最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
連邦ユーザは、ストーカーが多い
ストーカー反対さん
評価点0が無いのが残念です!
ありえない点
・対戦中接続断があり、再ログインすると何故か機体が倒されている事になっている
・課金について、何戦か使用したら無くなるITEMと、無くならないITEMが何故か同じ値段
・連邦の機体の方が、性能が多い機体が多い(バランスをとってるとはいえ無い)
・50人中ランキングが1位でも、負けるとポイントが減る
ありえない点を書き出すと、きりが無いのですが!1番運営に対して言いたい事を書きます。
課金ITEMについて、非常に悪意を感じる!
課金ガシャにレンタル機体を借りるための設計図まで入っております。
レンタル機体=何戦かすると無くなってしまう設計図
何戦か使用すると消える設計図と、一生使える設計図が同じ金額で販売されています!
幾らクジとはいえ、消えてしまう設計図と、一生使える設計図が同じ金額おかしくないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/04/12
他のレビューもチェックしよう!
ガンダム好きさん
重課金で機体を手に入れても開発の都合であっさり弱体されるゲームバランス
たいしたグラフィックでもないのにロビー画面でさえ動作が重く、
ゲームプレイ画面ならわかるがロビー画面のUIから運営告知サイトまでも
無駄に文字が小さく見づらいUI
ゲームシステム自体は某ゲームのパクリでもありガンダムという題材をつかっている事もあり悪くはないが何よりも
【推奨スペック以上のPCを使ってもカクカクする動作】
これが一番の問題であるにも係らず一向に改善される気配すらない
対戦ゲームで致命的な酷さです
こんな根本部分からまともに遊べないゲームは評価以前の問題でこのタイトルとしました
プレイ期間:3ヶ月2013/06/19
さん
公式のインタビューで「はっきりと言います」とまで公言しておいて
実際にはそれと違う事を無告知で行い、発言との食い違いについての説明もなし
下っ端がツィッターで漏らしちゃったというならともかく
トップからしてこの態度。
信用の重要性がわかってないんですね。
実際、信用を失うことにかけては実績・・・どころか、業務そのものが
客を失望させることと言って良いレベルですしね。
まぁ、そういうレベルの人間が運営しているので、それ相応の出来です
プレイ期間:半年2015/08/22
ガンダムファンさん
あからさまに挙動おかしいプレイヤーが多い。
また、階級落としをするプレイヤーも多い。
最近、階級を落とすため参戦したとたんに帰投し、そのまま放置しているプレイヤーをよく見かけます。
(本来は、アビューズ行為としてBAN対象ですが...)
チート使用と階級落としにより、正当にプレイしている人は何もできずに一方的にボコられて終わります。
ゲーム自体はそこそこ面白いと思うので、非常に残念です。
プレイ期間:1年以上2016/03/01
馬鹿犬りょうさん
ガンダムオンラインオープンから(途中一年ほどプレイしてなかった)やってきたが、さすがに5年も経つとプレイヤーが減ってきて過疎ってきて、人数多い最盛期はS連だけでも15000人以上居たのに今ではゴールデンの時間帯でも3000人(運営の水増し入れて)ぐらい、昔からいた古参プレイヤーは殆どいなくなりたまに見かける程度、まあこのゲームがガンダムでなければ既に終わっていたと思うが、プレイヤーが減っていくのはしかたなとしても運営がもっとゲーム性や課金、機体性能、イベントなどもっと良くしていればまだ多少なりとも人はここまで減っていなかったと思うが、特に金をかけて手に入れた機体を「強すぎるから…と」弱体化してきたのには詐欺にあたるのではと思う…金を出して買っているのだから…、私は昔グフカスを弱体化されてそれ以来課金は余りしてこなかったがね(笑)
それと人が減ってきて特に平日の昼間は参戦も待つ時間が長く10分以上待つ事も 、まあ人が少ないのでいたしかたないのだが…、この調子ではそろそろガンダムオンラインも来年あたりサービス終了しそな気配だが…まあどうなるか。
プレイ期間:1年以上2017/11/29
horbayさん
マッチングさえ改善すれば良ゲーになれると思うんですが
階級が意味のないものに成り下がってるのに、その階級を揃えただけではバランスも崩れて当たり前です
自分が加入してる部隊でも、階級落としに嫌気がさして初心者からどんどんプレイしなくなっていってます
現状を見ている限り、KD等でのマッチングに変更されるまで初心者にはおすすめ出来ません
プレイ期間:1年以上2015/06/29
俺たちがガンドゥムだ!さん
ガンオン運営によって執られるあからさまな連邦優遇措置のハッキリとした証が先の他の方のコメント記述でも挙がりました。
『ユニコーンにだけ』優遇補正が入りまくっている事実は、連ジ双方でプレイする関係で当人確認していましたが、赤の他人の指摘により明白な証拠となりました。
ターゲットが隠れる前にロックオンしてれば寸で隠れた状態のターゲットにビームマグナムをHITさせられるインチキ仕様です。
同様の案件をジオン側でプレイした際、同じく遮蔽物の背後に入った状態になっていてもHITさせてきました。
この低度なのがガンダムオンライン運営のアタマの加減です。
明らかに対戦ゲームを騙る詐欺商売です。
プレイ期間:1年以上2018/07/17
メタセコイア運BOTさん
ボンバーマンの1 vs CPU vs CPU vs CPU をイメージして下さい。
CPUを人といえばそう見えますね。
それをやってしまったのがガンオンです。
確認しようが無いと仰ってる人がいましたが、じっくり観察してるとCPUのような動きが多々確認できます。
ワンパターンなので嫌でも気付きます。
これに触れてない人は運営かただの金づるかアホかいずれのどれかでしょう。
やる価値なんかありません。
ただの集金装置ですからお布施さえすれば成績は如何様にもなります。
CPUが激弱にも激強にもお布施次第に如何様に変化します。
これを楽しいと思うかはあなた次第です。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
ヨックモクモクさん
原作が人気過ぎて、一部アレな人達も呼び込んでいるようですが、母数の多いゲームではこんなもんです
気にせず、相手をせず、ゲームを楽しみましょう
陣営優遇とかどっちで始めると良いとか言ってる人もいますが、基本そんなに変わりません
最新の目玉期待は特殊な装備持ってるのもいますが、ミラーが出るのは時間の問題です
長い目で見れば、有利不利はないと言えます
兎にも角にも、始めるのはタダなんでやってみるといいです
ここで文句を言ってる人たちも、結局は今更やめられないほどにハマってしまった故に、自分の思い通りにならない不満をぶちまけているだけなので
本当にクソゲーで興味もわかなかったら、レビューがこんなに投稿されませんよ
プレイ期間:1年以上2015/06/17
馬鹿ロックオンさん
今回のアップデートでロックシステムが変わった。
が、なぜ全兵科が一緒のロックなのか不思議でならない。
今の状態だと重撃も前に出る必要があるが、ガタイがでかい、動きが鈍いの
重撃機体が前にでるなんぞまずありえない。
強襲機体を今の飛距離の半分にして近距離戦用のロックシステム、重撃を今の赤ロックを少し伸ばして使うなどもっと踏み込んだ修正を行うべきだ。
ここの運営はなぜ強襲機体一辺倒の調整を全兵科に施すのか意味がわからない。
砲撃や支援に関してももっといろんな兵装を追加してもいいと思うし、ミサイルだってもっと性能面の見直しを行ってもいい。
GP-02みたいなミサイル兵装を持ってる機体が化けるかもしれない。
可能性を秘めた機体がいっぱいあるのにそれを埋もれされてしまう運営の手腕の無さが非常に恨めしい。
今の状況ではユーザーは満足できないだろうし、アナザー突入だろうが皮が変わっただけで今までのガンオンでしかない。
このままいけばサービス終了も間近だろうが、変わったプロデューサーには是非とも冒険をしていただきたい。
プレイ期間:1年以上2019/12/31
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!