最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガンダムの名前を使った、最低のゲーム
詐欺か?ガンオンさん
> ・対戦中接続断があり、再ログインすると何故か機体が倒されている事になって>いる
>低スペックマシンor貧弱回線を使っている事による、大きなタイムラグやネットワ>ーク瞬断が原因。
低スペマシーンor貧弱回線じゃなくても同じ症状は出ます。
回線 :フレッツ光(ゲームのみ使用)
CPU :Core i7 8700k
メモリ :16GB
GTX1080:2枚
上記のような構成でも、対戦中接続断はあります。
【つまりこれは運営のせいではなく、ユーザーの自業自得とも言える。】
ユーザの自業自得ではなく、運営側のサーバ管理に問題があると思えます。
> ・50人中ランキングが1位でも、負けるとポイントが減る
>階級ポイントの事であれば、必ずではないが1位クラスの活躍をすれば、「特別貢>>献ボーナス」が付与されるため、負けても階級は上がる。
>【まともなPCと回線と頭と腕があれば、准将未満の低階級では簡単に取れる。】
これは、無理でしょう(笑)初心者と上級者が一緒の戦場で取れるとは思えません。最初からやろうと考えている人は、【ストレスがたまるの覚悟でやったほうが良いと思う、はっきり言って、楽しめない!】
> 課金ガシャにレンタル機体を借りるための設計図まで
>納得できないかも知れないが、これは[消費者を守る為]に入っているレンタル設>計図。
>日本オンラインゲーム協会で制定されている「ランダム型アイテム提供方式におけ>る表示および運営ガイドライン」にて、[3.有料ガチャの設定に関する事項(2)]以下で[a. 有料ガチャ1回利用時に提供されるガチャアイテムの価値は、>有料ガチャ1回の価額と同等またはそれ以上とする]とされている。
>ガンオンは上記に準拠し、300円(税抜)のガシャ(11連では3000円)を回したと>>き、ハズレ枠としてレンタル図を入れているが、このままレンタル図がゴミだと.>「ユーザが300円ガシャを回したのに300円を下回る価値のアイテムが出た」とし>.て、上記規制に引っかかってしまう。
>そこで、レンタルをあえてガシャだけでなく、500円で常時ショップ販売を行な>う。
>すると、300円ガシャを回したとき、ハズレたとしても500円で売っているレンタルが出てくるので「ユーザは損をしない」のである。
>無理矢理なこじつけに思えるが、表向きは[消費者を守る為]なんだよ。
500円で常時産廃の機体を売っても、誰も買わないでしょ(笑)
常時、更新すれば良いのに、更新すらしない!
1年以上前の産廃機体を誰が500円で買う?
誰も買わん!詐欺と思われてもしょうがないわな!
プレイ期間:半年2018/04/14
他のレビューもチェックしよう!
なないちゃんさん
まずはじめに
両陣営ともに階級は大将です。
プレイ時間は三年ほど。
ひとつきの課金額は一万円ほど。
今回の大型アップデートで、このゲームを両陣営に何年も課金しながらやって来たことがプレミだと気付きました。いいアプデです。本当にありがとうございました。
※どうしてもプレイしたい新規の方は連邦でやりましょう。虚しい気分になるのを先伸ばしにできます。
※どうしてもジオンでプレイしたい新規の方。それはプレミです。考え直して、違うゲームを探すことをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/08/24
いやよさん
散々言われてるように連邦を優遇、ジオン冷遇を意図的に行ってる運営なので当然連邦に人が集まりボランティア状態のジオンには人がいません。
人生の時間使ってサンドバッグされに行く人はまあいないでしょう
「一部がんばってる人はいるがいつ心が折れてもおかしくない状態」
なので当然のごとくマッチングが崩壊しており、このゲームものすごくマッチングが「長い」です
連邦で参戦押したら本来活発な時間帯でも10分~15分かかるのは当たり前で
夜中とかやったら20分~30分とか平気でいきます
しかもその末に待っているのがマップ固定でまったく楽しくないみんなが嫌がる連邦「同軍戦」です
内容がゴミとか以前に対戦ゲームでこのマッチングの長さは異常でしょう
このゲームは忙しい人や余った時間にふらっとライトにプレイしたい人には全然オススメできません
時間がいっぱいあっていくら待たされても寛容な心でマッチングを待っていられる人しかできません。
運営は最近の急激な過疎化に慌てて混合戦や40人VSマッチなどを取れ入れましたがそれでも解決になってません、対策が遅すぎました。あまりにも人が減り過ぎたんです。
最近さらに過疎化が進行してるのでさらにマッチングが長くなるのは間違いないでしょう。どんなにこのゲームに愛情を持っても人がいなければそもそもできません。もうゲームとしての寿命が見えてるところまで来たのかもしれません
プレイ期間:1週間未満2019/11/04
しゃいんSATOさん
年末年始に超絶不人気戦場を詰め込んでくる糞運営
通常1週間ごとに配信戦場の更新だが
のんびり休暇とっといて2週間たっぷりと糞マップを提供
アイテム集めれば機体を取得できるイベント中なんだが
まじでやってられんよストレスしかたまらん
プレイ期間:1年以上2017/01/06
チート使おうが廃課金しようが結局運営のBOT次第ってどうなん
乙ガンダムさん
超絶NPCの存在は知っていたが、人間には、驚き、怯み、動揺、調和、そういう感情があるから変なプログラムをいくら組みなおしてもばれるのがオチだろうな。
そんな誤魔化しに時間をかけるなら一つや二つユーザーのアイデアを実現したらどうですだろうと思う。
Zガンダムもハイザックも実装されたが課金したいと思う要素がない。
その前に超絶NPCや棒立ちNPC相手に本気になれる奴いるの?って話。
ガンプラは機体出せば売れるかもしれないけどこれってゲームですから。
プレイ期間:半年2016/05/20
れいさん
明らかに両軍にぶっ壊れ性能の機体武器がある
ジオン ケンプファー 連邦 アレックス
これをマスターチケットで強化してたりするともう手がつけられない、あと連邦はほとんどシールドもちのゆとり仕様 ビームスプレーガンとかいう一瞬で敵を溶かすアホみたいな武器あり
ジオンにもショットガンはあるが連邦のは完全にそれの上位互換
武器調整 機体調整くらいちゃんとしてほしい
プレイヤーのレベルも低い 基本的な戦術 開幕凸 これだけ
マップの構造にも問題あると思うが毎回凸ばっかのチンパンプレイで萎えてくる
指揮官の出す指示もみんなほとんど同じやり方ばっかのマニュアル指示 もうNPCでいいんじゃね?
プレイ期間:1ヶ月2014/05/15
課金総額15万円以下さん
まず、陣営を分けた対戦ゲームでミラー機体がいないのは「ガンダムの世界観」という事である程度納得はできますが、「バカでも」使える強力な武器(通称:ゲロビ)を片側だけに置くというのは正直おかしい。
厳密には両軍にミラー機体(ミニゲロビ)があり、その上位機体がジオン(超ゲロビ)にのみ配備されているという状況ではあるが、だからといってそれで解決してるとは言えないし運搬中の無防備な状態で受けると文字通り「瞬殺」されます。
このせいで即死ゲーでお互いにドッカンドッカンとちょっとの戦略があった50vs50の楽しさを味わうことがなくなり、待ちゲーの冷戦⇒うっかり前に出て決まった武装で即死。
ワンチャン狙いで突撃をかけようにもゲロビで迎撃されるのでアホくさくなり、ワンチャン狙いの参加者が減る。
本拠点に侵入し3秒で拠点砲撃に瞬殺されるとした場合でも同じ3秒で出来ることに大きく差があり。
<連邦>Fバズ(1100)+ガト数発(140*8)=与ダメ(2220)
に対して
<ジオン>ゲロビ(4840)+ガト数発(180*8)=与ダメ(6280)
と、一部計算ミスや状況による違いがあったとしても両軍の最高コストでここまで差があるのはハッキリ言って狂ってるとしか言えない。(ここには持ち替え動作や運要素等を無視しているので実際には互いに前後する)
局所的なバランス批判ばかりでもしょうがないと思われるが、実際にはコレが原因で8月末をピークにアクティブユーザーは減少し、11月中旬ごろには毎日過去最低ラインを前後するようになっており、ゲームとしてはかなりの危険域になっているのではないかと思われる。
残っているユーザーは「KD1.0以下だけど楽しんでる」クラスから「KD1.0以上あり、ある程度腕に覚えがある」クラスが最下層となったこともあり冒頭で話した「待ちゲーの冷戦」に拍車がかかる事になっている。
また運営の配信するマップセンスにも正気を疑う面があり、過去に最大6人でプレイするNPCモードで使用していたマップ(当然極めて狭い)に合計100人をぶち込む事を3週間に渡って行なったのも最近ユーザー減少に拍車をかけたのではないかと思う。(ランダムマップとはいえ)
以上の事から、このゲームはソシャゲ並みに寿命が短いんじゃないかと本気で思っている面が強く、最初期に突っ込んだ15万円を勉強代と思うようにしている。
プレイ期間:1年以上2015/11/27
マルボロ赤さん
自分が所属する部隊を探していた。
各部隊情報に所属条件が書かれているが、これが酷い。
「2週間以上ログインしていない人は部隊から強制退部」
「将官以上でなければ入隊お断り」
「入隊時プレイ動画確認して酷い場合お断り」
ある一定の条件以上ではないと入れない・一定の部隊ポイント無いと追い出される。
実際に撃破アシスト数・撃破数が少ないなどの理由で入隊を却下されたことあります。
指揮官モードでセオリーが分かっていない、指示更新滞ると「K」キックされ戦場から強制追い出し。
局地戦において
「レート1800以下はK(追い出す)」と書かれている部屋に入った3秒後に
追い出されます。追い出しておいて「すいません」の一言も当然無し。
廃課金ニート以外の人は常に追い出されるかもしれないという事でイライラしながらプレイすることになる。
社会人や一般人にこのゲームは厳しいです。
ゴミゲー。クソゲー。
プレイ期間:半年2013/11/04
到達点さん
ゲームは面白いと思う。マニアックな機体が勢揃いで、ある意味では、今までにないガンダム対人ゲームとなっている。しかし、運営がひどい。ここのプレイヤーならわかるだろうけど、極端過ぎてプレイヤーがついていけない。今回でいうと、連邦側にはピクシーフレッド機という単機で50人ゲームをひっくり返すことが可能な機体がある。ジオンにもイフリートナハトという機体が存在している。昔は、それでお互いにネズミをしてのゲーム展開がとても多かった。けど最近になって連邦側にステルスレーダーたるものが実装されてしまい、レーダーに10秒映らないステルスナハトはほとんど死滅してしまった。一方、高速スピードのフレピクはなんら影響もないので、現状ジオン側で勝つのがすごく困難になっている。機体を弱体化はしないと運営は発表しちゃったんだけど、他の兵科で影響を受けての弱体化はおkらしい。イベ中ということもあって、実験した結果だが、連邦側では15戦中13勝。ジオン側では15戦中2勝。という結果になった。これは、内臓兵器という連邦側に多くある武装が多いため、チャージビームライフルからの内臓の一撃!で、大体の敵が落ちてしまう。切り替え動作もなく、ひどいプレイヤーだとマクロを駆使して攻撃をしてくる。これは、規約違反のため通報すればおkらしい。マクロだろうと思われる方々を通報したらBLに入ってる連邦同軍プレイヤーはインしなくなった。BANされたみたいである。あと、先ほど書いたフレピクとナハトの差が天と地ほどの差がついてしまっている。4号機ガンダムの一撃死スナも、場所に寄ってはバランス崩壊機体なので、これも連邦側の勝利に繋がっている。やってみればわかるが、正直連邦側の機体は楽すぎてお手軽な感じがある。4号機は狭い通路で混戦する場所を見つけて、適当に標準を合わせて撃つ。それだけで高い順位が約束される。アレックスは、事故らない限りはやられることが困難。フレピクは、ルート把握をすれば強引に突っ切れてしまう。低コストでは、アクアジムの回転アンカーなど。一方ジオン、とても辛い時期にきていると思っている。15戦2勝では、イベントが意味がないことになる。もちろん、ジオンも弱くはないが片方に力を入れてくる運営にズタボロにされてる感じが勝利ゲージに出ていて悲しくなってくる。ジオンも連邦も好きだが対人ゲームに片方強化する運営はクソだと思う。
プレイ期間:1年以上2015/05/21
全国の佐藤さんさん
ここの運営は何がしたいのかわからないです。ジオ、サイコ、百式、Ζといい馬鹿力がないとMS戦がまともにできない。このゲームは火力インフレが半端ねぇ初心者お断りゲームです。
僕は前まで無課金でプレイしていて課金機体がなくても前まで戦えていたのでしなくていいかな…と思っていましたがそろそろ課金しないとダメなのかなと思い始めました。
運営がこれから頑張ってくれると信じてのこの評価です。このまま行くなら評価は間違いなく1です。運営には是非頑張って欲しいです、成功すれば間違いなく面白いゲームになるはずです。プレイヤー側にも問題はあると思いますが、そこの対策も運営が対策していってほしいです。運営頑張れ!!!
プレイ期間:1年以上2016/08/12
アムル・ゲイさん
どんどんチートをやりましょう。バンダイナムコオンラインではチートを推奨しています。
ただしたくさん札束をご用意ください。
あなたの垢の安全は我々が保障いたします。
なのでどんどんチートは使用OKみたいです。
無限ダッシュ、高速移動、無限弾薬、ATフィールド何でもOK
すきなチートで一般人を虐殺し、ストレス発散!
さぁ君もガンダムオンラインで活躍しよう!
とまぁ酷い有様です。同軍対戦だろうが、後で動画でバレバレでも平気な連中
がわんさかでてきます。特にガキの多い休日は非常に危険。
なので将官連中で維持必死な場合はまず休日などはプレイしません。
同じく准将ですが、仲間内では時間を決めてしかやらなくなりました。
ですが勘違いしないでください、あくまで将官部屋ではガチのバトルを
お楽しみいただけますよ(ゲス顔
プレイ期間:1年以上2013/10/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
