はやめてください。これはガンダム世代向けのお金のある独身おじさん向けのブルジョアゲームです。間違ってもがんばってジムスナイパーだの量産型タンクだのでウロチョロしてガンダムプレイヤー達の迷惑になってはいけません

ジオンは戦場に大量にいるガンダムにひき殺されるだけの哀れなボランティア勢力なので間違ってキャラを作成しないように注意です。それでもがんばってジオンしてる人たちは金かけすぎて辞めるに辞められなくなってしまっているかわいそうな人たちなので見つけたらガンダムでひき殺してあげてください

勢力ゲージはなぜかジオンに傾いたりしてますがそれは「〇山ゲージ」と呼ばれこうしないとジオンから人がいなくなってしまうので運営が偽装しているゲージなので気にしないでください。

さあ、あなたも憧れのガンダムを手に入れてジオンのブサイク面のMSを倒しに一緒に戦場にいきましょう!

プレイ期間:半年2013/12/30

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!