国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

魅せ垢に騙されない様に

プロビデンスアイさん

☆14が出ないとか言ってる人は、出ないのが普通で当たり前だから安心していいよ。出過ぎている人は、バイトか請負による魅せ垢工作。ネトゲでは常とう手段。

チムメンやフレにそういう人がいるといっても、リアルまでは知らないはず。リアルフレで出てる人がいるならよっぽど運がいいんでしょう。そんな人見たことないけど。

ネトゲというのはそもそも、人とのつながりを楽しむもので、システムに傾倒した楽しみ方は推奨されていない。SNSに等しく、ゲーム部分はおまけであると考えた方が楽しめるかと。

面白くないだの運営叩いてる人は熱くなりすぎ。
面白いゲームをやりたいならネトゲに求めるのは筋違い。ネトゲはゲームとしてはマゾくて楽しみは1000倍に薄められるもの。

オフイベの方に力を入れるのは、ネトゲとしてはむしろ理想的。
オフ○コを臭わせるのも、本能に訴えたビジネス戦略の一つ。

そんな大人の事情で塗り固められた理想郷がPSO2なのです。
しかし最近ではSNS自体が面白くなり、PSO2の存在意義が薄れてしまったため過疎ってしまいました。

もうPSO2が無くても、ゲーマーもオタも出会えてしまうので、不要になってしまいました。SNS的意義を持たないただマゾイだけのクソゲーは飽きられて当然でしょうね。

あと何年持つか、それだけが唯一の楽しみです!

プレイ期間:1年以上2018/04/18

他のレビューもチェックしよう!

初投稿

メロウさん

こんばんわ。はじめまして。
正直ここの評価について思う事があり、投稿させて頂きます。

私はオープン当時からこのゲームをしており、現在も遊んでおります。
私の評価としてはそこまで低くありません。
他のオンラインゲームと比べても、ここでここまで酷くレビューされてる程、酷くありません。
本当に酷いゲームであればHDD事件の時点でゲーム終了するのが自然であります。

あらゆることを踏まえても基本的なオンラインゲームとしてのボーダーラインは満たしていると考えてます。

Lv上げについては現在マルチパーティーエリア(略マルグル)&ダークファルス(略DF)
この二つが主に使われていますが難なくLvは上がっていきます。
経験値75%などのブースト等もゲーム内で入手可能です。

金策についてもクエストで1キャラ毎日50万を頂けるクエストが存在しており、毎日50万は保証されてます。
ちなみに他のレビューで2時間掛かるなどと言われていますが
平均的装備(ソール・ステⅢ)などでもPTで回れば1時間あれば可能ですし。
レベ上げのマルグルでレアドロ等が仮にすればお金に代える事も可能です(この場合は月額課金1300円が必要)
この事を踏まえても金策は特に難しくありません。

課金などについても基本的にしてくてもプレイ可能です。
倉庫・取引可能・オークション出品等の月額課金だけしておくといろいろ便利です。(1300円)
それ以外は基本的にいりません。
このゲームの醍醐味でもある、コスチュームも
安い物なら10万~30万、高い物で300万~500万までいろいろありますが
一日50万のクエストを行えばなんなく購入することが可能です。

装備作りについては運等いろいろ言ってる方がいますが
能力追加などの20%、10%上げるアイテム等も存在しておりますし。
廃装備等を目指さなければ100%成功も可能なんです。
パーセントを上げるアイテムはゲーム内マネーで購入可能ですから、時間は掛かりますがゆっくり作っていけますよ。
他のゲームに比べれば正直鬼畜でもありません。

以上のことを踏まえて皆さんが言う程、ひどくはないと思いますよ。
一度プレイしてチーム等に仮加入し、ご自身でやってみるといいと思います。

プレイ期間:1年以上2013/12/10

糞の極み

魚さん


超クソゲーです。

最高峰のアクション!と宣伝していましたが当たり判定はデタラメ、プレイヤーの動きに対してボスが動けるアクション(攻撃移動諸々)はだいたい3倍速。
境界を超えるRPG!と宣伝していましたが、当然の事ですがPSVita版の処理速度がPCとは比べ物にならない程遅く、共用でプレイすると異常にテンポが悪くなります。
12人同時プレイ!とCMで宣伝していますが、実際にはその12人プレイが殆ど機能しておらず、野良で12人やっても言葉を交わすこともなくただただ無言で戦っているだけ。
ストーリー脚本担当が過去に自分で出した同人作品を流用。内容が面白ければよかったかも知れませんが、「ぼくのかんがえたさいこうのおはなし」の方が断然面白いといえる程の糞。
最近登録IDが300万を突破したそうですが、一番賑わっている鯖の満員CHを見ても、だいたいのプレイヤーが放置状態。クエストに出ているのは多くても30~40人程度。しかも殆どがソロプレイの引退予備軍。

ゲーム内を見てもこの上ない糞環境ですが、それに輪をかけるかのように運営の調整が過去にない最低レベルの水準で、レアドロップは数年前のMMOレベルの超低確率、しかも出まくる人間全く出ない人間といういわば当たりIDハズレIDが、運営は否定しているものの事実上存在しています。強化システムも完全に運任せで、失敗するとボイス付で煽り余計なストレスを与えてきます。

前作PSUは開発陣が一般プレイヤーに紛れてプレイしていたため、発売一年くらい経った頃に絞りすぎたレアドロップの大幅緩和、強化システムも大幅緩和、通貨のあり方の見直し等々・・・プレイヤー視点で大幅な上方修正が施され、非常に良い方向へ舵取りされました。しかしPSO2は開発陣が全くプレイをしていないため(過去にそれを裏付ける決定的な瞬間が生放送で露呈された)このようなことにも期待できません。それどころかプレイヤーの見つけた遊び方が気に入らないらしく9月に更に下方修正される予定です。

2006年クソゲーオブザイヤーに輝いたPSUよりも糞で、騙し文句で集めに集めた同接10万も、『よかったらやってみてね』的などこぞの新生oβにあっさり出し抜かれる始末です。

★1すらつける価値がないクソゲーです

プレイ期間:1年以上2013/08/26

先日のアプデでアークスのごり押し歌姫()ライブ→敵BOSS襲来という、『マク×ス×』のような事をやらかしたのはプレイヤーの皆様なら記憶に新しい事かと思います。

そもそもこのPSO2のストーリー、ライターのU氏が個人的に発表した同人ゲームシナリオの流用が数多くみられる非常にお粗末なものです。(「送還直前即興曲」「六紡均衡」「PSO2」で検索していただけるとご理解いただけるかと思います)
PSシリーズの名を借りて客を引いても、その中身は今までのシリーズ設定を軽視し、かといって納得の行くような緻密な設定を新たに組み上げるでもない。投げっぱなし。
ただライター自身が「(ライター本人のみが)萌える(自作同人流用)キャラ」に「好みのシーン」を与え、それを時系列等気にせず好き勝手にツギハギしたものがこのゲームのストーリーもどきの正体かと思います。
百歩譲って面白ければまだ良いのですが、どこかのラノベやアニメで見たようなテンプレシーンが多く、多数の誤用や「普通の文章を分かりにくい表現で書く事によって高尚なシナリオに見せかけようとするも、盛大に滑る」というU氏お得意の手法で、読み進めるのが苦痛とすら思える出来です。

プレイするだけならば、全てのストーリーを無視あるいは表示スキップで読み飛ばし進めることも十分可能ではありますが、そもそも主人公の所属する組織の成り立ちであるとか、存在意義であるとか、主要種族の来歴であるとか、自キャラの根幹にも関わってくるはずの設定がほぼ捨て置かれていますので、ロールプレイしたいユーザーにとっては非常に不満点が残るかと思います。自由なキャラクリが唯一の売りの割には、ラノベにおける典型的なロリキャラを使用すること前提で書かれているように思える部分もありますし。

単純に、自分の好みの見た目のキャラに好みの服装をさせ、気に入った武器を回収するという遊び方をするならば、悪くは無いゲームです。武器の説明文、妙ですけどね。

このゲームでないと出来ないことや他のゲームに比べて格段に優れている点は無いに等しいので、気に入ったゲームを見つけるまでの「繋ぎ」として使うには良いのでは無いでしょうか。

ゲームシステム自体や運営体質等は他の方が散々指摘されているものにほぼ同意です。言い出したらキリがありません。

プレイ期間:半年2013/06/20

たしかに装備は出る確率が低いかもしれませんが大半の人がレビューで運要素しかないと書いていますが基本ゲームってそんな感じですよね。
強い武器が誰にでも簡単に出る・・・それこそ糞ゲーな気がします
色々なオンラインゲームしてますがどのゲームも強い武器なんかはごくまれにしか出ないです。 
☆10がチケットに変更できて交換できるそれだけで十分
やりこんだ人が強くなるのは当たり前、中途半端にやってる人がいつまで立っても中途半端どまり・・・これはどのゲームでもいえることだと思う。

プレイ期間:半年2013/06/24

GWにも秋武器掘らせない運営

GWに引退マンさん

テスト時代からやってる者です。ソロレイドや面白い装備や火力・防御特化装備を作って楽しんでましたが、EP4からかなりゲームとして酷くなったので一時休止し、最近少しやってました。

思い入れのある秋武器が来ると聞いて復帰を考えましたが、あまりにもその入手条件が性能に見合わず酷く、正式サービス開始からハンターやらソードに対して態度が悪い運営だなぁと思ってて限界が来ました。GWにバッヂ交換とかにすればまたやり始めたと思いますが、あまりにも酷いのでアカウントを処分してGWは予定していた旅行や趣味に回すことにしました。

ここで、秋武器に対する評価が荒れていると聞いて嫌な予感がしましたが、運営はここを特に見ているので意地になって余計に今後も緩和はないだろうなと思います。GW前に報復をしてやったと大喜びしてるでしょう、そしてそろそろその様子が情報として入って来ます。本当に運営は異常者になったなと思います。

あと、防御値の特殊能力のことで評価されている方がみえ、それを訳わからない方が非難し、ただ回っている方が少ないから供給がないと言ってみえたが私も最近の緊急クエストを一時復帰時にやる機会があったが、確かにボディⅢやレジストⅢが付かなくなりⅣが付くようになっている印象がありました。一部しか使わないとか必要ないと勝手に決めつけてのヤリクチかなと思います。後は少数派には何をやっても騒がれてもたかが知れてるとしてるんでしょう。陰険なやり方だなぁと思います、ゲーム運営として以前の問題に思います。

他にもリングでマッシブハンターだけ解禁し、面白かったブレイバーのコンバットエスケープやデバンドカットなどはリングで出さないなど。職コンセプトを大事にと言いながらハンター以外しか考えていない調整内容に思います。因みにこれは前の方の評価で騒がれていたものから繋がったものです。因みにアクション性を欠くとしてガドスタの強化内容を未だに打撃だけにしているのですが、リングでマッシブを解禁した辺りハンターの職コンセプトだけでなくこの方針にも矛盾してます。

それと何だか秋武器やハンターや防御関係の仕様のことで評価をすると必ず出てくる魔物がいるみたいですが、もう今までの運営の行動を辿ると勘が良くなくとも、大体の方が運営がある一定の行動を取っているとわかると思います。

PSO2はここの運営により本当に嫌なものになりました。後5年?もこんな感じなんでしょうかね。GWにPSO2を引退した友人やとある所に元いた方と飲むのですが、ある意味楽しみです。PSO2運営に一言、議事録などはね…あなた方が何をしているかを知ったらどれだけのユーザーさんが残ってくれるでしょうか。まともなゲーム作りはなぜ出来なかったのか、反省してもらいたい。

プレイ期間:1年以上2018/04/26

ゲームの評価に関しては他の方が書いてくれているのでいいでしょう。
私の意見も概ねキャラクリ部分だけ高評価に留まります。

私のレビューはちょっと特殊なものになるので、面倒な人は最後だけ読んで下さい、そこに全て集約されています。

さて、まずお話したいのは確率の収束という観点から見た定量制と呼ばれるレアドロップの仕様にに関する見解です。
確率というものには必ず偏りというものが生じます。
100回に1個出るアタリが10回目で出たり、150回目でようやく出るといった感じですね。
しかしこれをある程度の回数行うと、全体で見て大体90~110回に1個というように元々の100回に1個という確率に近づいていきます。
これを確率の収束と言います。

上記のように90~110回に1個(±10%の誤差)になるには400個のアタリが必要になり、逆に言うならば「400個よりも少ないアタリの場合誤差はもっと大きい」ものになります。

このゲームのDFから出る低確率レア(☆11)ではどうでしょう。
全部で7種類レアがあるのですがドロップ数はどれも50個強です。
先ほど言ったような大きな誤差が無く、綺麗に数が揃っていますね。これは確率の収束から考えて起こり得る事ではありません。
では何故、そのような事が起きるのか。それは「一定の数が出た物はドロップ率が極端に下がる」という処理が行われているからです。
これが定量制と呼ばれるドロップのしくみですね。

また、確率が存在するものに関してはある人が何度もハズレくじ引いている間に別の人が2つ、3つアタリくじを引くというような偏りもあり、これに定量制が絡むと・・・。
ある人がハズレくじを引いている間に別の人がアタリくじを複数引き、その結果箱からアタリくじが無くなってしまった。こういう事が起きるのです。
これが異常な程の偏りの原因となっている訳です。

そしてもう一つ、ゲームには必ず乱数というものがあり、これがアイテムが出るか出ないか、強化が成功するかしないか等を決定しているのですが、PSO2ではその乱数がIDと紐付けられている為、ユーザー間でアタリIDが囁かれるようになった。
これが真相なんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2013/11/25

 EP1からやってますが、もうバランス調整は何も考えてない状態を通り越して火力至上主義かつそれ以外は全て排除となっておりEP4から余計に酷くなっているように思います。

 ディフェンスブーストやガードブーストなどといった火力至上主義とは真反対の要素のものはゲーム内で需要が無く取引を自由にしてしまうと容易に入手されてしまうという運営都合(嫌がらせ)によって供給量を絞る以前に入手できないようにしたり、更にはSGスクラッチには交換券というものがあるがその交換券の対象にもそれらを含まないようにしたりと本当に見ていて酷い。

 多くのユーザーに楽しんでもらいたいと言ってこのPSO2を企画・制作・運営しているはず。さらには「特定の種族のみでしか楽しめないようにすることはしたくない」と言いながら、様々なスキルをメインスキルと限定してしまいサブクラスは最早火力特化を考えると組み合わせが以前より増して決まってきてしまい自由度がない。それに火力特化ユーザー以外に現状のPSO2は楽しめないようにもなっている。更にはその楽しめないようになっている要素に上記に挙げたようなディフェンスブーストやガードブーストのようなものも合わさり最早何のためにPSO2を運営しているのかわからない状態になっているように思います。

 嫌がらせでなかったとしても運営は何も考え無しにやっているとしてもどちらにせよもう言い訳ができないような状態になっていると思われます。例え前者でないと運営側が主張しても、後者だとすればそれはすなわち自分たちがゲームのバランス調整に関しては素人ですと公言するも同然であり、すでに詰んでいる状態かと思われます。

 どう転んでも今の運営は態度を改めるべきかと思われます。今まで何個かのオンラインRPGをやってきましたが、ここまで私情で運営している運営は初めてでした。もう二度とSEGAとPSO2運営が関わるものはやりませんし、購入しないとPSO2をやって決めました。

「ハンターをタンクにはしません!」ではないですが、ここで一言

「新規ユーザーさんにはおすすめなど絶対にしません!」

プレイ期間:1年以上2020/01/09

アップデータが繰り返されるたびに、ソロプレイヤーはだんだんゲーム自体が厳しくなってきています。
クロトオーダーも修正が加えられたとしても、ソロプレーヤーにはあまり修正自体がなく,PTプレイをする人だけに対応されて、ソロプレイヤーは今までと同じぐらいの時間がかると思われる。
緊急もそれでやると、失敗する率は固定でやる時よりもひどく、最悪の場合には破棄をされてクリアが出来なくなってきています。
つい最近のアップデートはソロプレーヤーにはメリットとがなくなり,PTもしくはチームに入らないと、何もできなくなってきています。
ソロプレイヤーでやってるユーザーにも、もっと楽しめるコンテンツとかを追加してチームもしくはPTに入らなくても楽しめる様になればいいけど・・・

プレイ期間:1年以上2016/02/28

PSO2は基本プレイ無料です。無料で最強レベルまで遊べます(断言!) 有料コンテンツは、あったら便利・ちょい得くらいかな。無課金だと行けないクエスト、入手できない装備などは存在しません。

現在PSO2には9つの職種(クラス)と18種類の武器種があります。各クラスにより扱える武器種が決まっており、プレイヤーはメインとサブのクラスを設定して遊びます。組み合わせは様々で、1キャラで全クラス遊ぶことができますが、3キャラまで無料なのでキャラごとに打撃職、射撃職、法撃職と分けてプレイしている人も多いです。武器ごとに癖や強み、個性があるので、全クラス一度は触ってみると面白いですよ。(とりあえず 迷ったらハンター! サブクラスとしての汎用性が高いので、育てておいて損はありません。もちろんメインクラスとしても優秀です。)

続いてキャラクリ。現在8種類(4種族×男女)から選べます。こちらは職種と違って中途変更できませんので、しっかり悩んで下さい。同じくキャラクターの名前ですが、変更は有料です! 変な名前を付けると後悔します。ただし、無料3キャラ内なら何度でも作り直せるので、始めて見て気に入らなかったら、キャラ削除→新規キャラ作成が可能です。コスチューム等は、スクラッチ(有料)で入手できると共に、ゲーム内通貨で買うことも可能なので、こつこつプレイして貯蓄しておきましょう。

最後にクエストに関して。PSO2の全クエストは難易度が5段階に分かれてます。ブロックごとに推奨難易度が振られており、練習向けのN(ノーマル)~ベテラン向けのXH(エクストラハード)ブロックがあります。XHでは、相応のプレイスキル(装備と知識)が求められますが、Nでは特に制限はありません。誰でもウェルカムです!

Nとは別に、ご新規さん向けのビギナーブロックというものもあります。主に、暇を持て余したベテラン勢がチームメンバーを募ってるブロックです。わからない事があれば、チャットで色々教えてくれますし、もちろんチームにも勧誘されます(笑) チームからの退団は、いつでも自由にできるので、コミュニケーションに抵抗がなければ試しに入団してみるのも良いでしょう。レベリングも手伝ってくれますし、アドバイスもくれます。

ぼっち派の方には情報収集にwikiがおすすめです。http://pso2.swiki.jp/

プレイ期間:1年以上2016/03/28

自演バレバレ精神異常?

称号自慢が嫌な人さん

暇だとよくここを見るのだけれど、防御特化やガードスタンスを優遇しろってコメントを書き続けてる気持ち悪い奴がいて笑える
同一人物だってみんな気付いてるよ、気付いてないのはお前だけ
あんたがやってる事は逆効果、酷すぎて反防御特化の奴がわざとコメントしてるように思えるほど
一度ゲームから離れて診療内科行ってこい、それと不満ばかりで精神病むぐらいならPSO2 やめろ、その方があんたは間違いなく幸せになれるよ
どうしてもPSO2 やめられないなら、どうしてもPSO2 ないやめられない理由を自分自身に嘘偽りなく考えろ

プレイ期間:1年以上2017/06/18

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!