最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金課金
ドクソさん
月額パス→課金 箱少ない→追加自室BOX→課金
LV上げよう→ LV差補正→課金 ポーンと冒険したければ→課金
キャラクリ楽しもう→課金 イメチェンして遊びたければ→課金
ポーン死にすぎ蘇生時間短くね?→課金 死にたくなければ→課金
ガチャ武器欲しいの出ない→課金 出るまで→課金
ガチャ装備上下同じの出ない→課金 出るまで→課金
素材全然出ない→課金 素材欲しければ→課金
なんじゃこりゃ・・・
プレイ期間:半年2017/01/17
他のレビューもチェックしよう!
どぐまーさん
色々な方が書いてますが、課金しなくても楽しめますよ。
初めて、3か月ですがエピタフロードまで終わりました。
最近までぼっちプレイでしたので、メインストーリーはソロでクリアしてます。
課金すれば、時間の短縮は出来るとは思いますが、無課金でクリア出来ない場所(クエスト)なんかありませんが…
回復アイテムごり押しゲーになってますが。
モンハンよりも、アクション性は低いので、アクション苦手な方で楽しめます。
プレイ期間:3ヶ月2017/09/27
古の覚者さん
時代と言うか世代が望むからと言うか、今時のオンラインゲームは、常に新しい目標を定期的に小分けで提供しないと、すぐにユーザーが離れてしまう。
しかし、全てに横一線な結果しか生まないものだと不満も出る。
その定期的な目標に、常にエンドを取り入れる事で熱を上げるユーザーが多く居る事が事実だから、今時のオンラインゲームは、この手の仕様を当たり前の様に出してくる。
ドグマオンラインは、他のRPGとは違い、キャラクターの成長は器の拡大であり、そのLVに見合った装備を身に付けて始めて、適応した強さを得るゲーム。
しかし、今の時代のユーザーは、何かに付けて火力や効率を欲する為に、RPG本来の時間をかけてやりこむ事を嫌う志向がある。
それらの矛盾に流されたゲームがドグマオンラインの現状の様な気がする。
逆にだからこそ、割り切り、下の人達のの様な意見も出るのだろうと思う。
時代が望む物を出さなければ売れない、一部の不満者よりも、依存するユーザーを視野に入れないと時代を生きに残れない。
そんなメーカーが多いのだと感じる。
一昔前、家庭用最高峰のオンラインRPGと言われるゲームが約10年程、盛況を果たして今も尚続いている。
私は、サービス開始から7年頃の、まだ全盛期半ばで引退したが、今の時代と違い、無駄な予算を掛ける事もなく長く提供出来る仕様の内容だからユーザーも安定して遊べたゲームだった。
ひとつのベースを常に新しい物で多い尽くしても、いずれは、何処かに歪みやしわ寄せはくる。
そんは、メーカーばかりの責任ではなく、積み重ねる事を放棄したユーザーにも責任はある気がする。
プレイ期間:2018/04/22
すごおいさん
カプコンと言えばモンハンですね
モンハンと言えば亜種・希少種のオンパレードで使い回しですね。
ドラゴンズドグマもそれです。
サイクロプスとコロッサス
ベヘモットとリンドブルム
グリフィンとスフィンクス
もう使いまわしだらけ、モーションも同じ
違うのはエフェクトと属性
使いまわしはそれだけではなく、
なんと驚くべきことにマップも使い回し。
村の近くにある地下ダンジョンと、教会の地下のダンジョンが全く同じ形状ってもう笑っちゃうよ
こんなのファミコンのゲームでもやらないよ
それからグランドミッションという完全な仕事・作業…。
何がひどいってボスとかたくさん出てくるけど、経験値一切入らない
手に入るもの?少量のお金とたまに装備作成用の素材、
頑張って何十回とこなせば最終的に良い物が手に入るよ!
何十回もやるほど楽しくないけどね!
ソロでも楽しめるようにポーンというNPCがいるよ!
すげーバカだから全く役に立たないよ!
おかしいなぁ、過去作の時はポーンだけで敵を殲滅できるレベルだったのになぁ!
ふらふら歩いたりぴょんぴょんはねたりして何してんの?ってレベル
倉庫足りないね!毎月1500円払えば足りる?と思いきや、
このゲームは課金してもそんなに目立った変化がないので
実質毎月1500円で倉庫広げる感じです!
クラウドシステムか!
プレイ期間:1ヶ月2015/11/06
かぷさん
まー、とにかく制限だらけ。
PTとのレベル差による経験値補正。
リアルフレンドと遊ぶのも躊躇うシビアさw
ただし、課金で成長サポート買えば無効。
敵のレベル差による補正。
格上のレベルの敵より同等のレベルの同じ敵の方が経験値もらえるシステムw
強い敵と戦って勝った達成感が台無しなシステム。
んで、強いガチャ武器持っててもこれにもダメージ補正。
強い武器があってもレベルの低い大型の敵でもワンパンは不可能。
あと敵キャラが可愛いのかプレーヤーより遙かに頑丈で
攻撃を喰らっても怯まないし、反撃のアクションも早い。
で、プレイヤーは攻撃を喰らうとよく怯んで長い硬直。
きっと覚者(プレイヤー)は虚弱体質なんでしょうw
カプコンさんはお客に色々制限付けて課金を考えてるんでしょうが
あまりに制限しちゃうとお客に逃げられるよ?
ここでもあるようにクソゲーの評価を拡散されてね。
思うのは基本無料のゲームって会社の広告みたいなもんだと思うのよ?
その広告で会社の評価を落とさない様にしてくださいな。
私?カプコンの物は絶対に買わないよ?w
広告でよ~く分かったからね。
プレイ期間:1年以上2016/12/16
だれでもいいさん
運営がダメすぎる。
今回のビンゴにしてもひどいの一言。
新規を少しでも増やしていきたい状況下で、
ほぼ必須と思われる重歩軽をカンスト職業が最低でも
6職必要というのは運営のサジ加減がおかしいと言わざるを得ない。
ここの運営はほとんどゲームというものを知らないと思う。
モンスターハンターフロンティアも同じ。結果として何も知らない人間が
運営にかかわってるのがひどすぎる。
プロデューサーも表に出過ぎ。自分が出て行って芸能人気どりして
くだらないことをする暇があったらもっとゲームバランスなり考えることが
あると思う。
もっとも、今後一切買わないですけどね、こんな運営がかかわっている
ゲームなんて。
プレイ期間:1年以上2016/09/13
名無しさんさん
なにより1人でやる場合は推薦レベルがチームを組んでる事を前提にしてあるので完全に不向き、こんなゲームをするよりもモンハンなどのゲームの方が断然良いと思います。
そして課金についできるかもしれませんかできるかもしれませんがかなりキツく完全に運業へお金を送るゲームみたいな感じです(笑)まぁ簡単にまとめると
①課金ゲー
②ソロでのプレイは皆無
③どこぞのゲームをパクッてる
そんな感じですかね。
自分がやってみて思うには何度も言いますが1人でやるのには不便しかないゲームです。
1人でやると一瞬思えてくるゲーム性とでしょう。
もし1人でやるのであれば課金をしないとちゅ途でつなると思います、これだけは言えますね
プレイ期間:1年以上2015/09/05
jijigiuiさん
低評価のレビューの方に批判をしている方がいるようですが、お門違いですよ、その場の感情で低評価のレビューの方に批判ぶつけても何も変わりませんよ。
ちょっと低評価のレビューの方に批判をする方は、視野が狭いようなので少し呆れますが、低評価のレビューの方に批判をしても何も変わらないのは、
今さらと言いましょうか(ため息)あたりまえの話をしますが、ゲーム評価サイトはここだけじゃないってことですよ。
色々なゲーム評価サイトがありますが、では他のゲーム評価サイトではドブマオンラインはどう評価されているか自分の目でご確認ください。
もぉ今さらの話ばかりですが、ドグマオンラインのコンテンツ、運営の批判は今はゲーム評価サイトだけではないことはご存知でしょうか。
(ため息)ドグマオンラインのコンテンツや運営に対する色んな批判動画もアップされていることもご存知でしょうか。
ドグマオンラインのオープン前そしてオープン後に運営が何を言ったのか、そして何をドグマファンやPCユーザー怒らせたのか、ご存知でしょうか。
他のゲーム評価サイトで批判レビューやガッカリさせたドグマファン、批判動画など、あなたは反論して行くおつもりでしょうか?気の遠くなる話ですね。
ではなぜ、ドグマオンラインは低評価が多いのかと言うことを、自分でちゃんとお調べになって、ちゃんと理解なされた方が良いかと思いますよ。
ドグマオンラインをオープンしている限りはこう言ったユーザーの批判が続いて行く、オープンしている限りは終わらない問題なんですよ。
なので、低評価のレビューの方に批判をするのはお門違いであり無能すぎる、運営に批判することをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/10/25
たなかさん
さんざん絞りに絞ったレア素材はグランドミッションという三日間限定イベントの課金コース購入でたくさん手に入ります。わざわざ遠出して何周もレア掘りするのは無駄です。運営はすぐ緩和するのででないと思ったら待ちましょう。ちなみに課金しないとレア素材は手に入らないので週に一回600円払いましょう。
総評すると運営は常に確率操作しているので先行組の人が必死に回して手に入れた素材はすぐに後発組が手にはいるようになります。
ネトゲとソシャゲの区別が全くできてないので気をつけて下さい。おそらくレア素材は課金で手にいれる仕様は今後も続けていきそうなのでコース購入は必須になりそうな予感しかしません。その他ゲーム内容の評価は他の方と同じです。
これだけ評価が低いのは前作好きだった人とネトゲになれてない人が多いのかも知れませんがそれでも酷いなと感じる部分が多いと思います。
正直作り直してほしいなと思います。
残念です
プレイ期間:3ヶ月2015/11/16
名無しの覚者さん
現在ランダム能力付き装備や、サーバー内で唯一無二の装備等無いので、そういうもので優越感を得たいヘビーな層には合わないかも。
各ジョブの最強装備がみんな一緒ということを理解して、立ち回りで討伐速度を上げる事に楽しみを見いだせれば、ゲームの基本自体はよくできているかと。
よく装備がアプデでゴミになるとありますがオンゲは基本そういうものですね。
課金の仕方が特に賛否が別れるところです、ただ僕もフレも社会人なので時間が取れない時に課金でほぼ全てのコンテンツを一緒に楽しめることはありがたいですね。
倉庫、自室など物足りないとこは有りますが微課金でフレと軽くワイワイやる分には十分な内容です。
夏休みのある学生さんにはコンテンツが少ないかと思います。
良くも悪くもこれからの運営次第ですね。
プレイ期間:半年2016/08/26
引退覚者さん
今回の真乙女で引退決めました。
今まで無能運営に我慢してわたしも今回は流石に心が折れました。
色々酷すぎ
覚者バカにし過ぎ
NPCの着てる装備ってだけでも使いまわしなのに、さらにそれをガチャで課金させて、今回はさらに数字弄っただけでまたガチャで課金させる?
性能もブッ壊れ、バサーに出品不可の素材を1000個以上集めさせてやっとの思いで作った装備がゴミになる親切仕様。
モンスターも使いまわし。新しいモンスター増えてもモーションも骨格も既存のモンスターと一緒かよ!
ジョブビンゴ、複数ジョブをカンストしろとか運営の人達ddonプレイしたこと無いからこんな企画思いつくんでしょうね。
課金させたいならゴミ作んないでちゃんとしたもの作んないと、それが出来ないから無能なんですね!
って文句しか出てきません。
プレイ期間:1年以上2016/10/11
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!