最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
嘘つきは朝鮮人の始まり
KADOKAWAさん
なるほど確かに嘘ばかり連投している人が居るようですね
ウェブマネーアワードで確かにこのゲームはセミグランプリを取り運営の評価が他のゲームに比べ6~7倍高く評価され名実ともに運営が評価されていることはわかります。
そしてそれ故にそれだけ課金が多いなんて嘘レビューを書いているかたが居ますが
ウェブマネーアワードの投票はウェブマネーを使わないと出来ないものではなく誰でも出来るものなのでこれは完全に印象操作の類いですね。何故すぐにばれる嘘をついてしまうのか謎です。
プレイ期間:1年以上2018/04/14
他のレビューもチェックしよう!
ななしさん
キャラクタはーはかわいいし、戦闘アニメもバリエーションにあふれていて楽しいです。
キャラクターごとのシナリオなんかもあったりして妄想もはかどります。ガチャ用の石をたくさんくれるため(結果はともかくとして)無課金でも、少なくとも機会だけは与えられます。
ただ、欠点は戦闘に出撃させても経験値が一切もらえないこと。お金を集めることも必要ですが、レベル上げに必要な精霊が集められないと全然成長させられません。たいした成果もなく出撃が終わるとただ疲労感だけが残ります。
あと、戦闘でHPが0になっても撤退するだけなのは釈然としません。キャラクターロストするほうがいいとは思いませんが、レアリティでの能力差がはっきりしているので、銀や銅のキャラクターが全滅するのを承知で突撃させるのは好みではありませんでした。
プレイ期間:半年2016/01/24
お花警察さん
嘘レビューが酷いときいて来たぞ!
どんどん嘘を暴いていこう
>1:最近SDのクオリティが酷い(ゆっくりとか不細工とかそんな感じふに)
A:SDの輪郭やサイズは全キャラ同じなのは調べたらわかるのでこれは完全に嘘ですね
相変わらずSDクオリティはブラゲ界トップのクオリティです。
>2:最高レアの排出率が酷い
神姫やオトギの方がトータルでお花よりも
石やチケを配り虹の排出率が高いふに
厳密に言うと神姫はゴミ虹が多いけど下手な鉄砲数撃てば当たるを地で行っているのと排出率が高いせいで結構無課金分だけでも最高レアの神姫が出るふにうむ。ちなみにオトギもクルーンがあるけど神ゲーと同じ理由で無課金でも
そこそこ最新の最高レアが出るふに
A:まず課金アイテムの配布量や入手量は圧倒的に花騎士の方が多いです。なので数打てば当たるを地で行っているのは花騎士の方ですね
また神姫などの排出率が高いと書いてありますが神姫(キャラ)が出る確率は半分の1.5%で更にピックアップは出ないと思って良いでしょう理由としてはピックアップ確率を20倍しても確定にならないほど低いです。つまり1.5%の1/20より低い確率が通常時のピックアップになります。要するに0.075%以下の確率と言うことです。花騎士がピックアップ確率0.25~0.3%と言われているので相当低いですね
また神姫はゴミが多いと書かれていますが
花騎士の虹に連れていけないステージは存在しないのでゴミが無いことも良い点でしょう
比較的配った月と配ってない月を比べるとわかりますが花騎士は一月で無料で最大37回ガチャが回せ低い月で16回回せます。
更にスタミナ課金が要らず育成素材も狂ったレベルで配られます。
まぁこの項目で言えるのは最新のレアが他の方が出やすいは完全に嘘ですねってことです。
>3:虹の性能格差が酷い
ちなみにオトギとかも虹の性能格差があるけどよく配るタダ最高レアチケと
クルーンで補っているふに
A:選べずハズレだらけで格差の酷いもので誤魔化しているものと
全ての虹キャラが選べる花騎士では比べるまでもなくですね
>4:キャラゲーじゃ無くなったふに
最近の高難度は特定のスキルを持つ強虹を
スペチケで複数買わないとクリア出来ないふに。つまり
スペチケで好きな弱い虹しか買わない人はクリア出来ない仕様になったふに
A:残念ながらどんな虹を使ってもちゃんと育成するとクリアできることは証明されているのだ結局これも嘘ですね
と言うか最高レア以外が含まれているパーティですらクリアできているので完全に印象操作です。
>5:寝室が全部本番ふに
初期キャラを除いて全部寝室が本番ふに2つ目の寝室も本番
別verの寝室も全部本番ふに
A:自分の性癖がアブノーマルなのは自己責任では?
こういう嘘つきのが必死に花騎士を叩いて貶めようとする輩が張り付いていても人気が衰えることの無い花騎士の今後が期待できますね。
プレイ期間:1年以上2018/03/08
なばごんささん
プレイ歴は2年半ほど。お気に入りのキャラを眺めながらダラダラやってます。
よくあるキャラゲーです。
キャラ数は多いので好みに合う子も見つかりやすいかもしれません。SDの作りこみもそれなりによくできており、それを鑑賞するモードもあるのでそこを気に入ればそこそこ長く続けられるでしょう。
基本マウス連打なので、やりごたえや遊び甲斐を求める人には向いていません。ゲームバランスやキャラの性能を気にしがちな人にも不向きです。ここの運営にそういうバランスをとる能力はありませんしその気もないようです。
最後にガチャについて。最高レアである虹の排出率が0.5%と極悪です。あまり課金したくないけどほしいキャラがいるって人は定期的に来る虹確定ガチャや交換チケット付きガチャを待ちましょう。
星を減らした理由ですが、運営と熱狂的な信者が原因です。
まず運営。3年続いているゲームですが、未だに定期メンテ明けに動作不安定になったりします。いい加減対策とれよって感じですね。1月末に生放送がありますが、生放送が終わった次のメンテ明けはほぼ確実に動作不安定になっています。どうやら学ぶ脳がないようなのであきらめましょう。
信者から「詫び配ってるだろ」的な反論にもなってない反論が来そうですが、詫びは誠意ではなく火消しです。安定したゲーム運営をすることこそがプレイヤーに対する誠意です。
次に信者。やたらと運営信仰が強く、運営の詫びの多さを「詫び芸」と称して誇りにしています。不具合を連発する運営が誇りというのは理解不能ですね。もしうっかりツイッターなどで運営へ批判や不満を言おうものなら、どこからともなく「運営は頑張ってる」「ほかの運営よりマシだろ」「嫌ならやめろ」のコンボが飛んでくるでしょう。ちょうど下にもわざわざ他の人のレビューにかみついてるのがいますが、こういうのがいっぱい来ます。
このように内憂外患なゲームです。SNSで迂闊に検索したりしなければ信者は目には入らなくなるので、あとは雑な運営を許せればそれなりに遊べるでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
ユアゲームス最高さん
あきただの詰まらないだのゴネているのは無課金の塵だろうしサッサと消えろ
来月も2万程度投資すりゃ最上位プレイヤーの地位が約束されている花は最高のゲーム
無論これより面白いゲームなぞないし、一生遊び続けられるゲーム
脳なし共ゲーム性が無いとか抜かすな!遊び方は自分で見つけるもんだろうが
さぞ甘やかされて育ったんだろう?根性なしは黙っとけ
衆目が目にする場で☆5以外の評価つけるアンチは営業妨害だからな?
まあ嘘レビューに騙されるヤツもいないだろうが
ツマラン駄文を書いてる時間があれば周回を一周でも多くしろ
ただで神ゲーに触れさせて頂いてる奴は反省してDMMポイント買え
なにがプリコネだ?あいミスだ?オトギだ?全部塵だろう
四の五の言わずユアゲームスとフラワーナイトを信じて続けろ!
プレイ期間:1週間未満2019/04/11
カスターさん
こういったゲームを触るのは初めてでしたが。
気に入ったキャラを引ければなかなか楽しめると思います。
以下の点が気に入ってました。
・キャラクターの戦闘を眺めながら、戦力が充実していく序盤のスピード感
序盤は実質無料でガチャを回せる&いわゆるスタミナも頻繁に全快するので、好きなだけ周回できます。
・快適な動作
無意味に重い演出等はありませんし、周回の際もだんだんと
快適に回れるようになってきているようです。
・イベント、ログインキャンペーン等
何かしら更新があり、配布されたアイテムが溜まっていくので、
急がなければ自然とリソースが溜まっていきます。
反対に・・・
・キャラクターがいないと何も面白くない。
強化や周回は非常に快適だったのですが、それはキャラがいてこそ、
結局はガチャで手に入れないと何も始まりません。
・自由度の無さ
消化できるクエストが無くなるとゲームの進行が滞ることが多くなる。
効率のよい周回ステージは特定の曜日でしかできないことが多いので、
すぐにとりかかれない(これは課金等でも解決できないこと)
・コンテンツ不足?
イベント等が簡単にクリアできる戦力が一通り揃ってしまうとそこからは
4倍も5倍も戦力を増強しないと望めないゲームモードがあるだけです。
お茶を濁す程度にはこの間に何かできることがあればよかったと思います。
プレイ期間:1ヶ月2017/03/26
タカスギさん
2016年4月辺りから引退してる身でしたが、2017年6月中旬に復帰しました。自分語りが多めですが、何卒お目通し頂けると幸いです。
少し過去に遡ります。フラワーナイトガールというゲームが存在していたことを知ったのは2016年の3月辺りでした。
その時の私はちょうど、某お舟ゲームも始めており、周りの評価も相まって、そのゲームこそソシャゲ(もしくはブラウザゲー)の頂点だと信じて疑っていませんでした。言ってしまえば信者だったのです。
そういった理由があったことからフラワーナイトガールを片手間に遊んでみるも「これもどうせあのお舟ゲームに比べたら・・・」という観念を持ち続けていたのです。
結局、当時の私は1ヶ月という短期間で見切りを付けてしまいます。ステップアップガチャのような課金を推奨してくる要素に萎えてしまったのでしょう。しかし、そのときすべきことは逆の行為だったのです。
本腰を入れるべきだったのはフラワーナイトガールのほうだったんだ、と。
自信を持ってそう言えます。どうしてそう言えるかは後に述べるつもりです。
話を戻しますと、見切りを付けたあとはお舟ゲームのほうもイベントの鬼畜さに辟易しはじめ、最終的に2ヶ月ほどで止めてしまいました。「もうこういうジャンルのゲームに期待はできないな」と失望した気分で、コンシューマーゲームの消化に勤しみながら一年ほど経過したある日のことです。とある動画サイトでPV風動画を見つけます。それがフラワーナイトガールとの再会でもあり、復帰のキッカケでもありました。
さて、カムバックしてから現在まで、私はもう「信者」ではなく「一般人」としてフラワーナイトガールをプレイしております。2週間ごとに行われるイベント。ストーリークエスト。キャラクエスト。生放送イベントetc...
次々と新しく展開される全ての要素がいい意味でプレイヤーに襲いかかってきます。それをこなしていく度に感じたことは
なんだこれ・・・!面白い・・・!!面白いぞ・・・!!?俺はこんな面白いゲームを引退してたのか?!
ものの見事にハマってしまいます。今までのイベントキャラを手にいれてないことに絶望したほどです。と思ったら再復刻クエストが常時開放されているので、いつでも取りにいけるではありませんか。なんということでしょう。これは本当にありがたかったです。
一度引退した身だからこそ、このゲームの本質に気付けたのかもしれません。ユーザーのことをよく考えて作られていると思います。
のんびりやる人からガッツリやろうとする人にも上手く対応できているように思いました。なので、是非とも実際に遊んでみてはいかがでしょうか?どういう風に遊ぶかはご自由にどうぞ!花騎士たちはそんなあなたに一生懸命ついてきてくれますよ(笑)
こんな拙い文章をここまで見てくれてありがとうございます。このレビューはあくまで私個人の見解ですので、ご理解願います。以上、フラワーナイトガールのレビューでした。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/09
虹バシーンさん
追加キャラが過去に出たキャラの衣装変えただけ何のために人気投票したんだよ?
ここは同じキャラの別バージョンは人気投票だけだと思ってたんだがな
結局は楽に儲ける事をし始めソシャゲ運営らしくなってきた。
爆死率の高さでアンチが増えてきたのか批判してもいい雰囲気になってるのはいいことだと思う、元信者も大体ガチャ爆死してアンチ化してるようだしね。
プレイ期間:1年以上2016/07/06
旧ヒガンバナのSD最高さん
最近微妙なSDが多く感じる。
エウカリス、サオトメバナ、浴衣ウメ、クレマチス、プルメリア、ガザニア、ハブランサス、オキザリス、リシアンサス、ナナカマド等。
(特に造形だとハブランサス、ガザニア、リシアンサスが、モーションだとエウカリス(真面目で気品のある所もあるキャラ)が微妙)
SDが売りのブラゲという印象なのでとても残念。
前ならもっと可愛いSDなのにと思ってしまって持ってなくてもガッカリした。
春辺りから新人のSD製作担当が入って来たらしく元からいた人であろう上手い人のSDとのデフォルメ、モーションの巧拙の落差が目に付く。
前までは人員が少なかったのかデフォルメなども割と統一されていた印象だったがこの頃は別の人がやっているのだなと素人にも分かる位悪い意味でバラバラ。
もっと原画担当とかモーション担当とか作るなり管理なりして平均的クオリティの向上を頑張って欲しい。
モーションは余りせわしくない、庭園にも合う普通な物も皆に用意してあげて欲しい。(クレマチスとエウカリス、ラッセリアとか)
あと、確率操作は感じたことはない。
シュミレーターも11連数回を何回か繰り返していると虹を引くことは割りとある印象。(流れが悪いのに見切りが下手だと泥沼に嵌るとも言える)
上記以外は不満を感じていないので今後の期待を込めて★4
上から目線ですが、どのSDおじも光るところはあるので長所を磨きつつスキルの向上を頑張って下さい。かわいいSD待ってるよ!
プレイ期間:半年2016/09/19
オシロイバナ副団長さん
他者との競争に、憑かれた様に課金するのは御免だ。正直疲れた。
協力型も仕事なんかで時間が合わないことが多いので、結局放置。
そんな時にプレイし始めたのがフラワーナイトガール。
正直、事前?に出回った画像?で、どんな酷いのかと思ってたけど、まぁ無料だしやってみるかと実際にプレイしてみると、まず
・クリックのみの簡単操作。
・好きな時に好きなだけ遊べる。
・競争要素がほぼ無い。
この3つが自分には大きかった。何も考えないに等しい状態で、気軽に遊べた。
一言で言うと「まったり」遊べるのが自分には合った。
◆自分にとって良い所。
・花を擬人化した女の子、クルックル動くSDや専用モーション、スキルエフェクトが
可愛い&カッコいい
・ほぼ2週間のイベントこなせば貰える☆5の花騎士。
(花騎士のレア度は最高☆6、最低☆2)
時間的な余裕を含めて期間が長いのはありがたい。
・Hシーンは全レアあり。フルボイス。
・定期的に運営から配られる華麗石(課金アイテム)
・運営の態度、対応。自分はこの人たちにならお金払ってもいいと思った。
(後に2日に渡るメンテを行うが、予想を上回る約10000円分の石、他を補填する
神運営となる)
・低レアでも個別ストーリーあり。
・戦友の1PTを連れてステージを回れるので、配置次第で自分の持っていない
花騎士の動きやスキルが見られる、セリフ、声が聞ける。
◆自分にとって悪いところ。余りないのですが・・・
・花騎士毎に設定されているスキル差による不遇。
・欲しいものがなかなか出ない(進化用や強化用のキャラ、アイテム)
ただし、ガチャも含めて 『 運 』 なので、仕方ないと割り切れる。
(良い所になりますが、定期的に石が配られるので、それでスタミナ回復して
再挑戦できる。 もちろん無料で配られる石でガチャも出来る。)
・戦友枠が少ない。現状、最大50人。新人さんっぽい人から申請来ても、
空きがないので受けられない。
・総合力の算出方法。単にHP多い花騎士が高い値が出る。
こんなところですかね?
難しい戦略だったり、協力したり、競争したりが好きな人には簡単すぎるでしょうけど、
自分には合いました。
毎日出来る100DMMPガチャ、時々来る5000円☆6確定ガチャ。高い安い、運、不運は人それぞれですけど、非営利団体じゃ無いんですから。
プレイ期間:1年以上2016/12/04
なのだよさん
3ヶ月遊んでみた感想としては
育成ゲームとしては割りと充実してて楽しいと思います
ゲーム性はオート戦闘で操作感は無いに等しいですが
育成したキャラで総合力を鍛えたりアビリティの組み合わせでスキル発動UPの速攻PTやボスの攻撃を弱体化して反撃しまくるデバフPTを組んだりと考える部分もあります。
序盤であれば20人という編成で戦うので低レアでも活躍出来る場面もあり
よくある開幕からゴミ~という事もありません。戦力が整うまでは星3~4が結構活躍します。
また強いフレンドが出来れば序盤からサクサク攻略出来るので
難しくて詰むことは少ないと思います
ただキャラ集めには四苦八苦します
ガチャの確立が低く実質エンドコンテンツまで使える星5で6%
最高レアの確立が0.5%とかなり渋いです
理想のPT構想は出来ても揃えるには豪運が必要となるのでモヤモヤします
また開花キャラ、他ゲーでいう第2進化ですが同じレア度でも対象キャラかどうかで戦力が大きく変わります。育ててみたものの開花待ち~ということもありまさかの高レアでも戦力外通告を出すことも
一応救済として星6キャラを選べるチケットがそこそこの頻度で開催されますが課金は必須です。私は星6が引けるなら抵抗は無いのでまだかまだかと待っているのですが通常の華麗石ガチャは怖くて引けません・・せめて1%あれば・・・
プレイ期間:3ヶ月2017/04/11
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!