国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

擁護者は秋武器に噛みつく必要性あるか?もうダメだろこれ

予言者さん

 サービス開始から5年プレイ、課金しなくなってそろそろ2年目に突入し始めています。運営のやり方に嫌気が刺して一時休止していて、最近戻ってきました。

 良かった点はキャラクリ、装備作成の楽しみ、戦闘中のふざけたチャット、ユーザーのPSO2内でのバカ騒ぎなど。キャラクリは今のボクソン運営方針で古参も含めて全てのユーザーがあまり楽しめなくなってます。装備作成の楽しみは下の評価にあるように秋武器など一部の運営が気に入らないと判断している武器?は入手方法などが性能に割に合っていないだけでなくとにかく「使わせてやらない」というボクソン精神が顕著に現れているため・・・下の人たちが言うように不満のあるユーザーさんが増えているように思えます。そうでない方もこの秋武器に対する徹底した嫌がらせ仕様設定に嫌気が刺したり、今後の嫌な予感がして辞めていく人が増えているように思えます。チャットは最初から少なかったが今はクエスト後のお疲れ様でしたすらない。ユーザーイベントもかなり少なくなりました。

 総評は非常に残念に思えます。仕事に少し余裕ができ、思い入れのあった秋武器が実装されたと聞いて少しやろうと思いましたが、入手手段があり得ません。NT武器なのに旧武器からアップグレードなし、バッヂと交換もなし、職補正はなし、他の秋武器と交換もなし・・・とまるで運営が最後の嫌がらせをしているかのように思えました。流石に今回のはやり過ぎです。わかっていてやっている節があるので余計に不快に思います、一体なぜ今このタイミングでこんなことをやるのか正常な人間ではないと思えます。使わせる気のない人気のあった武器を悪条件で実装し、頃合いを見て緩和し、その頃にはこの武器が性能的に全くダメになっているだけでなく使っていると難癖付けられる環境下にするのでしょう。運営は記念武器の夜桜武器で味を占めたのでしょうね。送られてくる意見要望を嘲笑っていたのでしょう。さぞ気持ちよいでしょうね、そういったことが好きそうな人種がPSO2運営には多いのでしょう。

 やるとすればそろそろ常設などでドロップするようにはするが、もう時代遅れ確定とし夜桜武器と同じで落ちても嬉しくないと思う状態にしてさらに楽しむ予定でしょう。また、次は夜桜武器NTでもまた同じことができると思っているでしょうか。最近装備品を作るための素材入手がし辛くなってきているようです・・・一体運営はどれだけ楽しみを奪うのでしょうね。窮屈にすれば課金すると本気で思っているのでしょうか・・・呆れてものも言えない。自分たちがゲーム作りをしたいと思ってゲームクリエイターになったときの気持ちをもう一度思い出すべきでは?誰もが限られた時間での楽しみでやっているのに、時間に縛ったり、遊びの幅を運営都合で潰したりと正直もうやりたいとは思えない環境だと思います。復帰してGWで少しやろうと思いましたが、ユーザーを潰して自分たちだけ良い思いをしようなどと考えるだけでなく、気に入らないものを徹底的に好き放題潰して嘲笑うことを楽しみにしている運営のゲームは正直やりたいと思いません。
 
 下の運営擁護者の人には悪いですが、正直この状況を擁護はできないです。秋武器の要素ひとつひとつについて考えるとある一点にたどり着くと思います。また、今までの評価などを見ていて思いますが、ハンター・ソード・割に合わない威力のオーバーエンド、因子に防御の能力がないこと、ブーストデーにも防御能力が該当しないこと、全てのクエストに制限時間を設けること、ガード不可能攻撃ばかり、ハンターギアブースト実装時にはガドスタに対応させなかったことなどなど・・・人気のあるものや気に入らないと判断したものに対して異常な執着心があるのかと思えます。大分好き勝手にやってきたようですが、言わなくとももうボロは出ていると思います。チェック体制や批判されている使い回しなどに気を配るべきはずなのに一体どこにリソースを割いているのでしょうか。

 正直疑問しかないですが、500万ID登録誇張の発表を見て思いますがまだ我が物顔で運営するように思えます。2018年1月から更に大分人が減りましたが、秋武器での初志貫徹した嫌がらせは大成功でしたか?運営が気に入らなければ辞めろや、ユーザーが変わらない限り何も変わらないと言っていては何も変わらないでしょうね。そんなこと考えて運営されているゲームにお金を落とす余裕はありまえんし、したいとも思わない。

 ゲームとしては残念としか言いようがないです。運営とその方針は嫌いですが、PSO2ともう殆ど居ませんがここで出会った仲間たちは好きでした。今までありがとう。

プレイ期間:1年以上2018/04/21

他のレビューもチェックしよう!

最初にこのゲームはPSO2というタイトルですが、DC等で発売されたPSOの続編等ではありません。全くの別物です。

レアドロ云々についてはDCで発売された初代PSOも天文学的確立等と言われていたので個人的にはそこまで気になりませんが、今の時代ここまで出辛くする必要あるの?と感じます。(高レベルエネミーですら下位レアを落とす仕様等は改善必須なのに運営側は手を付ける気が無さそうですが)
 一番問題なのは装備強化にかかる時間が異常な事です。
そもそも成功確率が異常に低く設定されており、☆11や☆12等のレアアイテムの強化には膨大な時間とメセタを必要とします。
確立アップアイテムも存在はしますが、あまり効果が出ている実感は得られない事が多いです。

また不必要にシステムでのメセタの供給を増やしたからなのか、特殊能力追加やクラフト等で異常に高額な手数料を必要とする等、ゲーム内経済を気にしているような発言の割には何も考えていない様に見えます。

このように本筋のアイテム収集以外の部分での時間がかかり過ぎる仕様なので、なんていうか正直プレイヤーを楽しませる気があるの?って思います。

これから始めようと思う人は、他のゲームを探した方が有益だと思います。
おそらく数年もすればこのゲームはサービス終了すると思われますので今から始める価値はありません。

プレイ期間:1年以上2014/12/29

プレイ時間は…よく覚えていないが、かれこれ2年以上プレイ。その大半の期間がプレミアム課金。はじめた当初は、毎日ログインするのがたまらなく楽しみだった。

自由度の高いキャラクリエイト、爽快で軽快なアクション、バラエティ豊かなコスチューム

アイテムもプレイヤー間取引でほぼあらゆる物が手に入り、レベル上げも容易。なんといっても純国産オンラインゲームだからなか、某オンゲー大国とは比較にならない程分かり易いUIで、ほとんど不自由無くハマる事が出来た。

オンラインゲーム経験が浅かった(同時期に色々はじめて吟味した結果このゲームに落ち着いたのだが)から、何しろ全てが新鮮で楽しいと感じていただけかもしれないが、導入部分はプレイヤーを迷わせない様によく工夫されたゲームだと思う。

ただ、アプデが速過ぎてついていけなくなった。ごく一部のヘビーユーザーを基準としているのか、休日のみの低時間プレイ組には変化がめまぐるしすぎる。

苦労してゲットした、あるいは苦労して強化した武器が、ものの数ヶ月でオワコン…とまでは言わないが第一線から引きづり下ろされる。新しいクエストがどんどん実装されるのはいいが、ぼやっとしていると次に実装されたクエストに人が流れて充分に遊べずに終わる。

上位のレアアイテムは、そういった旬なコンテンツでしか手に入らないのに、充分に参加できずじまいな低時間プレイヤーでは、ドロップの機会自体が少な過ぎて悲しい。(以前は通常クエストでもエリアドロップしていたのに…)
今は、ただただ置いてけぼりをくらったような焦燥感のみでほとんどログインする気も起きない。

時間指定クエストのある時間や旬なクエストに多くの人が集まる時間帯にログインできなければ、欲しい武器を手にする機会すら与えられない。課金ゲーとか運ゲーとか以前の問題だと思う。

まあ、これも自分の遊べる時間がコアタイムから外れているが故の愚痴なのだろうけど…

週一回くらいでゆるゆる遊びたい気持ちの人は、レベルが最高難易度のクエストに参加できる様になってからは、上記のような事が理由でクエストに魅力がなくなる場合があるので注意が必要。チャットや着せ替えや部屋いじりだけなら、アイテムの実装速度も半端じゃなく早いので飽きずに遊べると思います。

最初が好印象だっただけに、どんどん改悪されている様で非常に残念。

プレイ期間:1年以上2015/06/23

たおる〜じゅ⭐︎に入っていますがマスターは出会い厨でディスコードで女にいい寄るのが多い、チームメンバーの事なんて微塵も思ってません
チームマスターの名前はまいたおる。特に女性は気をつけた方がいいです。
シップ6は全く人が居なくて面白くも無いです。主に子供や精神が大人になりきれてない人しか居ません。緊急時出遅れたらほぼ埋まりません。

プレイ期間:1年以上2019/11/04

評価1してる人はほとんどが嘘情報か上手くいかなくて悪口しか言わない人です。
始めに言っておきますがこのサイトは非常に役に立たないので検索するなら人気オンラインゲームで検索してください。

本当の評価をしていきます(信じるか信じないかはあなた次第)
良い点
・キャラクリがとにかくすごい。まさに究極のキャラクタークリエイトですね。
・BGMがいいBGMばかりで何回聴いても飽きない
・無課金でも十分楽しめる
・いろんな人とわいわい楽しめます
・エピソード3になってからいろいろ変わりさらに楽しめるゲームになっています
・いろんなコラボがある

悪い点
・不具合が多い
・重いときが多々ある
・マナ悪が少々いる

もう一回言いますがこのサイトはオススメしないので人気オンラインゲームで検索するか無料ゲームなので自分で実際にプレイすればいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/02/16

PSUの教訓を忘れたのか?

ハコちゃんさん

素材は良いのに運営が全てダメにしてる。
皆さんが書いている通りですが、レア武器が特定の人にしか出ない。
偏りすぎて苦笑いレベルです。
更に出たとしても武器強化でストレスマッハ。

本来のPSOの楽しみ方はどこいったの??

初代PSOはレア武器が出て「やったー!!」と
素直に言えました。
でもPSO2は出たら「次は武器強化か…」と素直に喜べません。

この喜びを奪って
運営「みんなアルティメットで武器掘ってね」
と言われても掘る気しないのは当たり前。
更に偏りすぎて二重に掘りたくない。

これでユーザーの信頼奪ったらPSUの二の舞だね。

ポーダブル2の時のファンタシースターチームは本当に良いゲームを作ろうっていう意気込みを感じれた。
でも、今はこんな感じに作っておけばいいんじゃね?的な雰囲気しか出てない。

少し有名になったからっていって調子に乗るとまた全部失うということを運営は忘れないでほしい。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/10

高評価してる人に聞きたいんだが・・・

通りすがりや現役とかさん

いろいろなところでも既に言われてる事だが高評価レビューをする人は具体的にここが良いから高評価、という物ではなく、低評価レビューをディスる事しかしないのに高評価をつけてるのが非常に気になる。
低評価レビューはここが駄目あそこが駄目と、きちんと指し示してるので理解出来る。
しかし高評価レビューはここが良いあそこが良い、という具体例が無い。
「パクリだけどそれが良い」???パクリとパロディは違うぞ?パクリサイコーとでも言うのか?これに限らず全てのゲームがパクリだらけになっても同じ事言えるのか?普通はパクリあかんやろって思うだろ?
「サブイベントとして見ればそこそこ」???メインストーリーなのに?なんでメインストーリーとして見ないの?わざわざメイン→サブとランクを落として語ってる時点で反論出来てねーから。
「ストーリーの日本語はおかしいが今の日本人も日本語がおかしいからいいんだ」???普通に理解出来ないんだけど・・・。だからといって商品であるゲームの日本語がおかしくても良い理由にならないよね?むしろ商品である以上日本語は正しくないといけないと思うんだが?
「ガチ勢vsカチ勢、攻撃~防御~」攻撃系のアイテムがあるんだから防御系のアイテムも欲しいって事じゃないん?今のバランスが攻撃優遇防御無視なんだからそんな愚痴言うなって?それこそ自己中じゃねーかwww
なんか全体的に甘々評価してるくせに高評価付けてる人ばっかりだよね。
pso2は基本無料とはいえ一部有料だろ?これでセガは稼いでるんだろ?もし完全無料のゲームならこういうレベルでも文句言わないが、これ有料だぜ?
例えばラーメン注文して、ゴキブリ入ってたからふざけんな帰る!って店出ようとしたらラーメン代よこせって言われてわかりましたーって払う奴いるか?
どこが良いから高評価なんだ?教えてくれ。
あ、ストーリーは課金対象じゃないから関係ないとか言うなよ?

プレイ期間:1年以上2017/05/10

コラボゲー?

チルルさん

なぜここまで人気なのか。

1.キャラクリの自由度が高い?

高いといっても、エステ中とエステ外で見え方が違う。アニメ風に作ることは不可能。良いデザインのアクセサリー、髪型などはガチャ形式で相場も高い。服はアークス服、季節モノ、コラボものだけ。超ミニスカ、超長スカート、上げパンなど作り込みが甘い。

2.コラボしている

もはやアバターゲー。自分の見てるアニメとかだったら嬉しいかもね。

3.戦闘スタイルに幅がある?

昨今のアクションゲーと比べて爽快感は見劣りする。エフェクトもスピード感もしょぼい。コンボやチェイン、連携要素はほとんどなし。状況に合わせて最も使えるPAを連打するだけ。このくらいのアクションなら、スマホゲームでも出来るレベル。クラス構成と武器では魔法剣士も可能だが、素手で魔法を打つとか開発がサボってる。バランス調整ばっかり。

レア掘りゲー、緊急ゲー、個別ドロップゲーなので効率が求められる反面、寄生もできる。緊急参加回数の制限、貢献度に応じたドロップ調整のような根本的な対策がほとんど打たれてないので、多くのユーザが悲しい目に合ってきた。いつになったらウィークバレットとボスのHP弱体化が来るのか。

正直、PSO2を楽しんでるのはイベントとかも参加しちゃうリア充組ぐらいで、登録者の数だけ引退者を出してる。スマホのゲームに切り替えて、さっさとリア充しようね。

プレイ期間:1年以上2015/10/27

7年目でこの有り様?

わなたなかかばさん

俺も試しにやってみた層だが、これつまらんぜ。何でRPGって謳ってタイトル張ってんのかわからんかった。変な奴がいるが、このゲームはバランス調整が雑すぎてゲームなのに肝心なゲーム内容で勝負してない感じが更に作りの雑さを感じさせてる。

カタナ特化って奴、お前名前変えて固定し始めたらしいが何がしたいんだ?ツイッターを閉鎖し、個人のブログに対して脅迫のようなことを自身のブログで書き始めたらしいがやりすぎにも程があるぜ。お前はPSO2を楽しめてないからこうやって関わりたくない所にも突っ込んできて噛みついてんだろ。そういった行動は精神状態が赤信号なことを示すんだが、お前ちょっとやりすぎだぞ。どのゲームでも同じだが、お前みたいな奴らがゲーム内の雰囲気を悪くする原因だ。更に言えばお前みたいな声のデカい無駄に運営の擁護をする奴らがいるから7年間も運営が成長しないんだろ。

ゲーム自体は可能性はあったのだろうが、運営の何でも管理したいと言う姿勢の為に駄目になり立て直しが出来なくなった感じが凄く感じられるものになってた。クエストも何かしら報酬やイベント対象でないとやってもらえない状態になっている。ブーストと言われるボーナスや期間限定と言う肩書きなど何か多いなと違和感があったが、自分のやり始めたEP6では再起を掛けてのことらしい。メインでプレイしている側でPSO2内で古参のフレンドさんに聞くには以前からその時期毎にこれをやらせる!と言うやり方の運営らしいがこれでは遊べないなと思った。

悪いがゲームは運営だけで作るものじゃないんよ。ユーザーの意見を素直に受け止めて自分の作品の為になるかどうかの取捨選択ができないようじゃ、ディレクターとかプロデューサーとかが変わろうが本質は何も変わらん。悪評で聞いたディフェンスブーストの件もそうだが、運営のユーザーに遊ばせる気がなく、故意に遊び方を潰している感じは実際にプレイして様々なところから感じられた。逆にカタナ特化って奴に言いたいが、数ヶ月サブで少しやってただけでも雑さを感じるってことは大問題だろ。基本無料でも運営が遊び方を制限していればここまで窮屈なゲームになってしまうと言うことを体現したものだと思った。

にしても遊び方を制限して火力至上主義でタイムアタックかつレースゲーム、更にはランキングゲームで調整するのは火力だけなのにこのバランスの悪さはヤバい、それだけは最高難易度に行く前に思った。ゲーム内容を良くしない限り再起は無理と俺は運営に意見したい。ゲームでは回収期間に入っていると感じた為立て直しも表向きだけに感じたので評価は1で。本当に酷い、ただ、その一言に尽きる。

プレイ期間:半年2019/07/14

キャラはいいのにクソゲー

元アークスさん

PSO2だけとは限らないけどついていけない人はいる。まぁそれはネトゲとしてはごく当たり前なんだけどもPSO2はその中でもコンテンツに楽しい、やり込めるというより面倒くさい。クエストに出かけても特に経験値以外は旨みなんてない。 月何回かはアップデートしてるのだけどAC品(課金品)が更新されるぐらい。新コンテンツがアップデートされたとしてもその内容の薄っぺら差に二週間以内には即過疎る。
戦闘バランスは単純。技の威力が強すぎるものがありその技だけ使う感じで偏りが酷い。多くのネトゲには技にクールタイム、多用な効果など付与されているけど、このPSO2ではクールタイムもなく付与されてるとしたらスタン効果しかないが、効果が薄く使う必要性がないため強い技を繰り返すだけのゲームになっている。職バランスについても偏りがひどく多くの職の有意性がなくなっている。
今、運営はバランスの調整を行って頑張っているようだけど、期待しない方がいいだろう。
長い時間やってる人ならわかると思うが、戦闘バランスだけとは限らずほとんどの修正、機能追加などがあった祭には、ほとんどの確率でユーザーの期待とは全く逸れた方向に行き、「違う、そうじゃない」と言わせるのがここの運営。全て答えるわけにはいかないのはわかるが最低限のことはしてほしいところ。ぶっちゃけ、ゲームシステムを理解してるかも怪しい。
DF後の勝利ポーズとか誰得だよ。
金策についてだけどマイショップによる転売。これに限る。タイムアタックでも稼げるが、転売の方が一番稼げる。ただこれだけ。
このゲームのいいところはキャラクリエイトぐらい。それ以外はゲーム性が崩壊している。
キャラの出来がいいならそれだけでやっていける!!という人は続けれるかもしれない。
気になるならやってみたらいいかも。ちなみにサーバーは貧弱。

プレイ期間:1年以上2014/06/18

自分好みのキャラ作って、単純にアクションゲーしたい人にはお勧めかな。「EP4から始める...」なんてどこかに書いてあったけど、pso2本来の世界観やストーリーを楽しみたいのならEP1から始めてEP3まででいいかな。EP4に関しては世界観が違いすぎ(ダーカーどこ行ったよ?)て、本来のpso2ではない。キャラメイクやグラフィック、アクションの操作性は優秀なのに勿体ないことしちゃった感満載(ストーリーを楽しみたい方は...FFをオススメします)。システム的にはサービス開始当初よりは改善されてきている印象で、はっきり言ってぬるゲーです。無課金でも十分に楽しめます。こだわるなら課金は必須(プレミアムとアイテムパック拡張とマグ数体分)。プレーヤーの質は、ピンキリで良い人に出会えることを祈りましょう。
EP4とアップデート内容に関して評価「1」ということで、EP1~3に関しては評価「4」くらいかな。
個人的には時期のEP5に期待(EP1~3の世界観へ戻す)かな。

プレイ期間:1年以上2016/08/29

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!