国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

低い評価を付けている人はなんなんでしょうね

保父提日々苦さん

本当に最近の若者はたるんでいると思う。
「甘い」「礼儀がない」「自由」「社会を分かっていない」

「甘い」について。
ゲームってのは難しいものだ。それを乗り越えてクリアしたときにこそ、カタルシスが得られるってもんだ。学校でクリアできない難しいゲームをなんとかクリアしようと情報収集して語り合ったもんだ。
他に娯楽のなかった、ファミコンとかカセットビジョンとかアタリとかの古い古い世代にはきわめて常識的な話だ。
特に艦これのプロデューサーの年齢はここら辺と聞いているので、きわめて常識的なゲームデザインをしているとしか思えない。
クリアできないと泣いてるんじゃない。
艦これは、試行回数を増やせばいつかクリアできるゲームだ。スーパーモンキーとかエルナークの財宝とかは、試行回数を増やしてもクリアできないぞ。あまえてるんじゃない。下には下がいる。

「礼儀がない」
運営はボランティアでやってるんじゃないんだ。サーバー代とか、マック代とかゲーム全然関係ないリアルイベントとかでお金がかかるんだ。
すばらしいゲームを提供してくれた運営を応援する意味で、課金をするのは当たり前だろ。
たとえその名前が「艦娘へのクッキー」という名前で、艦娘全然関係なくて、マック代になるとしてもだ。あたりまえだろう?

「自由」
甲(高)難易度の物を適当に調整して作っているのだが、準備するのは大変なんだよ。
それなのにみんな甲を選ばず、丙や丁などでクリアしてしまう。自由すぎるだろ。丙や丁の難易度調整も手抜きにならざるをえないだろうが。
運営の苦労とか懐具合も考えてほしいな。
え、初心者がクリアできないって?このくらいの年になると、相手のことがよくわかんなくなるんだよね。苦情は、公式のHPがないのでツイッターまで。ブロックするけど。

「社会を分かっていない」
元祖が一番偉いんだ。難しいとかいって、他の軟弱ゲームに流れるなど、嘆かわしい。もしこのゲームが簡単だったら、もっさりしたUIのこんな面倒くさいゲームなんかやらないだろう?難しいくらいがちょうどいいんだよ。
さらに艦これは、史実に基づいて艦娘をデザインしたコウハッなものであり、ほかのギャルゲーかぶれのゲームとは違うのだよ。
ん、海防艦とか、多摩改二とか、イモトレピッド?あぁ、この年になると、ちょっと前のことは忘れてしまってね。
まぁともかくだ、艦これは史実にもとづいたコウハッなハケンッゲームで、艦船擬人化ゲームとしては元祖だ。
儒教の世界では、元祖こそ正しい。新参もジャンジャン来てくれ。
ゲームの2期もアニメの2期もぜひ期待だ。
おれは、ブリコネやってるけどね。

プレイ期間:1年以上2018/04/01

他のレビューもチェックしよう!


愛の力だとかよく聞くでしょうが、それはただ単に「このメンバーでイベントクリアした俺すげーだろ」っていう自慢をしたい目立ちたがりな人です。

ニコニコで有名になりたくて仕方のない人が必死で盛り上げている感じです。


あと嫁艦とか言っておきながらジュウコンしまくっててその理由が「カッコカリ」だからという性能に目がくらんだ事をごまかした言い方がなんとも愉快ですね(笑)


今ではある程度の司令官レベル以上でイベントの最高難易度で貰える甲勲章というものを持っていなければ恥ずかしくなってこのゲームを辞めるという人が多いようです。

おそらく運営もそれを狙って甲勲章の為に課金してくれそうな新規を取り込み、甲勲章を持ってないようなほぼ非課金に近い古参ユーザーは追いだしてサーバーを軽くしているのでしょう。

因みにニコニコではそれなりに有名な可愛い絵描いてる某絵師さんのツイッター見てみるとイベントの時のツイートが「田中〇ね」「クソイベ」「このクソ艦轟沈させたい」だの暴言だらけで、イベ終わってみると「ワンドロ^^〇〇ちゃん可愛い~」というツイートしたりしていて、イベントごとにここまで豹変します。



運ゲーだのそれ以前の問題ですね


プレイ期間:1年以上2015/09/21

ただの運ゲーではなくクソ運ゲー

通りすがりの提督さん

運が無ければとことん不幸になれるゲームです。
しかも私は大概課金してしまったのでなかなか抜けられないというループにwww

根本的にゲームバランスという概念が無さそうです。
艦これ人気は艦娘の多様性、可愛さのためだと思います。
とにかくゲームのシステムは底なしに最低です。
とくにイベントは最悪ですね。
イベントでは先行実装とか言ってなかなか本実装されないし(最近はプレイヤーの多くの意見があったから少しはマシになった)
どうも艦これ運営はプレイヤーが楽しんでるの見るのが嫌らしい。
だからテストプレイもして無さそうなただただハードルだけ上げたクソイベントをプレイヤーに強いてくるのです(あくまでも個人的なプレイの感想です)

興味があるなら絶対オススメしないゲームです。
あ、マゾの方なら仰け反って悦べるゲームですよwwww

プレイ期間:1年以上2016/05/08

幻想と現実の矛盾を理解できないのは分かったから一々無駄な★5工作レビューはしなくていいよ、正直見飽きた。あまりにも見当違いなレビューばっかりで全く話にならないって意味でね
オウム真理教みたいな胡散臭いカルト活動は他所でやれよ、ここはお前らのようなゴミに集るハエ共が群がる魔所ではないからゴミ屋敷で井戸畑会議でもやってるのがお似合いだ。負け犬の溜まり場にしては勿体ない場所じゃねーか良かったな

プレイ期間:1年以上2020/04/07

只のストレス

ぎんなんさん

年に四回実施されれるイベントがクズ。何か月もPCに張り付いて貯めた資源を新機艦の入手のため、掘りという作業で消費させられ、50回くらい挑戦しても入手できないのはザラ。本当に時間の無駄。こんなのプレイしない方が精神衛生上よっぽど良い。運営はそれなりに頑張ってくれているようですが、とにかくこの、掘り作業がむかつく以外にない。田中とかいうプロデューサーがいなくならない限り、このゲームはただのストレス。

プレイ期間:1年以上2015/11/22

どんなに高レベルの艦娘と装備を揃えても
羅針盤と言う抽選に当選しなければ前に進めない事が多々あるし
戦闘でもドラクエで例えれば序盤のMAPで
高レベルの勇者がスライムに一撃で戦闘不能にされる様な事が平然と起きる
全てが運・運・運
とりあえずストレスが溜まるだけのクソゲーですわ

プレイ期間:1年以上2016/09/03

5が妥当なんだよなぁ

えるえーさん

必要なネジは任務で装備とか開発できるし、最高なんだよなあ うーんこの
7-1だけで駆逐175余裕なんだよなあ うーんこの
イベント以外は自然回復がデフォなんだよなあ うーんこの
二期になって海域0からとかまだ言ってる奴 うーんこの
年始運営お年玉の銀河と東海貰わなかったやつ うーんこの
文句や質問直接来いよ 凸待ちしてるんだよなあ うーんこの
吹雪最高なんだよなあ うーんこの
なあ黒崎 うーんこの

プレイ期間:1週間未満2020/02/11

このゲームはいったい誰を対象にしたゲームなのかを疑いたくなる。
よっぽどの暇人でお人よしの人間では無ければやっていられないだろう。
なんせこのゲームはどれだけ努力、つまるところこのゲームでいえば育成しても無駄だからである。
ケッコンして116レベにしても潜水艦で大破撤退、演習でもことごとく大破して使い物にならない。
システムで言えばこうだ
装備改修にはめったに出てこないネジを何個も使わなければいけない、空母がミッドウェー並みに前進するのですぐ大破する。何故駆逐艦の攻撃を受けるほどに前進するのか、これがわからない。(アウトレンジしろよ)空母艦載機の攻撃を受けるのならわかるが。
他にも沢山あるがもう言い切れない。
金と時間を大量に使い果たしてやっとこさ一人前になれるのかもしれないが、私にはそんな度胸(笑)はない。せめて常人でも楽しめる内容にしてほしいものだ。
こんなゲームが流行ったのは何故だか一切わからないが、恐らくユーザーがこのゲームを受け入れるほど劣化したせいなのかもしれない。こんなゲームを世に残してはいけない。
以前別の掲示板で書かれていたことだが、まさにこれはストレス耐久ゲームだ。ゲームとはゲームをすることに意味があるのではなく、楽しいからこそ意味があるのである。ストレスを感じるのであればゲームではない。
これほど馬鹿げた物をゲームと言うのであろうか、否、言わない。

プレイ期間:1年以上2016/12/11

イベントゲー

ポリゴンさん

ある程度「艦娘」揃えたら
ただのイベントゲーになる。

約3ヶ月に一度のペースで開催されるイベント。
各イベント限定のドロップ艦娘は
そもそも入手が難しい。

イベント期間逃したら
限定ドロップの艦娘は
イベント期間以外では実装されない。
せめてどっかでドロップさせろよ…(苦笑呆れ)

イベント期間だけやればいいゲーム。
だったらもう辞めるよ。
普段やってる価値かあまり感じられない。
生産性に激しく乏しいゲーム。

艦これのファンやめます。


ただ、新しく始める方なら
そこそこの間は楽しめるんじゃないでしょうか?
(一年以上は楽しませてもらったので一応擁護しときます←)

プレイ期間:1年以上2017/01/26

上から目線は嫌われる

白目でみる元女性提督さん

プロデューサー田中謙介の代弁者である
高評価の子供が癇癪起こしたような発言見てお察しの通りです。

艦これプレイヤーや運営の体制は常に上から目線

昔バックバンドの繋ぎの間で発せれた上から目線発言で嫌な印象をもった女子中学生ぐらいの子でもとあるライブの帰りで「あの人嫌よね」と聞こえたことがある

となると男性より精神年齢が高いと言われている中学生以上の女性は、まず上から目線発言で「さよなら」でしょうね。

男性も遅かれ早かれ精神年齢は成熟しますが
精神年齢が子供でない限り上から目線発言で「さよなら」している人が多いと思います。

つまり高評価の上から目線発言は
人を遠ざけるイメージを悪くさせる一方なんでしょうね。

それと、会社絡みではない第三者の意見アドバイスが出来る人の存在と聞き入れる器がないというのも原因。

閉じ籠った世界で外からの声を都合のいい声だけ拾い続けた結果が、アダルトチルドレンが進んでこうなったのでは?と思える。

実質実年齢で代表の割りに未婚というあたり、気に入った女性からフラれ続けていそうな雰囲気が漂っていますもの。

私だったら会社の代表で精神年齢が子供のままじゃ男性としての魅力以前に一人の人間としての魅力を感じないので近寄りませんよ。

ゲームとしても十代の男の子が作ったような稚拙さを感じましたし

時間の無駄遣いを感じました。
レベルは飾りパラメーターも飾り
確率を引くだけ

セクハラされた女の子の発言やハチマキやアシンメトリーなオーバーニソックスがプロデューサーの性癖の塊というのにも寒気を感じました。

今回が最後のイベントらしいのですが、ライト層お客様目線ができないプロデューサーはこの業界にいない方が平和でしょうね。

プレイ期間:半年2018/02/16

イベントになると大袈裟に騒ぎ立てるのが湧いてきますが、今回もその例に漏れませんね。
甲がきついのは良いと思います。
もともとそういう位置づけですし、最高難易度はやりたい人はやればいい。
選ばなくても完走には支障ないですからね。
基本的に週末しか時間が取れないので難しそうなところは難易度落としてやりましたが、騒がれてるE4は乙でもそれほどきつくなかったですね。
この海域、戦力ゲージを出現後に最短ルートでボスに行こうとすれば、編成を軽くする必要があるため、道中、ボスともに厳しいです。しかし、道中こそ一戦増えるものの、高速戦艦や空母、雷巡を投入できて最短ルートよりも楽になる場合があります。
甲作戦に至っては大和型2隻を投入する人もいます。
どれで攻略するかはその人によりますが、そこで何を選択するかは重要で、難易度、ルート、編成、装備、支援艦隊、これらを自身の手持ちと相談して選んでいくのはイベントの楽しみです。
ニコ生とかでは、分の悪い勝負を続けて引き際を見誤る人をイベント時期はよく見かけますが、ここで無理だと決めつけている人ももしかしたらそういう人種なのかもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/11/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!