国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

嫌なら辞めろ。やめたならさっさと出てけ

元ブルネイ提督さん

嫌なら辞めろ。やめたならいつまでもレビューサイトに未練たらたらで
星1の駄文垂れ流してんじゃねえよ
卒業卒業っておめえいつ卒業すんだよ。さっさと出てけ
俺はこのゲームがオワコン化していることはわかってるよ
それでも俺はこのゲームを愛しているし
僕は艦これを続けるよ。
君たちはこのゲームから出て行ったみたいだけど
俺はこのゲームが終わるまで付き合い続ける
別に他所に迷惑をかけずに艦これを遊んでいる俺たち提督達に
艦これを離れてもなお迷惑をかけるのやめてくれる?
立つ鳥跡を濁さずを実践してよ
お前らはさっさと艦これのパクリゲーのアズレンライフ満喫してろ

俺は艦これを誰にも迷惑をかけずに続けるよ
だからてめえらゴミッカス脳みそ精子豚が
星1の駄文垂れ流してん現役プレイヤーに迷惑かけるなや

プレイ期間:1年以上2018/04/08

他のレビューもチェックしよう!

長所をレビューします

提督ですさん

このゲームはよくあるソーシャルゲーのように、基本無料で課金要素ありのゲームですが、そういうゲームってたいてい、新規追加キャラがどんどん強くなっていって昔使ってたキャラは少しずつダメになっていくのが普通です。
しかし、艦これは新規追加キャラが登場しても、それがゲーム攻略で絶対必須となるかというとそうではありません。普通に手に入る既存のままのキャラでも戦っていけるゲームです。こういったコモンキャラは決してゴミではありません。私は普通にそのコモンキャラで戦っています。

また、イベントなどでは、〇〇のスキルや△△のスキルをもったキャラが攻略で必要なため、それを持っていない自分には攻略不可能になる。ということはありません。確かに持っていた方がいいキャラはいますが、それを持っていなかったとしても、クリアできるチャンスがあるゲームです。それが例え、とんでもない低確率であったとしても、最初から0であるのと、そうでないのとでは大きな違いがあると私は思います。
私は艦これのここを大きく評価したい。
ちなみに、私は「雷巡」という誰しも使うであろう、必須強力キャラをイベントで一切使用していません。それでいても、夏も冬も無事に全ステージ完全クリアできています。戦術を理解し、装備をいろいろ考察することで、運ゲーにはなるけども、クリアできる状況を作れるゲームなんです。

レア装備やレアキャラが集まらないのでダメ。という意見もありますが、レアなんですからそう簡単に集まらないのが普通です。艦これのいい所はそれらを入手するために使う「資源」をゲーム中で普通に集めることができるという所です。「資源」は他にも様々な「用途で消費するものであり、これをどのようにして使っていくかを決めていくのも楽しみの一つです。「資源」を簡単に集めることができるのに、レア装備・レアキャラすら簡単に集められるゲームだったとしたら、それこそすぐ飽きるつまらないゲームになるのではないでしょうか?こういうものは何度も挑戦して、苦労して手に入れることに意味があると思います。

(田中がどうとか、信者がどうとか、そういうのは個人に対するレビューであり、ゲームのレビューでは無いと思います。批判意見があるのも分かりますが、それはゲームの批判だけに留めるべきだと思います。)

プレイ期間:1年以上2015/03/15

お前らアンチが必死になって俺の嘘にしてるけどさあ
むしろそれは第三者を混乱させるだけだぜ
俺の狙いはこのゲームの評価を上げることじゃねえ
星1や星5、星3のレビューする奴に嘘つきをわざと混ぜて
アンチ側、信者側がどっちが間違えているのかわからないって状況を作って
第三者が疑心暗鬼に陥って混乱させるように仕向けて
このレビューサイトそのものの信用度を落とすことが狙いなんだよなあwww
俺はわざと嘘をついてんだよ
そうしてお前らが必死に反論することによって
第三者はどっちが本当のことを言ってるのかわからなくなるんだよ
だって、ゲームプレイしたことがないとどっちが本当のこと言ってるのかわからねえからなwww
ゲーム引退した身分で見苦しくもレビューサイトに粘着してくれてご苦労さん
でもこのレビューサイトの信憑性が疑われている今
ここに必死になってアンチレビュー書き込むのははっきり言って時間の無駄さw
俺はいつまでもこのサイトに嘘を書き込み続ける
お前らがいくら反論しても嘘を書き続ける
嘘を書き続ければ自然と本当のことを言ってるように見えちまうものさ
そうやって第三者を混乱させることが俺の目的なんだよ

長々と書きましたが↑に書いたことは全て嘘です
田中さんは頑張っている
艦これは神ゲー
雑魚は引退しろ
甲13以外人権なし
五航戦は沈めろ

プレイ期間:1年以上2018/04/05

ログインゲー

もうむりぽさん

ログインすることができるか、まともにゲームが動くか、絵の表示などがまともか、などというところからこのゲームははじまる。私はどうも不具合に見舞われることがままあって辞めてしまいました。不具合があってもつづける人もいるので何かいい点があるのでしょうが、わかりませんでした。他人の話を参考にしてください。私個人の趣味にはあわなかった。それだけは伝えたかった。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/31

このゲームの問題点は、極端な運ゲーでありながら、それをリカバリーする手段がほぼ皆無であるところだと思います。
他のゲームでは、運要素はあれど、事前準備で勝てる確率を上げれたり、自分の腕前でカバー出来たりするし、そこの部分が楽しさにつながってると思います。
このゲームの場合、艦娘のレベルを上げて、装備を整えて、事前情報を仕入れて、やっと分の悪い運ゲーになるっていう感じです。それも通常海域の話で、イベント海域になると、準備を整えても、相当良い運が無いと勝てないってのばかりです。
その準備も、現時点で入手手段が極端に限られる装備(手に入っても一か月に一個ぐらい)などを要求されることもあり、努力とかでどうにかなるものでは無い。
じゃあ腕前でカバーできるかと言われればそんなことはなく、戦闘が始まると、ほとんどプレイヤーが介入する部分がありません。戦闘開始時に陣形を決めて、終了後に進退判断を下すだけです。それ以外は画面を眺めてるだけです。倍速機能もありません。
ある意味一番の問題点は、これらの批評は、サービス開始当初から言われてることで、8年たっても未だに改善されてない(≒以降も改善される見込みが無い)ところですかね。

一応、キャラに関しては、良い点として挙げれますが、それも少し前までのキャラに限られると思います。最近のキャラは、純粋に絵が下手、絵柄が古い、判子絵で新鮮味が無い、などお世辞にも良いとは言えません。そもそもキャラだけなら、メディアコミックとか二次創作で十分ですので、ゲームの長所か、と言われれば微妙ですが。

よっぽど時間を無駄にしたい人か、生粋のマゾヒスト以外にはお勧めは出来ない作品ですね。

プレイ期間:1週間未満2021/06/18

アンチ信者

かんぶたさん

下のやつが言ってる通り言い合いするくらいならここには来ない方がいいね。
楽しめてるやつもいるのにわざわざ喧嘩するとかまさに愚の骨頂だわ。
アンチちゃんが嘘暴かれまくって最早脳内信者叩きや一部の高難易度の海域、☆5のコピーレビュー、嘘、言い合いに乗じた双方叩きの自演☆1をループしてるだけで涙目敗走しちゃっててかわいそうだろ!
それはそうとイベントが近いですね。俺なんて昨日やっとマンスリーEO全部終わらせて今日から資材貯めですわ。目標値は各10万だな。ランキングにも入りたいけど悩みどころやね。改修資材もめちゃ貯まったしどれを改修するか悩みどころですわ。ほんと艦これ楽しいわ、三年目に入ったけどまだまだ遊べそう。

プレイ期間:1年以上2015/07/08

高評価レビューは嘘だらけ

やらない夫二号さん

レベルを上げてもワンパン大破するのでレベルの意味は薄く、装備を改修しても気休めです。運ゲーと言ってる人はレベル上げと装備改修の努力をしてきたにも関わらずクリアできないから運ゲーと言っているので、日々努力してる提督も、今回のイベントでは多くが脱落したり引退したりしています。また、装備改修に必要な明石もドロ率が激渋なので、新規にはまず後半の高難易度海域やEO、イベント海域は無理です。
 艦これは課金や育成が還元されにくいゲームなので、他のDMMゲーのような札束で殴るだけのゲームの方がまだマシです。艦これは、日々の努力が悉く無駄に終わってしまう、非常に虚無感があるゲームです

これがすべて。
14年2月ケッコンカッコカリシステムが実装された辺りから続けてはいたが、とうとうキャラへの愛情とバランスなどの不満を等式に置き換えると

キャラへの愛情<<<バランスなどの不満
になってしまいました。

結局キャラクター補正でやっていけたのではと思えます。

そうでなかったら艦これやっている自分が好きというナルシストか、ドM、自分の豪運に鼻をかけて威張り散らしている図体だけはいっちょ前な子供かも知れません。


ついでにいうなら田中謙介というプロデューサーのことも色々調べると
人格が人として終わっているという結論に至ります。

類は友を呼ぶという言葉通り、信者・謙兵と呼ばれる人も大体人として終わっている性格の持ち主が多いですね。

その辺を掘り下げてみると
・学生時代ボードゲームを作って自分だけ楽しめればいいという精神を形にした理不尽さの内容により友人を失くした。(おそらくスーパーファミコン全盛期や格闘ゲーム全盛期の90年代前半)
・ブラック企業で有名な一つの電通就職。理不尽さを自分の身で体得している時期でろくに自分の時間が取れず更に視野が狭くなっている時期。
・FF11関係の仕事に転職。「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」発言をしたプロデューサーが上にいる。この精神を艦これでも引き継いでいる。

彼の経歴だけでも悪いところだけ学習し自分がされたことを艦これというコンテンツでユーザーにぶつけている。
普通逆じゃない?人にされた嫌なことはしないのが普通。それをやっているんですよ。

なお謙兵・信者もそういう人の集まりです。
中には高評価の中に
家族の窃盗を自慢したり、提督レベル60の割りに甲勲章11という大嘘も言っています。
最初の2か月ですぐ提督レベル60到達できるのに甲勲章11。すごいギャグだね。
甲勲章がはじめてついたのは15年の2月。もう2年半以上もやっているというのに、甲勲章全部とったのか。ギャグとしては-114514点。窓側行ってシコってどうぞとしかいえないホラ吹きっぷり。

日本人じゃないね。日本国籍あってもどこかのお隣の国の民族の血が色濃いというべきなのかな。ただでさえ最近ミサイルやら核やら日本国民がお隣の国や民族に対してピリピリしているのにさ。お里が知れるね。
嘘並べればいいと思っているのかな?

こんな連中が巣食うコンテンツです。
他にも課金コンテンツとはいえ、艦これ以外でもいいキャラクターデザインやBGM、ストレスを感じない設計をしたコンテンツがごまんとあるのでそっちをプレイしたほうが時間とお金をドブに捨てずに済むのでそっちの方がおすすめです。

正直時間と金のムダ!

やって後悔しました。わたくしもこのイベントで引退します。ですが、わたくしめのような目に合わせないためにもこのコンテンツが完全に消える日まで監視は続けますよ。


プレイ期間:1年以上2017/09/06

先行運用が始まってからwifi環境でやってますが、デイリーをやる程度ならアンドロイド版でも十分なため、以前よりも資源回収効率が上がっていい感じです。
春イベントで使った資源も回復したし、今後のアップデートでより動作が軽くなってくれるともっといいですね。

プレイ期間:1年以上2016/06/23

熟練提督さんとかいう☆5の甲勲章もってない奴がイキるな
のレビュ-みてどう思う?他人の中傷やバッシングしかしてないし
☆5付けろだの今すぐ謝れだの脅迫じみてることしてるよねこわ・・・・
こんな評論じゃないものなにが参考になるってんだか
しかもアズコロガイジだのコロナにかかれだの
事実書かれてるのに発狂してんじゃないよ馬鹿らしい反論できないからって個人の人格否定に走るとか自分から評価できる点がないと認めているも同然だよ
新規が始めても絶対入手不能なものが数多くあること
ログインボ-ナスや無料ガチャ100連とかそういう提供も無し
一度装備配ってたけどアイオワだの秋月だのプリンツだの
キャラをログインボ-ナスで1体だけでも入手できるようにするくらいの気概みせればいいのに
不親切極まりないわメンテ延長のお詫び資材とかアイテム用意しないわ
掛け軸とかより物資よこしてくれたほうがいいんじゃないの?
それにゲ-ムの敵はこちらが敵を上回れるようになってないイベントステ-ジでなくても同様
相手の攻撃をクリティカルもらえば終了のオワタ式
そんなの毎回やらされてるのに手動操作すらできずに戦闘の成り行き見守って
見当違いな作戦で敵にやられて退却を何度も繰り返す光景みてたらクソゲ-呼びもされるわ
あとさぁ・・必ずといっていいほど他のゲ-ムを卑下するけどそれで艦これの評価は0以下にしかなってない件に気が付こうな無能提督君
大体甲勲章なんて艦これ辞めたら何の役にもたたないし現実で何かの役にたつんかよそれ
PS4のトロフィ-みたいなもんだろ
面接で特技は艦これ甲勲章何個持ちですとかひけらかすの?
それただの馬鹿だよ
総評 マジでこんなやばい思考回路の奴が徘徊してるゲ-ムなので
新規でやろうとは考えないように

プレイ期間:1ヶ月2020/03/08

あからさまにいじっている

これやべーよさん

イベント期間中によくあることなのだが、
ゲージ削り終わったあとに、10戦近く反向戦というダメージが出ない状態になる。
通常海域での発生頻度と比べると 30%くらいから95%くらいまで増える。
こういうあからさまな時間稼ぎは、時間が無い人間にとっては苦痛でしかなかった。
また時間稼ぎの施策に改造図というのがあるが、これも苦痛でしかなかった。

自分も含め、結婚(仮)以降の施策がユーザー離れを引き起こしているんだと思う。
アカウント数は増えてるが、アクティブ数は激減といったところだろう。

イベントMAPに夜戦つっこむとかも正気じゃない。ただでさえ運なのにダメコン必須の戦闘挟むとかおかしい。

時間に余裕がある人間にはこんな実装でもいいのかもしれないが、自分は時間が無かったのでとても耐えられるものではなかった。

城プロとかの任務形式にしてくれてたら3にしてもよかったかな。

プレイ期間:1年以上2015/02/07

このゲームのとにかく凄いところは、イベントとかで勝つために必要なことは、純粋にゲーム内での事前準備だという所。
課金ガチャとか課金コンテンツでどうにかして勝つ!っていうゲームじゃないんだなぁ。ここが他ゲーと大きく違う。ちゃんと真面目に作業をこなして準備してれば、ランカーやってる廃人プレイヤーとの差はそれほど大きくはならず、同等といってもいい位になれちゃうゲームです。
(逆にいうと、メチャクチャ死ぬほどやり込んでも、それなりに頑張ってやっている人との差がそんなに変わらないということになります。)

時間掛かるとか、ドロップが渋いとか別にそんなのはどうでもいいだろ。
事前準備がしっかりできていれば難易度「丙」(簡単)でのクリアは容易なはずだし、ドロップに関しては、エンドコンテンツの領域。取れたらいいな感覚でやってればいい。もし、簡単に集まってしまうようなら、何の価値も無いし、つまらないだけだろう。それにドロップしないからってクソゲーっていってたら、他のゲームの課金ガチャで目的のキャラがでなかったときどんな反応をするのさ?そのキャラが欲しいっていう気持ちはわかるけどさ。そういうのを課金コンテンツとして出してこない所に着目するべき。

艦これのイベント攻略には課金の必要性は一切ありません。ただし、事前準備が全てですので、イベントでないときは常に作業ゲーとなります。その内容も結構地味だったりしますので、そういう作業ゲーがダメな人は向いていないかも。でも、自分は昨今の課金ゲーの様相を見ていると、艦これが一番肌に合ってますな。

プレイ期間:1年以上2015/12/24

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!