国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

老舗のゲーム会社とは思えない能なし運営はダメだろ

任天堂スゲーなさん

サイクロプスの目潰し、コカトリスの石化ブレス前の膨らんだ喉潰し、武器の叩き落とし・・・こんな楽しい要素を無駄にするなんて考えられないよ本当に。

ただただ硬くすればとか発想力が貧困すぎるしブレイクすらまともに発動させることすらできないってどんだけ~~~。

マーケットも新しく出品した順にページのトップにしてくれなきゃ大量に出品されている品はお品書きにすら出てこないクソ仕様。

こういった事を改善要望しても無視、どれだけ能なし軍団集めたんだカプコンさん?

エリアマスター移動するなら無償礎も変更するとかするのが普通に出来ないとか応用力もない。

技術力無いって宣言もするこの運営に何を期待できるんだ?????

ボックスとか基礎部分くらいは常識的に考えて大型アップデート毎に増やしていかないと新規アイテムいっぱい追加するんだから・・・ケチって良いことと悪いことくらいわかるよRPGなんだから。

プレイ期間:1年以上2018/05/12

他のレビューもチェックしよう!

(@_@;)!!?

レスタニア1さん

そこまで高齢なひとが、DDONやってると思いませんでした(^_^;
クイック~GM等 ガチプレイで効率求めるひと多いです
なので、そのひと達にあわせるのは キツイです(^_^;
私も若いほうですがきついですσ(o^_^o)?

このゲームやり込もうとすると きつ過ぎるのであくまでマイペースがいいと
思います フレンド等は年齢求めない社会人クラン←などがあるかもです
私でもココロが折れかけているので 某人気オンラインゲームに移住するかも
ですf(^ー^;

プレイ期間:半年2016/03/31

レビューの流れ

gokogokoさん

ドグマオンラインに少し興味がある方へ、このドグマオンラインのレビューを見てビックリするとは思いますが、低評価が多いのもありますが、レビューも荒れ、ゲームの内容より、運営の批判が多く目立つと思います。
何があったかと簡単に説明しますと、
開発者や運営が、ドグマファンやPCゲームユーザーを怒らせたんです。
今はドグマオンラインのコンテンツと言うより、ドグマオンラインを生んだ開発者、ユーザーに対しての運営の対応に問題があったんです。
いったい何があったのか知りたい方は、まず一番最初のレビューから順番に見てもらえば、だんだんドグマオンラインの全貌が見えてくると思います。
もちろん無料前提でプレイする方には何の問題もないと思いますが。
ただし運営の課金押しが強いことを理解しプレイした方が良いと思います。
最後にドグマオンライン☆1、200越え、おめでとうございます。



プレイ期間:1週間未満2015/10/23

引退

首テルモゴ65武器@1さん

半年ほど前にリアフレと一緒に始めました。
昨日2人揃って引退してきたので評価を書いときます。

■評価
・アクション◯
・ストーリー◯
・パーティー△
・コミュニティー×
・やりこみ△
・課金◯
・運営△
・将来性△
・おすすめ度×

アクション性はなかなか良く、ジョブ(職業)が変わるだけで操作性が劇的に変わり、戦い方も大きく変わるので自分に合ったジョブを見つけられると楽しいかもしれません。序盤はとても面白く、神ゲーかとも思ってました(実際は単調な作業ゲーでしたがw)。しかし中盤からアビリティやポーンのジョブ修練の関係でやりたくもないジョブをやらされることになり、それがかなり苦痛でした。これが引退を決意した1つ目の要因です。

メインジョブに関してはメインストーリーの続きが早く見たくてどんどん成長していき、シーズン1.2のカンストであるLv55まであっという間に到達できました。イベントシーンの所々でボイスが入っていなかったのが残念でしたが、それなりにwktkでき、EDを迎えた時の達成感も感じられました。

オンゲーの要とも言えるコミュニティーに関しては酷いものです。今時募集板も無くシャウト(全体チャット)かクイックパーティー(ランダムマッチ)しか他プレイヤーと交流できないネトゲがあるのかと逆に驚いたくらいですw ちなみにクイパは条件付けると永久にマッチしないので注意ですw 運営は毎週クランミッションを開催してクラン加入を勧めていますが少人数でまったりプレイしたい人にはキツイ強制でしか無いと思います。

やりこみ要素に関してはほとんど無いと言っても良いです。PSを磨くくらいかな。エンドコンテンツも最強武器を作るための素材集めだけです。何をするにしても無駄にノルマや周回を要求されます。

課金に関しては、まー最近のネトゲで言えば普通レベルでしょう。しかし課金武器が無ければレベリングがつらく、課金装備が無ければボスとはまともに戦えない(死にまくる)難易度なので気をつけてください。無課金でもゲーム内で入手できるシルバーチケットを使って課金アイテムを得ることはできます。運ゲーです。

運営にはあまり期待できません。リリース当初から言われている不具合は放置され、1年後くらいにようやく改善できるかも?といった感じ。はっきり言って遅すぎます。これが引退を決意した2つ目の要因です。

プレイ期間:半年2016/04/01

個人的なプレイ感想

リオンさん

個人的にこのゲームは課金ゲーだと思います。
札束で殴るタイプのゲーム。
特にレベル上げがだるすぎて辞めました。
サービス終了が遂に決まってしまいましたが、正直残念だなとは思いませんでした。
ですが、ドラゴンズドグマダークアリズンは個人的にとても良かったと思います。

あくまで、個人的な感想です。

プレイ期間:1週間未満2019/07/11

運営金策RPGと認定しますよw

悠久の玉座で朽ちた覚者さん

※青空さん、ちょっと大事な事ぬけてるよw
課金武器・防具は最強ではないけど、レベル1から装備出来て、4段階強化したらほぼ最強になるんだけどねw

要するに、下積みから地道に素材集めて強い装備を作っていくユーザーの努力を、悉く足蹴にしてるゲームって付け加えないと、その言葉信じて入る人に無責任な事を言ってるのと同じだよ。

基本的にこのゲームは、キャラのレベルを上げてもキャラ自体は強くならないから、装備で強くしないとイケないワケ。

現時点レベル60まで解放されてて、レベル1からレベル51以上の強い装備がお金で解決するゲームって事。

今回まで配信されてるストーリークエストは、課金装備のみで余裕クリア出来るし、本来要になるハズの『少しずつ強さを実感する喜び』すら、足蹴にされる運営システムって事ね。
確かに、多少なりとも前作の面影を残しつつあるゲームなので、面白いと解釈は出来なくもないけど、一連の書き込みを見て分かる通り、ソロは、かなり地獄プレイを強いられるし、敵が格下になれば、素直にプレイヤーが強くはならない『補正』がかかるし、当然、格上の敵には『ヘタをすると、まともにダメすら入らないバランス』
簡単に言うと、例えば敵がLV50なら、こちらも装備レベルを基準に近づけないと、まともに戦えないゲームバランスって事ねw

なので、先に挙げた装備の重要性を考えたら、どれだけの苦労を足蹴にされるか理解出来るハズw

各職業個性も、大型モンスター戦のワンパターン仕様で『個性の欠片すらないただの揺さぶりゲーム』
PT戦と言っても、野良なら、まともにコミュニケーションすら取らない今時風習なので、余程、上手にフレを作らないと、真面目に、ただのワンパターン作業の詰まらないゲームに成りかねない。

前作は素晴らしいゲームだと思うけど、このゲームは『課金を勧める』無責任な事は人間として言えない程、意見が分かれるゲームだと思う。

現実にかなり過疎化の進行も著しいから、尚更、ここを見て、始めようか迷ってる人にはオススメはしない。

是が非でもとお考えの方は、基本は無料ですが、自己責任でお願いしますw

プレイ期間:半年2016/03/20

ゲームの魅力

まじで俺もさん

まじで高評価つけてる人は
ワンピースみたいにゲームの魅力を語ってくれないか?
全くどこが面白いのかまるでわからない
動画あげるなりSSあげるなりしてくれてもいいよエアプじゃないなら・・・
ムキになって星5つけてるだけじゃないか

プレイ期間:3ヶ月2016/01/17

この運営は基本プレイ無料という形態を選びました、でもお金は稼ぎたい、だからといってこんな売り方しては批判は当然であり、これに文句ないならじゃんじゃんお金つかえばそれでいいです。

このページのレビュー読んだうえでお金つかえるなら素晴らしいです。

お金足らないなら終了しても問題ないクソゲーだと個人的には思うけれどね、お金稼ぎたいならもっとましなやり方はある。

システムを改善しようとしない運営の態度に疑問ないのなら湯水のようにお金使ってあげるといいね♪

プレイ期間:1年以上2018/06/27

期待していた物では・・・

てってれーさん

正直ドラゴンズドグマが好きな私はあまり楽しめませんでした。

オンラインゲームなので仕方がないのかもしれませんが戦闘が単調で爽快感もなくすぐに飽きてしまいました。
そしてマップが広くなったのは良かったと思うのですが敵の配置が同じで採取出来る物も少なく探索する楽しさがあまり感じられ無かったのも残念でした。

ただ基本無料のゲームですしドラゴンズドグマのような物を期待しなければそこそこ楽しめると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/12

これはオンラインゲームなのでソロでは難しいようにするため、前作よりはキャラクターの弱体化はあります。ですがモンスターの方は、例えば
サイクロプス
根本を持っている手を攻撃し続ければ棒を落としたり、足を攻撃し続ければ体制を崩す(崩しながらも攻撃をしてくる)
と言う行動がなくなったり、他にゴーレムの目からビームがなくなったりキメラのライオンか山羊が死ぬと言う事などいろいろ行動が減ってパターンが同じです。ですが...
モンスターの種類は多いですが、例えば、
トロールは少し縮めたサイクロプス、コロッサスは早く歩かせたサイクロプス、エントは足踏みさせたサイクロプス、ゴーレムは硬くなったサイクロプス、モーションははっきり言って全て上記の行動以外全部同じです。対面飽きますね。
他にも、スフィンクス=グリフィン=コカトリス。
リンドブルム=ベヘモット。オーガ=ブルトエイプなど少し能力の追加だけで全く同じです。

オンラインゲームなのでストーリーは凝ってません
が、上記の事項でさほどやり込む気にはなれません

キャラクター自体には問題無いのですが..装備の件についてです
上にいくと「竜骨石」と言うものが確実に必要になります。
手に入れるためには定期的い回ってくるグランドミッションと言うものをやらなければいけません。
「魔物のるつぼ」ですが広告にはキメラなどが写っていましたが、出てくるのは、リンドブルム、ベヘモット、エルダードラゴンです、リンドベヘモを永遠に倒していく形になります。

くっそつまんないです

竜骨石は3つあり輝、大、欠、で大と欠は取れますが、輝く竜骨石はグランドミッションの自分が稼いだPの報酬によって決まります。
時間が無い人には苦痛なので他にどこか低確率でもいいので手に入れる方法が欲しいです...

まだアプデ1.1ですが...武器を作るのに素材を入手します。ドロップ率がひっっっっじょうに悪く、パターンの同じモンスターを永遠に倒さないといけません
今までプレイしてきたオンラインゲームはそう多くありませんがこのゲームはくっそ作業ゲーです

大体はこれくらいですが、細かい所だと
ポーンが弱くなりすぎている。死んだ小型モンスターやポーンが担げない。ワールドにNPCが歩いていない。神殿にNPCが少なすぎる。などゲームシステム的には関係無いことですが、オープンワールドゲームとして前作にあった日常自然的なものが一切消えていて非常に残念です。

前作のがよっぽどやり込み害があるので前作をプレイしてみては?

プレイ期間:1ヶ月2015/10/17

サービス開始からずっとやってきた古参ですがはっきりいってこのゲームは超弩級の「クソゲー」です。まずいえることは、運営がプレイヤーを楽しませる気がないということです。オンラインゲームとして完全に終わってます。何のためにこのゲームを作ったのか?と本当につくづく思います。プレイしてて苦痛しか感じません。なんですかこのコンテンツのボリュームの少なさ。そして安定のエリア使い回し。ダンジョンに入ってもワクワクするどころかダルさでため息しかでないです。しかも、最近の新コンテンツはどれも熟練者プレイヤー向けばかりで新規の手の出しようがないものしかでていません。まさに「クソゲー」ですね。過疎るわけです。

まだこれからもDDONを続けたいと思っている方、あるいはこれから始めるという方もう一度考え直してみてください。僕のようになんでこんなゲームやってんだろ…?と思えてくるはずです。
はーほんま運営つっかえ……わかる?この罪の重さ。

プレイ期間:半年2016/03/21

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!