国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

クソゲーに失礼なクソ以下

みんさん

PSOEP1&2→PSU→PSO2と約10年遊んできました。
PSUは初期の大きな障害がありましたが、徐々に回復しイルミナス以降人口こそは少なかったもののまともに遊べるようになり私自身サービス終了まで遊び続けました。
アップデート直後やイベントではロビーも賑わい新規武器の配信により周回するモチベーションも保てました。悪い点もかなりありましたが、とても好きな作品でした。
が、PSO2は発表時こそ楽しみではありましたが、蓋を開けてみれば酷い有様です。

悪い点
・サブクラス実装により最低2クラスのレベル上げが必須
・告知なしの下方修正(経験値減衰処置)
・プロデューサー自身の発言に責任をもてない(vita移植、レベル上げのしやすさ(何時間もゲームをやらなくてもレベルが上がる=必滅の叫びにて嘘発覚))
・ストーリーを進めるのにマターボード(お使いクエストのようなもの)のクリアが必須
・必滅の叫びによる3種の下方修正(武具の売値値下げ、まるぐる4時間制限、10武具取引不可)
・何故か実装した10武具取引解放(制限をかけたときの説明と大きく矛盾)
・UIの酷さ。どこになにがあるのかわからない。PSUのUIのほうがよっぽどまし
・死にPA、死にスキルがはっきりしており、なぜ存在しているのかわからないスキルPAが多数
・5/15実装の渾身のエンドコンテンツが早くも不評。しかし、運営は修正する気なし。簡単な計算で300日程度かかる模様
・公式トップで謳っている250万ID()のうち100万IDが不正利用によりBAN済み。嘘の表記
・運営自身が過去のコンテンツを潰す謎のアップデート
必滅の叫びのまるぐる制限→DF緊急の実装による緊急待ち増→報酬餌にTAでの金策を押す→ADクエストに食われる
・80%でも10連続失敗する武器強化
・必要経験値増や小出しアップデートによる明らかな延命措置
悪い点だけでまだまだありますがこれ以上列挙するのも面倒なのでやめます。

続いて良い点

・チャットツールとしてはまだまだ優秀
・キャラクリが優秀
・シンボルアートの強化

以上3点のみです。

これから新規で始める方は課金は絶対にしないように。
してから後悔すると遅いです。こんなゲームにびた一文落とす必要はありません。

プレイ期間:半年2013/05/22

他のレビューもチェックしよう!

長くやってると呆れる

ちきちきさん

私もEp1からやってますが、長くこれだけプレイすることはおススメできませんとしか言いようがないです。
嫌なゲームに成り果てたなと思います。

良かった点
キャラクリ、今は他に良いものがありますね。グラも古いので好みだと思います。
後はなし。

悪かった点
運営のご都合主義なところ。
E P4と5は本当に最悪でした。今は今までが悪すぎた為良くなって来てるとは言われていますが疑問です。

ディフェンスブーストのことは確かに運営が悪いと思います。取引不可にした理由はやはり簡単に入手させたくないと言うのはあったと思います。
遊び方を潰していたのは事実でしたから、徒花のカチ勢さんの動画やら要望で前DやPがやってやろうと動いたのだろうと思います。

こう言った遊びの幅を増やす可能性を運営が潰す限り今後も何も変わらないでしょう。もうやらないですが、少しでも運営が改心することを願います。

プレイ期間:1年以上2019/06/30

不具合下方修正多すぎ

もう終わってるなさん

メンテナンスが来てもアークスビンゴカード動きませんw
目的を達成したのに進みません。なんの為のメンテナンスだよ?
こんなゴミゲーもう課金しない。
しかもクエスト内容が誰もやろうとしないコンテンツを進めてこいしかない。
「我々の想定した範囲内・・」とかオワコンしかないのに
プレイスタイルの押し付けとかやめてくれませんかね?
まったくもって目的の持てない、ただボタン押してるだけのつまんないゲームだわ。
したの奴がフレ出来やすいって言ってるけどこんなフレ出来にくいゲームは初めてだわ
モンハンもフレできにくいだろうな。カウンターでクエうけてすすめる狩りゲーは全部そうだ。
自由なフィールドを歩けるMMORPGのほうがフレできやすいよ。
狭いしやることないしつまんないゲームでした。

プレイ期間:1年以上2013/06/19

7:属性オンライン

このゲームのアイテムには全てレアリティが設定してあり、アイテムの説明欄に★の数が表示されていて、★の数が1~3個はランクC、4~6個はランクB、7個~9個はランクA、10個以上はランクSのレアリティである。当然、レアリティの高い武器防具ほど入手するのが困難なのであるが、 レアリティは何の意味も無かった。

武器防具の属性率は入手したときにランダムで決定される(例外は店売り品で、店頭に並んでいる時点で何属性が何%ついているかが表示されている)が、最高属性値である50%がつく確率は実に 1%以下 である。
たかが属性と侮るなかれ。属性相関によるダメージボーナスで発生する性能の変動があまりに大きすぎたため、無属性の武器防具はたとえランクが高かろうがただのゴミと化したのである。
このように属性値の影響が強すぎるが故にレアリティの表示に信ぴょう性がゼロなところもユーザーのやる気を低下させた。プレイヤーは皆、この「属性オンライン」に振り回され、「レアリティの高い武器防具」よりも「属性値の高い武器防具」を探し求めることに躍起になるのだ。

8:イベントオンライン

オンラインゲームである以上、本作にもイベントは存在する。
が、そこで出現するアイテムがそれまで「超レア」と呼ばれていたアイテムばかりで、昨日までは所持していればドヤ顔出来たものがイベント時にボロボロ出ることでモノメイト(一番低ランクの回復アイテム)以下に成り下がることもやる気の低下に一役買った。そのうち 「あれ?このゲーム、イベントの時だけ起動すればよくね?」 となり、通常時は人がどんどん消えていった。まさに終焉の前兆である。

9:放置オンライン

PAはいずれも使い続けることでレベルが上昇する仕組みになっている。
だが、モノによっては非常にレベルが上がりにくいものもかなり多く、まともにレベル上げなど行えない状態であった。
そしてPA、特にスキルはあまりにも強力だったため、レベル上げは必須とも言えた。
そこでプレイヤーが着目したのが「敵を回復する敵」で、この敵+適当な敵の間に障害物を置き、あとは連射パッドを輪ゴムで固定することで寝ている間や出勤・登校中に自動でレベルを上げる「放置」が主流となっていった。別のゲームでは禁止行為に該当する場合もあるのだが、このゲームは自らルームを開いて参加人数を「1」にすることで「ソロ」が可能なので、その状態で放置に持ち込むことが可能であったのだ。

1. 自分ログイン
2. フレンドリストを見る
3. 全員放置中
4. [ ゚Д゚]
5. 自分も放置する
6. あー、今日も放置オンライン楽しかったー^^
7. おしまい

このような状態になってくると、もはや何のためにゲームをしているのかも分からなくなってくる。

しかもこのゲーム、キャッチフレーズは「全てのRPGを過去にする」である。このキャッチフレーズから開発の自信が見て取れるので当初はユーザーもかなり期待を抱いていたが蓋を開けてみればこの有様である。そして遂にユーザーもこのゲームに失望し糞ゲー認定をし晴れてこのPSUは2006年に出た多数の糞ゲーを押し退けて大きな差をつけ2006年クソゲーオブザイヤー大賞を受賞したのである‼これらの事からこのPSUが如何に糞ゲーなのかが見て取れるだろう。そしてあまりの糞っぷりからユーザーは遂にキャッチフレーズを「全てのクソゲーを過去にする」と改名したのである。実際に2006年度のクソゲーオブザイヤーでは多数のクソゲーを過去にするレベルでクソだったので大賞を取ったからこのキャッチフレーズの改名は見事である。

さて、あれから11年経ち2017年現在セガが開発したPSO2はどうだろうか?過去に犯した過ちから反省して何かを学びより良いゲームを作れてるだろうか?答えは否である‼開発側は何も反省を活かさず逆に更にクソゲー開発を極めている‼むしろHDDバーストによるPC破壊や奇妙な動作をするプログラムのせいで何故かウイルス検知ソフトでウイルス検出され更には最近起きたリターナー事件と挙げていけば不祥事はきりがない‼むしろPSO2の方が不祥事内容は酷いレベルだろう。

そもそもこのPSO2も何故サービス開始の年にクソゲーオブザイヤーの大賞に選定されなかったのか疑問だな。もしや選定する価値すらないゴミと言う事だろうか?ww

プレイ期間:1年以上2017/07/17

正直もう嫌です

プレイ時間1200さん

このゲームの魅力はアバターだけです。
確かに最初は面白いなと思い結構長くプレイしていましたが
レベルが上がっていくと同時に問題が生まれていきます。
中でも私が一番気に入らないのが武器強化等の強化システム。
こればっかりはもう嫌です。
☆10の武器が生まれてから強化はより困難になりました。
いくらあっても足りないグラインダー
いくらあっても足りないメタセ
そして、訴えてもいいレベルの強化成功率の無さ
ただでさえレアドロップの確立が低いこのゲームの中で
ようやく自分の欲しい武器が手に入った。
そして、その武器を強化したい!そう思うのは誰でもあり得ると思います。
でも、いざ強化すれば・・・失敗、失敗、成功、失敗・・・
永遠にそのループです。
当然、グラインダーやメタセはホイホイたまるものではありません。
一回の費用が馬鹿にしたような値段なので300万出しても+10に行かないことだって
現にあり得ています。
プレイしたことのある方は分かることだと思いますが
これは本当にひどいと思いました。
レアドロップの喜びもイライラで消し飛びます。
正直最近はレアが出ても嬉しくない。課金なんてしても意味がない、むしろ現金の無駄。
ぐるぐるしていても同じ動作しかないから疲れるだけで得るものも少ないし飽き飽きしている。ていうか、もうこのゲームがどうでもよくなってしまったレベルww
こんなゲームシステムじゃあクソゲーとたたかれてもフォローできません。
私もクソゲーだと正直思いますしね。
本当に強化方面のところだけでも改善されたら少しはましになるかと。
もし、関係者の方がこれを見ていたら真剣に検討してみては?
対応したとか書いてあったけど全然前と変わっていませんから。
ま、そうしないならそうしないで、ユーザーは離れていくだけだと思いますが。

プレイ期間:半年2013/04/23

なんやこれ・・・

まさおみさん

ドラゴンネストでやることがなくなってしまったので息抜きに始めましたが・・・レベルが45越えると全然上がらなくなりました・・・有志の人が経験値のグラフを作成しているのでこれから始めたい人はそれを是非見てください。青ざめます。現在カンストレベルが75なんですが、45で上がらなくなるのはモチベーションに繋がります。60後半~70辺りでレベアゲがきついならまだ「もう少しでカンスト・・・!」と維持が出てきますがこのレベル帯で上がらなくなるのはやる気が無くなります。中途半端なレベルなんで楽しめません。

 あとは課金システムですね。他のゲームより課金額はぬるい気もしますが非課金だと一部のシステムが使えないんです。大々的なところでいえば、課金(一番安くてリアルマネー1300円)しないと手に入れたアイテムを出品できません。びっくりです。それにプレイヤー間のトレードすら出来ないんです。こんなの始めてですよ。お金にがめついドラゴンネストですら無課金でも出品とトレードはさすがにできましたよ・・・?そしてなによりも驚いたのが非課金者はレアアイテムを購入すら出来ませんwwwwwwwwww」以上!!!!!!

プレイ期間:1週間未満2015/08/25

過去にPSUとPSP2作をプレイしてます
アクションについては良い出来ではありますが、その他のシステムやバランスが微妙です
・服やマイルーム・ショップ開設等が課金要素な点
ログインボーナスのポイントでのガチャで部屋と店は当たることがありますが確率は微妙
服は他者出品の物をゲーム内マネーで購入出来ますが基本高き、エステもほぼ要課金なので、無課金だとキャラ弄りの幅が狭い
また、服は色々問題の課金ガチャのシステムなので下手すると欲しい色の服が出ないです
・レア掘り
出るには出ますが、外レアな品が多いです その分トップレアな品を引いたときは嬉しいのですが、一度装備すると他者に譲渡・売却が出来ないという致命的なシステムがあります さらに、一定ランク以上の品に至ってはマイショップにすら出店できません
また、装備するための要求ステータスが割りと高めなので、適合職でも装備できないなんてことは多いです
・装備品の強化
まず並の覚悟で行くと心が折れます 内容は攻撃力 属性値 特殊能力に加え最近では能力開放なる物もあります
この内属性血は資金さえあればカンストさせやすいですが、攻撃力は強化失敗に伴う強化度現象が頻発し、なかなかカンストしません
また、特殊能力は若干複雑な上、成功率が80以上あっても相当な頻度で失敗します システムも若干面倒です
能力開放に至っては、強化度を最大にしそれをリセットすることで開放できますが、武器によってあるかないか決まっており、大概は+10にするのに苦労を伴うレア武器ばかりの為、ライトプレイヤーには手が出しにくいです

個人的に一番マイナスな点は、アップデートの頻度
かなりの頻度で更新され、レア武器等の更新も早い為、昨日掘り当てたレア武器が翌日大暴落して事実上の無価値 なんてことが良く起こる
少なくとも、サービス開始から半年でPSUのSランク相当の武器が出てる現状、展開を急ぎすぎている感がする

元々これに専念するつもりでPCを組んだが想定外の内容だった為他と掛け持ち状態
期待外れというか、何か違うという感じ

今後の調整に期待したい

プレイ期間:半年2013/01/14

運営は本当に酷いものです。
昨年7月からスタートしたゲームですが、当初はラグが多く只管改善に向けて
運営はがんばってるようでした。それは公式の日々の報告でも感じましたが
それっきりです。その後はもう知らないみたいな態度です。
現状も数々の要望など全く聞かず、バグ報告も改善されないから諦めて報告する人が
居なくなったのにも関わらず、報告が無いから改善された判断するなど「一商品」を作ってる企業としてありえない回答をするところです。

ゲームも遊んでいて面白く感じません。アイテムに魅力も感じません。
運営は基本無料ゲームであることからアークスキャッシュで儲けるしかありません。
つまりアークスキャッシュが必要なスクラッチ、プレミアム登録といった月契約のマイルーム、マイショップ利用権、あとはアイテム強化サポートやレアドロップ率アップアイテムなどで射幸性を煽ったその手のグレー業界と同じやり口しか儲ける手段がありません。
その為には普通に無料で遊ぶにはかなり不憫な思いをする仕様にされています。
アイテム強化も非常に成功確率が悪く、満足に遊べません。これらも裏で常に設定を
変えていて故意に成功させないようにしています。アークスキャッシュで強化サポートアイテムを買わせるためです。
しかし、アークスキャッシュを使い、倉庫拡張やマイショップ利用を可能としても
絶対に変わらないのが「ゲームとしてつまらない」って点です。
この点だけは無料でやってる人でも唯一判断できる利点でしょう。
つまりお金を入れる価値の無いゲームです。そして根底からゲームとして
楽しめる構想にはなっていないため、ゲームが好きだからって方は
遊ぶ価値が全くないものと考えていいと思います。チャットツールで使うのであれば
問題ないでしょう。しかし周りに流されてはいけません。
お金を入れること自体愚かな行為だと思ってください。
運営は楽しいゲームを作るという姿勢、能力、技術力は全くありません。
セガとしてファンタシースターとして非常に情けない、汚い腹黒さが漂う悪質で
金の臭いがする恥ずかしい作品です。
私はセガマークⅢからファンタシースターは遊んできていますし愚弄したくない
思い入れのタイトルですがここまで酷い内容では見切りをつけざるを得ません。

プレイ期間:半年2013/02/22

何を考えているやら分かりません

アークス歴4年さん

他の人が色々言ってますが、ほとんどが事実です。多少は大袈裟な表現になっているかもしれませんが、そもそも批判の内容自体が最悪なレベルですよね?(笑)こんな時期に始めることはおすすめできないし、むしろ始めないでもらって、アホな上層部の退陣に協力して下さい。仮にそのままサービス終了しても、全く構わないくらいにモチベーションは下がっています。自分は惰性でプレイを続けてはいますが、今後はお金を落とすようなことはしないでしょうね、二度と…それで運営がどう出るかで、セガという企業の本性も垣間見えるでしょうから、どう転んでくれても結構です(笑)

プレイ期間:1年以上2017/09/07

全て中途半端なゲーム

アーレス持ってない男さん

このゲームはハマる人とハマらない人が出るゲームですね。
ダメな人は速攻でやめますし、ハマる人はダラダラ続ける感じですね。

あと、もし始めるならpcでやった方がいいですね。
Pc勢しか残ってないですね、vitaは死に体です全然人がいないですw
あと、vita勢とpc勢ではPSの差が凄いあるのでvitaだとクエストクリア出来ない事が度々あります。
そのため、pc勢からは地雷扱いされてます。

運営もvita勢はどうでもいい感じで、ただのID数稼ぎとしかみてません。

正直わざわざpcでやるほどのゲームとは思いません。
クエストとロビーの行って来いのお使いゲーでそんなにやり込みもないですし。

vitaでやるぐらいで丁度いい感じなんですがねw

簡単に言うとこのゲームはオススメ出来ません。
理由は他の方々がおっしゃっているので書きません。

今後いろんな展開を予定してるみたいですが、再来年のクリスマスあたりが山場な感じがしますね。

プレイ期間:1年以上2015/08/26

PSOの名を落とした作品

まっきーさん

やればどれだけ酷いシステムかが良くわかると思います。

多くのレビューを書かれている方も同じ事を仰っていますが
運営が酷すぎると率直に思いました。
スクラッチを引いてもメセタ100%やリスク軽減がやらたと出てくるだけで
なんの為の課金なのかと本当に憤りを感じます。
ユーザーに楽しんで貰おうとか、面白いゲームを作ろうとかいう気持ちが
一切感じられません。とにかくユーザーから金を回収する事のみを重要視した
ゲームを作っていると思っています。
「面白いゲームに対して金額を払う」というのが本来あるべき姿だと思うのですが。
課金するのがアホらしくなってきたので、今後続けたとしても無課金でいようと思います。

内容も色違いの物を出して「新要素!!」とかが多く
いかに内容を薄くして寿命を延ばそうとしているかがわかります。
ある程度レベルが上がってくるとマンネリが酷いです。

プレイ期間:半年2013/06/02

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!