国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

再帰組の感想

Cotton Puffさん

1.0の苦行を黙々とこなしてこられた方々には、何を今更
って感じのアップデートだと思いますが、新規の人には
これまで馬鹿なロボット扱いで愛着が湧かず冷遇されてきたポーンと
自室で同棲できるという点が加わり、パートナーポーンはロストしない等、

自分好みの容姿で作ったポーンを戦闘育成だけでなく、
それこそ無印に欠けていたホノボノした乙女ゲーやギャルゲー要素が加わり、
自室に飾る家具を作るためだと思えば
単なる狩りゲー以外の楽しみ方が増えてよかったと思います。

修練6がなくなったことに加えて
ブレイクも戦闘にメリハリが出て、爽快感があっていいです。

ただし辺境の礎へのリム転移が高すぎ。青箱不便すぎ。
クラフトを瞬時に完成させるための課金があからさますぎて
ちょっとガッカリしました。修練7〜はやる気がしないです。

プレイ期間:半年2016/07/03

他のレビューもチェックしよう!

最近のプレイヤーゆとりすぎ

もごっく大佐さん

思い通りにいかないから評価1つけたりする気持ちも分かるけど、あくまで基本無料ゲーだからね?
課金しなければ課金してる人より大変なのは当たり前じゃんw
無印版を崇拝してる人が多いけど、本当にやってる?改善するとこ沢山あったけど…
まぁ自分の場合はドグマのアクションの楽しさとロードオブザリングみたいな世界観が好きでプレイしているので内容にはそこそこ満足しているかな。
嫌なところがあるとすれば…
最近始めたばかりのプレイヤーにちょっと甘すぎるところかな?課金すればそこそこ使える武器、防具揃っちゃうからね~
まぁ所詮はそこそこ使える程度の装備だからガチャ武器最強みたいに言ってる人はゲームをやっていないからそいつ等は無視していいよ!
シーズン2に入ってかなり改善している部分もあるので(主に戦闘)これからに期待したいと思います。


プレイ期間:1年以上2016/07/02

コラボレーションイベントすら楽しませる気がない!
いや!もともとイベント自体楽しくつくれない人たちばっかりだった、そうだった♪

コラボってこんなにも冷めきった感情でやるイベントなのか?
ニート対象イベントが如く強化に膨大な数を要求し続ける運営ども。
膨大な数集めればそれに見あった性能になるってか?バザーで売ってるから買えってか?
そういう事をきいてないからね、コラボくらいゲームにある程度の時間しかとれないプレイヤー、つまりお仕事の息抜きにゲームしている社会人でもなんとか頑張って達成出来るイベントにすると何かあんたらに不具合あるのかね?
コラボなんてしょっちゅうするイベントでもないだろう?楽しませるイベントにしたら何か問題になってしまうのかい?
集めるのがつらいだけのノルマにする必要あるのかい?作業が如くただただつまらない事やらせて楽しいとでも?
お前らは仕事!俺らは遊び!遊びは楽しめなくてはなんの意味もない、わかる?

それになぜグリフィス装備しか用意しないんだ?

今話題の大学みたく次々とカメラの前にどうしようもない人間を送り出してくる、まさに類は友を呼ぶ。
ドグマの運営スタッフもトップがどうしようもない人間なら変革のチャンスは今だよ!

プレイ期間:1年以上2018/05/29

ドラゴンズドグマオンラインが失敗した理由
・ソロ向けにし過ぎた
カプコンがなぜオンラインにしたのか理解出来ないくらいマルチしにくいシステムだった。勿論オンゲーをソロ縛りでやるのは自由なんだけどソロを快適にするテコ入れに注力してマルチを捨てたのが間違い。
マルチ推奨なのはem位、後はソロの方が快適だった。ポーンなんてアホな荷物持ちが一人でいい。冒険部分でマルチしたかったなぁ。

ドグマは好きだけどソロ偏重はオフゲー版ででやれば良かったのにカプコンとオンゲーを知らないソロ厨が殺した。
まぁ、サイクロゆさゆささせ続けてヘイト溜め込んだ運営が戦犯だけど、見放された後にブレイク実装したところでって感じ。
ドグマでサイクロプスによじ登った時のリアクションとか生物感あって燃えたのにDDONでは戦闘で必須のシステムにしたのがチープになって不満だった。
ドラゴンズドグマの劣化版が金と時間をかけて後に出した名前だけオンラインだった。

プレイ期間:1年以上2020/02/22

素材は課金してね

たなかさん

さんざん絞りに絞ったレア素材はグランドミッションという三日間限定イベントの課金コース購入でたくさん手に入ります。わざわざ遠出して何周もレア掘りするのは無駄です。運営はすぐ緩和するのででないと思ったら待ちましょう。ちなみに課金しないとレア素材は手に入らないので週に一回600円払いましょう。
総評すると運営は常に確率操作しているので先行組の人が必死に回して手に入れた素材はすぐに後発組が手にはいるようになります。
ネトゲとソシャゲの区別が全くできてないので気をつけて下さい。おそらくレア素材は課金で手にいれる仕様は今後も続けていきそうなのでコース購入は必須になりそうな予感しかしません。その他ゲーム内容の評価は他の方と同じです。
これだけ評価が低いのは前作好きだった人とネトゲになれてない人が多いのかも知れませんがそれでも酷いなと感じる部分が多いと思います。
正直作り直してほしいなと思います。
残念です


プレイ期間:3ヶ月2015/11/16

人が減っている理由

よしゅあさん

・クエストが斬新すぎる
初期MAPのクエストでもLv1~Lv30前後のクエストがあって実際受けられるクエストが少ない。しかも長時間クエストを避けるのは基本で、永遠に同じクエストを繰り返す事になる。あと、Lv13のダンジョンにLv24~Lv30のボスモンスターが出て即死したり、Lv12の大型モンスターがLv20のモンスターより強くて即死したり…etc。適正Lvでもクリアできないものが多いです。

・スキルや能力値などのリセット機能が無い
間違ったらキャラ作り直して最初からやるしかない。高レベルになる前に後悔する人が続出。大抵の人はこれが理由で辞めます。

・パターンが一緒
モンスターも装備もダンジョンも何もかも最初から最後まで全部一緒なので途中で飽きます。他の方も言ってる通り使いまわしが異常に多いです。

・戦闘が単純
皆さんの言ってる通りコンボ無し、緊急回避無し、状態による技の変化無し、揺さぶり→倒し→リンチの単純作業。こちらは揺さぶりしかできないのに、モンスターは揺さぶりを潰す攻撃を多数使ってきます。ポーンは何もしない時間が多すぎてあてにならない始末。

・何をするにも時間がかかる
①特にクラフトはひどい。1回のクラフトで1個しかできない。長時間かかる上にポーンが拘束されるのでレベル上げにも行きづらい。
②課金したとしても移動できるのは固定の場所。そこからとにかく走る走る。乗り物も無く途中で大型モンスターに見つかるといつの間にかポーンが死亡(怒)
③操作が一手間多い。チャット開いて相手に返信するのにイチイチ別画面開いて返信したり、チャットに限らず画面を何度も切り替えないとできない事が多い。1回画面切り替えたらそれで全部済ませてほしい。

・PTプレイ必須
他のオンラインゲームのように難易度を選択できない。ソロでのんびりやりたい時はやる事が殆どない。PTを組みたいけど、見た目や職業で蹴られたりもする。レベル12くらいからPT必須のクエスト出てくるので、ソロが基本の人に限らず新規にも辛いゲーム。

・BO(ブラッドオーブ)
レベルより大切な全職業の能力UPシステム。これのドロップ場所が限定されているため同じダンジョンを永遠に回ることになる。これがとにかく辛い。ドロップ数は少ないのに必要数値が異常に高い。課金でドロップ数増やせるのだけれど、それにしても足りない。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/23

 ※個人的な感想です。まとまっていない長文です
 楽しめなくなったのは、同じ事を繰り返して飽きる、ストレスになるという事以外にも理由があります。それは一緒にやるプレイヤーです。
 前回プレイヤーの問題はクランに入る、若しくはフレンドを作れば解決できるといいました。しかし、それは『ある程度まで』です。ほとんどの人は、現実で仕事や学校があります。それもいつも同じ時間にログインしているわけではありません。当然、それ以外のプレイヤーと組む『必要がある』時があります。
 特にグランドミッションという週末限定の『8人のプレイヤーでしかできない』ものです。
 このゲームには色々な方がいます。人の事を煽ったり、途中・最初からゲームを放置したり、自分勝手なプレイをする方もいます。そういう方々が『パーティーに一人』でもいれば、『どんなに楽しい』物でも、嫌になります。これは『ゲーム自体』の問題ではありません。
 勿論、『私の意見がおかしい』面も有るかもしれません。前回下手な人とは組みたくありませんと書きましたが、『自分が上手い』と言ってるわけではありません。苦手なものもありました。それなりに装備を整えて普通にやってるなら、下手でもそこまで気になりませんし、その方々を助ける時も、助けてもらう時もありました。そうやって、助け合い、共闘するのもこのゲームの『面白い所』だと私は思いました。
 ※ここからが、一番言いたい事です。煽りに捉えられるかもしれません。
 今までのレビューを見ればわかるように、高評価や低評価皆さんそれぞれつけています。しかし、その両方に『このゲームに対する自分の感想』を求められているのに、『他人の感想』を批判し、煽っている人がいます。『意識的なのか無意識なのか』は分かりません。それらは『他を虐げ、自分の意見の正しさを補強する手段』に過ぎません。ただの『 ”個人攻撃” 』です。そして少なくとも、『そのような方々がこのゲームを遊んでいる、または遊んでいた』という事実があります。ゲームの中ではどうかは知りませんが、こういう『的外れで、自分勝手な事』をゲームでもする方が『一部』います。(酷い人もいます)しかし、『その中にも頷けるレビューが一部ある』のも事実です。
 私の意見も他にレビューされた方と同じく『参考』に過ぎません。面白いかどうかは、自分で判断してください。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/18

いやぎゃくでしょ

パラリオンさん

評価高い人はライトユーザーでしょのんびりやってカンストしてる職1だしやることまだあるしね。自分もそうだけど1日1か2時間くらいでまったりしてるよ。逆に評価低いひとは前の人のように課金しまくってグランドミッションやら最強装備やらつくってやりまくりのベビーな人がおおいんじゃないかな。まあソロプレイ中心の自分としてはもっとストーリーねりこんでほしいとかモンスターハンターみたく自分の部屋とかつくってほしいとかいろいろ注文あるけど、まあ同じ会社だしそのうち実装されると期待してまつよ

プレイ期間:1ヶ月2015/12/09

長く遊んでほしいので竜晶破壊ながく敵をめんどくさくしてしんどくしました
はぁ?「運営」楽しんでもらえるように戦甲硬化してボスラッシュのような次々とコピペ
モンス達を出るように致しましたこれからもドラゴンズドグマオンラインと新黒呪の迷宮を宜しく御願い致します~
ウン、まあ終わりやね。なんでめんどくさい=おもしろいになる?おもしろいモノつくろうじゃなくて簡単にクリアされると悔しいからプレイヤーが疲れるモノつくろうとしてる
としか簡単にクリアされると悔しいとか言ってたしな

プレイ期間:1年以上2019/01/08

ドグマちゃうやん、これ

ニセモン注意さん

あまりせんでアンインスコしてもうたけど
なんでハーピー掴めないんやろとか
ポーン担げないんやろとか
無印で出来た事、殆どでけへんねん

NPC は朝から晩まで同じとこおって案山子みたいやし
街中で剣振れへんし

モンスターの配置もおかしやろ?な?
あんなん共喰いせんで大小モンスターが仲良く
覚者だけ襲って来るっておかしない?
井戸の中にどうやって竜入ったん?
な?
モンスター全般小さくて怖ないしな

これドグマちゃうやん、て思ったわ
鳥&犬ハンター ワールドって命名したるわ

プレイ期間:1週間未満2017/09/28

期待していた物では・・・

てってれーさん

正直ドラゴンズドグマが好きな私はあまり楽しめませんでした。

オンラインゲームなので仕方がないのかもしれませんが戦闘が単調で爽快感もなくすぐに飽きてしまいました。
そしてマップが広くなったのは良かったと思うのですが敵の配置が同じで採取出来る物も少なく探索する楽しさがあまり感じられ無かったのも残念でした。

ただ基本無料のゲームですしドラゴンズドグマのような物を期待しなければそこそこ楽しめると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/12

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!