国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

老舗のゲーム会社とは思えない能なし運営はダメだろ

任天堂スゲーなさん

サイクロプスの目潰し、コカトリスの石化ブレス前の膨らんだ喉潰し、武器の叩き落とし・・・こんな楽しい要素を無駄にするなんて考えられないよ本当に。

ただただ硬くすればとか発想力が貧困すぎるしブレイクすらまともに発動させることすらできないってどんだけ~~~。

マーケットも新しく出品した順にページのトップにしてくれなきゃ大量に出品されている品はお品書きにすら出てこないクソ仕様。

こういった事を改善要望しても無視、どれだけ能なし軍団集めたんだカプコンさん?

エリアマスター移動するなら無償礎も変更するとかするのが普通に出来ないとか応用力もない。

技術力無いって宣言もするこの運営に何を期待できるんだ?????

ボックスとか基礎部分くらいは常識的に考えて大型アップデート毎に増やしていかないと新規アイテムいっぱい追加するんだから・・・ケチって良いことと悪いことくらいわかるよRPGなんだから。

プレイ期間:1年以上2018/05/12

他のレビューもチェックしよう!

素材はいいのに

運営は悔い改めろさん

はじめて1ヶ月は☆4くらいの楽しさありました
でもね、進めば進むほど、カンストしたキャラが増えれば増えるほどに
どんどんとこのゲームの底の浅さが見えてくるんですよ
ここの低評価はすでにその域に達した廃人どもの意見がほとんどだろう
未プレイのやつが2ヶ月も遊んでみれば、嫌でもここでの低評価の理由が身に染みてわかるだろう

改善する点は山ほどあるのに、運営には改善する気が一切なく
元の素材がいいだけに、不満だけが残り、怒りへと変わる
老舗のゲーム屋がユーザーの期待を裏切るのを見るたびに、おまえらゲームなんか作るのやめちまえと言いたくなる

プレイ期間:3ヶ月2015/11/23

カプコンには失望した

ゾマホンさん

1年ほど前PVを見てはじめました。
休止と復帰を何度か繰り返して先日引退に至りました。
序盤はとてもおもしろかった記憶があります。
格下スフィンクスにボコボコにされて逃げ帰ったのはいい思い出w
キメラとかゴーレムが出始めたあたりから楽しさよりも苦痛の方が多くなってきました。
その後ストーリーを進めていくも遭遇する敵はどこか見覚えのある奴ばかりw
敵の使い回し、装備の使い回し、ダンジョンの使い回し、ミッションも繰り返すだけ。
だんだん冒険心は無くなりただのルーチンワークになっていきました。
一緒に遊んでいたフレも1人また1人と居なくなっていき遂には自分1人に。
ゲーム内でPTを組んでも目的地までマラソンして終わったら即解散。
まるでオフラインゲームをやっているような感覚です。
レベル上やノルマなど作業感が強くなって行く中盤以降は殆どがその状態です。
冒険心は微塵もなくなり脳死状態で淡々とマラソンするゾンビの様な廃人覚者で溢れかえります。

パッケージゲームの場合はプレイヤーが固定額を支払っているのであとは作り手がいかにプレイヤーを楽しませるかで勝負がきまります。
でも基本無料のゲームの場合はいかに低コストでプレイヤーからお金を巻き上げるかが焦点となりプレイヤーを楽しませるという感覚が無くなっていく様です。
本ゲーム内の各所で見られる酷い使い回し、低コスト化による手抜き仕様、不便を強いた無課金者締めつけなどが良い例です。
↓の方のレビューでパチンコと同じという表現がありますが的確ですね。
子供の頃はカプコンのゲームが大好きで良く遊んでいました。
その好意的な記憶のまま本ゲームをはじめたのであまりのクソゲーっぷりに正直失望しました。
今のカプコンはこの程度のものしか作れないのかとガッカリです。
サポートに関しても酷いものです。何度かバグに遭遇して運営に問い合わせしたことがあるんですが情報提示を求められて何度も何度も返信し直したに最終的には結論が出ないまま音信不通になる始末w
辞めるまでは多少未練もありましたが完全引退した今では清々しい気分です。
辞めてよかった!さよならカプコン!
もう二度とカプコンのゲームはやらないかもしれませんw
ユーザーを軽んじる企業は滅ぶべし

プレイ期間:1年以上2016/10/16

運営が駄目

ナバフオさん

ゲーム云々以前
運営自体にセンスが皆無です、ソシャゲをかじったようなゲーム素人が
運営してる感があります

この運営能力だとよっぽど、面白いゲームを用意してあげないと
サービス開始の段階でコケさせるでしょう

プレイ期間:1ヶ月2015/10/10

開発資金が無いのもあるだろうけど、ちから入れるのソコ!?っていう
マップをアプデ毎に広げて 敵を追加していくと言うやりかた

これでいいの?もっと他の遊び無いのか 新しいエモート新しいインナー装備ほしい
んだけど 開発側とプレイヤーと考えズレてない?
ここまでくるのに結構課金したから、もううんざりなんだけど
脳死戦闘繰り返したいっスw という人の意見は知らんけどそれはそれで別で
レビューしてください

プレイ期間:1年以上2017/05/07

当方、PCでプレイしております。遊んでみて全体の感想としては

良くも悪くもコンシューマーゲームですね。
UIが古臭くてPCゲーや最近のゲームに慣れている人だとキツイと思います。
また、PCのクライアントですが何故か異様にCPU負荷が高いです。

昔PS3で白騎士物語というゲームがありましたが、あれと同レベル位でしょうか。

基本無料ですのでコンシューマーゲーム主体の暇つぶし程度にはなるのかなぁと思います。

ただ、底も浅く内容もほぼ経験値や各種ポイントを貯める周回作業のみなので
よほどアクションやグラフィック等気に入った点がないとすぐに飽きてしまいます。
ストーリーに関してはかなりぶっ飛んだ内容で、正直私はついていけない内容だったので
あまりというか見てません。私自身がオンゲーでストーリーを気にしないタイプの人間ですが…
BOTに近しい行為が可能らしくそれを利用すれば大半の作業はすぐ終わるようです。

課金要素は無課金に与えられたデメリットを失くす為の月額タイプの課金と
装備を揃えるのが面倒だったりすればガチャ、レベル上げを真面目にやる人の時短
外見用装備とイベント特効装備などなどです。

運営に関しては酷評されているのも頷ける印象を受けました。

2か月ちょっとで既にやる事が淡々とした周回作業だけになっていますし
前線のユーザーもコンテンツに足止めを受けたりしているようなので現状かなり末期的な空気がすごいです。

プレイ期間:3ヶ月2017/10/18

βテスト時からプレイしていましたが、遂にアンインストールしましたやったね。うんざりする程周回を強制してきて、挙句数ヶ月でその装備はゴミになります。一生この繰り返しです。どこを見ても猿鳥犬、モーションもずっと使い回しで戦闘も面白くなく、更に課金誘導が酷い、新規と古参が一緒にプレイする旨味が無く排他的な壁があり、運営は古参プレイヤーをバカにするような新規優遇イベントを繰り返し古参は引退。数名の廃課金者にご飯を食べさせてもらってるゲームですね。無料で楽しんで飽きたら捨てるくらいが丁度いいゲーム、課金するくらいなら他ゲームを買った方が有意義でしょう。

プレイ期間:1年以上2017/12/17

このゲームは好きだ。

取り敢えずタダだしさん

文句垂れる奴等は白けるからさっさと消えれば良い。

俺はのんびり楽しむよ。

何殺気立ってんだか。

フレンドとのんびりやれば良いんだよ。

てゆーかワンテンポ遅れてやればかなりお得なゲーム。

殺気出して飛ばす輩にゃ理不尽なシステムだね。

最強装備もゴミ同然になるしw

基本どのオンラインゲームも先だし不利の作りになってるからそろそろ覚えようや。

マラソンだってスタミナ考えず飛ばせば当然へばる。

暇つぶしのよりどころにゃピッタリなゲームだよ。

あんまカッカしなさんな。

まだハイドラすら出て無いじゃないか。

なんやかんや言っても皆好きなんだよドグマ。

プレイ期間:1年以上2017/04/01

このゲームが怖いです。

怖いわこのゲームさん

この運営は馬鹿なのか?
プレイヤーの行動すべてを課金によって支配するゲーム
それがDDONだという事が分かった3.0のリファイン情報以外に
まさか今日、こんなどんでん返しがあったとは、

1.各種コースの課金
2.武器の課金
3.武器強化の課金
4.戦闘中の指示する声のバリエーションを課金で解放させる
5.課金するとアイテムが早くできたり、
複数個になったり武器の特性にプラスαの何かがついたり
6.髪型を変える
7.一度設定したポイントの降り直し
8.数時間数百円という経験値UPコースとういろいろなコースで更に

あのね、ゲームかな?
やることなすこと課金ありきじゃないですか?
もうね、死ねよ!!マジ死ねよカプコン

プレイ期間:1年以上2017/08/17

楽しみ方次第

通りすがりさん

 多くの低評価レビューを拝見しましたが、皆さんの意見はもっともだと思います。ですが、私はこのゲームを楽しくプレイできています。そこで、私なりに皆さんが述べている不満点への考えと私の楽しみ方を紹介させていただきたいと思います。

不満点
1.課金前提のゲームになっている
 これに関しては仕方ないとしか言えないと思います。オンラインゲームはオフと違い常にサーバー管理、イベント企画等お金がかかっています。なので継続的に集金しないと成り立たないと思います。

 このゲームは基本的に装備に課金する必要はありません。時間さえあれば(半日程度 週に数個しか手に入らないアイテムの実質獲得時間含め)普通に装備を作れます。ガチャは時間がない人が金で時間を買っているようなものですので継続的な集金は見込めません。

 なので、運営費を集めるためにフィールド移動、倉庫容量などを課金要素にするのは妥当だと思います。(完全無課金でも全然遊べるのですが新人キャンペーンで課金体験をすると精神的に戻れなくなります)

 また、エンドコンテンツまで遊ぶという目的だけなら経験値などのサポートコースは全く必要ありません。というのも、このゲームでは一定レベルまで経験値をサポートしてくれるアイテムがあり、どのジョブにも必須といわれるスキルを獲得する程度までレベルがすぐ上がるからです。ちなみにジョブ1つ分はストーリーで貰える経験値でカンスト2歩手前ぐらいまで上がります。

2.アプデ後の流れがワンパターン
 このゲームの大まかな流れは、[一定レベル上げ→新装備の素材集め→エンドコンテンツ]+ちょっとしたイベント で出来ています。この点は同じものに飽きやすい人に向いていないと思います。私自身この流れ自体は楽しいと思いません。

 しかし、この流れとは別に前シーズンでの新ジョブ追加、新スキル追加や今シーズンでの戦っていて面白いボスの追加などがアプデ毎にありますので、楽しさの軸をおく場所次第だと思います。それでも楽しいことが見つからないシーズンは放置でいいと思います。

3.戦闘範囲外にでた敵の挙動

 これに関しては何も言えませんし変えてほしいところではありますが、最近は囲まれた場所で敵と戦うことが多いので敵が範囲外にでることは少なくなっています。(個人的にシステム修正の代替案なんじゃないかなと)

私の楽しみ方
1.着飾り
 このゲームでは性能装備と別に着飾り用の装備を設定することができます。 

 ゲーム内がその時々の最強防具やガチャ装備、ありきたりな組み合わせで溢れかえっている中、自分の個性を発揮した服で歩く快感はたまりません!

 また、レベルキャップ解放と共に装備が性能的にゴミになっても服のコレクションの一つのままなので精神的影響が少ないです。

2.戦闘システム
 このゲームは同じジョブを扱っても装備するアビリティでおおきく性能が変わります。

 怒りシステムが楽しくないという意見もありますが、アビリティで特定能力に特化させ、技毎に設定されている見えない能力(具体的には疲労、チャンス効力、吹き飛ばし力)を考えて使えばすぐに敵をダウンさせれます。
 頭を使わずにやると長引くところをすぐに終わらせるのは爽快ですよ!

まとめ
 課金は月2000円程度あればいいです。月2000円はらいたくないけど快適にプレイしたいという方には向いていません。ストレスがたまるだけです。(私は社会人なので2000円程度なんとも思いませんが)

 どの不満点もそれをどう受け取るかによって評価が変わります。ゲーム内での各種制約もそれをどう回避するか考えることで楽しくなります。

 一番覚えていて欲しいことはこれがゲームだということです。ゲームなのでプレイしている瞬間を楽しむもので、他人と比較して優越感を感じるためのものではありません。優越感を味わうためにゲームしていると初心者への優遇や装備の配布などで心が折れます。ゲーム性が楽しくなければやめればいい。その後復帰するかどうかは自分の気分次第でいいと思います。

最後に
 万人受けするゲームではありませんが、頭を使ってゲームしたい方にはオススメできるゲームです!

 私自身長くプレイしていますが、特徴が少ないと思っていたジョブを特定能力に特化させ戦略を見直すことで評価が180度変わるなど、今だに新しい発見をすることがあります。

では、よい覚者ライフを!

プレイ期間:1年以上2017/05/07

ビヤバオンライン楽しんでる? 

大魔王 ビヤ・バーンさん

ビヤバ装備を集めて100個たまったら運営に投げつけるゲーム得点が多いほうが勝ち、
全米が震えた(怒りで)ビヤバンズビヤバ オンライン
さぁキミも冒険パス1500円を毎月買って運営にビヤバンズ装備を投げつけよう

今週も安定のビヤバーン3週目?90も出るけどほしい武器は出ない
このままあと2ケ月はビヤバーンでいけるなウォーミッションとかおもしろくないから
いいよ、武器つくるのもめんどうだけどハズレ入れすぎだろーまぁいいかビヤバだもの

プレイ期間:1年以上2017/10/09

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!