最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これの良い所と悪い所
匿名さん
艦これの良い所と悪い所をまとめました
〖良い所〗
・グラフィック
・BGM
〖悪い所〗
・空襲
・基地航空隊の疲労
・PT小鬼郡
・新艦娘のドロップ率
・イベントのギミック(笑)
・田中謙介
・LV170台でキラ付けしても敵の駆逐艦にワンパン大破する
・甲での報酬装備はイベント後一切配らない
・運営に不利なバグはすぐに見つけてすぐに対応する癖に、ユーザーに不利なバグが見つかると対応が遅くなる
・甲でボスマスS勝利してもガシャンかコモン艦しかドロップしない
・メンテナンスが長すぎる
・自分で言ったイベント開始時間を守れない
・イベントの度に海防艦を増やすのをやめろ
・信濃を5年以上実装しない
・任務クリアしていらない装備配る(戦闘糧食)
こんなストレス溜まるゲーム、新規では絶対オススメしません
プレイ期間:1年以上2019/09/14
他のレビューもチェックしよう!
艦これ中毒にて通院中さん
胸ポチレーン信者が数名突っかかってきましたが、私の胸ポチレーンに対する評価はファンタジーギャル シューティング(笑)ゲームで固まってるので。信者はいつまでもベルファストやら愛宕やら、好きなビッ乳で自家発電してるといいよと最初に言っておく。
胸ポチレーンの内容は、なんでも快適ストレスフリーを追求してるんだって?そんなゲーム、いや作業にいつまでも夢中になれるなら、それでもいいんじゃないかな。自分がやった感想は、ストレスが無いのは分かるが、何もかもサクサクかつ単調すぎて、ゲームとしての楽しさは感じられなかった。サクサクと敵を無双していく、迫力もない映像を何度も何度も見るだけだった。戦略性などはなく、キャラの武装のグレードをあげて上のレベルに挑戦する、それだけの作業。正直、凡ゲー程度の評価が妥当。一昔前のポチポチゲーか、それ未満のゲーム性だ。STGやりたきゃもっと本格的な縦スクや横スクの名作やったほうが面白い。
胸ポチレーンの褒められるところは、一部キャライラスト、軽快な動作、取っつきやすいゲーム性と、艦これの欠点を埋めることはできているが、ユーザーの快適さだけを求めたせいでゲームの面白みを生み出すことに失敗している。艦これとは逆のアプローチで攻めたから、艦これを不満に思う層にチヤホヤされただけであって、繰り返すようだがゲームとしてはダメダメ。海戦ゲームとしても、海戦感はない。理由は前の私のレビューの通り。兵装の組み合わせや、艦隊編成が戦闘に影響を与える艦これのほうが、ゲームとしての面白味があるし、海戦要素も多いと言える。
というわけで、よく胸ポチレーンは艦これの上位互換的な表現を見かけることがありますが、似ても似つかないゲームですので、そういう評価に踊らされませぬように。
あと、胸ポチレーンが中華製で、日本製の艦これのほうが安心という発言の意図は、洋服や時計などといった製品と違って、アプリケーションはものによっては個人情報を抜く事ができるから。別に、絶対危険と言うつもりは無いが、過去にアプリケーションでbandooなどがやらかしてることから、用心に越したことはないだろう。
総評
胸ポチは単純なゲームとしての能力で艦これには勝てない(艦これが勝てるわけでもない)。艦これのゲーム性は、一応そこそこ良くできている。
プレイ期間:1年以上2018/04/26
ルシファーさん
こっちよりも良さそうだし、事前登録でおまけがつくのであくしず戦姫の事前登録を実施しました。
10万ユーザーの事前登録で☆5大鳳がもらえるらしいので、興味のある方は事前登録をお勧めします。
艦これは適当にウィークリーやマンスリーなどをある程度やって、サブゲに留める感じにしようかなと。
夏(プレイ開始3か月)までに3万円も課金して後悔しているので、サブゲとしてくらい働けよとの想いで簡単なデイリー、ウィークリー、マンスリーだけはこなしてイベントと極まれにランカーで多少は元手を取り戻したいです。
この5カ月でレベル70以上50キャラ以上 対潜先制3キャラ以上、大発使用可能艦6以上とある現状なので、遠征を艦隊演習 燃料弾薬系orボーキサイト系 海上護衛を主体にして遠征させるだけで結構な備蓄ができるのでイベントのみ艦これをやる形にすればいいかなと。
現時点で 燃料68000 弾薬64000 鋼材77000 ボーキサイト63000 高速修復材1550あるので秋イベントもどうにかなるかなと。
上記遠征を繰り返すだけで秋イベントまでに戦力が大分整うと思われます。
少し前までは乙提督になろうかなと思っていたけど、適当に丙提督でいいやと思い始めている。
高速修復材が2000を超えたら柱島で初心者でもできる3群入賞作戦を開始します。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/15
魔理沙さん
Pixivのファンアートとアニメが面白くて始めましたが長く持ちませんでした
様々な苦行を強いられてキャラが育っても結局は運ゲー
テンポ悪いしシステム不親切だし全てがストレス
アズレンに限らず様々な対抗勢力が出てきてるのになんで成長させなかったんだろう
多くのユーザ離れに伴って同人市場も落ちぶれてしまったのが本当に残念です
プレイ期間:3ヶ月2019/10/27
比較的新米さん
2019/6/28に初めて艦これをプレイしました。比較的新米の自分です。
艦これというコンテンツ自体は以前から知ってはいたのですが、手をつけることはありませんでした。
それはひとえにブラウザゲームだったから。
自分の世代は比較的アプリゲーム全盛期?(パズドラやモンスト等)の時だったので、気軽にできるソシャゲの方を楽しんでいました。
今でもFGOやらにゃんこ大戦争やら様々なソシャゲに手を出しています。
そんななか自分は突然艦これをやってみようと思いました。動機は二十歳になったからかな?
そして手を出してみて思いましたね。
「なんだこのゲーム?ガチャはどこ?建造?あれ、轟沈って…」
自分にとってソシャゲは「ガチャ中心」というイメージができていたので非常に革新的でした。
ですが、どうやら始めた時期が遅かったと思います。本当にもっと早くに始めておけば良かったとすごく後悔してます。
アクティブユーザー離れがすごいことを最近改めて知り、とてもやるせない気持ちです。そりゃあ人にはどうしても飽きがくるのはわかります。でも、こんなのってないでしょう…。
艦これ自体が古いゲームだってことは認めますが、それでも最近のレビューの評価がとても、痛くて悲しくて、なんていうか、消えろって言っているみたいで。
どうか、艦これを虐めるのはやめてください。正直な評価を下すのは良いことですが、ここまで来ると艦これを消しに来ているみたいで恐ろしいです。
古いゲームだからこそ、ゆっくりと楽しく過ごしませんか。
プレイ期間:1ヶ月2019/08/20
愛国者さん
艦こけが潰れて消えてくれるのは大いに結構、tnksの悔し顔が目に浮かぶがアズレンステマはいただけない。
アズレンは神運営とか言ってる人がいるが、本国では糞イベ連発の搾取ゲーと化しセルランでも200位付近まで落ちたオワコン、資金回収のため日本市場に力を入れているが本国のツイ垢では日本をバカにするツイート(しれっと削除)、公式インタビューで日本は犬畜生なので日本艦は獣人にしたと認め、愛宕は本国で「犬」と表記、おまけに原爆家具実装と日本を舐めた反日ゲー。
艦こけ憎しでアズレンを持ち上げてる人は売国奴、国賊ですね。
プレイ期間:1年以上2017/10/26
目に余る()さん
ネットマナー()
批判したいだけの人間にそんなこと言われてもねえ
どんなアップデートがあってもクソとしか言わないんだからこんなところに張り付いてないでさっさとこのタイトルから見切りつけなよw
さて、このゲームですが20カ月ほどやってます。
それで課金額は約2万円くらい、母港拡張+建造ドック+修理ドック+指輪数個って感じで月1000円程度ですが、これだけ長く遊べてこの値段なら趣味としてみれば良心的だと思います。
運ゲーに関しては言われてるとおりですが、楽しんでるユーザーもいますよってことで
小さな目標を見つけて、こつこつやれるなら続く、そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/04/12
甲でクリア出来ない雑魚とアズレンなんぞやる奴は叛逆者の非国民
りらはんたーさん
甲でクリアこそ艦こレイヤーだ!
攻略サイトは甲クリアだろ?
選ばれた者だからな
丙やら乙とか恥を知れ!
丁とか艦こレイヤー辞めてしまえ!
オマエラみてーな雑魚は要らない
強い者だけいればよい
それが田中謙介が求め続ける世界だ!
世の中弱肉強食なんだよ
弱い奴は消えるんだよ
艦これも同じ
だからアズレンに逃げた負け犬もレビューに要らない
艦これは少数精鋭だ!
嫌ならさっさと辞めるがよい
辞めたら艦これを語るな
女々しいんだよ
トマホーク菊池とか言う雑魚がその典型
田中謙介に感謝をしないといけない
プレイ期間:1年以上2018/02/19
弁護士唐澤貴洋弁護士さん
C2垢とゲーム垢を分けてから、さらにリアイベ偏重が目立つようになったと感じます。ゲーム自体にテコ入れはなく、二期になってからさらに改悪が増えただけ。初期にはガチャのない財布に優しいゲームと言われていましたが、今やイベント海域の敵のインフレや、システムの複雑化が進んで運ゲーが加速し、楽にクリアしたいのなら女神買って画面にお祈りして、、、などというものすごくつまらないものになりました。自分は数年前このゲームの斬新さに憧れてやり始めましたが、当時からすでに先達と後発組との格差はそこそこあったように感じます。それが今ではさらに加速し、イベント海域では必須と言われる装備は常時入手できるものではないものばっかり。そのせいもあって今ではプレーヤー人口も細り、運営は金を集めるために信者の囲いこみを始めました。それが昨今のリアイベ。
C2垢のフォロワーを見ると分かりますが、ゲーム垢と比べるとものすごい差があります。ここから分かるのは、既にもう艦これに見切りをつけている人や、もしくはゲームを純粋に楽しみたい人が多い、ということです。
運営はもうゲームの方での収益が見込めないので、信者に金を落とさせ、その金でまたコラボやリアイベを開くという、完全にゲームを忘れているような姿勢を見せています。運営はリアイベを開くためにゲームの名前(ブランド)を使っているに過ぎないのです。そして信者も信者で、艦これの名を借りて各地で暴れていると聞きます。シーパラでの子供への暴行疑惑、舞鶴での騒ぎなどです。そして艦これ信者はやがて各方面から距離を置かれることとなるでしょう。
このゲームを始めたいという初心者はいないだろうとおもいますが、一応忠告。
今から始めてもサ終までに古参との差は絶対に埋まるはずはないです。
プレイ期間:1週間未満2019/08/23
現役提督の1人さん
今回のイベントは新追加要素一切なし、という今までのイベントとは異なる点があり、なおかつ不具合だらけの前回春イベのせいか規模も小さめでした。それはよかった。
しかし蓋を開けてみれば、
・ほとんど改善されていない基地航空隊の仕様
・E3以降のマップはクソ要素の集大成
・効果のないギミック
・いつもの連合艦隊での新艦ドロップ堀り、しかも確率は低い
・大型艦をドロップにする鬼畜仕様、これくしょんゲーなのに
と、今回のイベントの中ではかなり不満の残る出来でした。実際前回16春イベは不具合だらけでしたが、ギミックにはちゃんと効果があり新規ドロップ艦も駆逐艦のみ+確率は高め、既存艦のドロップも豊富でおいしいといいところも多かったです。今回は最初から甲難易度を選んだ人は掘るな、というレベル。掘れたとしても通常海域でも出る奴ばかり・・・なめてんのかと
イベントが毎回こうなるというのは嫌なので書かせていただきました。私はまだ続けますが今回のイベントはここまでにします。
プレイ期間:1年以上2016/08/22
あれですねさん
3年ほど前からたまにログインして艦娘の顔見るだけの人です。確かにリリース当初はそんなことを言われてましたがあの時代は無料オンラインゲームのゲーム性がどれもこれも陳腐でそれなのに無駄にお金を消費するような作りになっていた(モバマスやガールフレンド(仮)とか)中で艦これはガチャ石を必要としない。建造資材を貯めてガチャをして好きなキャラクターが手に入るかもしれないというような作りがウケていたのでしょう。ただし時が経ち、クソみたいな難易度や限定報酬艦娘はいつまでたっても建造落ちしない。駆逐艦に負ける大和、二次創作の影響によるワンパターンなキャラ作り。ダメージ入るたびにうるさい深海の敵と艦娘のロスト機能、サブカルジャンルを全て敵に回すような気持ち悪い信者、新キャラは同じ声優、同じ絵師。ゲームと何の接点もないリアイベ...etcいうだけきりがありません。ここのプロデューサーは本当に慶応大学を出ているのでしょうか?はっきり言って信者が敵視している戦艦少女やアズールレーンの方がゲーム的にも格段に面白いです。
プレイ期間:1年以上2018/11/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!