最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何をすればいいかわからないゲーム
ケビンさん
ハンゲーム版
良い点
イラストがかっこいい。
気楽に放置プレイができる。
悪い点
何をすればいいかの説明が不十分。
小姓の説明のみで、わかりにくい。
合戦では、弱い人が課金プレイヤーの餌食にされる。
陥落、復活をするのは、よくないらしい。
運営が、やたらと鯖を作りたがる。
登場武将、国が少ない。
課金した人には、無課金では、勝てない。
同盟に入る必要がある。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/22
他のレビューもチェックしよう!
うんざり君さん
元々運営能力に疑問を感じていたが、最近の運営の対応は、あり得ないレベル。素人集団が運営しているのか?ユーザーのことを軽く扱いすぎる。訴訟を起こされても仕方がないのではないかという不具合連発&未完全対応の連続。会社としての信用は地に堕ちたな。そもそも、この業界自体のレベルが低すぎるのか?他業種では絶対にあり得ないことが日常的に発生している。仕事の進め方について、イロハから是非、学んでほしい。切に願う。1章からやっているが、もうやらない。
プレイ期間:1年以上2012/10/28
今、来てるぞさん
現在は1~64ワールドまで存在していますが、新規登録は後半のワールドだけです。
おかしな統合、おかしなスキルインフレ、虚偽のスキル効果等々、先行ワールドの住民は阿鼻叫喚ですが、新規登録出来るワールドには、まだそれが少なく、ランカーとして無双するなら今がチャンスです。
初期投資はかなり掛かりますが、トップ廃として君臨するのは今しかないと思います。
ちなみに、少し前までは攻撃力50%アップと言えば廃スキルでしたが、今は100%アップのものが付けられます
プレイ期間:1年以上2016/12/26
空さん
新規に始める方は、多分ほとんどいないと思いますよ。
新しく始まるゲームを探すことをお勧めします。
ガンガンやってる方の大半が、引き際を模索してるのは間違いないと思います。そうは言っても、今まで投下した投資額のこともあるので、なかなか決断ができないのが正直なところだと思います。
私自身、数年やってきましたが、なかなかすばらしいゲームであったことは間違いないです。しかしながら、運営が利益ばかりを追求するあまり、ユーザーの気持ちを無視してきたツケがここになって顕著になってきたようです。修正できないところまで来てる感じがします。
プレイ期間:1年以上2016/10/09
ごくうさん
課金しないと餌にしかなりません。
初期はバランスのとれた良いゲームでしたが
今では経験値、ランクアップ素材、銅銭、全てお金で買えます。
普通なら1カ月かけて上げる城主レベルを1日で達成できます。
課金すれば強くなります(毎月10万位?)
課金しないと課金者の餌になれますw
少しやれば理不尽さが分かると思います。
プレイ期間:1年以上2015/03/25
とある重課金者さん
このゲームは課金するつもりのある人は、かなり楽しめます!
色々なゲームをしてきましたが、IXAより面白いゲームはありません。
ランキングでいうとダントツの1位です、僕にとっては。
基本的に否定的な考えの人は、無課金・微課金の人たち。言ってることはアホの一言に尽きる。運営していくには、稼がないといけないわけだから、重課金の方に優遇されるのは当然。金を払わない人に楽しめるサービスを提供しないのは当然。
課金せずに、楽しもうっていうのがそもそも間違い。(少額も同じ)それでも課金せずとも多少なりとも遊べるのは運営側もかなり譲歩しているのではないでしょうか?
これからも課金して楽しく遊びますので、ぜひ重課金者にもっと優遇措置をしてほしい。
差別化はあって当然!お金払ってるんだからこっちは!お願いしますよ~スクエニさん!
プレイ期間:1年以上2016/12/15
あの頃は!はっ!さん
ゲーム内容、絵の綺麗さ、文句なしです^^このゲームの1番好きなところは
同じ時代に交わるはずの無い武将達が、この戦国IXAの世界では交わるところ
かな~、(織田信長VS豊臣秀吉)というように歴史好きの人が1度は考える
夢の対決!IXAでは、それが見れる♪最高です
運営の態度
文句はこれといって無いけど、強いて言うなら!もっと課金者に優しくして欲しい^^;
例えば課金10万したら特典が欲しいです1万課金で銅銭が3000w
金クジを1万円分引いて特カード3枚ってあまりにも報われないです;;
そのユーザーが幾ら課金しているのか判るのだから10万円課金達成の褒美として天下チケください!20万課金達成で天上チケ!
プレイ期間:1年以上2013/03/31
ぼたんさん
最近のアプデで「運営は廃課金以外はどうでもいい」なんてことを書いている方がおられましたが、一番被害を被っているのは、無課金・微課金よりも、廃課金だということをまずは理解してください
貴方たちには到底理解できないほどの課金をして、やっと作り上げたカードが、運営のさじ一つで「ゴミカード」になる現状
そもそも防御するほうが圧倒的有利なゲーム(攻撃側1部隊vs防衛側5部隊)に、加勢部隊なんてとんでもないアプデを実装された時点で、いくら課金してもソロじゃ到底勝てません
そして1人合流も、やるほうにもかなりのリスクがあることを知ってほしい
1人合流をするためには「名声30」が必要
でもそれで相手が無血だったら・・・?
仮に守ってきたとしても、2部隊での期待値なんて、よくて平均300位のもの
冷静に考えてみてください
たかが2合流ですよ、そんなの無課金・微課金でも、きちんと守っていれば余裕で受けれます
ただでさえ防衛有利のこのゲームに、更に最近のアプデで戦功とポイントまでが防衛有利
廃課金者の引退が最近多いのも、これを理解してもらえれば納得出来ると思います
無課金・微課金者の方々の文句も理解できますが、まずはどんなゲームでも 廃課金者 がいるからそのゲームが成り立っているという事を理解していただきたい
そして「運営さん」
課金集めに試行錯誤するのはわかりますが、もっと単純に「兵を練兵する資源」を少なくしてはくれないでしょうか?
今のままでは、合戦日が二日間あっても、二日間合戦を行うほどの兵が絶対的に不足してます
加勢部隊の実装により、二日目は固いところばかりが残って、これではいくらカードを強くしても、兵が追い付けないです
今まで以上に兵が練兵できるようになれば、もっと合戦を楽しむ事ができるし、しいてはそれが課金にもつながるのではないでしょうか
ゲームが楽しければ、自ずと課金者も増える
何十万、何百万と課金をしても、正味1日しかまともに遊ぶことができないゲームなんて、もうゲームとして成り立ってないですよー
プレイ期間:1年以上2015/06/15
通りすがりさん
カキンマンセー
って言うぐらい課金しなきゃ思ったとおりのプレイが出来ない。
複アカ対策や、不正防止も運営側の対策待ち
って、実際はなんにもしてくれないから野放し状態。
まぁ、つまり複アカつかって無課金で
カードをたくさん集めて、オレサマツエェェーって
時間の無駄だと感じなければ、そんなプレイもいい。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/21
tomaさん
カードと兵数の強いプレイヤーが弱い城主を狙って攻撃するゲームなので戦略はない。いいカードを短期で揃えるには市販ゲームよりかなり高くつくガチャをしなければいけない。(戦闘は負けるがする必要はない。ギャンブルに嵌りやすいタイプの人にはおすすめできない)兵を揃える為の内政は農場ゲームだが時間がかかる。
マニュアルはwiki頼りでバグはしょっちゅうありお詫びくじがばら撒かれる、合戦は重い、くじや秘境確率は非公開で運営が操作できる等の問題あり。
これら全部を理解した上で、最低限の課金でカードの武将名をネットで調べて歴史に詳しくなったり、絵より戦国衣装や文化について学んだりできる人だけにおすすめできる。
プレイ期間:1年以上2012/07/08
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!