国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

工作員に叩かれてるゲーム

萌やしさん

事件とはアップデートの情報で表示していた画像の武器(現在最高のレア度)が
そのアップデートをしてから全く出ないというものです。

画像の武器が欲しくて課金したのですが全く出ないということを知り
課金した意味がなくなってしまいました。
1週間後のメンテでも出ず、その次の日ぐらいに出るようになったのですが
不具合でまともにできず、緊急メンテまで待つことになりました。

そしてそのまともにできない間にその武器が2つ入手できたと聞いて、
いくらなんでも偏りが激しすぎるだろうと思ってやる気がそがれました。
さらに、その武器と同じレア度の武器が一部の方たちにしか出ないという結果になっているようです。

また、今回のこの事件で有志の方たちが消費者庁にこの事を報告しているらしいです。このような事で消費者庁に報告される?ようなゲームです。

グラフィックとストーリーがとても良く、さらにライトユーザーに優しく作ってある部分多く、無料なので残念な気分になってしまいます。

プレイ期間:1年以上2014/12/02

他のレビューもチェックしよう!

批評と讒言(ざんげん)は違いますよ

もとせがびとのひとりさん

はじめに
PSO2へのレビュー数700超え、すごいですね。
ただ、残念なのは、このサイトに限らず、全般的にレビューサイトに投稿された内容は、ゲームの悪口や、他投稿者への悪口などが多く、モラルの低さから、評価として参考に出来ないものが多いと言うのが実情ではないかと思います。
互いに信頼できる情報交換を目的とするのであれば、子供であってもネチケを守ることは大切だと思いますし、子供でなかったとしても匿名性が高いからと言ってあまり無責任すぎる発言を書き込むのも良くない事と存じます。

ネットゲーム寸評
このゲームに限らず、最近のネトゲはアプデによる仕様変更が前提であり、未完成な作品でキャンペーンが展開するボトムアップ型のゲーム(正確にはトップダウンと平行して作成されているでしょうが)であることが多いです。
従来の家庭用ゲームのような完成したキャンペーンゲームでは無いため、価値や強さは
変動し続けることが大きな違いとなります。プレイヤーは変化する世界の中で冒険が出来るため、従来の家庭用ゲームよりは高い自由度と適応力が求められるものと思います。
PSO2は去年の正式サービス開始から1年経ち、コンテンツの充実はしてるのですが、幅広い層をターゲットにしたためプレイヤー層も多様化しており、その多様なユーザーの要望がここにもレビュー数として現れているのだと思います。

プレイスタイル別評価
無課金ソロプレイ・・・アクションゲームが得意な人向け。Lv50以降は装備強化面から厳しくなる(最強はレアドロ運がかなりないと無理かも)
無課金PTプレイ・・・フレがいなくても、まったり系の良い人の多いチームに入れば、装備が弱くても(助けてくれるので)Lv50以降でも大丈夫。コミュ能力は必要。
課金ソロプレイ・・・アクションゲームがある程度できる人向け。
課金PTプレイ・・・多分、問題なく遊べると思う。
コミュ・・・チャット機能は充実してますので、まったりと過ごせます
コーデ・ルーム・・・金策出来る人向け(TAする時間・ACスクする財力・商才・強化運・レアドロ運のいずれかのある人)
評価ポイントが4なのは完成してないからです。
結論にネトゲはアプデで別ゲになっていきますので点数付けること自体、過去の規範に囚われ過ぎと思います

プレイ期間:1年以上2013/08/28

このゲームもう無理かなって思いました。
EP5からチェイン死んだり複合死んだりで特に頭使って戦うことなくなったので単純にやっててつまらない。
ザンバースも20%固定なので固定組んでもpt編成に面白みがなくなったなって感じました。
テクも射程縮んだお陰で防衛だとかバスターつまんないですよね。
ヒーローだけで全て足りるって状況なのでヒーローに飽きたら僕みたいにやる気なくなってしまうので気をつけてください。
あと、運営も失言し過ぎててやばいっすね。
エオルゼアで会いましょう。

プレイ期間:1年以上2017/11/27

本当に社会人なのか…

プレイヤーさん

「需要がないとか先人たちがいらないと評価したものを云々とか下の方でほざいていたのに「あたかも需要が分かりきってるなのような書き方ですが、そもそも何を根拠にその様な事が言えるのか謎です。残す理由は一定の需要はあるが増やすにしては使用数が少ないと思われる。」
一部分を切り取って気持ち悪いって言われても、そもそも君は何が言いたいのか分からん。
病気扱いしたいだけだろ?真実味を帯びさせる為に職場を出してるんだろう。
あと、変な切り取り方して上げ足取りみたいなみっともない事しか出来ないのであれば反論しない方が良いですよ。何を確信して見切りをつけたかは分かりませんが、阿保なのは理解出来ましたね。

プレイ期間:1年以上2018/12/08

タイトルどうりですが本当にクソゲー。
理由は
「レアアイテムが出ない」
「つまらない」
「チョンゲー」
「SEGAという糞ハード」
です。
本当に残念なゲームです。
何故チョンゲーかというと
「課金ゲー」
だから。
結論からすると、
「課金でプレイヤーの金をとり、儲けて暮らす始末。」
今から始める人は覚悟しておいてね。
やんない方がいいよ糞ハードの餌食になるだけ。
なんといってもレアアイテムが全く出ないことはわざとらしい。
楽しい時はいいプレイヤーとやるときだけ。
簡単にいないと思うけどねいいプレイヤーは。
何故ならストレスしか感じない作業ゲー。
それ以外の長所は無し。
プレイするだびに糞ゲー感がひしひし伝わってくる。
おい酒井。
こんなチョンゲー作るよりももっとましなゲームをつくれ。
こんなチョンゲーで金を騙しとる奴はゲームを作る資格が無い。
おいSEGA頼むからSONYを腐らせないでくれ。
はい終わり。

追記
これが嘘だと思ったらやってみwww
クソゲー感がヤバいほど伝わってくるぞwww

プレイ期間:半年2013/08/20

装備の強化システムが複雑怪奇で全然判らないですね
スキル移植とか穴あけとか意味不明です
ソールステ3云々聞いても何の事かすら判りません
そしてどうやら膨大なゲーム内通貨が必要らしいですね
稼ぎ方は複数のサブでデイリーをこなすぐらいしか知りません

そういう装備を揃えてる(揃えられる)層向けにゲーム内容を調整されては付いていけません
そもそも強化する価値のあるようなレア防具自体全然入手できません
サイキ防具とかいうのが強いらしいですがダラダラ半年近く掘っても1部位も見た事すら無いですね

プレイ期間:半年2015/04/08

ラグについて

カズさん

一番の問題のラグは運営ですら対応ができなくなってるにもかかわらず、追加コンテンスと大型アップデートはやってるから、これから先はラグと不具合は良くなるどころか、悪くなっていくでしょう。
その内、セガサーバーが沈没するのは時間の問題かと思います。

プレイ期間:1年以上2015/06/03

評価2切り目前、頑張りましょう

新惑星まだぁ?さん

他の人が細かく説明してくれていますので長くは語りません。
Vitaサービス開始からやってきましたがep1後期~ep2までが楽しく、そこからは惰性でしかなくep5でやる気を無くされ、ep6で何も無くなりました。
Ep6になったことにも関わらず、ep5で作った防具武器が最強と本当にやることが無いです。
評価2切り目前なので、✩1レビューを頑張って増やしましょう

プレイ期間:1年以上2019/09/14

また湧いてきたなw

クソクラエさん

このアルバイトの火消しが現れる事自体がオワコンだと言う事です
何を指して面白いかと言うのは、個人の自由だし
レビューとして思った事を書いていいと思いますが
イミフな文言で星5にする、どうみてもプレイしていない、としか思えないのに星5付けるなんて変でしょ

低評価の方々のレビューは本当の事なのに、「低評価は嘘を書いている」と言う様な扇動を書く人
内容の事はまったく書かず、「面白い」とだけ書く人
どこかの民族で見たことがある戦略ですよね

最初は面白いんですよ、このゲーム
ただ、エンドコンテンツがクソ過ぎるんですよ
レア掘るしかやることが無い、しかも出ない、出たところで役に立たない

例えると
正月に餅つきイベントに参加するのは面白いんですよ
ただ、毎日365日餅つきやって面白いか?って事が運営が判ってないんですよ
しかも出来上がった餅の味が、醤油か砂糖かキナコかアンコしか用意されていない感じです
せんべいにしたっていいんですよ、焼いても煮ても食べれるんです
でも、それは認めないってのが今のPSO2の現状です

根本的にジョブの概念が無いのに、ガードスタンスや、回復出来るクラスが存在してますが
ゲーム中にまったく役に立っていない、全員攻撃しかやることが無い
ジョブの概念を無くした、自由な戦闘と言えば聞こえはいいですが
これでは人数さえ揃っていれば何でも良いと言う事になってしまい
結果、装備の揃っていない人が混じるとクリアまでの時間がかかる、と言う事だけに終始し
オンラインの楽しみの「探す、仲間、協力」がスッポリ抜けてしまっています
まるで全員が「主役モモタロウ」幼稚園の演劇のようになっています

何かをするのに絶対必要な物や、人物、クラスが限定されていないので
コミュニケーションを取る必然性が消失し、なじりあい、晒し、文句がメインに出てしまいます
ネトゲとしての価値が、ほぼ無いと思って間違いないです

何度も書きますが、最初は面白いんですよ
ただ、内容が薄すぎて長期的には遊べないのが一番の問題でしょう

新生化するらしいですが、今の運営ではダメでしょうね
熱意をまったく感じません、パチンコ屋の看板みたいな感じにしか見えません
あ、パチンコを参考に作ったゲームでしたね

クソにはいくらキャビア混ぜてもクソはクソです
無駄に時間を潰さないように気をつけましょう

プレイ期間:1年以上2015/10/12

寄生破棄厨どっちもクソ

住み分け不能のくそげさん

回線BANは少しでも思い通りにならないと勝手に破棄して他の11人に迷惑かける馬鹿な効率厨を抑えるために導入されたもんだろ
破棄は寄生にも確かにダメージ入るけど、ちゃんと装備強化して腕も磨いた奴がもっと被害を受ける(PTにいるかは別だが)からな
破棄にしろ寄生にしろ結局は人の迷惑を一切考えない自己中の屑である事に変わりは無いからまとめてBANされてしまえばいい
公式が参加条件を設定している以上そこに勝手な基準を付けてもそれを守る必要なんて無いんだわ
つまりローカルルールには必ずしも正統性があるとは限らない
まともなプレイってのは各自で思ってる基準が違う
ローカルルールを守るべきだと考える人もいるし公式基準が全てだからそんなのどうでもいいって人もいる
この誰とでもマッチングされるクソ仕様の中で楽しみたければ互いに住み分けするべきで、ローカルルールを重視する人は勝手に集まってやればいいしどうでもいいならどうでもいい人同士で集まれ
ローカルルールってのは本来そういうものだからね
様々な意見を持つ人間が集まってる野良に来るならあまりでかい声でローカルルール主張したらダメ
これは寄生側にも言えることで、異常に弱い装備を着ていくけど許してねはローカルルール押し付けと大して変わらないからするべきじゃない
なぜかというと、その装備も1ユーザが勝手に決めた基準でしかないからだ

運営がXHに来る基準を「スケープドール無しで高難度クエストソロクリア」に変えればそこそこ腕の立つ奴がXHに入れるし寄生は弾かれるから万事解決なんじゃね…?

プレイ期間:1年以上2017/04/22

当方、今までゲーミングノートを使っていましたが、スイッチ版クラウド開始に伴い、不具合も多々出ており、過去のHDDバーストが怖いので中古のデスクトップでプレイし始めました。
といっても筐体は中古で中身のグラボは新品です。メモリもコンフルさんで売っていたので16GBに増設してもらってます(もともと8GB→16GB)。
その際、秋葉原のPCコンフルさんで購入したのでこれくらいのスペックがあれば快適に、設定6ででき、steam版のFF15もプレイできる環境になるので参考程度にどうぞ。
OS win10 Pro
CPU Xeon E3-1245V2 @3.40GHz
RAM 16GB
64bit
グラボGTX1050TI
容量:SSD256+HDD1TB+HDD160GB
DVDドライブ搭載
これで約6万円前後(税込み)!
もともとサーバー用のCPUらしく稼働音も全くうるさくないです。
正直なところ、じゃんぱらでのリノベーションPCよりお買い得だったのでこれを買いましたが、steam版のFF15もプレイでき、仮想デスクトップも問題なくできます。またPSO2を設定6にしても全く問題なく安価で静音でお勧めします!
唯一の問題としてはインテルの昔の筐体のため大きく重いことです。
手で持って帰れるぐらいの重さではありますが。
PSO2推奨のパソコンを探すと10万クラスのパソコンばかり出て予算的にちょっと・・となりますが少なくともPS4でしかできないゲームをやりたいという理由でないならPCをお勧めします。PC版steamで買ったほうが安くゲームは買えますし神屋を使えばもっと安く経済的にいいのです・・・。
これが少しでも参考になればいいなと思います^^

プレイ期間:1年以上2018/04/08

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!