最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
しかしウォッチは嫌い
妖怪大好きさん
しずなが可愛い
茨木童子さんが凄い
なかなかに良い部分は多大にあるのに、回線が最悪な程弱い
武器の劣化が異常に早く、修理する際に珍修理と言う人を馬鹿にした結果を乱発させる。
これがなければ、個人的には良いゲームと思う。
姿が見えない他ユーザーが、町の中で技を使って乱射しててうざいなどの不満もある。
どうせなら、他ユーザーの騒音も消して欲しい。
200文字を書けと言われても余り書く事がない。
とにかく、珍修理だけなんとかして欲しい。
プレイ期間:1ヶ月2018/04/14
他のレビューもチェックしよう!
自分はこのゲームをし続けてきた!だけど...もう耐えられない
仲良しキャラ撲滅してさん
自分は長い間このゲームをやってきました。ベータ版〜1周年ちょっとくらいまではラグくてもバグが多くても、斧の諸刃が強くて斧ゲーみたいに言われていても楽しませてもらいました。しかし、残念なことに仲良しキャラの登場により今までギリギリ保たれていたバランスが一気におかしくなりました。今ではカンストダメージの連発が当たり前、TAでは武蔵の覚醒集団が差し押さえており、全くと言って面白みがなくなりました。自分のキャラは仲良しキャラに変わるための繋ぎになっており、主人公は仲良しキャラだと錯覚してしまうような時もしばしば感じられました。
プレイヤーもまた運営の思考に毒されてきています。これは主観でしかしかありませんが、自分は武蔵の150を持っています。いくらカンストダメージを出しても楽しくなく、他のプレイヤーは仲良しキャラを使って無双しているのをみるとなぜか苛立ちがこみあげてきます。もっていない人がそれを言うと、もってる人が嫉妬乙的な感じで流されてしまうのでここでもっている私が言わせてもらいました。
また、仲良しキャラでの戦いに工夫も何もなく、バフしてスキルぶっぱでおわってしまい面白くない。運営なりに考えがあるのかもしれませんが、どうしても私はこの現状に耐えられません。これをもって一度このゲームから離れます。また戻ってきた時にどのようになっているかを期待しています。
プレイ期間:1年以上2016/08/18
ゲーム白玉さん
ガチャがとりあえず最悪。課金するなら別のゲームでしましょう!5回ぶんまわすだけで20日のログインが必要。その上ガチャの排出率がわからず、私は10連をやって見ましたが、目当てのものどころかその1ランク下のレア度のやつも出ませんでした。この時点でもう辞めようと思いました。課金ゲーですがその中でもおそらく1位2位を争うくらいの重課金。たった5回回すだけで2000円もとられますよ。後悔はしないように!。私がやっていて思ったのはカクツキがひどい。しかし、ガチャチケット25枚もためて回しても最高レア1だけ。それも、望んでなかったやつ、、、、。はじめてでした、ガチャを引き終わったあとにあんな気持ちになったことは、、(’~’)皆さんもどうかお気を付けて。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/25
なむさん
バグとかその他もろもろ修正来てんのかなと思い半年振りくらいにログインしたらまさかのそのまま。それどころか前より悪くなってる。
なんだこの運営。やる気あんのかねぇ
雰囲気は嫌いじゃないけどシステム面で終わってるな。
ラグひどいわ、課金は高いわ、人少ないわ、敵強いわ、奥義ないと無理ゲーだし、マップはやたらと広いわ、移動オートないから移動がめんどいわ、珍修理ひどいわ、もういくらでも悪いところが出てきますわ。
とにかくひどい。ここまでひどいオンゲは初めてだわ。
ロード画面でたまに壁等に挟まった場合はメニューから復帰ポイントに移動してくださいとか普通に書いてあるし、移動してくださいじゃねーよ。直せよwwwww
はなっから直すつもりねーじゃねーか
いくつか修正されればそれなりにはできないゲームではないが流石にストレスためてまでやりたくないわ。
今現在残ってる人の大半は廃課金者で時間を持て余した人。
これから始める新規さん。
他のゲームをお勧めしますよ。
プレイ期間:半年2015/04/27
oioioioiさん
【良い点】
序盤だけ。でも移動がめんどくさい。
【悪い点】
・MAPが無駄に広い。しかも、移動速度が滅茶苦茶遅いので移動ゲー。
・キーコンフィグが出来ないMMOは初めて見た。
・メンテ時間がやたら長い。もう鬼斬の風物詩になっていますが・・・。
・エラー落ち、ラグがひどい。ちなみにID内でエラー落ちするとIDで手に入れた経験値とアイテムがなくなります。
・火の玉を打ってくるモブがワープ中無敵な上に火の玉が多少追尾&ステルスなんで避けずらい。さらに高火力なので瀕死or即死。
・武器修理で耐久値の下がる確率がかなり高い。体感2,3回に1回は下がる。その上敵が固くすぐ耐久値が無くなるので、同じ武器を何本も用意しないといけない。
・奥義はガチャから。しかもランダムなので使えない武器の奥義がでることが多い。さらに、奥義は使い捨て。また、奥義をつけてもすぐに耐久値が無くなっていくので使い物にならなくなる。
・フレンド登録はフレンドのレベルやログイン状況など全くわからないのでメモ帳扱いになってる。
・なかよしキャラ(NPC)が一緒に戦ってくれるのですが、HP1万~の敵に100近くのダメージしかたたき出さなかったり、バグで永遠と何も無いところを攻撃してたりする。
プレイ期間:1ヶ月2013/12/24
ななしさんさん
ピックアップに取り上げられているレビューがすごすぎて目を疑った
会社の人間がレビューしているとしか思えない。機能が増えていきますとか、閉鎖ということもありません。とかプレイヤーが知ることのできる範疇を超えている。
こういう運営なんです!という自己紹介と見ると納得できるけれど
ゲーム内のアイテム説明文の頭の悪さと、ゲーム製作スタッフとしてそろってハンドルネームを公式に乗せていたスタッフの書く文章とは思えませんね。
星5つのレビューが3つ、それがそろってピックアップになっているとこのサイト自体に対して不信感がわきました。
プレイ期間:1週間未満2014/12/13
重課金さんさん
高レベルのIDになってくると敵の攻撃一発で即死するので反射神経と観察力が重要になってくる
中には反則級の攻撃モーションしてくる敵もおり慣れるまでに時間がかかりストレスもたまってきます
更に広範囲の即死攻撃を持っている敵がいるのでイライラするかもしれませんね
普通にプレイしててもラグで一撃死したり雑なあたり判定で理不尽に即死したりするのでストレスためてまでゲームをしたくない人にはお勧めできない
無課金でプレイするのはかなりの根気と運が絡んでくるので無課金でプレイできるかは何とも言えません
なんといっても辛いのがレベル上げ
序盤中盤はサクサク上がっていくけど90以降はしっかりと武器を強化しなければいけない上にPTが必要になってきます
なので長く続けてくれそうなフレを数人作らないと飽きます
武器も修理に失敗するといずれは使えなくなってしまうので強化した武器は課金アイテムで守る必要があります
今はそのアイテム等が配布されてるので困りはしませんが修理の失敗率が異常ですね
イライラしてまでプレイしたい人におすすめ
プレイ期間:1年以上2015/08/28
田中さん
最初の内は楽しめます
でもほとんどの人は京あたりでやめていくんでしょうか
悪いところは
ゲーム自体のの発想は良いものの、運営が見事に全てぶちこわしにしていきます
サーバー落ちなんて当たり前!みんなと狩りしてるときに落ちるのはイライラしますし申し訳なくなります
ニコニコ生放送でも何回も落ちてます、運営は「稀によくありますね^^」 俺ら「いつもだろ!」とコントのような経験あり、もちろん運営は俺らのことは無視です
それにゲームバランスも絶賛崩壊中!
2chでアレが強い!と盛り上がると必ず下方修正してきます
2chは運営が常に監視
ボスも硬くなってきてるし爽快感0、同じ作業を長々と繰り返しかなりめんどう
しかもゲーム内で2ch用語連発!ものすごく寒いです、ウケませんし終始ストーリー真顔
以上
良いところはサウンドでしょうか 以上
俺はもう引退しました
このことを知っても尚、鬼斬がしたいというならどうぞ!
☆5をつけてる人はちょっとおかしい人です、ほとんど運営がつけてますがね
プレイ期間:3ヶ月2014/02/03
damedameさん
そもそもゲームが始まらないってどうよ?
キャラデザとかも好きだし、世界観も良さそうなんだけど、
キャラ作る段階に行くまでかなり時間がかかるし、強制終了も何回、いや、何十回も…。
正直、これはひどすぎると思うね。
プレイ期間:1週間未満2013/12/07
^ ^さん
ps4版でプレイしているものです。適当にプレイしていても周りのプレイヤーが下手くそすぎてどのダンジョンでもTA1位。皆さんふざけてます?それとも本当に弱いだけなの?自分の予想では弱くてついていけなくなった奴らがここのレビューにきて愚痴をこぼしてる
普通にプレイしてればある程度までは強くなれるバランスがどうとか言ってるやつは自分が仲良しキャラを持っていない嫉妬野郎共の声で、悔しかったら課金しろよ。出来ないならやめちまえ
自分が無双出来ればそんなことわざわざレビューとかで書かない。
文句があるなら直接運営にでも電話したら?このレビューに対してはいつでもゲームの中で待ってるから。いつでもささやきでも白チャでもいれてくれいつでも相手してやるから
プレイ期間:1年以上2016/09/20
鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
