最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
天井があり、良心的なゲームかと思いきやピックアップは最悪です
消費者庁さん
プレイ日数は2年ちょいでゲームそのものは楽しかったです。ガチャに天井がありますが、ピックアップ確率は悲惨そのものです。9回最高レアが出ましたが、単体ピックアップの最高レアが出ないという地獄を経験しました。ピックアップとはなんなのか?と運営に問いたい気持ちでいっぱいですが、貴方の運が悪いだけと言われれば黙るしかないので文句を言うつもりはありません。私はすっぱり止めましたが、ピックアップの確立は他のゲームと比較にならないぐらい悪いので天井があるからとこれから始める方は注意が必要です。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
他のレビューもチェックしよう!
無関心さん
個人的に楽しめているので運営がどうとかどうでもいいです。
遊んでいる人の全員が運営の一挙手一投足に目を光らせていると思わないでください。
楽しんでいる人もいるからこそ高評価もつくのではないでしょうか?。
↓の人は工作や組織票と決めつけていますが正直どうかと思います。
高評価=信者とレッテルを貼って批判するのも被害妄想もいいところですね。
このレビューサイトが気にくわなければあなたが見なければいいだけだけのことですよ。
プレイ期間:1年以上2016/01/06
馬鹿を貶すものwさん
また自分の言ってること忘れてるよw
早くなぜ悪いと思ったのか言えよw
話をすり替えるなwお前は言ったんだよ悪いってw
やっぱり頭の病気かw早くお前の頭の病名教えろよw
長文読めない病気ってなんだよw
どんだけ頭悪いの?あぁー病気なのか!
長文読めない病気の病名教えてよwそんな病気があるならwまぁないけどねw
医者の俺でも知らない病気だよw文字が読めないとかならあるけどねwやはり馬鹿は馬鹿かw
あとお前の長文読まないのは彼女が風呂はいってる時しか時間ないからだからw
お前みたいに1人で時間もたっぷりあるニートならいいんだけどなw
プレイ期間:半年2019/09/15
さん
他にメインでプレイしてるゲームがあって気分転換に・・・という目的なら最適なゲーム
比較的短時間でスタミナ消費でき、12時間以上の放置が可能
なによりオンライン要素が一切無い(チャットすらない)
ギルド的なものに入って協力しないと遊べないコンテンツもないし
フレンド維持して援軍呼んだりもしなくていいので遊びたいときに自分のペースで遊べる
逆にオンライン要素がなさすぎてメインでやると物足りない印象
プレイ期間:半年2014/12/23
ふーんさん
馬鹿をおとすものwは、ここまでくると、信者のふりしたアンチかな?それか、信者を通り越したアンチ。
かわいそうなやつ。
それはともかく、お気づきだろうか?
バランスが崩壊するにしたがって、強いプラチナやちびという名の黒ユニが金レアリティで、ガチャや名声ガチャに装着されるようになった。
リキュノス、スイレン、メリュジアナ等のドラゴン属のプラチナ、全ユニスキルオート機能のあるレオラもプラチナ、他にも多数、黒相当、あるいはそれ以上の能力がある。強いプラチナのイベユニも時々配布される。
なぜか?
「プラチナでもかなりクリアできますよ」と言いたいがためだ。
「プラチナでもエンドコンテンツ(魔神)対応できますよ」と。
つまり、難易度に対応できないのはプレーヤーのせい、と言い逃れたいがために、黒相当のプラチナを用意しているのだ。
明確な能力によりレアリティが決まっているわけでなく、某金ボーライダーのように、黒並みの金まである。
つまり、レアリティ自体基準がめちゃくちゃだ。
ちびユニットの登場が最たるもの。
元々が金ユニ→ちび金ユニット→わかる。
元々が黒ユニ→ちび金ユニット→どういう理屈?
これも、低レアリティ&高性能となり、低レアリティでの攻略であっても、金ユニいたらできるよ、と言わせたいがためである。
こういう事情を考慮せずに
「魔神級5くらいならイベユニでクリアできる」だとか、「イベユニと何体かの黒で攻略できる」というのは、まあ実際にあるとして
「黒を沢山つかわないと勝てないのは頭悪い」というのはおかしな話だ。レアリティ設定がばがばなんだから。
だいたい、最小編成キャラをみんなが持ってると思うのか?
イベユニだって、始めた時期によって持ってないのはザラだ。
一人一人編成はちがうし、好きなキャラも違う。
やりこんでる人は黒を揃え、何度も試行錯誤してるわけで、くそみたいに消費の高いカリスタでみんなやりこめるはずがない。
だいたい、自分が黒最小編成で魔神級クリアできた訳でもないのに、何を得意になって人を蔑んでるのやら。
信者の個人攻撃はくそ。
あと、壊れキャラ実装萎えるというのに対し、じゃあそのキャラ使うなは暴論もいいとこ。
ステージはキャラを想定して作られる。
つまり、ある程度強いキャラがいないとどうしようもない。
じゃあ仮に、黒使いたくない、白使いたくない、ってなったらどうなんの?
金レアリティで魔神クリアしろと?
バカなのかな?
ああ、賢い人は金ユニで魔神15クリアできるんだっけw
運営が、高性能ユニを実装し、ステージを難しくし、そしてラピス金光のような壊れユニをガチャで手に入れさせるため、プレーヤーを煽ってるのは間違いないし、それに萎えるのは普通だろ。
そういう事情の理解に乏しい輩が結構いる。
ためしに、ちょっとでも「壊れ萎える」とか「このキャラ性能ずるい」だとか「魔神級で使えない」とおーぷんスレやウィキで発言してみたら、おんなじようなくそみたいなコメしかかえってこないと思う。
信者きもちわるい。
プレイ期間:1週間未満2019/09/02
ゲームはブラウザゲーにしては戦略性がしっかりあり、非常に面白いです。
TDが苦手な方でも動画やwikiを参考にすれば問題ないでしょう。
しかし、2年以上続いているゲームだから仕方ないのかもしれませんが、
今から新規で始めるには非常に厳しいと感じました。
無課金でもやっていけると言われてはいますが、
半年くらい地道に育成・ユニット集めといった下積みが必要となると思います。
(がっつり課金すればその限りではないと思いますが)
上記により、気長にこつこつやっていける人ならばやってみてもいいかもしれません。
私はは育成がきつすぎて諦めてしまいました。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/09
私は現状微課金です、ガチャは回していません。
半年に1万円程度、現状3万円くらいで戦力さえ整ってしまえば一回課金したら半年ぐらい課金しなくてもイベントの下限(ユニットのコストを一番下げた状態のこと)にくらいなら全キャラできます。
下がったり下がらなかったりするゲームですがそれも長くやってれば平均で見ればそこまで課金しなきゃ無理というわけではないです。
実際のところ無課金でも牧場系と言われるイベントと試練系と言われるイベントは無課金で行けます。
ただし、収集イベントと言われるイベントだけは実用圏内にしようとすると課金がほぼ必須です。(代わりに性能は基本的にかなり高い)
実際のところ慣れたらほとんどトライ&エラーなんていう展開はなくなりますね。
動画見なくても、失敗して1回か2回です。
ただそれが待てない、無理、我慢できない、という人には全く向かないです。
最近は敵がインフレしているという意見も見ますが、それでも最低限のバランス
だけは保っています(レア度金以下でクリアできないのはほぼないです)。
ユニットの強さよりもテクニックの方が重要視されるゲームですので、TDが苦手な人は動画を見てやるか触らないほうが無難かもですが・・・
育成に関してですがこれは昔よりかなり改善されています。
1PTに絞って言えば実際のところ無課金でも1ヶ月あれば神級(最大難易度)以外はクリアできます。
逆に絞らないと一ヶ月ではいけないとも言えますが・・・
少し課金したら1週間もあれば最低限のイベントはこなせるようになるかと思いますよ。
実際友人が始めて2週間で、3000円の課金で極級を楽々こなせていました。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
ぽでぃまはったやさん
1年以上、月1万以上の課金をしていますが、1万円以内で、レアリティプラチナ以上の確率アップ中の新規ユニットが当たったことが1回しかありません。
生半可な課金では欲しいユニットは手に入らないのでやめましょう。
プレイ期間:1年以上2015/09/16
朝田龍さん
このゲームは昔からやってる古参ならば、
無課金でもエンドまでクリアできるかもしれません、
よく「エンドコンテンツはイベキャラでもクリア可能」と言われますが、
確かにイベキャラのみでクリアできる高難度マップも多数あります。
しかし、今から新規で始めるとなると話は別です。
そもそもアイギスは復刻ペースがかなり遅いです。
1年待って欲しいキャラが復刻すればラッキーと思ってください。
エンドをイベキャラ主軸でやるならば、
強力なイベキャラはコンプしている必要があり、
なおかつフルスペまで育成していることが前提なので、
イベキャラでもクリアできる=無課金でもすぐに追いつける
というわけでは全くありません。
今から始めるなら2~3年はひたすら育成期間と割り切るか、
早く追いつきたければ相当な課金をする必要があるでしょう。
プレイ期間:1年以上2020/04/11
TDやらないかさん
良い所 ・古臭いだけあって利用端末に高スペックを要求しない ・デイリーミッションの達成に時間を喰わない ・PVP要素が無いので、じゃぶじゃぶ課金してるユーザーや最古参と無理やり競わされることがない ・コツコツやってるとそれなりに報われることも多い ・同ジャンルの『御城プロジェクト』などと比較するとゴリ押し攻略が通用することも多い ・エンドコンテンツや過度の物欲を無視すれば微課金・無課金でも楽しめる ・運営から延命努力が感じられる(こともある)
悪い所 ・ユニット育成の成功率が低く、素材だけ消費されてパラメータ変化せずという事が何度も何度も起こる ・ほんのついこの間までTDのくせにトライ&エラーが困難なボンクラ仕様だった ・APが二種類あり、その両方を同時消費+回復しないとかなり行動制限される ・売れない同人誌レベルの萎えイラストが表示されることもある「寝室」。パケ写詐欺で笑って抜ける方以外は実用を期待せぬこと ・シナリオは読んでいないので知らないが特に困らない
プレイ期間:1週間未満2022/11/13
あいさん
頭使います。
課金前提のゲームといってる人いてびっくりなんですがよほど思考停止してないかぎり戦術でどうにかなります。
そして時間はかかるが課金無しでも最高難度の魔神級以外はクリアできるバランスが素晴らしい
いちおエロゲーですがエロは期待しないほうがいいのは確か
とりあえず脳死してないで少し脳みそ使える人なら相当楽しめる。
プレイ期間:1年以上2016/08/14
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!