最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
初心者でも楽しいですよ。
ひよっこアークスさん
そもそもオンラインゲーム歴=PSO2歴です。
課金に頼らなくても楽しめるという評価を見て始めてみましたが、実際にやってみてその通りだと思います。
課金の必要性はアイテムパックや倉庫拡張など、ゲームをより快適にするためということがほとんどで、課金しないと強くなれないということは、ないと言い切ってもいいと思います。
現在、実装されたばかりのサモナーを含め9つのクラス、つまり職業がありますが、今から一人で始める方がいらっしゃるのであれば、カンストさせたら次のクラスに・・・とやるよりも、カンストした後もしばらくそのクラスで頑張って、それなりの武器や防具を手に入れたり強化させたりすることをオススメします。
レベルキャップが現在は75で、最高難易度のXHは70以上でないと受注出来ません。
正直、XHでないとドロップするアイテムはしょぼいと思うので、ある程度の装備やゲーム内通貨に余裕が出るまでは、色々試したい気持ちを堪えてw、一つのクラスを頑張るのがいいと思います。
ユーザーの質ですが、ある程度人が集まればゲームに関係なく態度の悪い人は一定数いますし、気にする程ではないように思います。効率厨が多いとされるサーバーでプレイしていますが、今まで特に不快な思いをしたというのはほんの数回程度です。野良でいて色々と教えて下さる方は少ないので(あちらも迷惑がられるかも、と思う方が多いみたいです)、チームに入ったり、友達を作ったりすることをオススメします。そういった繋がりがある相手に対しては本当に良くして下さる方が多いです。
私が恵まれているだけなのかもしれませんが、お下がりの装備品や攻略のコツ、立ち回り方など、手取り足取り教えて下さる方が多く、逆に恐縮してしまっています。
キャラクリはすごく自由だし、グラフィック、音楽、あとは装備品などの細かいエフェクトが本当に綺麗です。
低スペックだと上記の良さは失われますが、ゲーム自体は出来ます。
他のユーザーさん曰く、あれだけのエフェクトでも重くならないのはさすが、とのことです(笑)
ドロップや課金でレアアイテムを狙う、というよりも、クエストをこなして手に入るアイテムを集めてレア武器と交換、というのが主流です(石集めゲーと呼ばれる所以w)
毎度毎度それで嫌気が差す方も多いでしょうが、課金に頼らずのんびり自分のペースで、と思う方には向いていると思います。
プレイ期間:半年2016/02/17
他のレビューもチェックしよう!
EP1からEP3までやってて、最近少し遊びましたがやっぱ根本的に運営?の考え方がおかしいのでつまらないなぁとしか評価できません。
アクションRPGなのに確かに攻撃力は簡単に強化でき、更にはなんか訳分からない人が噛み付いてますが、攻撃力にHPが上げられる能力が新しく出てました。こんなことばかりやってインフレばかり起こし、対する防御側は何もなしでスキルなどで活かすこともできず、更には強化すらし難いのも確かです。わざわざ全部ダメな部分を批判とは言え言ってくれている人がいます。
その為、役割が無くとも遊びの幅が狭い。また、単調、協力すらない。ずっと無言で敵を多人数で殴るだけ。
ゲームなのに尖がった部分や防御仕様のように遊び心ある要素まで潰して来た結果が今のPSO2だと思います。本当につまらなくなりました。
余りにも野良の野良と言う人が見るに耐えないので情報を一つ。Pが他のプレイヤーのスタイルを排斥するなと言い始めた頃、送られてくるある意見要望に耳を傾けるどころか、反対または逸らすことを考えてやろうと言う風潮が出来始めました。ちょうどこの頃ぐらいから意見要望フォームにID入力が入りました。それと以前特定のIDにアイテムコードなどの制限を設けることは可能だが、負担が掛かるとありました。勘の良い方などはわかると思います。これくらいに。
何度も妄想と批判してますが、そうなのか。私も他の方々のように運営は防御の仕様に何か含むところがあるように思います。そもそも下で騒がれているものを実装したところで運営はボクソンだろうか?生放送での木村Dの発言からも確かにわかるように極少数と嫌そうな顔して言っていた通り数はいない。なのにこれほどまでに一貫して避けていれば、それは嫌がらせでは?と評価されても別におかしなことはないかと。攻撃力が+200可能なら対の防御力だってできて良いはず。しかも、ここの運営ですよ?考えると思いますか?言わなくともユーザーさんの多くがわかると思いますが、考えず設定すると思います。防衛戦くらいからまるで何かを監視してデータを得たかのように実装するユニット性能を頭打ちにしてきたようにも思います。
他職でも大分前から要望があることで実装したら少しでも良くなりそうなものも無視してるのでしょう。少なくとも防御仕様の改善などがない限り職コンセプトなど期待などできないでしょう。今やどうやって気に入らないスタイルを完全に仕様によって締め出すかを考えているのではないでしょうか。EP4からは木村Dなど一部運営の戦線布告なのでしょうかね。
プレイ期間:1年以上2018/06/13
あんちしてさん
やたら高評価付ける割には良いところ書かず誰かの投稿に的外れな批判を繰り返すだけのガイジの話は参考にしなくていいぞ。
対比として何か面白いオンラインゲームを出せよ(キリッ)→ここはpso2のレビューだから出す必要ねえよばーか。対比する理由も無いわ。
逆に聞くがpso2のレビュー書く時に対比しなきゃいけない理由があると思ってんの?あと高評価連打したところで頭の悪さを露呈するだけだからやめときな。
基本的にpso2の具体的な長所を上げず高評価つけてる奴は信者かバイトだから相手にしなくていい。そして、クソみたいな高評価レビューを除くとほとんどが低評価で埋まっていることからこのゲームの状況を察してほしい。それでも興味があれば、やる前にしっかりと下調べをして、本当にプレイするかよく考えてほしい。
参考までに良い点と悪い点をそれぞれ挙げておく。参考までに。
良い点:キャラクタークリエイトの自由度(何でも作れる)、無課金でも遊べる(課金が強さに直結しない) など
悪い点:バランス崩壊(ヒーローオンライン&既存職産廃化)、運営の態度(ユーザーにケンカを売る)、ストーリー(ライターのオナニー)、装備強化の手間(莫大な素材とメセタがかかる)、広告詐欺(ヒーローは既存職3つをカンストさせなければ使えない) など
プレイ期間:1年以上2017/09/22
面白くないさん
これでもかという程酷評が出まくっていますが、何より運営がプレイヤーを楽しませようという姿勢が全くない。PSvitaのお陰で人口が戻ってきていますが、その内発売前のように過疎っていくことでしょう。
まずアンコモンに位置するはずの技が出ない。
レアモンスターからドロップする技が一部で鬼のような確率にされており、アクションゲーのはずなのに技を覚えて戦術の幅を広げるのに何十時間、ヘタすれば何百時間かかってしまうという謎仕様。
で、レアも出ない。
本当に運の良い人にしか出ません。廃人ですら型遅れの武器を一生懸命カスタマイズして使っている光景をしばしば見かけます。
強化もクソ。
他のオンゲーに比べれば、という声がちらほらあるがそういう問題ではない。仮にもメインコンテンツであるはずの物がストレスを与える要素でしかないのは異常。課金しないとまずムリな上に、課金してやっと目標に到達するか、というくらいのゴミコンテンツ。余程の物好きでない限り、このゲームの武具強化は極力避けて通りたい道である。
総評すると悪いところばかりが目立っている。
現状では運営と運に恵まれたプレイヤーのオナニーを眺めるだけのゲーム。
申し訳ないけどクソゲーを言わざる得ない。
プレイ期間:半年2013/04/06
ポチさん
運営は
「プレイヤーにはたまにINして同時接続数を稼ぎ、それ以外ではプレイせずに、かつ課金をしてくれればよい」
と言っており(これは事実である)もちろんそれに準じた運営が為されている
同時接続数は10万人!こんなに人がいるネトゲはPSO2だけ!という宣伝に使われる
だがそれにより多数の人をある時間だけ半強制的にプレイさせるシステムとなっており
実際は人がいるのはその一瞬だけで普段は閑散としている
いうなればお盆休みの帰省ラッシュを意図的に起こしているような形である
またいわゆる効率を追い求める人はどこにあるともしれない運営の「想定」を逸脱しないよう怯えながらプレイせねばならない
というのは、システム上許される形だろうが運営の「想定」をわずかなりとも逸脱すれば
発見され次第「想定外」の一言で強烈な弱体化を食らうのが常である為である
「想定外に強力だったため弱体化しました」の言葉はPSO2のプレイヤーズサイトのお知らせを少し確認すれば嫌でも目につくだろう
今あるバランスで頑張る→弱体化→新しいバランス上で頑張る→想定外なため弱体化
そのさまを「賽の河原オンライン」と形容する人も居りまさに言い得て妙である
このゲームをプレイする上で大切なのは「運営の想定通りのプレイを守る」ことである
人間の決めたコースを紐に繋がれて律儀に走る犬のごとく
しかし散歩をする犬は楽しそうにも見える
そんな気分を味わいたければPSO2をプレイするのもよいだろう
なおプレイするにあたっては冒頭でも触れた通り「それなりの金額を支払いつつ、ゲームは基本的に長くは遊ばず、他の人が多く来る緊急のときだけ同じようにログインしてプレイし、同時接続数に貢献する」というスタイルが運営から推奨されているためそれに従うことをおすすめしたい
プレイ期間:半年2014/10/18
no luckさん
最初はマゾくてマゾくて仕方なかった。本当にSEGAチョンが嫌いになったさ、HAGEKMRもなぁー。これ(強化・追加)で折れてく人も多いことだろう。なんで失敗で3も4も下がるのに、成功では1しか上がらないんだよ…。まぁ、SEGAチョンはこれをスクラッチと一緒にメセタ回収の重点(リアルマネ回収)として視ているから仕方ないんだがねー、商売処ってとこか。で、最近気付いたんだが、キューブ交換の+30と完全使うと、強化がスゲー高い成功率になるよな、5回やって3回は成功みたいな。
え?それでも低いって?おいおい、この拝金主義チョン運営さんに善良性期待すんなや、金搾り取ることしか考えてねえんだからよ。でも、いいこと聞いたろ?
ちょっとはストレスでHAGEるの減るぜ?
え?そんなのもう知ってるって、ワリィワリィテヘペロw
え?それ以前に課金してないからキューブ交換できないって??
そっかー、なら黙って去ろうか、PSO2から…。
「課金の案は本社チョンKMRパチカスの方針」ってな。
外国では、1円でも課金要素のある基本無料なゲーム、基本無料って宣伝できなくなったそうな。
日本もそうならんかね?消費者庁のお役人さんよ??
消費者の保護はよ。
プレイ期間:1年以上2014/07/31
パソナルームさん
かのプレイヤーHDD破壊問題をおさらいしてみましょう
・訴訟を恐れるあまり、プレイヤーへの対応を放棄し丸一日ダンマリ貫いた
・プロデューサーとディレクターの2人が丸坊主にして反省アピール
・補填はゲーム内通貨、もしくはクオカード(クオカード代表はかの湯川専務)
・被害状況を確認せずに補填のゲーム内通貨バラマキ、乞食が群がる状態に
自分の認知してる範囲でもこれだけの醜態でしたね
無言を貫く運営と、復旧作業を模索するプレイヤー達との
温度差が凄まじかったのを記憶しています。
私は当時別件のグラフィックの不具合を運営に報告しましたが
うるさい黙ってろとばかりにテンプレートの返信とゲーム内通貨の補填が
ゲーム内通貨で支払われてましたw
この一件を我々は忘れてはいけないと思いここに投稿しておきます
プレイ期間:1年以上2016/04/19
久しぶりにinさん
久しぶりにinしますた。
時間的にもアレだとは思いますが、平日の01時代はガラガラですた。
01時〜04時にいましたが緊急があれば特定ブロックは埋まるものの下位はガーラガラ。
ぱっとみた感じですが、下位はガラガラだったので、初心者さんがルーキープレイするならいいかなと。
クリスタルなんたらや、あちゅなんたら、ベヨなんたらもナリを潜めてまずいないので比較的平和に遊べるかもです。
最近はヒーロー以外のクラスバランスが調整され、レンジャーのwbも火力が上がり、戦い安くなったので、基本はヒーロー一強は変わらずですが既存職でも立ち回り次第でなんとかなるとは思うので、テキトーに遊ぶならいいと思います。ですがxh行ける位になると、装備的にキツイと思うので、最低限ヒエイかイデアルをクラフトするなりしないとすぐ死ぬので叩かれます。
バッヂで凡庸12防具のリア、レッグは手にはいるので、アームはノンクラフトのイデアルアームか、クラフト済みアームサイキ辺りでも仕込めば必要最低限の最低ラインにはなると思うので、お金がないないと言う人はこれでいいかと。
武器も13武器でshオンリー周回で手に入る武器もあるのでxhが難しい人はshでひたすら回して13武器を手に入れましょう。
割りとお金をかけずにやろうと思えばやれるので、ガンバですよ(;´Д`)
プレイ期間:1年以上2017/10/11
SリュウインSさん
ある程度装備が整ったら課金の必要はなく、現状コレクトファイルで強化素材が手に入る為、復帰しても無課金者が蔓延し、強化もせず特殊能力もロクにつけない寄生と呼ばれる層がエキスパに蔓延し続ける未来しか見えません。結果的に人は戻ってきているものの、エクスキューブさえあればFUNポイントでマイショップ券を引いて転売なり出来るので私は3年以上課金していません。高騰する商品さえわかっていれば億単位なんて余裕で稼げますので(笑)
結論から言えば、面白いゲームに課金するのであって、ログインしてたら課金するって言う浅はかな考えはやめた方がいいですよ運営さん(笑)
プレイ期間:1週間未満2019/02/20
ハゲさん
ぶっちゃけクソゲー
緊急以外人が居ない過疎過疎
瞬間風速しか考えてないクソ運営
どんなアプデも1周間持てば良いほうですぐに飽きてログインすらしなくなる
今はPS4で人が増えたけれども3ヶ月後に何割残ってるのか楽しみですね
プレイ期間:1年以上2016/05/14
おはぐろさん
とにかくゲームとして出来ることが少ない
戦闘して強化するこれだけ
メインコンテンツの戦闘もPTでやると敵の取り合い数の暴力でしゅんころ
MOなのにマップが9種程とあり得ないほど少ない
ランダムマップは利便性や攻略性も全くなくマップパターンも少数なので
毎回道筋は違えど変化がなく単調で飽きやすい
基本的には9種類しかないマップのもっとも新しくできたマップに人が集まり
1つのマップのみで延々と戦闘をする作業がメインコンテンツ&エンドコンテンツ
もう一つのエンドコンテンツはレア堀になるが
実質レア堀は戦闘と混同するため無いようなもの
戦闘してる序にレアが出ればラッキーな程度
ほしいレア装備を自力で出すのは不可能に近く他PCから買うしかない
★10の装備はプレ課金&★10装備と交換して貰える交換券がいる
全装備自力で拾った人は居ないだろう
他力本願なエンドコンテンツだね
買うにしても資金がいる訳で
主な金策はタイムアタッククエスト(TA)しかなく
毎日1回受けられるTAオダを消化しVHのみ5種で50万稼げるというもの
他にも戦闘で得た品物をNPCに売って稼ぐこともできるが
必滅以降大幅な売り価格の下方修正でVH30~60分籠って
約2万~3万稼げるかどうかとかなりマゾい
課金でマイショップも出せるが10万以上の値がつく物は稀
良レアともなると100万以上の値段はするむしろ500万位のレアが当たり前
無強化なら更に強化費用で倍以上の値段になる事もよくある
そんな苦労を経て手に入れた装備もアプデで即産廃おr暴落と面白くない
救済として高難易度クエストで得られるアイテムと交換することで手に入れられる
★11の装備もあるが毎日1回しか行けず
なおかつ階層に分かれ集まったPT全員が同じ階層でなければ成らない仕様なので
非常に過疎っている
今の仕様ならエンドコンテンツを律儀にやる必要はなく
ビジフォン端末の前で転売に乗じる方が賢いでしょう
満員ブロックに行ってみなさい
クエストカウンター前よりビジフォン前の方が賑わってますよ
他にも色々書きたい事があるけどやめます
特に戦闘関連で敵の挙動や職バランスなども書きたかったけど疲れたよぉ
なので一言だけ
うんちっちですよ
プレイ期間:1年以上2013/08/09
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
