国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

他レビューに噛み付く人へ

元アークスさん

見られてますよ?PSO2に残ってる人の民度が、自分としては潰れていいので一向に構いませんが

ここの高評価のレビューに敢えて目を通してくれた人達ももしかしたら新規switchユーザーでいたかもしれませんね、今もPSO2に残ってくれてるかは知りませんがね、まぁここの高評価が本当ならswitchユーザーがあんなに少ないわけないですがね。

正直レア泥とかの話は自分も同意はしませんねそれはどのゲームでもある事で自分のやってるソシャゲにもある事ですし必ずと言っていいほどでねーでねーの不満をわざわざネットで書き込むのは見るのでね。

switchが稼働した時の頭魚さんの反応は本当に面白かったですよ
◯新規があまりに来なくて一言、平日だから…→春休みですよ?
◯GWには来るから→超現実を見てらっしゃる?
◯既存ユーザーが手軽にプレイする為だから…→ネタかな?

まぁもう新規が来ないのは確定したのでどうぞ低評価に噛みついて下さいそしてキズナアイに執着してた馬鹿みたいにどんどん悪評を広めて下さい、高度なアンチさん♫。

プレイ期間:1年以上2018/05/07

他のレビューもチェックしよう!

いよいよサ終が見えてきた

よくいるその辺の古参さん

かつては冗談で言ったこともあったが、今はネガキャンでもなんでもなく本気で。

サービス終了直前によくある、増加するキャンペーン量とアンケート回数、露骨な集金体制と過疎速度。
不安を煽ってるわけじゃなくて実際そんな状態。嘘だと思うならやってみればいい。一目瞭然だぞ。

このゲーム、素材は非常に良い。分かりやすいUIやキャラクリの幅の広さ、快適なアクション動作。特にキャラクリは全オンラインゲームの中でナンバー1を誇るだろう。遠くから見てもまず他人と同じ見た目になることがない。その他諸々良い部分がたくさんあり書ききれないほどである。

そんな素晴らしい作品なのに、ここ最近のことだ、突然どうしちまったのか。金出す人からは搾り取れるだけ搾り取ろうみたいなことを始めたし、何もかも集計上で価値基準を判断してプレイヤー側の目線にすら立てていない。
某D一人で暴走してるというよりは、このゲームの歴史やプレイヤー達の雰囲気を全く知らない何者かが裏で口出ししてるように思えてくる。それほど異様な変わりっぷりなのである。

もしかして占い師でも絡み始めたんじゃないのか?

この集金体制で残り4年を維持する?出来るわけないわ。今のままじゃ余計人減っちまうし4年て1500日近くあるわけだし。大和実装辺りの頃大金稼いだとしてもクラウド鯖の維持とかもあって金は消える一方だ。スタッフ減ったらしいしアプデのボリュームも激減してる。そんな中で一部の客単価上げた程度じゃ維持なんか出来ないって。

最後に、古参からのアドバイスとして、一ついいことを教えよう。このゲームやるなら何かと掛け持ちしながらやれ。それはゲームじゃなくてもいい。資格取得でもいいしサブカルでもいい。緊急除けばいつでも手軽に気軽に出来ることは今も変わってないからな。

プレイ期間:1年以上2018/07/10

約7年目に突入らしいが、EP4から悪い意味で人を選ぶクソゲーになったと評価しておきます。好きな職、武器、プレイスタイルなんて表向きは言っているが、まぁ見事にそんなものではない。運営が気に入らないと判断すればここで言われているようなこと、例えば防御力に関する仕様がゲーム内でメリットやゲームとしての楽しみがないのにディフェンスブーストと呼ばれる能力付与アイテムの入手手段がゲーム内でメリットしかない火力強化ブーストアイテムと比較して入手手段が割にあってなさすぎるなどと言った運営の明らかな嫌がらせが大々的に行われています。

他のレビューページでもプレイスタイルの幅がなく、特に運営が防御力を高める遊び方を排斥していると言う評価は普通に見たことがある。余程運営にとって都合が悪いのか変に噛み付くヤツがいますが、EP4あたりから特定のプレイスタイルの排斥運営は顕著だと私も思っていました。運営の言っていることと実際にやっていることがかけ離れている為PSO2はゲームとは言えないですし、ゲームとしての評価は最低としか言えません。

最近、スクラッチばかりに力を入れているので課金を一切止めました。再販が増えてきて良くなってきた?と思っていましてが、良く考えてみるとやはりここでのみ運営の闇の部分が筋が通るように綺麗に書かれており気付きました。需要が少ないものを故意に絞って楽しませまいとする運営が、なぜ再販に力を入れるのか?ユーザーの要望を聞いているようで最期の回収をし始めただけじゃないかと。
後はここまで雰囲気を悪くした木村と酒井がディフェンスブーストなど気に入らないと言って潰してきた要素をどうしていくかをサービス終了まで見届けるつもりです。

よくもここまで私情で一部のユーザー層を潰すような方針を平気で採って、表向きでは多くのユーザーが楽しめるゲームにしたいとかインタビューとかで言えるなぁと悪い意味で感心している。オンライン史上最も嫌みな運営方針が採られた悪名高いタイトルだと評価します。

確かにディフェンスブーストなんて言うアイテム一つにここまで嫌がらせを込み混みにする運営は本当に最低だと思います。運営は今までやってきたこと特に特殊能力関係のバランス調整で反省した方が良いと思います。気に入らないプレイスタイルを潰してTAレースゲーにしたいならまずロックオン仕様や同期の問題について取り組めと言いたい。最期(最後)まで本当にやりたいことだけやっている運営だなと思いました。

プレイ期間:1年以上2019/06/30

 かれこれもう5年以上もこのゲーム?をやっています。

良い点:BGM・少しだけ自由度のあるキャラクリ
BGMは個人的にはエルダー戦やその前哨戦の戦闘BGMが好きなので今でも楽しみにしています。キャラクリはもう見る影もないです。あまりにもインフレが進み過ぎて最早古参ですら手を出したがらないほどの価格になるので自分で課金して引くしかないです。ただ、カラーパスがあるのにもかかわらず基本無料を盾に色違いの衣装を沢山実装し水増しをすることで分母を増やしているので引きたいと思う人が一体どれだけ残っているのやら^^;木村の毛嫌いしている防御系(←もうこれ隠せてないですよ?)のブーストアイテムを外れアイテムとして実装したりする方が余程建設的だと言ってもいいくらいです(笑)

悪い点:他の方々が挙げていることとほぼ同じことです。戦闘バランス・PTプレイとは?割に合わないことの多さなどなど最近ではコンテンツの寿命のことしか運営の頭にはないらしく「時間稼ぎ」の要素が多い。

 こんな情報を、過去の人気武器であった秋武器と今回の新しい武器であるジュティス武器は見た目が良いことや入手の手間が性能に対して割に合わないようにして趣味武器とすることでとあるユーザー層へ煽りをしているとかなんとか。そんなことをしている暇があるのならば、少しはゲームをゲームらしくしてほしいと思う今日この頃です。生放送であったボクソンという言葉が極まってしまっている状態で正直もう手に負えません。

 その結果、幻惑の森実装後自分の周りのフレンドさんが結構インするようになったのですが案の定ドロップの偏りなのかそもそも種類が多いのにドロップ限定にしているジュティス武器で使用したいものが出ないからなのか・・・1週間も持たずにインしなくなっていきました。もうここまで来ると運営(特に木村)はストレステストでもしているのかな?と思えてきます。きっと楽しいのでしょうね。パチンコをモデルに作ったとか訳の分からないことを抜かす人物なので人の不幸を楽しむ性格を持ち合わせていれば現状にも納得がいきます。

 インヴェイド武器のように他の武器種とスロットや強化限界などを継承して交換可能にするなど少しは妥協すればよいものを、くやしいじゃないですか~と一蹴する。コンテンツの時間稼ぎばかりに注力するようになってきた印象が強いので店仕舞いが近いのか?と思い今後は課金は一切しないことにしています。自分の好きなクラスを使用できるようにしたいという新たなコンセプト口約を発表したが、全武器種ドロップ限定品を他の武器種へ交換可能にするなどの配慮すらないのにバランスに関してそんなことができるのか正直信用ができません。

 既にゲームとしては末期感があり、今後新規さんが増えることはなくなったように思います。また、古参の方々も徐々に徐々に姿を消し始めており自分も長らくやってきたが、何だか入手だけに時間が掛かるだけになってきた今のPSO2は後に続くものがないため何のためにやっているのか・・・とふと思うときがあります。ゲームってこんなだっけ?と。また、近頃武器や防具に特殊能力を付けるために必要な所謂素材と言うものに下の方で何度かありますが「特定の能力」が特に緊急クエストでですが付与されなくなっています。私も見た感じだと確かにレジスト系のⅢやマインドⅢなどが武器特に防具に付かなくなっているな~と思います。考えすぎかもしれませんが、PSO2運営は何でもゲーム内のことは思い通りにしないと気が済まないのかな?と印象があります。また、嫌なものに対してこうやって間接的にネチネチと何かを不遇措置することで上手くいっていない状況や自分たちの無能さの憂さ晴らしでもしているかのように思います。

 既にゲームとしてコンセプトそのものが運営により崩された今、もっとも要らないものは運営そのものだと評価できます。ゲームそのものは非常に魅力的なものなのでしょうが、もう運営のせいで何もかもがグダグダ・・・酷いです。

 蛇足ですが、次のコラボの武器迷彩などを期待しているユーザーさんへ、スクラッチを回す人が少なくなっていることと運営の人気の物(予め予測して実装数を決めている、ブーストアイテムの排出量なども決めている)をとにかく絞るという流行りの行為が相まって恐らくとんでもないゲーム内通貨の価値になると思われますのでどうしても欲しいのなら今の内に金策をと思います。とは言うものの、入手後何するの状態ですが・・・、楽しみ方は人それぞれですこんな状況ですら何か楽しみ方が見つけられれば終末が見られるかもです。

プレイ期間:1年以上2018/05/27

 なんというか根本的な話。まずPSO2を楽しもうって思うなら緊急クエストの仕様を知っておいて貰いたい。それはイベント的に時間帯を決められており、その時間帯内にしかプレイできないクエスト。つまりはプレイ時間帯を強制されるシステムなので、リアルにかなり負担を強いられる。それを踏まえた上でプレイするか否かを決めて欲しい。
 たとえそこを渋々受け入れたとしても作業の様な繰り返しのゲーム内容が多いため、飽きてしまう人は多いだろう。じゃあ何か別の面白い遊び方は無いかな?と模索する事は消して悪い事ではない。そういう意味ではPSO2はキャラクリなどの要素が大きく自由度も高いのでそこを楽しもうと思う人は多いのではないだろうか?

 そしてその自由度がたびたびのアップデートで仕様が変更されてしまうと、当然不満がでてしまう。ヒーローが導入された時には職の自由が奪われ、ダークブラストが導入された時は決められた外見にしか設定できない仕様のため、キャラの個性と容姿の好みが著しく汚された。

 ダークブラストに関しては個人的に勿体無いシステムだと思う。キャラクリにかなり需要のあるゲームなのに何故に外見を固定のものにしてしまったんだろうか?
 もしもの話だが、このダークブラストが自由にキャラメイクできる仕様ならどれほど評価が高かった事か。例をあげるなら仮面ライダーの究極変身とか魔法少女のドレスアップ。Gガンダムでいうハイパーモード!!といった演出が出来たのではないだろうか?少なくとも自分はそこを期待していた。しかし・・・期待ハズレだったorz

 話が少しずれてしまったが、そういった期待はずれな方向にばかり更新され続けた結果が今の現状であり、プレイヤーの数も減り課金する人も減ってしまい、運営も必死な状態となってしまっている。少しでも改善して欲しいという願いをここの評価で沢山の人が述べてはいるが、その兆しはいまだに見えない。
 ちなみにハンターの防御仕様もその一環の1つなだけで、どんなゲームでも個性を求めるのは悪い話じゃないし役割なども重要なところ。なので防御の硬いキャラで生き残って補助的役割が出来たら楽しいだろうなぁ的な意味で改善案を述べているだけである。決してそれが出来ないから駄目なゲームという意味ではない。他に悪い所も良い所もきちっとあるので間違えないで欲しい。

 まとめとして、PSO2は最初のうちは緊急クエストやヒーローといった遊び方を縛られる事が無い為、十分楽しくプレイでき満足度も高いことだろう。しかし長く遊んでいくと徐々にそういった辛い仕様を目の当たりにし、そこで続けるか否かを選択せざるをえない状況になってしまう事になる。悪い面が確かに多いゲームなので評価としては低いが、決して遊べないゲームでも無いので試しにプレイして自身で評価するのもいいだろう。
 ただし、過去にHDバースト事件や生放送などでの暴言といったあまり良い印象の無い開発者達が運営するゲームなので、何かあっても自己責任という覚悟で挑んでもらいたい。

プレイ期間:1週間未満2018/12/29

工作員ガー社員ガーとか一体何と戦っているんでしょうw
実際に緊急時はPC鯖共有鯖含めて25ブロック近く埋まります
もちろんプレミアムブロックも満杯
防衛線も相変わらず面白いしアンチが言いがかりつけて騒いでいる間は安泰でしょうね。

プレイ期間:1年以上2014/01/18

ラグオルが故郷の元ハンターズです。
ゲームキューブから始め
オフラインでも遊んでいました。
私にとってのpso2の良いところは
キャラクタークリエイトの幅が広い事
基本プレイは無料
正直に言いますとこれくらいです。
今プレイしている人には
大変失礼な事だと思いますが
言わせてください。

ストーリーに関しては
内容は進めながら試行錯誤してる感があり
また、進めれば進める程、話が噛み合わない箇所が目立ってきます。
新エピソードは地球で、
レイドボスとして幻想戦艦大和が出るとの事
アニメの事もあり
ゲーム世界と現実世界という雰囲気を
主張したかったのでしょうが
ファンタシースターの世界を
現実世界とリンクさせるべきでは無かったと
思います。
ファンタシースターの物語は
ファンタシースターの中で完結して
欲しかったです。
ムービーのグラフィックは
素晴らしかったです。
大和が召喚されるシーンは凄く迫力が
ありました。
ですがそれをpsoでしないでほしかったです

また、世界観もEP3から崩れてきました。
スペースファンタジーの代名詞だった
ファンタシースターなのに
今作では先程述べた地球の東京然り
ハルコタンの和風世界など、
大宇宙だからそういう文化もあるということ
なのでしょうが
それをこのゲームでする必要は
無かったと思います。
また、
今ではラフスタイル、私服姿、下着、
水着、着ぐるみ、ドレス等の格好をした
アークスが多くいます。
仮にも宇宙の平和を守るアークスが
戦場をその様な格好で出てくるのは
正直どうかと思います。

ちょっとしたネタ装備とか
ちょっとしたコラボレーションとか
そういうのは良いと思いますが
今作はネタ装備やコラボレーションが
多すぎるくらいあります。
フェイトやフェアリーテイル、
他SEGA作品やセブンイレブン等

なので折角のコラボが
蛇足と化してきています。

美味しものと美味しいものを
合わせ続けても
とても美味しいものは出来ません。
出来るものは闇鍋です。

また、衣装は女性キャラが優遇されている
兆候があります。
カッコいい戦闘服というより
可愛くキュートや、アダルト等
女性キャラの方が人気があるのは
分かります。
だからと言って男性装備を蔑ろにして良い
理由にはなりません。
キャストパーツも
生身のキャラの衣装に比べると
少ないと思います。

また、キャスト(機械の体を持つアークス)の
存在もぞんざいな感じとなっております。
ネタバレ要素があるので
記載は出来ませんが
ストーリーを進めていくとキャストの
存在意義が怪しくなります。

クラスは豊富にあります、
武器も多彩です。

ですがクラスそのものの特徴が
余り立っていません。
近接屋は要らないとか
レンジャーはウィークバレット要員だとか
フォース最強だとか
この掲示板以外でも
よく聞く事だと思われます。

種類が多くなる分、その調整も
大変だとは思いますが
ほぼ改善されないまま次々と
新体験、新ストーリー、新感覚などと
広げても根本的な解決にはならないと
思います。

総合的に言いますと
今回制作スタッフ、監督が
している事は最低でも
シリーズのない新企画でのゲームで
行うべき内容が多数を占めてます。

シリーズとして名声を残し
また当時のプレイヤーから
【俺たちの青春】と語られた
ファンタシースターオンラインの
正統後継を謳っているゲームで
することではありません。

新規のユーザーの為に
色んな要素を入れ込む事は
凄く良いことだと思います。
でも、今まで本シリーズを
楽しんできた古参のユーザーの
気持ちもしっかりと考えて
制作してくれたらと思います。

製作陣の方々がこの
レビューを見てくれることは
ないかもしれませんが
スタッフには
まずは色んな評価、好評価や批評を
目を背けずに見て
過去作品を実際にプレイし、
何処が素晴らしかったのか、
何処が評価されていたのかを
しっかりと調べて
今後のアップデートをして欲しく思います。

私は本作、本シリーズが大好きです。
pso2も今もプレイしています。

なのでいつかまた、このゲームが
サービス開始の正式発表の時のような
ワクワク感と期待感溢れる
スペースファンタジー作品になることを
切に願います。



プレイ期間:1年以上2016/02/25

かれこれサービス当初から20年遊んでます!
神ゲーすぎて飽きません。ヒーロー一択なくなるね!
EPISODE5では「誰もが強くなれる」
というコンセプトのもと
初の上級クラス「ヒーロー」が実装された。
今までの通常クラスよりも高い能力を持つのに加え
新コンテンツ「バスタークエスト」との相性が良い。
そのため、プレイヤーとしては
これまで使っていた
通常クラスでプレイしづらい状況が生まれており
これが不満につながっていると考えている……
と木村氏は現状を総括した。
こうした現状を受け
今後は「クラスバランスの調整」
「バスタークエストと異なるタイプのクエストを実装」
といったアップデートが行われていくという。
こうして神ゲーは保たれました。よかったですね。
是非とも遊びましょう。

プレイ期間:1週間未満2017/09/24

PSO2は容量のでかいチャットツールです。

冒険したい!って人は別のゲームを探したほうがいいでしょう

普段のクエストには人がいない。

決まった時間に来るのに緊急クエストって名前の謎のシステムにしか人が集まらない。

レベル上げや装備を集めたりキャラクターを強くしたり派手なアクションやスキルを使いたい!って人は別のゲームに行きましょう。

このゲームはチャットツールです。

プレイ期間:1年以上2016/08/15

プレイ時間は4300時間

完成されたクソゲーさん

1年以上遊んでて星4の人が居ますが完全な社員なんで騙されないように
今のPSO2は誰がどう考えてもクソゲーですから
一時期は楽しかったですが改悪改悪の連続で人が減り
知り合いも次から次へと止めて行きとうとうログインしてるのが私だけになってしまいました
200人以上居た知り合いが全滅したので過疎過疎の10鯖から1鯖に移動したのですが
1鯖ですら過疎過疎でしたとさ

プレイ期間:半年2013/11/26

エキスパ以外のブロックで平和に暮らしてる人に迷惑かかるから出てくんなよって事だよ
エキスパにマナー盛りすらせず未強化で入ってくるようなアホについては同意見、調べないそいつらが悪い
けどお前が言う初心者やライトってのは「エキスパに未強化で来る自称初心者ライト」なんだろ?そういうのじゃなくて、他のブロックにいる数少ないまともな初心者やまともなライトの事を言ってるの
彼らは調べるし強化する気もある
けど、そういう奴らと未強化エキスパ君をごっちゃにした排斥でまともな新規もいなくなっちゃえば頑張って育てたキャラもpso2も終わるぞ?
だから上級者様はエキスパで俺TUEEEEEしててくれ出てくんな
上級者しか入れないはずの場所にいい加減な奴らが入って困るってのは同情するけどさ
あと630はプレイヤー側でどれだけ環境整えても鯖側のトラブルで落ちるとかもあるからプレイヤーが全面的に悪いとは言えない場合もあるぞ
まともなプレイヤーは(君含めて)いない
泥沼は嫌だしもうキレて反論してくるなよ

まあこんな感じで変人の罵り合いが続くゲームです、(初心者は特に)エキスパ行かなきゃそれなりに楽しめるかな?行くなら装備強化忘れずに
上に上に行こうとしなければかなりいいゲームかと思われ
あと630BANについてですが、下の人が言う通り回数重ねない限り無いと思っていいでしょう

プレイ期間:1年以上2017/03/30

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!